忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミシミシミんちょ;今朝は多かった;どうしちゃったんだろう…
緑っぽいのはなかった気がしたけど、ゆうべの一発目で4cmほど緑茶だった。
全体で10cmほど出ましたわーーw
緑茶の一番後ろの1cmが緑ゼリー付。原因が判らない…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、メディ
おやつ:ハリセレ、メディ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ、メディ
お弁当:ハリセレ、メディ

メディはもう形があっても普通に食べてるので、今日は独立であげてみる予定。
シミんちょの原因になってるならちょっと気をつけなければだけども、
量の問題かなぁ…今日は一回だけで明日の様子見。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.25
走行距離:6.37km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4254.8km

まあまあな感じが続いておりますな!
GWで家族もわさわさ家にいるので、昼間静かに眠れていればいいんだけど;
召使いの中の人が沈してるので、お掃除メインは召使い二号が担当。
これで完璧にお掃除慣れてほしいわ…
召使いの風邪はなかなか抜けませぬ;
GW丸潰れなんて~~~あ~~~ん;








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
召使いの中の人が;こんないい時期になんでー!?
GW丸つぶれじゃないですか!?喉が痛い。熱はないのにぼやぼや暑い…
だる重…そんな召使いがお送りするふしゅろぐ簡易版。

こたさん今朝の針抜け2本。
シミんちょ通常運転より少なめ!緑も多分なし!
針がまっちろ;なくらい細かいフケがある気がしてならない;
乾燥気味なのかなぁ…あとミーティーがこびりついてる。
今日お風呂したかったんだが…体調が;;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、メディ
おやつ:ハリセレ、メディ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、メディ、マズリ
お弁当:ハリセレ、メディ

という訳で、新しいゴハン『メディ』いってみました。




いつものようにはりねずみんみん共和国さんのお試しパック100gです。
ハリセレを二回り小さく、サンコーさんより二回り大きくした感じ。
あの中間です。ふやかす前は硬くて割れません;
小さすぎて力がかけられないのもある。
カリカリでは食べられそうもないなぁ…
ちょっとふやけにくいかも?ハリセレプロ並みにちょっと時間かかる。
(なんにせよハリセレは大きさもふやけ度もカリカリで食べられるのも、
全てにおいて優秀なんで、全部プロに移行とかはしないで、
ずっと売っててほしいなぁ…)

さて食いつきです。晩ゴハン。5粒くらいをふやかしてぐっちゃぐちゃにして、
プリティペッツに混ぜてお出しする。
気がついたのかなんなのか、アンティングはせず完食~
おやつは消灯したあと出てきてこちらも綺麗に完食^^
これはいけそうだ!とディナーは形を残してお出しするも出てきてくれず;
なんだかすごい警戒してるよなんで???
お誘いスプーンのメディはくんくんしつつも食べてくれたのでまあ感触は悪くない。
シミんちょも少なかったし、異常は特に見られない感じ。
夏にかけて運動量が増えていくようだったら、
プリティペッツと交互くらいにしていこうと思います。
ほぼ毎日虫さんが入ってるゴハン!ってよさそう^^

そんなこたさんの夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h49.18
走行距離:5.16km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4248.4km

5km超えたのでまあまあとするか!
明日お風呂できるといいなぁ…(召使いの体調的に;)








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと!緑はころっと。んでも、全部が緑;よりは大分いい。
ブリスキーベーシックはもうやめて、
ササミとスパイキーの青がローテ来た時は量を少なめ。
ハリセレ多めでアミノゼリー少し。これ続けていこう。
昨日はお薬の日!今日は入れない日!書いておかないと忘れそう^^;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ

晩ゴハン。カーテン開けたら舐め舐めしていたので;
タイミングが…空気読めなくてごめんね;そのせいかちょっと警戒感;
とはいえそれほどかからず出てきてくれた。
完食後御厠へいこうとするもなんとなく躊躇。あんまり出そうじゃなかったのかな?
洞窟へ向かってしまったので、なんとか御厠へ誘導。
あんまり出なかった。5cmクラス。そして緑ゼリー付;
ううん;一昨日のよりはまだいいか。
そして今朝方はもっと少なくなってたのでまあ回復傾向。
あんよにうんちょ;顎下にぬとぬと;;御厠からの帰り道で、
除けられながらもなんとか拭き吹き;そんな避けなくても~~~…

洞窟ご帰還後、おねだり光線!あれ久しぶり(笑)
なんやかんや手間取っていたのでもう諦めちゃったかなぁ;と覗くと、
まあ諦めることなんか知らないようなつぶらな瞳が見上げてきて…!!!
うう…おねだり弱い;;おやつを入れて消灯。別室待機もゆうべは走らず。

お風呂上がってディナー。なんだかおねむだったようで、
あくびしそうでしないという中途半端なまま、洞窟の入り口にペタンして、
つぶらな瞳で私を見るの!!あざとい!!あざといぞ!!!
なんとなくぽえぽえしてくるっと背中を向け…あれ?ゴハンは??
お誘いスプーンでようやくお出まし~~気がつかなかったのだろうか^^;

御食事はなんだかいつもの勢いがない感じ。三分の二ほどで洞窟ご帰還。
まだ残っているというのに洞窟の中からおねだり光線…え??…?????
これはもしや…ハリセレプロとプリティペッツに飽きてしまったのかしら;;
最近なんとなく食いつきがおかしい気がする…
おねだり光線はハリセレに向かっていて、
お弁当にハリセレ入れて消灯したらロフト駆け上がった^^;
まあハリセレはおなかの調子も整えてくれるし、
脂質も低め、カリカリでも食べられるので、
プロじゃなくてハリセレをディナーのメインにしようかなぁ…
ハリセレもプロもどちらも同量なんだけどね;
朝までにはすべて完食~~

もう一個、脂質低めの8イン1みたいな感じで虫さんが入ってるフードまだお出ししてないので、
それをそろそろ…うむ、プリティペッツの代わりになりそうな感じだし、
スパイキーの青も使えないとなるとやはりあれの出番ですね!
プリティは穀物系に対して虫さんだし!
早速今夜お試ししてみようと思います~~食べてくれるかなvどきどき…
とはいえプリティお試しだけど二袋買っちゃったんだよなぁwww
まあちびちび入れますかね…
そんなこたろさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.32
走行距離:7.07km
平均速度:3.0km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:4243.3km

おおっそうなのそうなの!!これをコンスタントに続けてほしいの!!
いいじゃないですか~~~v今夜も走ろうな!



あなたはこのおねだり光線に勝てるか…無理!!!!!!!!
暗くてぼけちゃったけど;めっちゃかわいいんだよああああああああああ;;;

さて召使いの中の人、昨日からくしゃみが止まらず、
花粉ももう終盤じゃねーの!?と愕然としていたんですが、
喉が痛いしなんだか風邪みたいですぶもー;
そんな中の人のアクセサリーSHOPは、
新作を委託先のヴィレッジヴァンガードさんにUPしていただきました~
いつもペンダント系が多いんですが、
今回は帽子とか、カチューシャとか、頭飾りのみ6点!
ロリィタさん、ゴスロリさん、お花大好きさん、ピンク、パープル好きさん、
是非覗いて下さい~~

委託先【ヴィレッジヴァンガードオンラインショップ】はこちら↓
http://vvstore.jp/feature/detail/8735/




イベントも上半期分終わって納品も済んだ!さあこたろさんと戯れるぞー!
って思ってたのに鼻ずる…うう…ツライ…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
あの抜けは一体なん韃靼人…
相変わらずフケが床にすごい気がするんだけど、
もしかしたら最近除湿機かけてるから乾燥してる??
まだ除湿機早かったかなぁ;花粉症で外に洗濯物干さないで部屋干しなので、
なんとなく除湿機かけてたんだけど。デシカント方式なので部屋の暖房にもなるw
つか今暑いけど;;

こたろさんのために昨年買いました。結構働くよー
梅雨時期こたろさん走らなくなって、
お医者さんに訊いたら湿度じゃないか?っていわれて。
除湿したら走るようになったので、湿度60%切れないご家庭にはオススメ。
エアコンで除湿するとまだ寒いのでね…夏まではこれで乗り切ります。
部屋の温度上がるのがなぁ…まあ暖房代わりと思ってやってます。

シミんちょは通常運転。少ない方。緑んちょもほぼなし。
でもゆうべ、家族みんなリビング出てこたろさん運動時間最中、
ディナーでケージ開けたらめっちゃり緑ゼリーのうんちょと、
明らかに消化不良のなにがしかがびにょっと出たシミんちょが;;
なにがストレスだったのか…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ブリスキーベーシック、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ、ベーシックの残り
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ミーティー
お弁当:ハリセレ

多分、緑めっちゃりはベーシックのせいだと思う;
晩ゴハンは選り好みしてベーシック残す。それでも口に入っちゃった分は食べた模様。
おやつも、ベーシックの残り乗せておいたけどそこは除けて食べた;
おやつにベーシック乗っけてたので『むきーーーー!!』ってストレスが?
ディナーの前、こたさん運動してたんだけども、そのときにぽろぽろ出てたうんちょ、
なんかこう…白っぽい消化不良のものが出てたのよね…
今食べたものが直結で出てくるものなのか判らないけど、
なんかベーシックのような気がしてならない…
あれはもう捨ててしまおう、うん…もう出さないからね、ごめんね;

ディナーに出したミーティーは久しぶりだったからか、
発作的に始まったアンティングがすごいことになってしまいwww
もうなんで頭のてっぺんにアンティングするのそこ洗えないんだからああああああお尻にまでえええええええええええ!!
ちょっと拭かせてって…こたろあーーーーこたろあーーーーーーーー!!!
ゴロンバタンすごかったです…一回転して起き上がれなくなってまでもアンティング!!
召使いがティッシュ持って追いかけるもんだから洞窟の中へ逃げ帰ってまでアンティング!
うあああああああ;;;洞窟の中までミーティーの肉片がーーーー;;;;
こたろさんお風呂確定した瞬間…くちゃいのに更にくちゃい…うう…
洞窟の中で好きなだけアンティングして、ふぅ…とこっちを見て、
さて、残りを食べるか、ともっかい出てきたのがほんとかわいかったですw
カメラ回したかった!!

ミーティーのあの肉臭は興奮するんだろうなぁ;;
レバーの時もすごかったしな;以来レバーはもうあげなくなりましたけども;
ミーティーは缶ごとまだまだあるので;運動と思ってアンティングしてもらうかね…
(そしてお風呂に入れられるこたさん)

ゆうべは新しいゴハン…ゴハンじゃないけど;
買ってあったものをいってみました。

8イン1のビタソールが販売終了になったようで、何かないかなぁと思っていたのです。
果物は消化不良がやはり怖い。
ゆうべいつものお水皿に三滴ほど入れてみました。
お水皿二つあるんで片方だけ。まあ両方とも同じように減ってたので、
ジュースもお水も飲んだようです^^
週に二、三回ってことなんで、適当にローテーションしようと思います~

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:3h24.17
走行距離:10.60km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:4236.2km

10km越えきましたーーーーーーー!!!!!ひゃっふーーーー!!!
低脂質生活で元気出なかったのかな;ミーティーで大興奮だったのかな^^;
なんにせよ運動せねば体重が;がんばれこたろ…



昨日のアンティングほどじゃないけど結構な勢いのアンティング~
おしりの穴まで見えちゃってるよww
そしてこのあと、ペットシーツの下に潜ってしっこしましたあああああ…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし!
昨日お医者さん帰ってきて交換した洞窟の中に一本。
真っ白の針!
針ってのはいつまで生えてるものなのか?こたさんがうちに来てから抜けた針、
ほぼ小瓶に入れて保存してるんだけどもw到底あの一山分には及ばず。
生え変わるにしても、人間の髪の毛と同じ様な感じではありえない。
本に書いてあった日数も、そんなもんじゃないwってのがよく判った。
今年5月から三年目の針をまた別の小瓶に入れていこうと思っている。

シミんちょは今日は多かったなぁ;;
ササミかな、と思いつつも、お医者さんのストレスもあるよなぁ、と。
これ多分緑、ってのがちびっと。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパキー青、プリティペッツ、茹でササミ
おやつ:ハリセレ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒、ササミ
お弁当:ハリセレ

ササミはもう、今あげている量の半分でいいな;
黒と青が被るとシミる気もするなぁ。。。
複雑;

ゆうべはこたさん舐め舐めしてから出てきて、顎の下に盛大にぬとぬとが;;
御厠後になんとか拭こうとするもぶしゅぶしゅでさっぱりなので急遽抱っこ。
ウェットティッシュで顎下拭き拭き。なんとかカピカピになる前に拭けましたが、
よく見ると胸元はもうすでにカピカピになっているのだった;
それにやはり、なんとなくくちゃい…こたろくちゃいよ…
お誕生日までに綺麗綺麗しようねと決意。
その後おなかチェック背中チェック。体重は量らなかったけど、
ちょっとだけ撫で撫でv一回抱っこすると手放せなくなってしまうのであった…
いつものマットの中から鼻先だけちょこんと出して、ペタンしてくれたので、
少しだけね~~と撫で撫で。たまに覗くと上目遣いであざとい視線を送ってくる。
確信犯め…!!!
家族が紅茶を淹れに来る物音でこたさん落ち着かなくなったのでご帰還願いました。
そんでハーリー。ハーリーはやはり、ふやけるのに時間がかかる;;
脂質も低めでこたろさんが狂ったように好きなものだからいいんだけど、
これだけが玉に瑕ですなぁ。。。

おやつを食べて、洞窟の中でのびっとおくつろぎw
確認して消灯。

ディナーはケージカーテンあけたらずざっと起き上がったw
お、今日は出てきてくれそう!お医者さんいったし抱っこもしたのに?
大丈夫だった!っていう認識かもしれない。さっきおやつも食べたんだけど、
おなかはすいているようだ。
はいよゴハン~~スプーンなしでお誘いしてみたら出てきてくれた!
あんまり気を遣わないで大胆に色々とやってみたほうがいいのかもしれない。
ゴハンはササミを残して完食~完食とは言わないけども;
ササミと残ったゴハンをスプーンで洞窟デリバリーしてもプイ!って感じだったので、
残った分はもう捨ててお弁当入れて召使い就寝。
朝までには弁当綺麗に完食~v
お水も結構減ってたね。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h26.32
走行距離:4.19km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:4225.6km

まあ少しずつ伸びてるので、またこの調子でゴハンの量を調節し、
もうちょっと夜間のケージの温度を上げたいところ。
これがなかなか難しい;ヒータの温度をちょっと上げると上がり過ぎるのだ。うぬー



事後のおやつ食べてるこたさん。
奥に写っているアリスちゃんがなんかもう…;








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜け4本…!!!?
増えるのかしら土器土器…ってか、なんでいきなりー!?
大人になったからでしょうか…土器土器;
シミんちょは少し多め。卵の白身かなぁ…インセクティかなぁ;
すごい細いうんちょが出ていて、それが結構シミているという。
なんか最近思うんだけど、これはやはりストレス性のものだったりしないかなって。
お薬飲んでも変わらないし。。。
人間と暮らすことのストレス…どうしたって昼間ごそごそしちゃうし;
子供の頃にもっと触れ合って、もっと慣れてもらうべきだったんじゃないかと、
色々召使いはぐるぐるする訳なのでした…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、インセクティ
お弁当:ハリセレ

晩ゴハンは出てきてくれた。今日お医者さんの予定だったのでしっことうんちょ採取。
とはいえ難航しましたけども;
晩ゴハン完食、御厠へいこうとしたこたさんをげちゅし、
用意しておいた小ケージへ。ケージは何も敷かずにこたさんにただ歩き回っていただき、
催した所でしていただく、という。
なかなか出なかったねぇ;うんちょもしっこも落ち着いたところでしたいよね;;
上空から召使い観察してたけども、何度か、出してよぉ~~って、
召使いのところに寄ってきてくれたのですよ!
まあ勘違いかもしれないけど^^;
15分くらいかなぁ…床が寒いかも?と思って床暖もちゃんと敷いてね。
うんちょは、最近短めだった分、ものすごく出た;
9cmクラス!!全部お医者さんへ。
しっこもそのあと5分くらいしてようやく;;ミッションコンプリートー!!

ここで体重も量っておけばよかった;
その後、明るいところでおなかチェック。
ぽっちの赤いのはもう見えなくなってた。よかったー!
でも念のため炎症起こしてないかしっこはチェックしてもらおう。
針抜けもあったので背中のフケもチェック。
特にひどくはないと思うんだけども、洞窟の中はフケ多い気がするんだよな;
もろっとチェックしてこたさんようやく洞窟ご帰還~~
ゆうべはハーリーのおねだりもなく。でも一応…と投入したら駆け出してきたね。
ツンデレめ~~~
おやつ完食で、その後はお静かにお過ごし。

ディナーはスルーでした;;ああん…
朝までにはおやつも完食~~
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h19.01
走行距離:3.68km
平均速度:2.8km/h
最高速度:5.6km/h
トータル:4221.4km

うう…なんでだろう…と思ってたら!
お医者さんで体重量ったら403…また大台超えてた…なんで??
量はキープしてたんだけどな;;;謎…
なんか、お医者さんの量りとうちの量り、測定が違う気がしてならないwww

そんな訳でお医者さん。
針抜けが気になったのでダニ検査。いません!おっけー!
ぽっちの赤いのが気になったおしっこ検査。異常なし!おっけー!
うんちょ検査は異常があれば明日のお昼までにお知らせ。待機!
お医者さんに訊きたかったこと。ゴハンが喉に詰まったときの応急対処法は!?
苦しがってたらつれてきて下さい。って!だから応急どうしたらいいですか!!
どうしようもないということらしい。。。ですよね。。。はう;;;

ダニ検査はどんなんやってるのか見せてもらえないんだけども、
ガリガリやられたのかなぁ…移動用のキャリーに入って帰ってきたこたさんは、
大変にぶしゅぶしゅでした^^;
ずっと跳ねてたね;;おちかれ…
ぽっちの赤いのも見てもらえたみたいで、とりあえず問題ないとのこと。
顔色もいいし!元気だし!食欲はちょっと落ち着いてきたけど、
前の食欲大魔神がおかしかったんで;;問題なし~!
明日のうんちょ検査結果待ちですな。

でもうんちょがゆるいのはたまに襲ってくるので、
10粒ほどメレディ頂いてきました。今度は一日おきで。
自然治癒力を高めるお薬なので、効いてるんだか何なんだか;
ずいぶん長い間飲んでも出てるんで、
多分シミんちょはちょっとくらいなら正常なんだと思う。
そんで多分、その原因は食生活じゃなくて、ストレスなんだろうなってね。。。



おやつ待機w
しかしこたろさん、お前さんちょいとくちゃいよ…
洞窟の奥になんか白いものが…?って摘んだらぬとっとしたぬとっと;;
フケも気になるし、あったかくなってきたし、ちょっとお風呂しようかなぁ;;
亜麻仁油入れてね。GW中にやりますかね。うっし!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
なんだったんだ。ハードにふしゅふしゅしたからかな?
シミんちょ通常通り。緑もゼリー付あり。んでもちょびっと。
お水がまた結構減っていた。
先日応急で使った洞窟の屋根が崩落しっぱなしで昼間のこたさんの様子がさっぱり判らないw
屋根を持ち上げる鉢底ネットを入れるタイミングがない;
このままお医者さん帰るまで押し通して帰ってからいつものに交換するかー…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス、ゆで卵の白身
お弁当:なし

晩ゴハンもおやつもしっかり食べて、うんちょは6cmクラス。
少ない気がするなぁ;お弁当入れてないからかな?最近ディナー残すからねぇ…
今度は痩せてしまうのが心配だよ;;
おやつは私がうんちょチェックしてる時に出てきてロフトへ…
階段登ろうとして後ろ足を踏み外し、ばたばた;;
あわわ;手を出したらふしゅっておかしなことになるかな;;;との思いが
一瞬脳裏を過ぎるも咄嗟に右手が出て下からお尻をもふっと。
ふしゅることもなくあんよが無事階段に乗っておやつに駆け寄りましたw
気づいてなかったねww
階段は100均のリモコン立てを横にして階段にしてるんだけど、
最後の一段を別なリモコン立てを更に横にしてて、その一歩がちょっと高いんだよね;
登りづらそうにはしてるんだけど、降りるのは一足飛びで難なくいってるので、
最後の一歩に受難を与えて少し運動ってことでね、うん。

ディナーの時もまあ眠そうでしたけども;
食欲がないのか心配で、お誘いスプーンを二回ほど。でもそれでも出てこなくて、
えーーーーーーーーーー…なにこれどうしたのおちんの赤いのが痛いの化膿したの;;
色々ぐるぐるするけれど、洞窟の中のこたさんは私に背を向けて横になってしまった。
え…なんですかこれは;;;;
でももうスプーンでお誘いしてもダメだったので、諦めてカーテン閉め…たら出てきた;
なんでそんな警戒してるのえええええええええええ…
抱っこしたから?でもやっぱぽっちの赤いのが原因で警戒感増してるんじゃ…?
こんやちょっと抱っこでチェックです。明日お医者さんだし、
しっことうんちょ採取しなければ。

ディナーは半分も食べないで退散;うーん。。。スパイクス嫌い??
あんな食いついてたんだけどなぁ…それとも…ぐるぐるぐるぐる…
でも朝までには完食;
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h38.43
走行距離:4.62km
平均速度:2.8km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:4217.7km

ゆうべは除湿機かけ忘れてお風呂に行ってしまったので;
寝るまでの数分間のみの除湿。ちょっと湿度、温度共に高くなってしまって;
27.9までいってた;;でももうパネルヒータの設定はかなり弱いので、
もわって感じじゃないと思うんだけども。
湿度は52%くらい…これで影響?しないと思うけど気分かなぁ…
まあ1時間半超えたし、様子見だね。。。



ぼやけちゃったけど;
大好きアギトのゼリーを前に『にぱv』って感じに見えるw








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved