ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょもない!緑はちびっとあったけど!
全体にケージ綺麗。シミんちょがないと綺麗な印象w
ゴハン欠片がすごいことになっていて、今朝覗いた洞窟の中もすごい;
ハリセレ、レシピ、この辺はしっかりふやかすとどろどろになってしまうので…
こたさんが洞窟奥で寝ている隙に洞窟にころころ突っ込んでみたw
案の定大変怒られましたが半分くらいは綺麗になったかなー;;
ロフト下に黄色い世界地図ああん;
ロフト下は敷き紙の下にペットシーツを敷いているので、
(ペットシーツが上だと四隅をしっかり押さえられず、
ペットシーツの下に潜ってしてしまうので仕方なく…)
敷き紙の上をつた~~~っと広範囲にしっこが流れてしまうのだよ;
アレ絶対あんよ濡れてるわ;
とはいえ、ペットシーツ上にしたら床にじかに流れてしまってもっと惨事になりそうで;
敷き紙を少しぐちゃっともじゃぐって(もじゃぐる:方言?)敷けばいいのかな~
こたさんの掘りたい衝動を刺激しそうかしら;
でも最近、ロフト下の敷き紙の下に潜りこんじゃって、
出られなくなって怒ってるwってこともなくなったなぁそういえば…学習したのかなw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレ、キョーリン、アギト
お弁当:ハリセレプロ
レシピをローテに再投入したのでバリエーションが出てきたかもv
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
レシピ久しぶりだからか結構がっつくね!
しかしめためたになるので食べにくそう;
首ひねってがががっって壁にくっついたの食べようとするので、
スプーンで寄せてあげるんだが、それでもやっぱ食べにくそう;
平たいからなぁ…なんで平たくしたんだろう;
マルカンさん、せめてふやかしても溶けないように改善を求む。
Fayはその点全く溶けないので食べやすそう。スポンジ状になるのねん。
舌ですくいやすそう。
洞窟ご帰還で掘り掘り。最近掘り掘りがトレンド。しかも激しいw
こたお代わりは~?というと振り返るので、ロフトへ投入。
においを吹き込むと右前足でちょいちょいするのが可愛いw
カーテン閉めてロフトへ駆け上がったのを確認してうんちょチェック。
6cmクラスぶっとい練り照り!!
まるっと出てきて折れないのすごいw
夕べは緑もついてこなかったよ!調子いい!!
完食後は召使いがにゅっと顔突っ込んでんのに気がつくのか、
洞窟へ脱兎の勢いで潜りこむ;
そんな警戒せんでも…長い付き合いじゃん…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
最近スルーされるなぁ…とはいえほんとに眠いみたいで、
リビングの電気消してもすぐには出てこないみたい。
だからゴハンめためたになるのよー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h01.00
走行距離:9.83km
平均速度:3.2km/h
最高速度:3.7km/h
トータル:6732.5km
最高がめっちゃ下がったけど;
じっくり走ったのね~~v
二時間が平均になってきた感じでうれしいよ!
青いマットがよく似合う男w
しかし今回の写真もブレブレばっかりだー;;

にほんブログ村
シミんちょもない!緑はちびっとあったけど!
全体にケージ綺麗。シミんちょがないと綺麗な印象w
ゴハン欠片がすごいことになっていて、今朝覗いた洞窟の中もすごい;
ハリセレ、レシピ、この辺はしっかりふやかすとどろどろになってしまうので…
こたさんが洞窟奥で寝ている隙に洞窟にころころ突っ込んでみたw
案の定大変怒られましたが半分くらいは綺麗になったかなー;;
ロフト下に黄色い世界地図ああん;
ロフト下は敷き紙の下にペットシーツを敷いているので、
(ペットシーツが上だと四隅をしっかり押さえられず、
ペットシーツの下に潜ってしてしまうので仕方なく…)
敷き紙の上をつた~~~っと広範囲にしっこが流れてしまうのだよ;
アレ絶対あんよ濡れてるわ;
とはいえ、ペットシーツ上にしたら床にじかに流れてしまってもっと惨事になりそうで;
敷き紙を少しぐちゃっともじゃぐって(もじゃぐる:方言?)敷けばいいのかな~
こたさんの掘りたい衝動を刺激しそうかしら;
でも最近、ロフト下の敷き紙の下に潜りこんじゃって、
出られなくなって怒ってるwってこともなくなったなぁそういえば…学習したのかなw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレ、キョーリン、アギト
お弁当:ハリセレプロ
レシピをローテに再投入したのでバリエーションが出てきたかもv
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
レシピ久しぶりだからか結構がっつくね!
しかしめためたになるので食べにくそう;
首ひねってがががっって壁にくっついたの食べようとするので、
スプーンで寄せてあげるんだが、それでもやっぱ食べにくそう;
平たいからなぁ…なんで平たくしたんだろう;
マルカンさん、せめてふやかしても溶けないように改善を求む。
Fayはその点全く溶けないので食べやすそう。スポンジ状になるのねん。
舌ですくいやすそう。
洞窟ご帰還で掘り掘り。最近掘り掘りがトレンド。しかも激しいw
こたお代わりは~?というと振り返るので、ロフトへ投入。
においを吹き込むと右前足でちょいちょいするのが可愛いw
カーテン閉めてロフトへ駆け上がったのを確認してうんちょチェック。
6cmクラスぶっとい練り照り!!
まるっと出てきて折れないのすごいw
夕べは緑もついてこなかったよ!調子いい!!
完食後は召使いがにゅっと顔突っ込んでんのに気がつくのか、
洞窟へ脱兎の勢いで潜りこむ;
そんな警戒せんでも…長い付き合いじゃん…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
最近スルーされるなぁ…とはいえほんとに眠いみたいで、
リビングの電気消してもすぐには出てこないみたい。
だからゴハンめためたになるのよー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h01.00
走行距離:9.83km
平均速度:3.2km/h
最高速度:3.7km/h
トータル:6732.5km
最高がめっちゃ下がったけど;
じっくり走ったのね~~v
二時間が平均になってきた感じでうれしいよ!
青いマットがよく似合う男w
しかし今回の写真もブレブレばっかりだー;;

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R