ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。緑もちびっと。爆シミはなし。
昨夜から大分寒いですね!ゆうべは床暖を一晩中入れました。
今朝は別荘の小さい床暖をつけて、その上でうさ暖も入れてます。
隅のほうであっためる感じ。小さい床暖は洞窟の三分の一くらいにかかるように。
洞窟の屋根にタオルかけてあげたよー。
ぬくぬく眠れるといいなぁ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、クッキー
おやつ:チキンピューレ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、プレミアム、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはちょっと警戒感。
私の後ろから召使い二号が覗き込んでいたからなんですが、
そろそろ慣れてほしいです^^;
レシピとクッキーの食い合わせは大好きで、ぺろぺろ最後まで綺麗に完食!
御厠一発目は5cmクラス。練り照り!緑なし!よっしゃ!
これくらいの長さだと体重保ててるかなー
すっきりお戻りのところでげちゅv今日は抱っこの日ですよーv
まずは爪切り。先日頑張ったしまあ大丈夫そう。
背中チェック、最近ちょっと湿度高かったからか、フケはそんなでもない。
そろそろ乾燥肌の季節だけど、長雨で湿度高い;
とはいえ65%くらいなんで除湿機かけるほどでもなくて微妙…
湿度高いと元気なくなるけどお肌の調子はいいのよねぇ…複雑。
あんよのうんちょもそんなでもないね。ではお散歩マット移動~
召使い二号に弄られ、青いマット返してよ~~うろうろ、そんなお散歩ですがw
60x60くらいのマットだけど、ここからはみ出していったことなんて…年に数回ですね;
小さい方の大好き青マットを膝に乗せておくと膝を頑張って登ってきます。
爪が刺さって痛いwでも弄られると頑張って降りていきますが登ってきますw
その繰り返しー
ちょっとの間ですが鼻がスピスピ悲しそうな音をたて始めたので抱っこ体制~
昨夜はあんまり落ち着きがなくて;なかなかツボに入らなかったので、
腕に寄り添ってペタンうとうと~ぬくぬく~と、
ちょいと落ち着いていただきました。
青いマットの中から鼻だけ出してこっち伺うの可愛いんですけどーーー!!!
覗き込むと逃げてっちゃうので我慢我慢;
ちょいちょい撫で撫でしてだんだん溶けてきてくれたけど、
結局向こう向いておなか出しちゃってああん…
ちょっと爪切りして、カピカピ取って、しばらく撫で撫でv
寒いかなと思ったけど、ちょっと汗かいてたね;
ふーふーアナログ扇風機で熱気を逃がしつつ30分ほど撫でさせていただきましたー!
あざまあああああっす!!
あんまり眠ってなかったみたいで起き上がったところでおやちゅ~
今日はチキンピューレ!青マットの中から出てきちゃうほど好き!
お好きなメニューがあってよかった!!
チューブ三分の一が一回分です。綺麗に食べてケージご帰還~…
と、ケージにこたさん返したところで体重量ってないのに気がつく…あーーー!!!
もういいや;土曜日ね。。。
減ったかどうか確認したかったんだけど^^;
その後はもっと大好きおやつハーリー!
ロフト下巡回して戻ってきて御食事処待機!
このときばかりは召使い二号が覗いていてもなんのそのwもう夢中ですわ。
綺麗に舐め舐めしてこっち見て『もうない…』うん、ないね。
アレはお代わり要求してんだろうなあ…あげられないけど;
飽きないように週2二回だけの贅沢品w
その後は洞窟でお静かにお過ごし。さすがにもうロフト下で野良寝はしない模様。
やっぱ寒いのねー;
床暖の温度をちょっと上げて洞窟のそば(の床下)に持ってきて、
ケージ内のこたろさんの近くは28.2以上。
こんなんで大丈夫かなー…お静かにお休みでした^^
ディナー時はお呼びしても眠たいみたいで出てこずああん…
まあ仕方ない。お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h08.24
走行距離:2.69km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7547.5km
まあそうですよねー;
寒かったわけじゃなかったと思うので(ケージ内28度台キープ)
今夜に期待。
昨夜はおなかチェックで引っくり返されましたバイーン

にほんブログ村
シミんちょちびっと。緑もちびっと。爆シミはなし。
昨夜から大分寒いですね!ゆうべは床暖を一晩中入れました。
今朝は別荘の小さい床暖をつけて、その上でうさ暖も入れてます。
隅のほうであっためる感じ。小さい床暖は洞窟の三分の一くらいにかかるように。
洞窟の屋根にタオルかけてあげたよー。
ぬくぬく眠れるといいなぁ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、クッキー
おやつ:チキンピューレ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、プレミアム、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはちょっと警戒感。
私の後ろから召使い二号が覗き込んでいたからなんですが、
そろそろ慣れてほしいです^^;
レシピとクッキーの食い合わせは大好きで、ぺろぺろ最後まで綺麗に完食!
御厠一発目は5cmクラス。練り照り!緑なし!よっしゃ!
これくらいの長さだと体重保ててるかなー
すっきりお戻りのところでげちゅv今日は抱っこの日ですよーv
まずは爪切り。先日頑張ったしまあ大丈夫そう。
背中チェック、最近ちょっと湿度高かったからか、フケはそんなでもない。
そろそろ乾燥肌の季節だけど、長雨で湿度高い;
とはいえ65%くらいなんで除湿機かけるほどでもなくて微妙…
湿度高いと元気なくなるけどお肌の調子はいいのよねぇ…複雑。
あんよのうんちょもそんなでもないね。ではお散歩マット移動~
召使い二号に弄られ、青いマット返してよ~~うろうろ、そんなお散歩ですがw
60x60くらいのマットだけど、ここからはみ出していったことなんて…年に数回ですね;
小さい方の大好き青マットを膝に乗せておくと膝を頑張って登ってきます。
爪が刺さって痛いwでも弄られると頑張って降りていきますが登ってきますw
その繰り返しー
ちょっとの間ですが鼻がスピスピ悲しそうな音をたて始めたので抱っこ体制~
昨夜はあんまり落ち着きがなくて;なかなかツボに入らなかったので、
腕に寄り添ってペタンうとうと~ぬくぬく~と、
ちょいと落ち着いていただきました。
青いマットの中から鼻だけ出してこっち伺うの可愛いんですけどーーー!!!
覗き込むと逃げてっちゃうので我慢我慢;
ちょいちょい撫で撫でしてだんだん溶けてきてくれたけど、
結局向こう向いておなか出しちゃってああん…
ちょっと爪切りして、カピカピ取って、しばらく撫で撫でv
寒いかなと思ったけど、ちょっと汗かいてたね;
ふーふーアナログ扇風機で熱気を逃がしつつ30分ほど撫でさせていただきましたー!
あざまあああああっす!!
あんまり眠ってなかったみたいで起き上がったところでおやちゅ~
今日はチキンピューレ!青マットの中から出てきちゃうほど好き!
お好きなメニューがあってよかった!!
チューブ三分の一が一回分です。綺麗に食べてケージご帰還~…
と、ケージにこたさん返したところで体重量ってないのに気がつく…あーーー!!!
もういいや;土曜日ね。。。
減ったかどうか確認したかったんだけど^^;
その後はもっと大好きおやつハーリー!
ロフト下巡回して戻ってきて御食事処待機!
このときばかりは召使い二号が覗いていてもなんのそのwもう夢中ですわ。
綺麗に舐め舐めしてこっち見て『もうない…』うん、ないね。
アレはお代わり要求してんだろうなあ…あげられないけど;
飽きないように週2二回だけの贅沢品w
その後は洞窟でお静かにお過ごし。さすがにもうロフト下で野良寝はしない模様。
やっぱ寒いのねー;
床暖の温度をちょっと上げて洞窟のそば(の床下)に持ってきて、
ケージ内のこたろさんの近くは28.2以上。
こんなんで大丈夫かなー…お静かにお休みでした^^
ディナー時はお呼びしても眠たいみたいで出てこずああん…
まあ仕方ない。お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h08.24
走行距離:2.69km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7547.5km
まあそうですよねー;
寒かったわけじゃなかったと思うので(ケージ内28度台キープ)
今夜に期待。
昨夜はおなかチェックで引っくり返されましたバイーン

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R