ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
少々緑うんちょ。これはちょっと理由が想定できないなぁ…
とか思ってたけど、あれだ。洞窟じゃないから、
寝袋小さいからかな;ということに思い当たる。
お店の今週のUPが終わったら速攻縫って煮沸して…
早くても日曜日になっちゃうかなぁ。。。
お風呂を土曜日にするから、その時に交換できれば最高。
明日縫えるかな。。。
もうちょっと待っててねこた;
ハリネズミは視力に頼らない生活だっていうけど、
でもやっぱり目で見て認識しているところはある気がする。
昨夜晩ゴハンのとき、ちょっと明るい電気をつけっぱなしでゴハン呼んだら、
なかなか出てこなかった。
まあ明るさの認識はきっとあるだろうとは思うけども。
晩ゴハン食べ終わって、私の顔を伺って、抱っこはないと判って、
そそくさと寝袋に帰ろうとしたんだけども、
あれ?なんかいつもと違う…と、ちょっと洞窟を探すような行動をしたんだよね。
一日寝てたんだからあなた、その袋でいいんだよって、
ちょっと笑ってしまった^^
その後、お風呂の予定が、やっぱり召使い体力の限界が来ててやめて、
とりあえず消灯。
なかなか出てきてくれないので、その後お風呂に行ったら、
家族もリビングを出たので静かになったため、走り始めたようだ。
56分の記録。ずいぶん走ったなー!
お風呂上がった後、20分くらい、暗闇に響く足音を堪能v
ほんと、ロフトを駆け抜けるとことことっていう足音がかわいくて、
いつも録音したいなって思うんだけど;
走り始めはいつもロフトや階段で滑ってるけどそれもかわいい(笑)
しかし召使いの眠気がMXA最高潮に達したのでゴハンの用意して、
匂いをケージに吹き込みつつふやけるのを待つ。
こたさん、いてもたってもいられない。
回し車を回し、ケージ入り口をふんふんし、ロフトに駆け上がり、
トンネルを駆け抜ける。
寝袋に逃げ込まないで、元気にゴハン待っててくれるのが一番うれしいなv
ふやけたゴハンを持って電気つけてケージを開ける間も、
寝袋には入らないで、ずっと私の手元をふんふんして落ち着かない。
ほんとに子犬のようw
それでも、ケージの壁よじ登ったりしないから大変にいい子である。
ケージの外に出たいとか、あんまりないのかな?
やっぱ広いおうちにして正解だったかも。
そろそろロフト下も開放して、
延べ面積140cmx60cm以上の広大なお庭大解放しようと思ってる。
ロフト下はいろいろ置いて、掘ったり登ったりできる穴倉にするんだv
さてそんな元気な姿を見て召使い笑顔で就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h34.07
走行距離:8.19km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:663.1km
夜間は1h30くらいの疾走ね。なかなかいいんじゃないかな。
平均、最高、共に速度は遅いけど、じっくり落ち着いて走ったって事だね。
紙チップ山がすごいことになっててw掘り掘りも楽しんだ模様v
先ほどケージセッティングの際起こしてしまったようで;
こたさんすごい眠そうな顔でこっち見てたw
村山元総理になってたよw手を差し出したらふんふんして、
なんだお前か…と再度寝袋に潜り込まれました。
今夜あたり抱っこしようかなぁ…
こた充したい。。。

にほんブログ村
少々緑うんちょ。これはちょっと理由が想定できないなぁ…
とか思ってたけど、あれだ。洞窟じゃないから、
寝袋小さいからかな;ということに思い当たる。
お店の今週のUPが終わったら速攻縫って煮沸して…
早くても日曜日になっちゃうかなぁ。。。
お風呂を土曜日にするから、その時に交換できれば最高。
明日縫えるかな。。。
もうちょっと待っててねこた;
ハリネズミは視力に頼らない生活だっていうけど、
でもやっぱり目で見て認識しているところはある気がする。
昨夜晩ゴハンのとき、ちょっと明るい電気をつけっぱなしでゴハン呼んだら、
なかなか出てこなかった。
まあ明るさの認識はきっとあるだろうとは思うけども。
晩ゴハン食べ終わって、私の顔を伺って、抱っこはないと判って、
そそくさと寝袋に帰ろうとしたんだけども、
あれ?なんかいつもと違う…と、ちょっと洞窟を探すような行動をしたんだよね。
一日寝てたんだからあなた、その袋でいいんだよって、
ちょっと笑ってしまった^^
その後、お風呂の予定が、やっぱり召使い体力の限界が来ててやめて、
とりあえず消灯。
なかなか出てきてくれないので、その後お風呂に行ったら、
家族もリビングを出たので静かになったため、走り始めたようだ。
56分の記録。ずいぶん走ったなー!
お風呂上がった後、20分くらい、暗闇に響く足音を堪能v
ほんと、ロフトを駆け抜けるとことことっていう足音がかわいくて、
いつも録音したいなって思うんだけど;
走り始めはいつもロフトや階段で滑ってるけどそれもかわいい(笑)
しかし召使いの眠気がMXA最高潮に達したのでゴハンの用意して、
匂いをケージに吹き込みつつふやけるのを待つ。
こたさん、いてもたってもいられない。
回し車を回し、ケージ入り口をふんふんし、ロフトに駆け上がり、
トンネルを駆け抜ける。
寝袋に逃げ込まないで、元気にゴハン待っててくれるのが一番うれしいなv
ふやけたゴハンを持って電気つけてケージを開ける間も、
寝袋には入らないで、ずっと私の手元をふんふんして落ち着かない。
ほんとに子犬のようw
それでも、ケージの壁よじ登ったりしないから大変にいい子である。
ケージの外に出たいとか、あんまりないのかな?
やっぱ広いおうちにして正解だったかも。
そろそろロフト下も開放して、
延べ面積140cmx60cm以上の広大なお庭大解放しようと思ってる。
ロフト下はいろいろ置いて、掘ったり登ったりできる穴倉にするんだv
さてそんな元気な姿を見て召使い笑顔で就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h34.07
走行距離:8.19km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:663.1km
夜間は1h30くらいの疾走ね。なかなかいいんじゃないかな。
平均、最高、共に速度は遅いけど、じっくり落ち着いて走ったって事だね。
紙チップ山がすごいことになっててw掘り掘りも楽しんだ模様v
先ほどケージセッティングの際起こしてしまったようで;
こたさんすごい眠そうな顔でこっち見てたw
村山元総理になってたよw手を差し出したらふんふんして、
なんだお前か…と再度寝袋に潜り込まれました。
今夜あたり抱っこしようかなぁ…
こた充したい。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R