ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け一本。
シミんちょなし!緑はちびっと。
今朝のケージも大変なことになっていてw
ものすごい勢いでロフト下ガリガリいってるうううううwwww
ロフトを支える柱があるので、一回ロフト下の敷き紙に潜ってしまうと、
出られなくなるのはもうそろそろ学習してほしいねこたろよ!!
ばーりばーりぼーりぼーり!!爪があああああああああ;;;;
とりあえずゴハンをふやかしつつケージ開けてロフト開けて…
ぶしゅーーーー!!!
ハイハイぶしゅーは判ったから紙の下から出ておいでほら…
ぶしゅーーーーー!!!!
もうパニック状態なんですかね;
敷き紙のがさがさいう音だけでもぶしゅー!なので;
洞窟をデリバリーして入っていただき、そのままもう別荘へw
顎下にばりばりしすぎたペットシーツの繊維ついてるよ;
顔出した瞬間に取って上げるのもうまくなりましたw
別荘移動後しばらくばりばりしてたけど、5分ほどで寝たw
Fayはなかなかふやけにくくて;こたろさん起きていられなかったね残念^^;
さあてロフト下なぁ…どうすっかなぁ;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、クッキー
おやつ:8イン1、大地
ディナー:ハリセレ、モンプチ(3粒)
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!綺麗に完食…はしなかった;
ほんとレシピ食べにくいねぇ;
何であんな平べったくしたんだろう??俵型一番ですよ…
お皿の底に張り付いたのが食べられなくて苛々して御厠へw
スプーン差し込まれるのもあんまり好きじゃないみたいで。
一発目は細めだったけど6cmクラス!練り照り!ちょっと緑茶。
お戻りで、残したレシピを洞窟にデリバリーするもプイ。
おやつの上に乗せてカーテン閉める。おやつも残したレシピも完食~v
その後はお静かにお過ごし。
昨夜はなんだかなかなか部屋があたたまらなくて、とうとうハロゲンを出してきたw
人間はなにか着ればいいけどね;
床暖も少し温度上げて、ケージカーテンはぴっちり閉める。
それで大体28度前半をキープ。
カーテンに顔突っ込むとほわんとあったかい程度まで上がったので一安心。
昨夜もロフト下野良寝せず。
ディナー時、昨夜はこたろも好きなモンプチがふりかけv
モンプチ入ってますよ~vとお声かけたらクンクンして出てきた!
いつものハリセレも特別においしいみたいで、半分くらいすごい勢いで食べる。
モンプチふやけにくいので、晩ゴハン終わった時点でふやかし開始。
少し多めのお水でやっておいて、ふやけたところで何分割かして、
そのお汁でハリセレもふやかす、と、おいしいようですw
でもハッと気がついて召使いの顔を見上げ、慌てて洞窟へ帰ろうとしたので、
こた御トイレいっておこう?と半ば強引に促す。
え~~いきたくない~~って感じだったけど、いざ御トイレに入ったらしーっとしてました。
こたいい子!!
その後は洞窟の中からお代わり光線wFayがそんなに楽しみかーv
Fay入れて召使い就寝。Fayは完食だったけど、ハリセレはちびっと残ってたね;
めためたになっちゃうから諦めちゃうんだろうな。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h45.05
走行距離:7.17km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:7554.7km
三時間コーーーーーーース!!あざっす!!
ってことはよ?こたろさんは一体いつ頃ロフト下で暴れ始めるのかね???
明け方???
伸び~~~~~~~~~~
ハリネズミは意外と長いw

にほんブログ村
シミんちょなし!緑はちびっと。
今朝のケージも大変なことになっていてw
ものすごい勢いでロフト下ガリガリいってるうううううwwww
ロフトを支える柱があるので、一回ロフト下の敷き紙に潜ってしまうと、
出られなくなるのはもうそろそろ学習してほしいねこたろよ!!
ばーりばーりぼーりぼーり!!爪があああああああああ;;;;
とりあえずゴハンをふやかしつつケージ開けてロフト開けて…
ぶしゅーーーー!!!
ハイハイぶしゅーは判ったから紙の下から出ておいでほら…
ぶしゅーーーーー!!!!
もうパニック状態なんですかね;
敷き紙のがさがさいう音だけでもぶしゅー!なので;
洞窟をデリバリーして入っていただき、そのままもう別荘へw
顎下にばりばりしすぎたペットシーツの繊維ついてるよ;
顔出した瞬間に取って上げるのもうまくなりましたw
別荘移動後しばらくばりばりしてたけど、5分ほどで寝たw
Fayはなかなかふやけにくくて;こたろさん起きていられなかったね残念^^;
さあてロフト下なぁ…どうすっかなぁ;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、クッキー
おやつ:8イン1、大地
ディナー:ハリセレ、モンプチ(3粒)
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!綺麗に完食…はしなかった;
ほんとレシピ食べにくいねぇ;
何であんな平べったくしたんだろう??俵型一番ですよ…
お皿の底に張り付いたのが食べられなくて苛々して御厠へw
スプーン差し込まれるのもあんまり好きじゃないみたいで。
一発目は細めだったけど6cmクラス!練り照り!ちょっと緑茶。
お戻りで、残したレシピを洞窟にデリバリーするもプイ。
おやつの上に乗せてカーテン閉める。おやつも残したレシピも完食~v
その後はお静かにお過ごし。
昨夜はなんだかなかなか部屋があたたまらなくて、とうとうハロゲンを出してきたw
人間はなにか着ればいいけどね;
床暖も少し温度上げて、ケージカーテンはぴっちり閉める。
それで大体28度前半をキープ。
カーテンに顔突っ込むとほわんとあったかい程度まで上がったので一安心。
昨夜もロフト下野良寝せず。
ディナー時、昨夜はこたろも好きなモンプチがふりかけv
モンプチ入ってますよ~vとお声かけたらクンクンして出てきた!
いつものハリセレも特別においしいみたいで、半分くらいすごい勢いで食べる。
モンプチふやけにくいので、晩ゴハン終わった時点でふやかし開始。
少し多めのお水でやっておいて、ふやけたところで何分割かして、
そのお汁でハリセレもふやかす、と、おいしいようですw
でもハッと気がついて召使いの顔を見上げ、慌てて洞窟へ帰ろうとしたので、
こた御トイレいっておこう?と半ば強引に促す。
え~~いきたくない~~って感じだったけど、いざ御トイレに入ったらしーっとしてました。
こたいい子!!
その後は洞窟の中からお代わり光線wFayがそんなに楽しみかーv
Fay入れて召使い就寝。Fayは完食だったけど、ハリセレはちびっと残ってたね;
めためたになっちゃうから諦めちゃうんだろうな。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h45.05
走行距離:7.17km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:7554.7km
三時間コーーーーーーース!!あざっす!!
ってことはよ?こたろさんは一体いつ頃ロフト下で暴れ始めるのかね???
明け方???
伸び~~~~~~~~~~
ハリネズミは意外と長いw

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R