忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ…というか、うんちょが乗っかってないシミを久しぶりに発見。
結構広範囲でシミるのだが、うんちょが乗っかってないので、これは何ぞ…
と、一番最初にびびったシミである。
三箇所くらいあって、んでもやっぱ、シミんちょのシミとは違う気がする…
と再確認するのである。涎…?いやいや冗談は置いておいて。
うーんやっぱシミてるなぁ…床暖切ってるから?と、
そのまま敷き紙をもじゃぐってしまったのだけど、
もうちょっと現場検証をすればよかった;
でも昔っからコレがあって、お医者さんで何度もしっこもうんちょも検査してもらって、
特に問題ないということなのだから、問題ないんだろう、とは思うんだけど。
あるときとないときがある、ってことで、その辺が気になるのよね。。。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、レシピ、メディ
おやつ:レシピ、ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ブリスキーマジック
お弁当:レシピ、恵、アミノゼリー

ゆうべの晩ゴハンもするっとお出まし^^
洞窟移動の時も全然ふしゅらなくなって、ゴハンゴハンvって顔を覗かせている。
しかし、レシピ、メディ、キョーリン、どれか二粒を必ず残す今日この頃^^;
先に催しちゃうのかしらw
御厠タイムはむりっと6cm!練り照りいいうんちょ!緑なし!
戻ってきて久しぶりにお代わり光線。
ちょっと残したでしょー?と、残ったメディをスプーンデリバリーしたら綺麗に食べましたv
それでもまだ洞窟入り口でこっちを伺っているのでおやつ投入。
洞窟の入り口でくんくんしていただいて、お皿はロフト上へ。
うりうり~ってどんどん遠ざけていくとこたさんは拗ねてぶしゅ!っていって、
すぐさま寝にいってしまうのでw
あんまりうりうり~ってしないで、さっさとロフトにお皿置いて消灯。
カーテンの脇から見ているとすぐさま出てきてロフト駆け上がったv
がりがり食べましたが、結局レシピをひとかけらお残し。
平たいので食べずらいのかしら。
その後はお静かにお過ごし。

ディナー時、ご用意して洞窟前にセッティングも、
のれん(洞窟についてるw)あけたらこたがいない!!え!?
こたゴハンよ~とお皿をコンコンしたらロフト下、階段下からごそごそ音が…
なんでそこにいるのwもう洞窟暑いかしら;;
ミニ除湿機の風が暑いんだろうなーでも湿度は確実に下がるし…
ケージカーテンをもうちょっと隙間開けてかけようかね。
そんで結局ロフト下からは出てこず;
お弁当入れて召使い就寝。
お弁当は、アミノゼリーだけ食べて下の方はめためたになったのでお残しでした;
水物と恵は一緒じゃあかんなぁ…恵独立で、アミノゼリーとのセットにしていこうかしら。
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h14.24
走行距離:7.17km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5249.8km

やはり暑いとちょっと元気がない気がする;かといってミニ除湿機かけないと、
湿度が70%越えていくので元気ない;難しい…!!
エアコン27度設定で寝られるくらいの熱帯夜なら、
エアコンにミニ除湿機で温度の湿度もちょうどいい具合で安心して寝るんだけどなぁ…
そこまでじゃないもんね。うーむ。。。



大体青い背景を背負っています^^;
さて今夜は抱っこできるかな~v






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょも緑んちょもなし!トルネード一個w
今日もうんちょ少なめ~

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、キョーリン、レシピ
おやつ:ハーリーの主食、マシュマロ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、レシピ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(カリカリ)、恵、アギトのゼリー

ハリセレはやはり三粒くらいふっ飛ばしている;
お水の皿が両方ともお水がなくなっていた。
飲み干した訳ではなく、引っくり返した様子。
なんぞ…何ぞ気に入らんことでも…びくびく…
今朝、4時頃かなぁ、かちゃかちゃ食器の音は確かにしていた。
寝苦しくて、28度設定を27度設定に下げてもう一回寝て、
涼しくなったので28度に戻しにまたリビングいって戻し…たつもりが、
26度設定になってて更に寒かったという;;
寝ぼけて下げちゃったようで。。。
床暖はつけてなかったのでこたも寒かったかもしれない;ごめんよ;
お掃除避難で覗いた洞窟の中ではいつも通りたぷんと眠そうだった。

昨夜は急遽抱っこの日ー!と相成りました。
砂遊び用の砂と、お砂場用のクッキージャーを購入v
どんだけ掘っても砂を巻き上げてもオッケーよ!!万全の体制でこたさんをお迎え準備。
晩ゴハンは移動後するっとお出まし^^
レシピはもう違和感なく食べているねv
キョーリンはいつも二粒だけ残すねぇ…なんで?w
御厠タイムはむりっと8cm!今夜も出ました!
出し切ってくれると夜間のうんちょが少なくて大変いいです。
後半3cmがちょいと薄茶。緑はなし!
お帰りのところをげちゅvお砂場遊びなのでしっこのあとを拭き拭きv
さてでは参りますかー!

とりあえずぐるぐる偵察。お砂場作ってみたのよー掘り掘りしていいのよ…
しかし一向に入らないwクッキージャーの上にお気に入りのマットを乗せて、
瓶の中をちょいと暗くしてみる。ジャーの側面からマットへ潜ろうとする;
こたそれ無理;
クッキージャーは3Lか4Lかで悩んで、広々と遊んでいただきたい!
という思いから4Lをチョイス。砂はサンコーさんのこちらをチョイス。

細かな粉末がちょっと立ち上る感じ。
ちょいちょい触ると指も粉っぽくなります。まあこんなもんなのかな~
匂いは…砂の匂いw
半分の500gくらい入って掘れるかな~?くらい。
うんちょもしっこもしっかり出していただいてから遊んでいただきます!
さて、掘り掘りしてくださったのか!?
ご覧下さい。。。



まあね、想定はしてたけどね。また今度ね!!!!!!!!(涙)

4度ほど挑戦しましたが、掘る気配がないので終了~~~~~^^;
召使いの膝に戻ってきてくれるのでそれだけでいいよ!満足だよ!!
ケージへ戻ってロフト下へ;でも戻ってきてハーリーの主食完食~
そしてまたロフト下へ;そのままディナーまでお静かにお過ごし;
ディナーもスルー…お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:2h23.47
走行距離:7.62km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:5242.7km

通常運転でした~~
やっぱ27度設定で寝るには寒く、28度設定では暑い;
ミニ除湿機で乾いた空気を送り込んでいるけど結局温度が上がってしまうので;
うううん…どうしたもんかなぁ…;;






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転、緑んちょはないような!
朝方またむりっと出してたのがトルネード。ふたつ編みみたいになってた。
たまにトルネード出るんだよね~
ケージの中はちょい荒れ^^;
でももろもろが通常運転で、一昨日の疾走1分でちょっと心配だったけど安心した^^
昨夜は床暖を消してミニ除湿機のみ。
湿度は65%以内。温度も28度台でちょうどよかったみたい^^
もう28度設定のエアコンなら床暖要らないね。
ミニ除湿機で湿度抑えた方が元気みたい。
むしろ、エアコン27度設定で寝ようかなぁ…人間が寒いかな;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、レシピ、メディ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、レシピ、マズリ
お弁当:ハリセレ、恵、アミノゼリー

お弁当は水気なしのカリカリにしてみた。
アミノゼリーの水分のみ。
ハリセレ3粒くらいふっ飛ばしてたけど;他のハリセレと恵とアミノゼリーは完食~
お弁当はカリカリでいってみて、ハリセレがなくなったら恵独立にしよう。
レシピのほうもそろそろ独立できそうかな~
違和感なく食べてるね^^
毎回割らなくてはならないものが増えて面倒だけどね…
割ってふやかしてるのは、プリティペッツ、8イン1、ハーリーの主食、レシピ。
Fayはふやかしたあと、アイススプーンでちょっとずつ割ってる。
最近食べにくそうにはしていないので続けてるんだけどね。
まあ面倒ではあるけど^^;喉に詰まらせたりとかしないようにって。

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~
お掃除避難別荘から移動して、すぐゴハンなので、移動したらゴハン!と覚えたらしく、
洞窟を持ち上げても全然ふしゅらなくなったw
避難する朝は起こしてしまうのでぶしゅ!っていわれるけど;
でも、ちょうど舐め舐め最中だったりすると、終わったあとに持ち上げようかな~って、
タイミングが難しいね!気を遣ってるんだよ!!wwww
ゴハンはレシピも完食~お皿も綺麗に舐め舐めしたv
レシピの量を日に日に多くしていってるんだけど、
昨夜は5粒くらいかな?大分多くなってきた。来週辺りから独立してみよう。
完食後の御厠はむりっと7cm三分割!出てます!!練り照りいいうんちょだったv
洞窟ご帰還後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルー…寝にいった後耳を澄ましてみたけど、すぐには出てこなかった。
どんだけ眠かったんだろう。。。
昼間は人間出かけてたからゆっくり眠れたと思うんだけどな?
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h51.03
走行距離:9.34km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:5235.1km

約三時間コーーーース!!!乙!
まあ通常運転でよかった^^雨続きで湿度だったかねぇ…
除湿大事!



ここの匂いが気になる~~~~~~ガジガジ!!!
すごい顔w








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、緑んちょも見当たらないけど、
今朝方むにっと出した模様の瑞々しいうんちょがゆるい。
っていうか、どんだけ出るの…ってくらい出ていた;
昨夜は床暖+ミニ除湿機、エアコンは除湿の28度で、寒いことはなかったと思う。
昨日の昼間は、お掃除をする予定だったので、こたさんを寝室へ。
暗かったけど、エアコンのあるリビングから遠いので寒いことはなかったと思うんだが…
床暖もゆるくついてたし。暑くても体調崩してゆるくなるってことあるかなぁ…
ちょっと今晩様子見。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、キョーリン、レシピ
おやつ:アギトのゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、8イン1、レシピ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:プリティペッツ、レシピ、アミノゼリー

アミノゼリーが多かったかな;あれも多すぎるとおなかゆるい感じ。
いつもはアイスのスプーンで薄く一すくいくらい。
昨夜はちょっと盛りがよかったかもしれない;

そんな感じで昨夜は抱っこの日ー!
晩ゴハンはするっとお出ましvキョーリンは少しお残し;
御厠一発目は出るわ出るわ、ここ最近詰まってたものが出た!10cm!wwwww
しかも練り照りのいいうんちょでした~~!
ラスト1cmがちょっと緑茶。
しっこも済ませたところで、げちゅv危うく取り逃がすところでした;
こたさんの行動のすばやさよ…

げちゅ後、膝抱っこで爪切り。
大分手間取りましたが大分伸びていたので切りやすくはあった。
一本深爪;うあーーーごめんよーーーー;;;;
クイックストップをぬってもアンティングもしなくなりましたとほー;
和室に移動して部屋んぽタイム~
家族が投入したタオルの下でもぞもぞ遊んだあと、
こた撫で撫でしよ、撫で撫でvと、膝の上に乗せた青いマットをとんとんしたら、
タオルから移動してきてくれたよわああああああああああああい!!!!!!
こたにはちゃんと言葉が通じるのよ!!!!!!!!!!
と思ってたら、なかなか撫で撫でが始まらない…と思ったのか、
タオルへ行ってしまわれたああああああああああああああああ…

その後もう一回お声かけして、マットの中へ。ソファへ移動して撫で撫で開始ー!
久しぶりだったのでなかなか息が合わなかったけど、
20分くらいでぐいぐい横になり始めた。
何度かお目覚めになりつつも、撫で撫でするととろ~んvって寝てくれて。
1時間半くらい撫でてた。起きないw
その間に、さっき切り損ねた爪切りをして、おなかのカピカピ取って;
顎の下を撫でると口がへの字になるwとか、ひげの下を撫でても起きない!とか、
まあ最大は、爪切っててもぜんぜん起きないということでw
家族がごそごそお茶を淹れ始めてようやく起きたので体重測定~
394!ちょっと増えたね~ここ二日ほど運動小休止だからかな;
アギトのゼリーでまずはおやつの前菜。撫で撫でさせてくれてありがとお^^

ケージご帰還でロフト下へいってしまうこたさん;
ハーリーの主食でお出ましvハーリー完食後はまたロフト下へ。
編み編みだのニームハシゴだので一番奥はがっちり掘られないようガードが固い。
そこに顎乗せて寝始めちゃった;撫で撫でするとやっぱ身体に熱が篭もるんだろうか;
大の字で寝てるよ。。。あらら;
まあ仕方ない、とケージカーテン閉めてディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーも、ごそごそ起き上がったけど出てくる気配なし;あーん;;
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:0h01.09
走行距離:0.04km
平均速度:2.1km/h
最高速度:3.9km/h
トータル:5225.8km

。。。。。。。。。!!!!!!!!?
1分!?なんか具合悪い!?御掃除避難でお覗きこんだ洞窟の中はいつも通り。
眠そうだったけど;
うんちょの様子から見て、ゴハン食べたあと明け方まで寝て、
明け方動き出そうとしたけど眠いから寝た、的な感じで。。。
ケージの中はとりあえず汚れてはいたので、歩き回ったのは歩き回ったようだけど…
うあーん;今晩様子見です。。。



ゆうべの撫で撫で最中。
お前さんは召使いを何だと思って…全自動撫で撫で機ですかそうですかそうですね;
砂浴びサンドと砂浴び用のビンを買ったのにうっかり忘れていた;また来週~






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

は、今日はお休み;届いたDVDを見ちゃったら疲れちゃったw
昨日はキッチンを重点的に。今日はそれで粗大ゴミのゴミステーションに、
長年温め続けていた嵩張るのに使えない壊れたあれやこれやをどかーん!と出して、
明日の月1の特殊なゴミの日も細々したあれやこれやをドカーン!と出して、
明後日の燃えるごみもだばー!っと出して!
もらって使わない家電食器とかを中古屋に売ったら、キッチンの中が大分片付いたー;
上も下も、扉一個分物がなくなって食器棚も一棚空になった!
溜め込んでたよねぇ…ダンシャリ!ってやつだねw
ほんとね、こんなの何に使うの?っていうビニールのショップバッグとか、
紙袋とか;ものすごい数溜め込んでたんですけどね…
三分の一にした!溜めないようにしないと;
さー今夜はこたさん抱っこするどー!

そんなこたさん、今朝の針抜けなし。
うんちょぽろぽろだけど、シミんちょも緑も多分なし。今日もケージ綺麗;
一昨日小休止かと思ったけど今朝もそんな走ってない。
湿度かなぁ;
寝る前にがっつり下げていくけど朝には70%越えちゃうー;
ミニ除湿機一晩付けてみるかー

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、メディ、レシピ
おやつ:ハリセレ、恵
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、アギト、レシピ
お弁当:プリティペッツ、アミノゼリー、スイカ

晩ゴハンはするっとお出ましv
レシピをひとかけらくらいお残し;でもほぼ食べた。
ウケは悪くないけど、うーん、がっつくほどじゃないかー…
一発目は5cmクラス。ちょっとぼそってた。少々便秘気味ですな。
ハリセレ食べないようになったから、おなかの調子がイマイチ。
おやつ入れてみたけど、ハリセレも恵もイマイチで全然出てくる気配なし;;
困ったなぁ…恵はおやつの代替だったんだけど、全然かー…
レシピともう一種類にかけるしかない。(まだあるw)
とりあえず今週はレシピに慣れていただいて、
来週くらいからもう一回恵ごり押ししてみるかー
コオロギクッキーでもいいけど。。。アレはふやかさなくてもいけそうだし。
そのままディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;じゃあ食べてね…とスイカを入れて、
カーテン閉めようとしたら洞窟からお鼻がw
スイカ好きだなー!シミんちょの気配があるので少なめに入れたんだけど、
ディナーのお皿もお弁当のお皿もスルーでスイカへw
その後、アミノゼリーだけを食べて洞窟お帰り。
デザート先に食べちゃったねw
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h47.40
走行距離:5.88km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5225.7km

平均、最高共によき成績なので、体調云々ではないと思う。
湿度だよね;昨日はもう我慢の限界が来てたので洗濯⇒部屋干ししたんだよ;
除湿機フル稼働で。それでも乾ききらなかったので、やっぱね。。。
今夜はミニ除湿機かけてあげるよ~



うししv歯が見えたvvv
栄えある画像600枚目!毎日上げられるわけじゃないけど、まあ続けてますねw
別に決めてる訳じゃないんだけどね…^^

さてそんな召使いの中の人、アクセサリーSHOP開店中です。
日本のヴィンテージビーズで夏のアクセ!
なんてこんな雨続きで商売上がったりだよぅ;
浴衣にかんざし!って頑張ったのに一個も出なくて凹む;
まあ人を選びますがw可愛い綺麗めもありますのv
来年の夏でもお正月用でも、是非覗いて見て下さい~~よろしこー



≪minne SHOP開店中!≫

bm_bana02.jpg

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!是非覗いてくださいv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょも緑んちょも見当たらぬ。緑はレンガにちびっとあったくらいか。
それにしてもうんちょ少ないなー
最近やはりハリセレが食べたくない感じみたいで、しかも、
めためたになってしまって食べようにも食べられない;そんなことが続いている。
おやつ復活かなー今朝も大分めためたになっちゃってた;
ハリセレももう終了かな…プロだけにするかー。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン、レシピ
ディナー:ハリセレ、プリティペッツ、コオロギおからクッキー、レシピ
お弁当:恵、ハリセレプロ、レシピ、アミノゼリー

なんか色々新しいのが目白押しだったね;
お弁当は完食~ディナーはめためたで三分の一お残し;
なかなか食べるまでの間にめためたになっちゃうのか、
ゴハン食べてる間に顎で押しちゃってめためたになるのか。
難しい…!!!

晩ゴハンはするっとお出ましv一発目は5cm?少しぼそってる。
緑はないぞ!
その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;えーん;っつってケージカーテン閉めたら出てきて食べたよ!!
早いよ!何だよ私いたらだめなんですかえーーーん;;;
でも悔しいのでケージの扉開けて見てたらアンティング!
おからクッキーの味忘れちゃってたかな;
アンティングしたあと何度も何度も私を見て、
あのディナーにはなんだか納得してらっしゃらない感じでしたね;
洞窟お帰りなのでカーテン閉めたらロフト上へいって、
アミノゼリーだけ食べて帰っていきました(見てた)

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h10.52
走行距離:7.61km
平均速度:3.4km/h
最高速度:5.8km/h
トータル:5219.8km

小休止かな~
昨夜は家族が少し夜更かしだったけどそれほどじゃなかったはずで。
今日は私は台所だのお掃除したくてこたさんは寝室にいていただいたんだが、
眠れたかなぁ…
しかし疲れた;今夜も抱っこできないかな。。。;








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょあり。通常より多い。
でもゆうべスイカをあげて、シミるかな~と思っていたので折込済みではある。
リアルフードがダメになっちゃったのかねぇ…
果物もダメですか;そんなに多くあげてはいないんだけどなぁ…
回復具合を見て、すぐ治る様ならまたあげようと思う。
別に病気と言う訳ではないのだから、季節の楽しみは奪いたくない。
緑はなしv
人間が起きてこないので今朝も7時くらいまでごそごそやっていた模様。
ロフト下掘ってるな~とは思っていたけど、人間起き上がれませんでした;
ロフト下はもう重たいタイルだの編み編みだのに阻まれて敷き紙の下へはいけません;
掘っても掘ってもだめで諦めてそこに寝ていたw
洞窟の向きが変わるとどうも入れなくなってしまうようで、
(向きを変えちゃうのはこたろなのにw)
寝床を求めてロフト下を掘るようだ。
ほんと重たいレンガ置いてあるのに結構頑張ったんだけどねぇ…
潜り込めるほど捲れなかったね;
洞窟の中のうんちょかすだのをちょっとはたいて、定位置に置いて、
アギトのゼリーを投入。すごいぶしゅぶしゅいってたけど、
極上のスイーツの匂いには敵わなかったようでロフト下からお出ましv
くかかかっとお召し上がりのあと、洞窟へお入りになりました。
落ち着いて寝始めたよかった^^

ゆうべ食べたもの
おやつ:アギトゼリー
晩ゴハン:スパイキー青、メディ、レシピ、スイカ
ディナー:ハリセレ、8イン1、スパイクス、レシピ
お弁当:プリティペッツ、アミノゼリー、レシピ

昨日は諸事情あって部屋にバルサンを焚かねばならなくなり、こたろさんごと外出。
実家の掃除中静かにお過ごし頂き、諸々終わった頃帰宅。
帰宅後洞窟を替えるのに、
新しい洞窟の匂いをくんくんして、でもだめでひゅ!っとか匍匐後退;
アギトゼリーをお出ししてなんとか宮移りしていただきました;
まあ多分それでちょっと今朝も洞窟なれなくてアレだったのかなと;
晩ゴハンはするっとお出まし~v
スイカはゴハンと別にしておいたけど、まずスイカに行きました!
いい匂いしたのかなvしかしその後はゴハンとスイカを交互に食べるというw
味混ざるじゃん?いいのか…w
ゴハン皿の方は新しいゴハンのレシピ入ってたけど完食~vいけるかな~
うんちょは、お出かけ中に洞窟の中にむにっとしちゃったので;
晩ゴハン後は3cm。ちょっとぼそってた。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、出てきてくれたんだけどゴハン皿前で固まる。
くんくんもしない、食いつきもしないで静止という、なんだったんだアレはw
一口二口に入れて食べるも、虚空の何かに『ぶしゅ!』っていって洞窟へ匍匐後退;
なんだったんだアレは…;
その後はぴくりとも動かなくなったのでお弁当入れて召使い就寝。
ちょっと早めに寝たよ~そんな夜間疾走は、

走行時間:3h21.54
走行距離:11.20km
平均速度:3.3km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:5212.2km

時間は昨日とほぼ変わらないながら平均最高が下がったので距離は行かなかったけど、
10km越え乙!!
もっと早く寝たらもっと走るかな~~~
しかも昨日はお出かけしててよく眠れてなかっただろうにこれだからね;
今日はおうちでお留守番だから、ゆっくり寝て、今夜爆走して下さいv
あ、でも抱っこもさせてねv



乙女なお手手w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved