ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑はなかったかな?
明け方なんだかかちゃかちゃ食器の音がするなー、まだ走ってるなーv
と物音を聞きつけてたけどほんとに走ってたすごいwそれはまた後ほど。
ゴハンの欠片の惨状がすごい;洞窟の中もすごくて、
お掃除避難時、洞窟に指突っ込んで欠片少しでも取ろうと思ったら、
ぶしゅー!!ぶしゅぶしゅー!!で針で頭突きされましたイタイ…
なんなのそれおやつなの??でも食べないじゃないのうえーん;
めちゃくちゃ眠かったみたいで、その一瞬あとには洞窟床にペタンしてうと~~…
寝ぼけながらぶしゅー!!いったのかい!w
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、ピュリナ
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンおやつは完食~v
そんな口の周りにくっつけたりしないんだけど、
ディナーのあとのあのゴハン欠片の惨状は一体どういうわけなんだろう;
御厠一発目は三分割で6cm!ゴリッパ!大変練り照りで、そんなにふにゃってもいなかった。
水分量かなぁ…もう少し、お水控えめ…っていうか、前と同じくらいだけど;
続けてみよう。
ディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーは出てきてくれたよ!!腰くいっっとしながら食べるw
ピュリナを選り好みして食べて、三分の一くらいで洞窟ご帰還。
入り口付近でもう行き倒れて寝ちゃったの!?え!?
尻尾だけが洞窟の外に出てましたw
もちもちのおちりに触りたかったけど我慢!!で召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:4h24.17
走行距離:14.46km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:6421.1km
ふぁーーーーーーーーーーーーーー!?
4時間越え乙ーーーーーーーーー!!!!!!!!!
いやさすがにこれでは眠いはずですw
今日は召使いお留守にするから昼間ゆっくりぬくぬくで寝ててね^^
どちら様??
森の仲間だよ~~w

にほんブログ村
シミんちょちょびっと。緑はなかったかな?
明け方なんだかかちゃかちゃ食器の音がするなー、まだ走ってるなーv
と物音を聞きつけてたけどほんとに走ってたすごいwそれはまた後ほど。
ゴハンの欠片の惨状がすごい;洞窟の中もすごくて、
お掃除避難時、洞窟に指突っ込んで欠片少しでも取ろうと思ったら、
ぶしゅー!!ぶしゅぶしゅー!!で針で頭突きされましたイタイ…
なんなのそれおやつなの??でも食べないじゃないのうえーん;
めちゃくちゃ眠かったみたいで、その一瞬あとには洞窟床にペタンしてうと~~…
寝ぼけながらぶしゅー!!いったのかい!w
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、ピュリナ
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンおやつは完食~v
そんな口の周りにくっつけたりしないんだけど、
ディナーのあとのあのゴハン欠片の惨状は一体どういうわけなんだろう;
御厠一発目は三分割で6cm!ゴリッパ!大変練り照りで、そんなにふにゃってもいなかった。
水分量かなぁ…もう少し、お水控えめ…っていうか、前と同じくらいだけど;
続けてみよう。
ディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーは出てきてくれたよ!!腰くいっっとしながら食べるw
ピュリナを選り好みして食べて、三分の一くらいで洞窟ご帰還。
入り口付近でもう行き倒れて寝ちゃったの!?え!?
尻尾だけが洞窟の外に出てましたw
もちもちのおちりに触りたかったけど我慢!!で召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:4h24.17
走行距離:14.46km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:6421.1km
ふぁーーーーーーーーーーーーーー!?
4時間越え乙ーーーーーーーーー!!!!!!!!!
いやさすがにこれでは眠いはずですw
今日は召使いお留守にするから昼間ゆっくりぬくぬくで寝ててね^^
どちら様??
森の仲間だよ~~w

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、緑んちょ、なし!小さいころころが数粒あるくらいで、
夜間のうんちょが少なめ。
子供の頃の惨状から比べたら本当に夜の間綺麗に走り回ってる。
子供の頃はうんちょ手袋してたもんなぁ;
晩ゴハン後に一発、という習慣が、体のリズムを作るのだろうか。
お掃除も大分楽になってる気がするね。
ベランダのバラちゃんたちがちょっと栄養少ないかもしれないけどw
(レンガや回し車、芝生についたうんちょ洗った水をあげている。とってもよく効く有機肥料w)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、マズリ
お弁当:ハリセレ
マズリもほぼ残さず完食!
まあ欠片は大分ばら撒かれていたけども;
ゴハン食べずらいのかなぁ…顎とかにカスをくっつけて洞窟に入ったりするから、
カスだらけなのよね…心配。。。
昨夜の晩ゴハン後の一発目は6cm!長い太いwでもちょっとぼそり目。
昨夜からふやかしのお水を少し控えめにしている。
長めの時間を取って完全にふやかしてからご提供。
御厠後げちゅv相変わらずげちゅする瞬間ぶしゅー!ってなるので、
針が刺さります…そろそろ観念して…
膝抱っこで爪切りとわたわた探しと亜麻仁油塗り塗り。
わたわたまだあるなぁ;大分小さいのが残ってて取れず。
たまに洞窟内にある。
自然に取れるっぽいのであまり気にせず亜麻仁油塗り塗り。
大分お肌の調子もよくなってきたー!背中を見てもフケがほぼないv
暖房を入れてても湿度が上がってくる春まで続ける予定。
爪切りは数本で断念w大分機嫌が悪い。
お散歩カーペット移動で召使い二号も入って眺める。
どこまでも潜りたいモグラの遺伝子w
ご本人はいやいやなんだろうけども;;
写真撮影してそろそろやめてよー;ってころあいでマットサンド。
マットの中ならどこからでも這い登りますw
その後はポジションを替えながらラストはいつもの体勢で撫で撫でv
昨夜は顎下も撫でさせてくれたので、指先で唇をずらして歯並びまで見ることができました。
とはいえ、上になってた右側の外側だけですけど;
特に何も問題ないと思うんだなぁ…内側か左側かね。。。
こんな機会がまた巡ってきたら覗いてみようかと思います。
相変わらず異音してるので;
とはいえ素人が見たところで、どれが抜けてるとか、判らないとは思うんだけど;
その後はおなかのカピカピ取ったりあんよのうんちょ取ったり爪切ったり、
こたさんの毛繕いしながら撫で撫でv
落ち着かなくなったところでおやつタイム~
まずは体重測定459!まあキープってことで^^;
もうちょっと低脂質生活頑張るかー
アギトゼリー食べてる間に前足の爪切り。早いよ食べるの!
すごい勢いでがっつく;なんとか切り終えてケージご帰還。
一瞬、ここはどこ?ってこっちを振り返ったのが印象的でしたが、
君のおうちだよ!あ、ほんとだwって洞窟ご帰還w
ハーリーの匂いを嗅ぎつけてすぐさま出てきました。
ハーリーは別格だねぇ…これもものすごい勢いで完食。
ハーリーもふやけにくいので晩ゴハンと一緒にふやかし始めるの。
それでもぐずぐずにはならないので助かるけど。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
夜間疾走は、
走行時間:1h54.21
走行距離:5.83km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:6406.6km
抱っこしたので寝不足だったかなー
でも二時間コースだからね!通常運転です^^
ここに登りたいの…
うるうるの瞳がかわいかー!!!!!!!!

にほんブログ村
シミんちょ、緑んちょ、なし!小さいころころが数粒あるくらいで、
夜間のうんちょが少なめ。
子供の頃の惨状から比べたら本当に夜の間綺麗に走り回ってる。
子供の頃はうんちょ手袋してたもんなぁ;
晩ゴハン後に一発、という習慣が、体のリズムを作るのだろうか。
お掃除も大分楽になってる気がするね。
ベランダのバラちゃんたちがちょっと栄養少ないかもしれないけどw
(レンガや回し車、芝生についたうんちょ洗った水をあげている。とってもよく効く有機肥料w)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、マズリ
お弁当:ハリセレ
マズリもほぼ残さず完食!
まあ欠片は大分ばら撒かれていたけども;
ゴハン食べずらいのかなぁ…顎とかにカスをくっつけて洞窟に入ったりするから、
カスだらけなのよね…心配。。。
昨夜の晩ゴハン後の一発目は6cm!長い太いwでもちょっとぼそり目。
昨夜からふやかしのお水を少し控えめにしている。
長めの時間を取って完全にふやかしてからご提供。
御厠後げちゅv相変わらずげちゅする瞬間ぶしゅー!ってなるので、
針が刺さります…そろそろ観念して…
膝抱っこで爪切りとわたわた探しと亜麻仁油塗り塗り。
わたわたまだあるなぁ;大分小さいのが残ってて取れず。
たまに洞窟内にある。
自然に取れるっぽいのであまり気にせず亜麻仁油塗り塗り。
大分お肌の調子もよくなってきたー!背中を見てもフケがほぼないv
暖房を入れてても湿度が上がってくる春まで続ける予定。
爪切りは数本で断念w大分機嫌が悪い。
お散歩カーペット移動で召使い二号も入って眺める。
どこまでも潜りたいモグラの遺伝子w
ご本人はいやいやなんだろうけども;;
写真撮影してそろそろやめてよー;ってころあいでマットサンド。
マットの中ならどこからでも這い登りますw
その後はポジションを替えながらラストはいつもの体勢で撫で撫でv
昨夜は顎下も撫でさせてくれたので、指先で唇をずらして歯並びまで見ることができました。
とはいえ、上になってた右側の外側だけですけど;
特に何も問題ないと思うんだなぁ…内側か左側かね。。。
こんな機会がまた巡ってきたら覗いてみようかと思います。
相変わらず異音してるので;
とはいえ素人が見たところで、どれが抜けてるとか、判らないとは思うんだけど;
その後はおなかのカピカピ取ったりあんよのうんちょ取ったり爪切ったり、
こたさんの毛繕いしながら撫で撫でv
落ち着かなくなったところでおやつタイム~
まずは体重測定459!まあキープってことで^^;
もうちょっと低脂質生活頑張るかー
アギトゼリー食べてる間に前足の爪切り。早いよ食べるの!
すごい勢いでがっつく;なんとか切り終えてケージご帰還。
一瞬、ここはどこ?ってこっちを振り返ったのが印象的でしたが、
君のおうちだよ!あ、ほんとだwって洞窟ご帰還w
ハーリーの匂いを嗅ぎつけてすぐさま出てきました。
ハーリーは別格だねぇ…これもものすごい勢いで完食。
ハーリーもふやけにくいので晩ゴハンと一緒にふやかし始めるの。
それでもぐずぐずにはならないので助かるけど。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
夜間疾走は、
走行時間:1h54.21
走行距離:5.83km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:6406.6km
抱っこしたので寝不足だったかなー
でも二時間コースだからね!通常運転です^^
ここに登りたいの…
うるうるの瞳がかわいかー!!!!!!!!

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。
洞窟の中にあった。
シミんちょ、緑はチェックできなかった;
起きてきたら家族がもう掃除してくれてて(!!!?)いや寝坊しました^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、メディマル
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリー
そろそろ活動も活発になってきたので、8イン1あたりを先発ローテ入りさせて、
バリエーション出していこうかなと思っている。
相変わらず舌なめずりぺろぺろで異音は出てるけども、
これはもう口の中どうしようも見ようがないので、
あくびしてくれるのを待つだけなんだけども;;
お薬がなくなるから来週お医者さんに経過報告。
その際に相談してみるけど、麻酔かけないとなんとも判らない、で終わるのは確実。
もうやだなぁ…お医者さんにこたを置いてくるのは…
とはいえ重大な何かだったら心配だし…でもゴハンはちゃんと食べてるし…
支障がないならいいかなぁ…ああああ、悩む;
そんなこたさんのおトイレ一発目は7cmクラス!しかしやっぱり少しふにゃってる;
水分多すぎだろうか…ふやかす時間を長めにするってことで、お水は少し自重しよう…
ハンドクリームをニベアに変えたんですよ。やっぱさらっとしてるし、
チューブからねじりだすのが面倒くさくなってきたのでwフタ付の買ってね。
使ってたんですよね。いつもはハンドクリーム塗らないうちにゴハンにするんだけど、
うっかり塗ってしまって;ゴハン完食後御厠からお戻りのこたさんにくんくんされちゃったw
そしてぺろぺろしそうになったので慌てて手を引っ込めました。
が、洞窟の中でアンティング始めちゃって!!!!!
これでニベアの匂いもこたさんの背中に…www
ディナーは出てきてくれず;ほんとぴくりとも動かないよ!!
今夜抱っこで、警戒しなくていいんだよって思い出してもらおうと思う。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h40.21
走行距離:11.99km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:6400.8km
ふあ~~~~~~~~~~~~~~!!!
三時間半コースあざまああああああああっす!!!!!
12kmですか…いやはやw
召使いが体調不良で早めに寝ると走るね;
私が寝るのをじりじり待ってるんだね…家族はすぐ隣の部屋で夜更かししてるのにね…
私が原因なんだわ…ほんとごめんね…(涙を禁じえない)
久々動画で~~v
先日のこの写真の時の撫で撫ででしたv
さて今夜も撫でられてくれるかな~~1週間ぶり!

にほんブログ村
洞窟の中にあった。
シミんちょ、緑はチェックできなかった;
起きてきたら家族がもう掃除してくれてて(!!!?)いや寝坊しました^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、メディマル
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリー
そろそろ活動も活発になってきたので、8イン1あたりを先発ローテ入りさせて、
バリエーション出していこうかなと思っている。
相変わらず舌なめずりぺろぺろで異音は出てるけども、
これはもう口の中どうしようも見ようがないので、
あくびしてくれるのを待つだけなんだけども;;
お薬がなくなるから来週お医者さんに経過報告。
その際に相談してみるけど、麻酔かけないとなんとも判らない、で終わるのは確実。
もうやだなぁ…お医者さんにこたを置いてくるのは…
とはいえ重大な何かだったら心配だし…でもゴハンはちゃんと食べてるし…
支障がないならいいかなぁ…ああああ、悩む;
そんなこたさんのおトイレ一発目は7cmクラス!しかしやっぱり少しふにゃってる;
水分多すぎだろうか…ふやかす時間を長めにするってことで、お水は少し自重しよう…
ハンドクリームをニベアに変えたんですよ。やっぱさらっとしてるし、
チューブからねじりだすのが面倒くさくなってきたのでwフタ付の買ってね。
使ってたんですよね。いつもはハンドクリーム塗らないうちにゴハンにするんだけど、
うっかり塗ってしまって;ゴハン完食後御厠からお戻りのこたさんにくんくんされちゃったw
そしてぺろぺろしそうになったので慌てて手を引っ込めました。
が、洞窟の中でアンティング始めちゃって!!!!!
これでニベアの匂いもこたさんの背中に…www
ディナーは出てきてくれず;ほんとぴくりとも動かないよ!!
今夜抱っこで、警戒しなくていいんだよって思い出してもらおうと思う。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h40.21
走行距離:11.99km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:6400.8km
ふあ~~~~~~~~~~~~~~!!!
三時間半コースあざまああああああああっす!!!!!
12kmですか…いやはやw
召使いが体調不良で早めに寝ると走るね;
私が寝るのをじりじり待ってるんだね…家族はすぐ隣の部屋で夜更かししてるのにね…
私が原因なんだわ…ほんとごめんね…(涙を禁じえない)
久々動画で~~v
先日のこの写真の時の撫で撫ででしたv
さて今夜も撫でられてくれるかな~~1週間ぶり!

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。
洞窟の中にあったのをそおおっと手を突っ込んで取る。
気が付かれませんでしたw
シミんちょなし!緑はころっと。擦ったような跡もあり。
ロフト下がすごく綺麗。寒いからいかなかったのか。
お掃除が楽でいいです…(笑)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、昆虫クッキー
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンはするっとお出まし^^
一発目の御厠は6cmクラス!でもそんな食べてるかなぁ^^;ってくらい出るw
練り照りいいうんちょでしたvちょっとやわらかめ?
いつものどっしりからするとほんとちょびっとだけふにゃって感じだった。
日々水分量が多いゴハンを食べているので、お水の減りは少ない気がする。
お薬を入れているので、お水も飲んでいただかなくてはならないがそんなに飲まないから、
お薬を入れたお水でゴハンふやかしてる。(お医者さんにOKもらった)
効いてるのかな~よく判らない;
相変わらず舌なめずりで異音はしてるけども、
ご本人はもう気にしていない模様。ゴハンも食べづらそうでもないのでしばらく様子見。
とはいえ、寝る前のディナータイムではさっぱり顔も見せてくれなくなって召使い寂しい;
昨夜も諦めて寝る準備してたら洞窟から異音。
なんだよぴくりとも動かなかったじゃないかー!
そっとカーテン捲って覗くと目が合ってしまって、あ、まだいたの、じゃ!
って感じで洞窟奥へ消えていった…
ああああああああん!!そんなに召使いが嫌いかー!!
朝までにはほぼ完食も、大分撒き散らされている;
洞窟の中もゴハンの粉がすごい…
水分量が多いゴハンは崩れやすく、めためたになってしまうともうこたさんは食べない;
お皿の縁に粉粉になったのが固まってしまうのだ。
そんな感じのが今朝も大分残っていた。
ゴハンは掘り起こしてお皿の真ん中に盛りっとしておくんだけど、
食べ方の問題でどうにも縁に固まってしまう。
形のあるものは食べきっているので、縁に残ったものはもうめんどくさくて食べてない模様;
くかかかかっって首をひねって食べようとはするんだけど、
なぜか食べきらんのよね…
でも、召使いがお出ししてすぐに食べたらそこまでじゃないのよ…?
ディナーで出てきてくれることを願う…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h32.36
走行距離:8.24km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6388.8km
二時間半以上が続いていて元気でよろしい^^
昨夜はちょっと温度が上がりきらずに26度前半止まりだったけど、
そんなに気にならなかった模様^^;
撫で撫でされてても本気で寝だすと丸くなるv
しつこくこのおなかを指先で撫でてるとまたふわ~っとおなかが開いていく。
その瞬間が楽しいw

にほんブログ村
洞窟の中にあったのをそおおっと手を突っ込んで取る。
気が付かれませんでしたw
シミんちょなし!緑はころっと。擦ったような跡もあり。
ロフト下がすごく綺麗。寒いからいかなかったのか。
お掃除が楽でいいです…(笑)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、昆虫クッキー
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンはするっとお出まし^^
一発目の御厠は6cmクラス!でもそんな食べてるかなぁ^^;ってくらい出るw
練り照りいいうんちょでしたvちょっとやわらかめ?
いつものどっしりからするとほんとちょびっとだけふにゃって感じだった。
日々水分量が多いゴハンを食べているので、お水の減りは少ない気がする。
お薬を入れているので、お水も飲んでいただかなくてはならないがそんなに飲まないから、
お薬を入れたお水でゴハンふやかしてる。(お医者さんにOKもらった)
効いてるのかな~よく判らない;
相変わらず舌なめずりで異音はしてるけども、
ご本人はもう気にしていない模様。ゴハンも食べづらそうでもないのでしばらく様子見。
とはいえ、寝る前のディナータイムではさっぱり顔も見せてくれなくなって召使い寂しい;
昨夜も諦めて寝る準備してたら洞窟から異音。
なんだよぴくりとも動かなかったじゃないかー!
そっとカーテン捲って覗くと目が合ってしまって、あ、まだいたの、じゃ!
って感じで洞窟奥へ消えていった…
ああああああああん!!そんなに召使いが嫌いかー!!
朝までにはほぼ完食も、大分撒き散らされている;
洞窟の中もゴハンの粉がすごい…
水分量が多いゴハンは崩れやすく、めためたになってしまうともうこたさんは食べない;
お皿の縁に粉粉になったのが固まってしまうのだ。
そんな感じのが今朝も大分残っていた。
ゴハンは掘り起こしてお皿の真ん中に盛りっとしておくんだけど、
食べ方の問題でどうにも縁に固まってしまう。
形のあるものは食べきっているので、縁に残ったものはもうめんどくさくて食べてない模様;
くかかかかっって首をひねって食べようとはするんだけど、
なぜか食べきらんのよね…
でも、召使いがお出ししてすぐに食べたらそこまでじゃないのよ…?
ディナーで出てきてくれることを願う…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h32.36
走行距離:8.24km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6388.8km
二時間半以上が続いていて元気でよろしい^^
昨夜はちょっと温度が上がりきらずに26度前半止まりだったけど、
そんなに気にならなかった模様^^;
撫で撫でされてても本気で寝だすと丸くなるv
しつこくこのおなかを指先で撫でてるとまたふわ~っとおなかが開いていく。
その瞬間が楽しいw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
わたわたが一個…まだあるねぇ…
シミんちょちびっと。緑は擦った跡が。
昨夜はディナーにスパイキーの青を入れてみたんだけど、
特にシミになってる印象はなし。
なんだろ、体質変わったのかな…
しかし今日はお掃除で外の水仕事が辛かった!寒い~~~;;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー青
お弁当:レシピ
晩ゴハンは出てきてくれるけどディナーは出てきてくれない日々…
御厠一発目は7cmクラスwずっしり重たかったー
一発目にまとめて出てくる傾向になってきた。結構ケージ内朝綺麗なんだよなぁ…
昔はほんと毎朝のお掃除はうんちょとの戦いだったんだけどw
うんちょ洗ったお水をベランダの薔薇達(でかいの13鉢)にあげてるんですが、
ほんと一時期のジャングル化といったらすごかったもんなーw
最近うんちょ水の濃度が低い気がして…たまに普通の肥料もあげております。
ってなんか不思議な言い回しw
昨日の舌なめずり時の異音はそんな気にならない程度までになってたけど、
やっぱするんだよね…なんなんだかな???
こた自身はもう気にならなくなってるみたい。痛いわけじゃないのかな…
ならいいけど;
とりあえず医療保険の資料は取寄せてみたので、早々に申し込みたい所存。
手術したばかりだから何かしら特約つきそうだけど。
いろいろできたらまたここでご報告できればいいな~
申し込もうと思ってるのは、SBSさんでご紹介されてたプリズムコールというところです。
というわけで、ディナーで呼んでもぴくりとも動かないこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h57.19
走行距離:9.15km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6380.5km
三時間コーーーーースあざあああああっす!!!!
今朝寒いというのでちょっと温度設定をあったかくしてみた。
ケージ内26.5~27.1。理想の温度推移でしたね!!
とはいえ、26度台でも走ってるので、あったかきゃいいというものでもないみたいだ。
今朝は眠そうだったねw
朝日の昇るのが遅い、朝暗い、と結構走り続けてる気がする…
ぺろんちょ。
昨夜は抱っこの日だったのに召使い体調不良で抱っこせずでした;

にほんブログ村
わたわたが一個…まだあるねぇ…
シミんちょちびっと。緑は擦った跡が。
昨夜はディナーにスパイキーの青を入れてみたんだけど、
特にシミになってる印象はなし。
なんだろ、体質変わったのかな…
しかし今日はお掃除で外の水仕事が辛かった!寒い~~~;;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー青
お弁当:レシピ
晩ゴハンは出てきてくれるけどディナーは出てきてくれない日々…
御厠一発目は7cmクラスwずっしり重たかったー
一発目にまとめて出てくる傾向になってきた。結構ケージ内朝綺麗なんだよなぁ…
昔はほんと毎朝のお掃除はうんちょとの戦いだったんだけどw
うんちょ洗ったお水をベランダの薔薇達(でかいの13鉢)にあげてるんですが、
ほんと一時期のジャングル化といったらすごかったもんなーw
最近うんちょ水の濃度が低い気がして…たまに普通の肥料もあげております。
ってなんか不思議な言い回しw
昨日の舌なめずり時の異音はそんな気にならない程度までになってたけど、
やっぱするんだよね…なんなんだかな???
こた自身はもう気にならなくなってるみたい。痛いわけじゃないのかな…
ならいいけど;
とりあえず医療保険の資料は取寄せてみたので、早々に申し込みたい所存。
手術したばかりだから何かしら特約つきそうだけど。
いろいろできたらまたここでご報告できればいいな~
申し込もうと思ってるのは、SBSさんでご紹介されてたプリズムコールというところです。
というわけで、ディナーで呼んでもぴくりとも動かないこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h57.19
走行距離:9.15km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6380.5km
三時間コーーーーースあざあああああっす!!!!
今朝寒いというのでちょっと温度設定をあったかくしてみた。
ケージ内26.5~27.1。理想の温度推移でしたね!!
とはいえ、26度台でも走ってるので、あったかきゃいいというものでもないみたいだ。
今朝は眠そうだったねw
朝日の昇るのが遅い、朝暗い、と結構走り続けてる気がする…
ぺろんちょ。
昨夜は抱っこの日だったのに召使い体調不良で抱っこせずでした;

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑もないかな?
こうなってくると、『水分量の多いゴハンだとシミんちょが出る』説は完全に排除だなー
歯の事があって完璧にふやかす為に以前よりも水分は格段に多いゴハンを食べてるわけだから。
なにを食べてる時にシミるか?って統計取るしかないけどね。
毎日ゴハン食べてるの書いてるんでやればできるだろうけども、
組み合わせが多いので結構難しいかな~というかめんd…げほっごほっ
スパイキーの青が臭いと思ってそれはやめたんだよねー
今のとこ調子いい気がする。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、ミーティー
お弁当:ハリセレプロ
ミーティー久しぶりで投入だったので、
アンティング防止ー!とハリセレから少しずつ入れていく作戦。
しかし一発目のハリセレでもうアンティングああああああああああああ…
しかも、アンティング阻止されるの判ってたのか、
わざわざ御厠(回し車の下)までいってアンティングしたんだよ!!
知恵がついてる…!!!!!!!!
帰ってきたところを拭いてあげたけども。
とほー;お肉系はやはりアンティング不可避ですか;
その後泡泡つけたとこが痒くてカイカイしてましたw
自業自得!
御厠一発目は6cmクラス!練り照り!緑なしずっしり!いいうんちょでした~v
しかしだ、ゴハン食べる前くらいからかな?
こたの舌なめずりが変な音がする;
びちゃびちゃってなんか不思議な音。JRだったら確認の為電車止まっちゃうレベル;
こた自身も気になるみたいで、
いつも以上に舌なめずりして、なんか変だなって佇んで何回も舌なめずり。
うえーーー…どうしちゃったんだよおおおおおお;;;
でもゴハンは一応普通に食べて、食べてる間の咀嚼音はいつもと変わらず…
こたが舌なめずりをするたびにずううっとそんなびちゃびちゃ音がしていて、
召使い不穏な不整脈…
今夜様子見です;
ロフトのおやつ食べたあとはお静かにお過ごし。
異音もせず。
ディナーは昨夜も完全スルーだったので異音確認できず;
朝までにはゴハン完食。相変わらずゴハンの欠片は撒き散らしてる;
夜間疾走は、
走行時間:2h23.09
走行距離:7.52km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6371.4km
まあ元気は元気なんだよねぇ;
とはいえ、ゴハンを残して口の中が痛いときでさえ疾走してたから、
口の中の健康状態と疾走記録はあまり関連性がない;
ゴハンの欠片が撒き散らされてるのがまた気になるんだわね。。。
異音も今夜チェックです。
むにむに撫で撫で中~時々前足がピコピコ動くのが可愛いw

にほんブログ村
シミんちょなし!緑もないかな?
こうなってくると、『水分量の多いゴハンだとシミんちょが出る』説は完全に排除だなー
歯の事があって完璧にふやかす為に以前よりも水分は格段に多いゴハンを食べてるわけだから。
なにを食べてる時にシミるか?って統計取るしかないけどね。
毎日ゴハン食べてるの書いてるんでやればできるだろうけども、
組み合わせが多いので結構難しいかな~というかめんd…げほっごほっ
スパイキーの青が臭いと思ってそれはやめたんだよねー
今のとこ調子いい気がする。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、ミーティー
お弁当:ハリセレプロ
ミーティー久しぶりで投入だったので、
アンティング防止ー!とハリセレから少しずつ入れていく作戦。
しかし一発目のハリセレでもうアンティングああああああああああああ…
しかも、アンティング阻止されるの判ってたのか、
わざわざ御厠(回し車の下)までいってアンティングしたんだよ!!
知恵がついてる…!!!!!!!!
帰ってきたところを拭いてあげたけども。
とほー;お肉系はやはりアンティング不可避ですか;
その後泡泡つけたとこが痒くてカイカイしてましたw
自業自得!
御厠一発目は6cmクラス!練り照り!緑なしずっしり!いいうんちょでした~v
しかしだ、ゴハン食べる前くらいからかな?
こたの舌なめずりが変な音がする;
びちゃびちゃってなんか不思議な音。JRだったら確認の為電車止まっちゃうレベル;
こた自身も気になるみたいで、
いつも以上に舌なめずりして、なんか変だなって佇んで何回も舌なめずり。
うえーーー…どうしちゃったんだよおおおおおお;;;
でもゴハンは一応普通に食べて、食べてる間の咀嚼音はいつもと変わらず…
こたが舌なめずりをするたびにずううっとそんなびちゃびちゃ音がしていて、
召使い不穏な不整脈…
今夜様子見です;
ロフトのおやつ食べたあとはお静かにお過ごし。
異音もせず。
ディナーは昨夜も完全スルーだったので異音確認できず;
朝までにはゴハン完食。相変わらずゴハンの欠片は撒き散らしてる;
夜間疾走は、
走行時間:2h23.09
走行距離:7.52km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6371.4km
まあ元気は元気なんだよねぇ;
とはいえ、ゴハンを残して口の中が痛いときでさえ疾走してたから、
口の中の健康状態と疾走記録はあまり関連性がない;
ゴハンの欠片が撒き散らされてるのがまた気になるんだわね。。。
異音も今夜チェックです。
むにむに撫で撫で中~時々前足がピコピコ動くのが可愛いw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと!緑は擦ったような跡があって本体が…これか?
ころっと真っ黒。まあまあケージは綺麗^^
これは、走ってないかめっちゃ走ったかどっちか。
さて本日はどちらでしょうかっ!?
しかし、ゴハンの欠片が最近すごい;
ゴハン食べにくいのかなぁ;ディナースルーされ続けてるので、
おなかがすいてる晩ゴハンとおやつの食いっぷりしか見れてない。
晩ゴハンとおやつは食いつきいいけど、最後まで舐め舐めしなくなったかな?
ゴハンカスの散乱がちと気になるのである。
洞窟の中まですごいんだもん;
かといってカスは食べないのよねぇ…おやつに食べるかと思いきや。
毎晩ぺたぺたしております;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
あくびするか!?と思ったけど不発ああんw
完食後の御厠は6cm!ちょっと細いかな?緑ゼリーはついてなかった。
Fayをロフトに置いてカーテン閉めたら駆け上がるw
昨夜も御食事処チェックしてから洞窟へ。
『ここにあるはず』って判ってるのね…でもないのごめんねw
その後はお静かにお過ごし。
スパイクスは晩ゴハン終了時からふやかし開始。
さすがに二時間以上ふやかしたらふにょってるけど形は崩れないの優秀。
しかし、今夜もディナースルー;
昨夜はぴくりとも動かず…眠いのかなぁ…
まあでも置いていくから食べて走ってね…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h02.40
走行距離:9.52km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6363.8km
ふははは三時間コーーーース!!
ディナー起きてこないときは走る説、有力かなぁ;
起こさない方がいいのかねwでもお顔見てから寝たいのよぅ…
走ってほしい、でも顔も見たい;欲望が鬩ぎあう今日この頃…
撫で撫で中、押してはいけないスイッチを押してしまった直後(でもまだ半分寝てるw)

にほんブログ村
シミんちょちょびっと!緑は擦ったような跡があって本体が…これか?
ころっと真っ黒。まあまあケージは綺麗^^
これは、走ってないかめっちゃ走ったかどっちか。
さて本日はどちらでしょうかっ!?
しかし、ゴハンの欠片が最近すごい;
ゴハン食べにくいのかなぁ;ディナースルーされ続けてるので、
おなかがすいてる晩ゴハンとおやつの食いっぷりしか見れてない。
晩ゴハンとおやつは食いつきいいけど、最後まで舐め舐めしなくなったかな?
ゴハンカスの散乱がちと気になるのである。
洞窟の中まですごいんだもん;
かといってカスは食べないのよねぇ…おやつに食べるかと思いきや。
毎晩ぺたぺたしております;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
あくびするか!?と思ったけど不発ああんw
完食後の御厠は6cm!ちょっと細いかな?緑ゼリーはついてなかった。
Fayをロフトに置いてカーテン閉めたら駆け上がるw
昨夜も御食事処チェックしてから洞窟へ。
『ここにあるはず』って判ってるのね…でもないのごめんねw
その後はお静かにお過ごし。
スパイクスは晩ゴハン終了時からふやかし開始。
さすがに二時間以上ふやかしたらふにょってるけど形は崩れないの優秀。
しかし、今夜もディナースルー;
昨夜はぴくりとも動かず…眠いのかなぁ…
まあでも置いていくから食べて走ってね…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h02.40
走行距離:9.52km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6363.8km
ふははは三時間コーーーース!!
ディナー起きてこないときは走る説、有力かなぁ;
起こさない方がいいのかねwでもお顔見てから寝たいのよぅ…
走ってほしい、でも顔も見たい;欲望が鬩ぎあう今日この頃…
撫で撫で中、押してはいけないスイッチを押してしまった直後(でもまだ半分寝てるw)

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R