忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜け一本。ケージの壁、細い段差のところにチョコン。
なぜそこにw
しっこの量が半端ない。すごくお水も飲んでいる。
暑い…訳じゃないと思うんだがなぁ…でも暑いのかな;
26度前半で推移。むしろ寒いくらいかも?と思ってるんだけど。
緑んちょなし。シミんちょは通常運転の範囲内…と思ったら!
トンネルの中にゆるいうんちょが~~~
盛大に踏みつけていた;形はあるけど、つまむと指にくっつく。
最近あまり走らないからあんよが綺麗だなーvなんて、いい方に考えてたけど、
多分今朝のこれですごいことになっているだろう。。。

昨日はこたさん、うちに来て始めて昼間に洞窟を出てきた。
出てくるほどの何があったのか??
ロフトの下でうんちょもりもり、しっこもりもり;;
一昨日すごい量ゴハン食べたから夜まで我慢できなかったのか。
うんちょは全長10cmにもなろうかという長さ。
そしてゆるい。ハリネズミも冷えておなかゆるくなるとかあるかな?
暖房をかなり弱めにしていたんだけど、補助的に床暖をつけて26度後半くらいをキープ。
特に暑い感じでもなくお尻は出さないで寝ていたけども。

うんちょしに出てきたし、ちょっと心配だし;で、しっこのあと抱っこしてみた。
そしたらまたしっこ出てきて!!
抱っこ用の青いマットにしちゃってました;;
え~~~でもその前に結構しっこ出てたよね。。。
しっこのしまりがない感じで、だらだらだら~~っと。
でもそんな年齢でもないのに…すごく心配になってしまった…
夜に観察。そのときは通常通り。このしっこの量は一体…
週末お医者さんにしっこ検査持っていこう。。。
でも結局精密検査しないと原因判らないんだよね;;
5月にまたやろうかなぁ…はぁ…預けたくないんだけど…

ちょっとだけおなか撫で撫で。すぐペタンしてくれたv
でもやっぱ昼間だし落ち着かなくて、じゃあ体重測定しようね。
403…増えてますがな;;そりゃね…あんだけ食べて運動しないもん。
これはもうメタボになってるなぁ背中…うう…一昨年の二の舞に…
一昨年と違うのは、一昨年は夏も冬も同じメニューの御食事して太ったけど、
今年は低脂質のゴハンで太ったということで;;
もうこれ以上はどうしようもないのよ~~~;;
量を少なくするしか~~~~~~~~~~~…量的ダイエット始める決意をする。

抱っこしたらアレが来る!で、
期待感の眼差しに負けてハーリーをちょびっとだけ投入。
その後は夜までお静かにお過ごし。

ゆうべ食べたもの
昼:ハーリーの主食、ハリセレ(少なめ)
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ少なめ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、マズリ
お弁当:ハリセレ

夜は通常通り。昼にうんちょ出たので2cmくらいちょびっとでした^^;
ロフト下には行かず。
ケージ開ける前にもう御食事処待機;お昼におやつ食べたのにね…
ディナーもまるっと完食。お弁当も早弁;
でもここで召使い負けないでお弁当のお代わり入れずに就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h14.18
走行距離:3.31m
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:4181.5km

平均、最高、上がったのはよかった;
この調子でじりじり少しずつやっていくしかないなぁ…
おねだり光線に負けない!!



このフォルムが堪らん感じだけど、
これあきらかに背中メタボっていわれたときと同じシルエット~~~~~~~~;;;
同じ過ちを犯してしまったね…うう…ごめんね;;;

召使いの中の人、イベントの片付けを毎日頑張ってます…
ようやく廊下のものはウォークインできないクローゼットにぶっこんだ;
リビングもなんとか…細々ものをなんとかしなければ~~体が動かん;;









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
朝から諸々のホットラインを繋ぎ直す作業(イベントで滞ってたメルを大量に返信した)

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは落ち着いた。ってことはやっぱスパイキーの青だなぁ…
もしくはスパイキーの青と黒を一緒に出すと食い合わせが悪いとか。
まあとりあえず一安心;
スパイキーの青は量さえ間違わなければゆるくはならないんだが。
量を間違ってしまったのね;
湿度が高いので除湿機フル稼働&除湿シート準備。
冬の間しまっておいたシートを天日干しした。明日セットする予定。
除湿に消臭に抗ダニという優れもの。
どこまで役に立っているかは判らないのでおまじないだけども^^;
詳細はこちらご参照のこと⇒『ふしゅろぐ:抗ダニシート』
冬の間は加湿せなならんので仕舞ってあるのである。
緑んちょはなし。
ロフト下にしっこ;ああん、困った;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、鶏のササミ(茹で)
おやつ:ハリセレ
おやつのお代わり:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです、ササミ
お弁当:ハリセレ
お弁当のお代わり:ハリセレ

ゆうべはもうこれでもか!と食べていただきましたがまだ足りないご様子;
困ったなぁ…あの目つきで上目遣いにおねだりされると、
おなかすいてるなんてかわいそう…とあげてしまう;
おなかすきすぎて力が出なくて走らないのかも?なんて思っちゃったらダメね。
いっぱい食べても走らないものは走らない。
むしろ体が重くなってもっと走らなくなるんだもん。
今日はもう少なめ…通常の量でいく。

久しぶりにササミを茹でた。ゆでたことを忘れてたので古いものは捨てた。
シミんちょの原因かも?と思っていたので、あげるのを倦厭してたのもある。
とりあえず大丈夫っぽいので、カロリー抑制と食べ応えを期待してローテーション入り。

晩ゴハンのあとの御厠タイム、そのあと、帰ってきてロフトの下でまた出す;
どうも明るい光が差し込む中で投下するのは少し恥ずかしいのかしらw
全部は出さないで半分だけって;;ゆうべは召使い二号も覗き込んでいて、
なんかうるさいから落ち着かなかったのかもな。。。
ほんと空気嫁よ!!イラッとする。
ロフト下にもペットシーツ敷いたので、もうどこでやってもいいぞ。好きにするがいい…
でも一発目は御厠がいいな。
ロフト上げるにはケージ屋根ごと持ち上げなければならないので、チェックしずらいから;
むりっと8cm;食べてるからなぁ…
御厠でした分は練り練り照り照りだったけど、ロフト下で出た分はちょっと緑茶だった。

その後お代わりのお代わり…と回を重ねたので、ロフトでなんとか爪切りを敢行。
食べてるあんよを持ち上げて切る。意外にうまくいった!
食べてる間は我関せずだもんね;;
お代わりのお代わりを食べてる最中に消灯。
そっと聞き耳を立てていると、ロフトから降りて回し車へ、回してからロフトへ…
何回もロフトの御食事処に行くの;そんなにおなかすいてるの!?
うーーーーーん…どうなんだろうなぁ…このままあげ続けるのは危険な気はするんだけど…

ディナーも完食後、そのままうろうろくんくん。お弁当は早便;
そしてくんくんうろうろ…なんだかもう見ていてかわいそうになるくらいだったんだけど;
とりあえず今日まで!と思ってお弁当追加。
私が寝るまでには完食;は~~この食欲大魔神はいつまで続くのか。
そして夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h03.48
走行距離:2.71m
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4178.2km

あっかーーーーん…あっかーーーーーんでしょこれは;
心を鬼に、心を鬼に…こたさんの為!!
お弁当⇒消灯⇒走り出す、だといいんだけど、寝ちゃうんだよねきっと;
食っちゃ寝はよくないよ。。。



ゴハンお代わりないの…?
この目つきでずっとすんすんしているのですよ…抗えない…!!!
いや、いかんいかん!!
これ絶対太ってるから;今日体重測定してみよう…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜け、産毛以上針未満の針寄りが一本。
シマシマだった。
シミんちょ…というかもうゆるゆるのうんちょ;形はあるけど摘めない。
朝方出たみたい。お医者さん行きたいのに車が車検でない;困った;;
スパイキーの青がやっぱダメかなぁ…
今日からハリセレ多めゴハンで対応。
ものすごいお水飲むんだ。
シミんちょの原因に水分の取り過ぎもあるみたいだから、
なんかその辺かなぁと思いつつも、なんでそんなお水飲むの;ってのも気になるし…
最近ペットシーツの端っこを齧るんだよなぁ;なんか飲み込んじゃったかな…
一昨日はシーツの端っこをガムテで留めたので齧らなかったんだが、
昨日忘れてたらまた齧ってた;そして洞窟の中に端っこが…
なにが気になるんだろう…おなかすきすぎて??
でもゆうべはお代わりのお代わりもあげたんですけど…
いろんなことが気になりだすと止まらないのであった…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ
おやつのお代わり:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、スパイキー青、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ
お弁当のお代わり:ハリセレ

どんだけ食べるんですか!!
ほんと、どれくらい食べたがるのだろうか?と思ってゆうべはちょっと…
ちょっとじゃない、すごくいっぱいあげましたが、まだ食べたそうだったんだ;;
1日置きに調整しようと思います。。。

ゆうべはロフト下にしっこせず。とりあえず今日もロフト下にシーツ敷いておいた。
耳のぴろぴろが出ないように折り込んで、齧らないように。
晩ゴハンもディナーも、明るい中お出ましで、
完食後もおやつを探してうろうろ…
そんなおなかすいてるの???もしかしてそれで走らないの??
とか、もうほんといろんなことがぐるぐるするんですけど、
ゴハン…走らないのに欲しがるだけあげたらまたメタボになっちゃうよね;;
成長期は終わってるはずなんだがなぁ…加減が判らない;;
とにかく胃をちっちゃく!ってのは人間の感覚?
春だからいっぱい食べたいのかなぁ…うう…
そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:1h34.35
走行距離:4.39m
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4175.5km

せめて1時間半、5kmはお願いしたいですねこたろさん!!
おなかいっぱいだと走らない説もいまいち信憑性に欠ける感じ^^;

今日は除湿機を出しました。これから出かけるので、それまでかけて、
からっとさらっとな環境に…夜も寝る前にかけてみよう。
50%切っとかないとなぁ…なんだか変な天気ですね;



おやつを食べて、まだ食べたりないご様子のこたろさん。
アリスちゃんの匂いももう一回貰ってるので、
抱っこしてフェロモン感じていただきたいところ…
来週が楽しみだけど、まずゆるうんちょなんとかしないとね;;
カメラもセッティングしなきゃー!!
ルーター早く届かないかな…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

眠い…身体イタイ…鼻水で溺れ死ぬ…目が痒い…腫れてて目が半分しか開かない(爆)

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょシミシミ;緑んちょも有り。
やっぱちょっとなんか体調悪いのかしら;;
今朝方出てたみたいで、緑ゼリーがちょぼちょぼ。
なんだろうなぁ…おなかすいたストレスかなぁ;
水飲む量も半端ない。お皿空になりそうな勢い。
秋に精密なハリドッグ(健康診断)と思ってたけど、5月にやろうかしら…
むーん。。。
最近ロフト下がお気に入りで御厠の後入ってはしっこしちゃう;
御厠でしっこしてよおおおお;;;なんで持ち越すんだよおおおお;;;
男の子だから大と小の場所が違うのーーーー???
とうとう今日はペットシーツ敷いた;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ベーシック、インセクティ
お弁当:ハリセレ

あ~~~~~~~ベーシック入れたからシミたのね;;
粉もん(インセクティ、ミルワームパウダー、カニっ粉)がふりかけの時に
ベーシック入れよう、召使い頭いい!って思ったんだけど女の浅知恵だったか。

晩ゴハンはするっとお出まし~
イベントで帰りが遅くてゴハンはずれずれ9時でしたので、
ケージカーテン空けたらもう洞窟からこっち見てたよねごめんね;
洞窟天井がもう崩落してるのでその下から顔を出してました;
天井、もう一個の洞窟は鉢底ネット(お得意の)で外側から耐震加工してあるんだけど、
こっちも今日交換したら屋根上げネット付けよう、暑いみたいだし。
一昨日の夜?2時間走ってたのでおなかがすいていたようだ。
あっという間に完食して御厠へ。5cmクラス?あんま出なかった。
ちょっとボソッとしてたけどいいうんちょでした。
その後帰ってきてなぜかロフト下へ;しっこしちゃだめよ~~
っていうと、ロフト下からぶしゅぶしゅ聞こえる;警戒しないでお願い…
おやつ投入でとりあえずロフトから出てきていただく。
ロフト上のおやつになかなか気がつかないんだけど、
ロフト下行ったり御食事処うろうろしたり。
電気がついてようが召使い二号とはなしをしてようがまったくお構いなし;
うろうろうろうろ…ロフトだよ~~ってちょっと匂いを振りまいてあげたら、
ロフト駆け上がった。これもすごい勢い;;
そして完食して帰ってきてもまたもこっち見てる…見てる…見てる…
うーん、三粒だけね!!ともう一回いロフトにおやつ。
うろうろしてロフト駆け上がって…帰ってきてこっち見てるーーー!!
いやもうダメ、うん。カーテン閉めて消灯。ディナーまでお静かにお過ごし。

ディナーも、カーテン開けてこたゴハン~っていうと瞳をぎらぎらさせてこっち見る。
でもまだおねむ…で洞窟入り口でペタン。鼻だけはひくひくくんくん。
なんとなく芳しい香りがして御厠付近を見るとうんちょが!
あれ、出てきてたのねvしかし出るねぇ;6cmクラスが出てたのですよもう10cm!
でも緑茶がべーーっと最後までついていた;うんち検査もまた持っていこう…
そんな心配な召使いを尻目に、ワンテンポ遅れて出てきた。
電気ついてても、お誘いスプーンなしでも出てくるv
ベーシックが入っていたので、ベーシックだけを華麗に除けてその他を掘り出し食べた。
ベーシックについたインセクティの虫さん欠片も綺麗に舐めて;
そんなんならもうベーシックごと食べればいいのに^^;
食べないねぇ…でも朝までには完食。
お弁当入れて召使い就寝。部屋を一回出てもう一回戻ったらもう早弁してた;
そんなこたろさんの夜間疾走数日前からの分。

【回し車疾走計測】
走行時間:1h00.48
走行距離:2.61km
平均速度:2.5km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:4159.2km

【回し車疾走計測】
走行時間:2h32.34
走行距離:8.49m
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4167.7km

【回し車疾走計測】
走行時間:1h17.25
走行距離:3.38m
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4171.1km

波があるねぇ…まあでも2時間行くこともまだあるわけで、
なにかしら…湿度かなぁ;もう気温的には寒いこともない感じなので。
25度あれば充分て陽気ですな。
もうそろそろ除湿機出すかーーー



家政婦は見た。
天井の崩落具合がひどいw

ああもう選挙カーがうるさい;;こたが起きる!!静かにして!!
ご迷惑おかけしてるっていってる暇に名前連呼して通り過ぎてよもお!!
1週間ね…早く終わんないかなーー








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

なので簡易版~~

針抜けなし。シミもだいぶいい。緑はちょびっと。
イベントの前日搬入で遅く帰ったらすでにうんちょとしっこ済ませていたv
その一発目に緑なし。消灯後の運動時間に14分!走った!
その時の落下ブツに緑ゼリー。。。

【回し車疾走計測】
走行時間:1h47.16
走行距離:4.69m
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4156.6km

1時間半が通常運転になりつつあるなぁ;去年もすごい走ったあとこうなって、
除湿したらまた走るようになって…
むむん。。。

さてではイベント参加頑張ってきまっす!
横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫、1号館の3階です!
お近くの方、お花見の方、是非お立寄りをv










にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ…というか、これはもう下痢ですね;レベルのシミんちょが;;
朝方寒い時間帯に洞窟出てきて走り出したみたいで、冷えてしまったんだろうか。
出たばかりのような細いうんちょがとても瑞々しくて、
個体の形は残っているけどもシミシミがシミシミ;;
うう、今週お医者さんいけないんですけどもおおおおお;;;
様子見するしかない。。。
緑んちょもちょびっと。
ロフトのアリスちゃんのもふもふ周辺は、最近とても荒れているw
しっこじゃない黄色いのがたくさん。。。高校生ですかこたろさんwww
これは脈アリと診たぞ!!
一昨日くらいからなんでかペットシーツの端っこを齧っている;
おなかすきすぎ???でもそんなゴハン減らしてない気がするんだけどなぁ。。。
ペットシーツの端っこがおなかに入っちゃって下痢になってる、
とかそんなことはないだろうか。心配。。。
食欲だけはいつも通りの食欲大魔神なんだがな^^;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、8イン1
お弁当:ハリセレ

ゆうべの晩ゴハンもするっとお出ましv
お誘いスプーンなし、ケージカーテンなしでも出てきてくれるように!
でも出てきて一瞬ぴたっと固まるのは相変わらずw
ゴハン完食後御厠は6cmクラス!まずまずの照り感。
ラストに緑茶。ちょっとゼリー付き。
戻ってきて洞窟の中からお代わり光線!
ハリセレをロフトにセットすると、カーテンもしまってないのに出てきてうろうろ。
うんちょチェックをしている間にこたろさんロフトへ!
食べてる間にケージカーテン閉めて消灯。どう動くかな~と観察。
洞窟へは入らずに回し車へ!おお!走るか!?と暗闇の中聞き耳を立てるも結局洞窟へ;
ああん。。。その後はお静かにお過ごし。

召使い別室でイベント準備作業、
お風呂まで済ませて早い時間(10時半)にディナー。
こちらもお誘いスプーンなしでお出まし~~
お出まし前に眠かったようで洞窟入り口でペタンして、
こっちを上目遣いで見上げるしぐさがあざとかったですこたろさん…
ゴハンはまたも完食;;8イン1が硬かったみたいでがりがり言ってたね;
そしてしっかり腰を落ち着けて座って食べてる姿もかわいいです。。。
完食後洞窟お戻りでまたもおねだりポーズ;
お弁当入れたからね~vって声かけたら早速駆け出してきた^^;
お弁当だよ?もう食べちゃうの??でも見つけるまでが結構かかって、
大分ケージをくんくんしながらうろうろ。
でも最終的にはロフトに駆け上がって食べちゃいました;
とりあえず数粒追加して召使い就寝。早い時間に寝たからどうかな~
走ったかな~~vv

【回し車疾走計測】
走行時間:0h31.32
走行距離:1.25m
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4151.9km

ふぁうっっ!!!これはもう…元気がないんですけどももももも;;;;
湿度かなぁ;;雨降った上に、召使い花粉症なので洗濯物部屋干しなんですよ;
除湿機登場かなぁ。。。
一番初めに通ってた先生は、
『この子達はナメクジがいるようなじめじめしたとこにいるのよ?湿度高めでね!』
っていわれて高めにしたら動かなくなって、次のお医者さん、
『湿度高いと元気なくなるんで、まあほどほどで…』
っていわれて除湿したら走り始めた経緯があるので、
ちょっとゆうべは湿度が高くて、そして寒かったのかと。
げりぴーもそれかなぁ;;
イベントの搬入で午後からいなくあんるけど、今のうちにちょっと除湿しておくかー



ロフト上のハリセレを探すこたさん。くんくん。

しかしまー…お医者さんによって言うことがま逆っていうね!
ほんとどうしたらいいのよ…はぁ…状況見て判断するしかないね。。。

というわけで、召使いの中の人、今週もイベントー!!
4月はイベントが玉突き事故!
横浜みなとみらい赤レンガ倉庫で資材屋メインで出展しております~~
手芸用の諸々パーツ、生地やレース、ビーズや貝殻や、
着物の帯揚げ、古布とか、なんかもうすごいいっぱい;
持ち込んでますので掘り出しに着て下さいね~~v
最終日はオープン前に列に並ぶとプレゼントがもらえるという太っ腹!
入場無料!



****赤レンガクラフトフェア****
2017.4/14~16 みなといみらい赤レンガ ブース118(一番奥の部屋)
作品も少量持込みますが、メインは資材屋さんです。
珍しい?金古美パーツ、レース、服資材、着物ハギレ等掘り出しに来てねv
ハリネズミの友、アリスちゃんの飼育委員長さんのハリグッズもあるよー!
(インスタ:https://www.instagram.com/harinezumi_no_alice/
かわいいハリネズミ柄のポーチとか、ガラスドームのキラキラアクセサリー!



それから、ゴスロリイベントでご縁があったエリス団長
ツイッター:https://twitter.com/Mimi__Noir
かわいいロゼットやレジンのアクセサリー持ってきてもらいまーす!
あとロリィタさん向けスカートとかお洋服も置ければ置きたい感じ…

こちらも是非チェックを!
当SHOPは相変わらずビョウキな翼アクセです^^



金、土、日、時間が変則的ですのでご注意。
お花見がてら横浜みなとみらい散策したら、
是非お立寄りを~~v









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜け一本。
ものすごく細い針。産毛じゃなくてちゃんと縞模様。
シミんちょちびっと!ほんとシミてなかったけど、うんちょ自体少なかった。
緑んちょはなしー!
調子いいような気がする。
アリスちゃん(の匂いが着いた)もふもふはまた場所が移動して洞窟の上に!!
とうとう被った!!!いつも側にいたいのね判った!!!!!!!(TдT)ダバー
つかなんで?どうやったらそこに乗るの??どうやって乗せたの????
謎は深まるばかり。。。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ

おやつとお弁当は少なめ。脂質高めのローテーションフードも少なめ。
一昨日ちょいと抱っこした時、ずっしり感はなかった。
体重量っておけばよかったな;今日は…抱っこできそうにないしな;(イベント準備;)

ゆうべの晩ゴハンも明るい中でするっとお出まし~~
でもお皿にあと一歩!というところでいつも固まるんですがw
そこまで出てきて今更警戒しても多分もう遅いよ??色々と。
その後は私が爪を切ってても気にしないでばくばく!
よく見るとおや?回し車のところにうんちょが!?
家族が遅かったのでゴハン前に別室でイベントの荷造りしてたんだが、
その間に出てきてうんちょした模様。むりっと6cm!緑もなし!
そして少し走ってた!1分くらい!!
真っ暗になって人の気配がなくなったら夕方でも走るんだ…
そうだよね…ずっと洞窟なんて…ほんとは走りたいんだね…(涙)
召使いちょっと反省。
お代わりも安定のおねだり;ハリセレ投入で消灯…する前にロフトにかけ上げるw
人間用のご飯の用意始めてうるさかったと思うんですが、もう気にもならないみたいねw

人間のご飯終了後消灯して召使い別室で作業。
その間も3分くらい走ってた!
20分間人の気配がない⇒それ走れっ!⇒5分くらい遊ぶ⇒人間帰ってきた!逃げろ!
そんな感じかな~~
回し車回した時間しか判らないけど、倍とかは動き回ってると思うんだ。
今日もできるだけ消灯していなくなろう…

ディナーも明るい中でお出まし~そしてお皿の前で固まる(笑)
ディナー時に家族がお風呂上がって来て足音とか物音がするたびに
ぴくっと動きが止まるんだけど、私が『大丈夫大丈夫落ち着いて食べな~』
っていうとまた食べ始めるのv
私の声はもう覚えてて、こいつは大丈夫、って思ってもらえてるのかなv
いつもは家族が帰ってくると洞窟逃げ帰っちゃうんだけど、
ゆうべはぴくっと動きが止まりながらも食べ続けてくれたv

完食のお皿はそのままにしてお弁当少し入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h30.52
走行距離:4.04m
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4150.6km

安定の1時間半~~~;
ゴハン10時半くらいにしようかな。。。そんでもうそのあとは構わないの。
そしたら12時くらいから走り始めてくれるんじゃないかと。。。
なんやかんやで遅くなっちゃうんだよなぁ;
でも召使いもイベント準備でお疲れで早く寝たいので、
今夜からちょっと気をつけてやってみようかしら。。。



本日も動画~~
デジカメで動画のピントってどうやって合わせたらいいのかしら;;








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved