ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け一本。洞窟の中に一本。
最近抜けるね??どばっとじゃないけど。
夜間のエアコン27度設定で冷えすぎるので、昨夜は床暖をつけて寝てみた。
28度設定では暑い、27度設定ではなぜか26度台まで冷える;
この融通の利かないエアコンのための一考。
床暖の温度は物凄く微妙な感じで、床を触っても、あったかい??ってくらいの微妙さw
しかし、いつもは26.2度くらいまで下がるケージ内の最低温度は26.9で踏み止まる。
シミんちょ、緑はほぼなし!シミてはないけど床に広がったうんちょは一箇所。
踏んだのかゆるかったのかは判断つかず;
床すれすれがやはり一番冷気が溜まるので、床暖はちょっとよいかもしれない。
しかしこたさんの反応はあまりよくなくてw
今朝は洞窟が向こうを向いていました;
とはいえ君の腹具合を心配しているので、ちょっと様子を見させて欲しい…
今夜はもうちょっと温度を上げてみようと思う。
今週末お医者さんだから、そのときまで続いてたらうんちょ持っていって見てもらおう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレプロ、大地
おやつ:満腹サポート、スパイキー青
おやつのお代わり:クッキータイム(ミル入り)
ディナー:ハリセレ、キョーリン、昆虫食サポート、スパイクス
お弁当:Fay、アミノゼリー
1日に10種類以上食べるというw
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
ケージ移動して洞窟を落ち着けて、
ゴハン皿を取って振り返ったらもう御食事処前待機w早w
プロは少なめで大地に絡めるようにして食べていただく。
もうちょっとでなくなるけどまだあるんだよねー;
完食後の御厠は6cmクラス!まあまあ!緑なし!
一発目は問題ないんだよなぁ。
帰ってきてお代わり光線~洞窟行かないで待ってる!!
はいよすぐお持ちします!!振り返ったらロフト下wすぐ二ロフト上に置くと駆け上がった!
どんだけおなかすいてたんですかね…
綺麗に完食で、ロフトを降りたら、あれ?またお代わり光線ですか;
ふやかしてないんだよー…あ!ということでクッキーターーーイム!!
この間あげたからアンティングはしないよねっvって洞窟の中でめっちゃアンティングああああああああああああああ;;;;;;;;;
ミルちゃんの味がするんでしょうか…めっちゃしてますけど…あああ;
クッキータイムはカロリー低めとのことなので今回は三枚!
太っ腹!あと二枚食べたければ洞窟から出てきなさい!!!!!!!
そんな攻防戦のあと、ようやくこたろさんお出まし;
お皿に向かう背中を拭き拭きぶしゅーー!!拭き拭きぶしゅーーーー!!!!
拭き拭き…御厠でぶしゅーーーーーーー!!!!!!!!!
最近、御厠でならこっちの手が届かないと学習したので;
もおおおおおおおおお…もうちょっと拭かせて!!!
帰ってきたところを拭き拭き…ぶしゅーーーーーーーーーーー!!!!!!!
召使いももうめげないですw
そこでまたお代わり光線来たけどまたあとでね;;
カーテンを閉めたら諦めた模様。その後はお静かにお過ごし。
今日の夕方洞窟床をぺたぺたせねば;
ディナー時は、お声かけても結局出てきませんでした;
あんよ出してペタンしたままだったので、起きもしなかったのね;
起きればあんよ仕舞うハズなので。
仕方がないなぁと電気消したら出てきたけどね!寝たフリも巧妙になってきましたよ!!
様子を伺うと、フロアのディナーには目もくれずに一目散にロフトのお弁当へ。
早弁ですかそうですかw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h41.05
走行距離:6.86km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7283.6km
疾走にはやはり27度設定が必要。しかしそれではポンポンが冷えるので一部床暖。
そしてこれが三時間になるためには、召使いがもう少し早く寝る。ふあい;
夏仕様のハリケツはやはり毛が薄い。
しっぽが一番薄くなる夏w
最近どうも、おやつの時間に『クッキータイム』を食べたくなってしまうw
チーズ味ならともかく、ミルワーム入りはねぇ…www
人間用のおやつを買っておこうと思う…

にほんブログ村
最近抜けるね??どばっとじゃないけど。
夜間のエアコン27度設定で冷えすぎるので、昨夜は床暖をつけて寝てみた。
28度設定では暑い、27度設定ではなぜか26度台まで冷える;
この融通の利かないエアコンのための一考。
床暖の温度は物凄く微妙な感じで、床を触っても、あったかい??ってくらいの微妙さw
しかし、いつもは26.2度くらいまで下がるケージ内の最低温度は26.9で踏み止まる。
シミんちょ、緑はほぼなし!シミてはないけど床に広がったうんちょは一箇所。
踏んだのかゆるかったのかは判断つかず;
床すれすれがやはり一番冷気が溜まるので、床暖はちょっとよいかもしれない。
しかしこたさんの反応はあまりよくなくてw
今朝は洞窟が向こうを向いていました;
とはいえ君の腹具合を心配しているので、ちょっと様子を見させて欲しい…
今夜はもうちょっと温度を上げてみようと思う。
今週末お医者さんだから、そのときまで続いてたらうんちょ持っていって見てもらおう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレプロ、大地
おやつ:満腹サポート、スパイキー青
おやつのお代わり:クッキータイム(ミル入り)
ディナー:ハリセレ、キョーリン、昆虫食サポート、スパイクス
お弁当:Fay、アミノゼリー
1日に10種類以上食べるというw
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
ケージ移動して洞窟を落ち着けて、
ゴハン皿を取って振り返ったらもう御食事処前待機w早w
プロは少なめで大地に絡めるようにして食べていただく。
もうちょっとでなくなるけどまだあるんだよねー;
完食後の御厠は6cmクラス!まあまあ!緑なし!
一発目は問題ないんだよなぁ。
帰ってきてお代わり光線~洞窟行かないで待ってる!!
はいよすぐお持ちします!!振り返ったらロフト下wすぐ二ロフト上に置くと駆け上がった!
どんだけおなかすいてたんですかね…
綺麗に完食で、ロフトを降りたら、あれ?またお代わり光線ですか;
ふやかしてないんだよー…あ!ということでクッキーターーーイム!!
この間あげたからアンティングはしないよねっvって洞窟の中でめっちゃアンティングああああああああああああああ;;;;;;;;;
ミルちゃんの味がするんでしょうか…めっちゃしてますけど…あああ;
クッキータイムはカロリー低めとのことなので今回は三枚!
太っ腹!あと二枚食べたければ洞窟から出てきなさい!!!!!!!
そんな攻防戦のあと、ようやくこたろさんお出まし;
お皿に向かう背中を拭き拭きぶしゅーー!!拭き拭きぶしゅーーーー!!!!
拭き拭き…御厠でぶしゅーーーーーーー!!!!!!!!!
最近、御厠でならこっちの手が届かないと学習したので;
もおおおおおおおおお…もうちょっと拭かせて!!!
帰ってきたところを拭き拭き…ぶしゅーーーーーーーーーーー!!!!!!!
召使いももうめげないですw
そこでまたお代わり光線来たけどまたあとでね;;
カーテンを閉めたら諦めた模様。その後はお静かにお過ごし。
今日の夕方洞窟床をぺたぺたせねば;
ディナー時は、お声かけても結局出てきませんでした;
あんよ出してペタンしたままだったので、起きもしなかったのね;
起きればあんよ仕舞うハズなので。
仕方がないなぁと電気消したら出てきたけどね!寝たフリも巧妙になってきましたよ!!
様子を伺うと、フロアのディナーには目もくれずに一目散にロフトのお弁当へ。
早弁ですかそうですかw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h41.05
走行距離:6.86km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7283.6km
疾走にはやはり27度設定が必要。しかしそれではポンポンが冷えるので一部床暖。
そしてこれが三時間になるためには、召使いがもう少し早く寝る。ふあい;
夏仕様のハリケツはやはり毛が薄い。
しっぽが一番薄くなる夏w
最近どうも、おやつの時間に『クッキータイム』を食べたくなってしまうw
チーズ味ならともかく、ミルワーム入りはねぇ…www
人間用のおやつを買っておこうと思う…

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R