ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転で、実態のないシミもだいぶ大きく濃いのが出ていた。
これがほんとに毎日だとちょっと心配にはなるけど、毎日じゃないんだよなぁ…
そうすると食い合わせかな…とは思うんだけど。。。
緑もめちょっと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:プレミアム
ディナー:Fラボ、食事、メディマル
お弁当:Fay
メディマルかなぁ…
昨夜のこたろさんはだいぶ眠かったようで、お声かけても起きなくてそっと洞窟を運ぶ。
ケージに納まってやっとお目覚めv
床にペタンして、あ、あくび!あくび出ますねやったー!!!!
くあああああああああああああああああ…
あ…前歯がない…
右上がぞろっとないのは手術したからなんだけども、
右の前歯は健在だったはずなのに…!!!!!!!
がーーーーーーーーーーーーーん…
こた前歯どこやったの…?
御食事処で元気にむしゃるお姿を見ながら泣き濡れる召使でした…
召使い二号に報告すると、『うん…まあ、あれだ、あるものでなんとかしよう!』
いやそうするしかないですけどねwww
ああ他にもなくなってる歯があるかもしれないなぁ…
かといって今寒いこの時期に外に連れ出すのはなぁ…
春になったら麻酔かけて一回健康診断かな;
御厠一発目は5cmクラス!むむ…ゴハン量が少し多かったか??
緑なしのいいうんちょでしたがv
お代わりも、ロフト駆け上がって完食~~
1時間かけてしっかりふやかすのを徹底しないとまた歯がなくなるかもしれない;
しっかりやろう…
やっぱりねぇ、甘やかしてちゃんとふやかして!なんてやってないで、
カリカリでも食べちゃうよ!ってくらいワイルドに育てないとなぁって…はぁ;
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時も眠そうだったなぁw
それでも出てきてくれて三分の一完食で洞窟ご帰還~
お弁当入れたら速攻ロフト上へw
これカーテン開けてても行くかな??暗ければ行くかもな…
朝までには綺麗に、ほんと綺麗に完食してましたv
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h00.1
走行距離:2.17km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7985.2km
昨夜は強風だったから外もうるさくて;
召使いも早く寝れなかったしね…すまなかった;
しかし嵐を呼ぶ男だったのになぁ…強風だとめっちゃ走るイメージがあったんだが^^;
さて今夜こそ抱っこー!!ふわふわおなか撫でたいーー!!こた欠乏症!!!
亜麻仁油も塗り塗りしてあげないと乾燥肌が;

にほんブログ村
シミんちょ通常運転で、実態のないシミもだいぶ大きく濃いのが出ていた。
これがほんとに毎日だとちょっと心配にはなるけど、毎日じゃないんだよなぁ…
そうすると食い合わせかな…とは思うんだけど。。。
緑もめちょっと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:プレミアム
ディナー:Fラボ、食事、メディマル
お弁当:Fay
メディマルかなぁ…
昨夜のこたろさんはだいぶ眠かったようで、お声かけても起きなくてそっと洞窟を運ぶ。
ケージに納まってやっとお目覚めv
床にペタンして、あ、あくび!あくび出ますねやったー!!!!
くあああああああああああああああああ…
あ…前歯がない…
右上がぞろっとないのは手術したからなんだけども、
右の前歯は健在だったはずなのに…!!!!!!!
がーーーーーーーーーーーーーん…
こた前歯どこやったの…?
御食事処で元気にむしゃるお姿を見ながら泣き濡れる召使でした…
召使い二号に報告すると、『うん…まあ、あれだ、あるものでなんとかしよう!』
いやそうするしかないですけどねwww
ああ他にもなくなってる歯があるかもしれないなぁ…
かといって今寒いこの時期に外に連れ出すのはなぁ…
春になったら麻酔かけて一回健康診断かな;
御厠一発目は5cmクラス!むむ…ゴハン量が少し多かったか??
緑なしのいいうんちょでしたがv
お代わりも、ロフト駆け上がって完食~~
1時間かけてしっかりふやかすのを徹底しないとまた歯がなくなるかもしれない;
しっかりやろう…
やっぱりねぇ、甘やかしてちゃんとふやかして!なんてやってないで、
カリカリでも食べちゃうよ!ってくらいワイルドに育てないとなぁって…はぁ;
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時も眠そうだったなぁw
それでも出てきてくれて三分の一完食で洞窟ご帰還~
お弁当入れたら速攻ロフト上へw
これカーテン開けてても行くかな??暗ければ行くかもな…
朝までには綺麗に、ほんと綺麗に完食してましたv
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h00.1
走行距離:2.17km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7985.2km
昨夜は強風だったから外もうるさくて;
召使いも早く寝れなかったしね…すまなかった;
しかし嵐を呼ぶ男だったのになぁ…強風だとめっちゃ走るイメージがあったんだが^^;
さて今夜こそ抱っこー!!ふわふわおなか撫でたいーー!!こた欠乏症!!!
亜麻仁油も塗り塗りしてあげないと乾燥肌が;

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょこっと。実態のないシミは不明^^;緑はめちょっと;
実態のないシミは、多分、あったんだろうと思うけども、
フロアに置いてある御食事処のトレイが大変なことになっていたため不明\(^p^)/
お水もお皿も引っくり返って水浸し、その上水でぼろぼろになった敷き紙を掘る!
あああああああああああ…そんなに昆虫ペレットがお嫌いですかーーー!!!
うん嫌いなんだよね、知ってたww
昨夜のディナーふりかけで入っていたんですけども…
前々から綺麗に残して、御食事処前の芝生にしっこをするという抗議行動w
には気がついていたwしかし、嫌いなものがあるから好きなものがおいしいのだ!
という信条の元、在庫分は入れる、というケチな行動を繰り返す召使いw
とうとうこたろさんキレたっぽいww
あ~~~~…だいぶ残ってるんだけどねぇ…これも廃棄ですかねぇ;;
仕方ないでござる;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:プレミアム
ディナー:ハリセレ、メディ、昆虫ペレット
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンは、洞窟移動後御食事処前待機v
振り返ったらもういたw
一発目は4cmクラス。ラストに緑茶も、だんだん緑が薄くなってるから回復傾向かな。
連休で家族がいるからなかなか抜けないねぇ…
お代わりは明るいスロープをとととっと登っていきました~v
でもまあ、登るまでだいぶ躊躇してたね昨夜はw
お代わり完食後は洞窟めちゃくちゃ掘ってその後はお静かにお過ごし。
最近ディナーは出てきてくれるようになった!
寝起きのつるべさんそっくり顔が可愛いv
ゴハンの匂いに気がついたあとは目つきが変るけどねw
昆虫ペレットが入っててもそれ以外目当てです。選り好みして食べてたなぁw
半分ほどで洞窟ご帰還もFay待ち~~
カーテン閉めたら速攻ロフト上へ!咀嚼音を確認して召使い就寝~。
夜間疾走は、
走行時間:1h25.36
走行距離:3.20km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7979.4km
走行時間:1h33.17
走行距離:3.58km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7983.0km
おおっ調子いい!1時間半続いておりますね!!
召使いがもう少し早く寝れれば(毎度)努力しております…
写真がないのでピント合ってない写真でお茶を濁す;
最近抱っこできない;爪伸びてるから、爪切りだけでもしないとな~

にほんブログ村
シミんちょちょこっと。実態のないシミは不明^^;緑はめちょっと;
実態のないシミは、多分、あったんだろうと思うけども、
フロアに置いてある御食事処のトレイが大変なことになっていたため不明\(^p^)/
お水もお皿も引っくり返って水浸し、その上水でぼろぼろになった敷き紙を掘る!
あああああああああああ…そんなに昆虫ペレットがお嫌いですかーーー!!!
うん嫌いなんだよね、知ってたww
昨夜のディナーふりかけで入っていたんですけども…
前々から綺麗に残して、御食事処前の芝生にしっこをするという抗議行動w
には気がついていたwしかし、嫌いなものがあるから好きなものがおいしいのだ!
という信条の元、在庫分は入れる、というケチな行動を繰り返す召使いw
とうとうこたろさんキレたっぽいww
あ~~~~…だいぶ残ってるんだけどねぇ…これも廃棄ですかねぇ;;
仕方ないでござる;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:プレミアム
ディナー:ハリセレ、メディ、昆虫ペレット
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンは、洞窟移動後御食事処前待機v
振り返ったらもういたw
一発目は4cmクラス。ラストに緑茶も、だんだん緑が薄くなってるから回復傾向かな。
連休で家族がいるからなかなか抜けないねぇ…
お代わりは明るいスロープをとととっと登っていきました~v
でもまあ、登るまでだいぶ躊躇してたね昨夜はw
お代わり完食後は洞窟めちゃくちゃ掘ってその後はお静かにお過ごし。
最近ディナーは出てきてくれるようになった!
寝起きのつるべさんそっくり顔が可愛いv
ゴハンの匂いに気がついたあとは目つきが変るけどねw
昆虫ペレットが入っててもそれ以外目当てです。選り好みして食べてたなぁw
半分ほどで洞窟ご帰還もFay待ち~~
カーテン閉めたら速攻ロフト上へ!咀嚼音を確認して召使い就寝~。
夜間疾走は、
走行時間:1h25.36
走行距離:3.20km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7979.4km
走行時間:1h33.17
走行距離:3.58km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7983.0km
おおっ調子いい!1時間半続いておりますね!!
召使いがもう少し早く寝れれば(毎度)努力しております…
写真がないのでピント合ってない写真でお茶を濁す;
最近抱っこできない;爪伸びてるから、爪切りだけでもしないとな~

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと!実態のないシミもちびっと。緑は不明;
実態なしのは点々としてたので足跡だと思われる。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、メディ、満腹サポート
お弁当:Fay
昨日はお出かけだったのでこたさん一人でお留守番。
静かでよかったと思うんだけど、帰ってきたらこんな感じになっていたwww
ウィリ~~~~~~~~~~~~…
どうしてこなったw
掘ってるうちに洞窟がウィリーしてしまい、
奥の壁にシンデレラフィットで落ち着いた模様w
夕方帰ってきて別荘を覗いて笑ってしまいましたw
そんなこたさんは晩ゴハン時までこのまますやすやおやすみv
晩ゴハンは盛り盛り綺麗に食べて、一発目は5cmクラス!
いいうんちょでした~でもラスト緑茶だったね;
お代わりは最近、明るくてもスロープを登れるように、
カーテンを開けて、召使いはちょっとかくれんぼするんですけど、
その甲斐あっててかスロープ登って食べに行くように…!!わあああい!!
そのうち召使いがそこにいてもスロープを登っていけるようになれたらいいな…
おやつ完食後はまたも洞窟奥を掘ってウィリーしそうになるw
実力で阻止wもう洞窟が型崩れしてるんだよね^^;
新しいの買おうかなぁ…でも多分新しいのは入ってくれないね…
予測できる;
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、最近は起きて待ってる!おなかすいてるんですかね…
眠いのは眠いみたいで、洞窟入り口にペタンしてこちらを伺っております。
この上目遣いが可愛い…!!!!!!!!!
そしてちょこっと顎が上がって…あっこれはあくびですか!?
あくび見せてくれますかやったー!!!!!!!!
『ぷすっ』
鼻が鳴って終わりでした期待させて不発かよーーーーーーーー!!!!!!!!!
こたろさんらしいですねはい…
その後伸びっとして洞窟お出まし~v
半分ほどで召使いの顔を見ると洞窟逃げ帰り;;
いや私がいるのはゴハン出てきたんだから知ってるでしょうなんなのその対応…
しかし洞窟の中でこちらがいなくなるのを待ち構えています;
泣きながらお弁当入れてカーテン閉めるとあっという間にロフトへ~
ハイハイもう寝ますよ;
ものすごい勢いの咀嚼音を聞きながら消灯~
そんなこたさんの夜間疾走二日分。
走行時間:1h23.17
走行距離:3.3km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7972.6km
走行時間:1h37.40
走行距離:3.64km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7976.2km
コンスタントに続いております!
冬はどうしても1時間未満になりがちだったけど、
やはり少しケージ内気温上げてあげるのがいいみたいv
床暖を一箇所から二箇所に増やしてるのもいいかも。
サーモ付のペット用じゃなくて、人間用の座布団サイズホカペですが^^;
結構大きい範囲を暖めてくれるので、ケージ内温度底上げに役立っています。
つけっぱは怖いから、45分置きに15分休みというタイマーを使って調整中。
人間用だとホームセンターで安く買えるので(2000円しない…)
ペット用買うより人間用のが安いという…
ご参考までに。
さて今夜は抱っこできるかな~v
明日休みなんだね!気がついてなかった!ww

にほんブログ村
シミんちょちびっと!実態のないシミもちびっと。緑は不明;
実態なしのは点々としてたので足跡だと思われる。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、メディ、満腹サポート
お弁当:Fay
昨日はお出かけだったのでこたさん一人でお留守番。
静かでよかったと思うんだけど、帰ってきたらこんな感じになっていたwww
ウィリ~~~~~~~~~~~~…
どうしてこなったw
掘ってるうちに洞窟がウィリーしてしまい、
奥の壁にシンデレラフィットで落ち着いた模様w
夕方帰ってきて別荘を覗いて笑ってしまいましたw
そんなこたさんは晩ゴハン時までこのまますやすやおやすみv
晩ゴハンは盛り盛り綺麗に食べて、一発目は5cmクラス!
いいうんちょでした~でもラスト緑茶だったね;
お代わりは最近、明るくてもスロープを登れるように、
カーテンを開けて、召使いはちょっとかくれんぼするんですけど、
その甲斐あっててかスロープ登って食べに行くように…!!わあああい!!
そのうち召使いがそこにいてもスロープを登っていけるようになれたらいいな…
おやつ完食後はまたも洞窟奥を掘ってウィリーしそうになるw
実力で阻止wもう洞窟が型崩れしてるんだよね^^;
新しいの買おうかなぁ…でも多分新しいのは入ってくれないね…
予測できる;
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、最近は起きて待ってる!おなかすいてるんですかね…
眠いのは眠いみたいで、洞窟入り口にペタンしてこちらを伺っております。
この上目遣いが可愛い…!!!!!!!!!
そしてちょこっと顎が上がって…あっこれはあくびですか!?
あくび見せてくれますかやったー!!!!!!!!
『ぷすっ』
鼻が鳴って終わりでした期待させて不発かよーーーーーーーー!!!!!!!!!
こたろさんらしいですねはい…
その後伸びっとして洞窟お出まし~v
半分ほどで召使いの顔を見ると洞窟逃げ帰り;;
いや私がいるのはゴハン出てきたんだから知ってるでしょうなんなのその対応…
しかし洞窟の中でこちらがいなくなるのを待ち構えています;
泣きながらお弁当入れてカーテン閉めるとあっという間にロフトへ~
ハイハイもう寝ますよ;
ものすごい勢いの咀嚼音を聞きながら消灯~
そんなこたさんの夜間疾走二日分。
走行時間:1h23.17
走行距離:3.3km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7972.6km
走行時間:1h37.40
走行距離:3.64km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7976.2km
コンスタントに続いております!
冬はどうしても1時間未満になりがちだったけど、
やはり少しケージ内気温上げてあげるのがいいみたいv
床暖を一箇所から二箇所に増やしてるのもいいかも。
サーモ付のペット用じゃなくて、人間用の座布団サイズホカペですが^^;
結構大きい範囲を暖めてくれるので、ケージ内温度底上げに役立っています。
つけっぱは怖いから、45分置きに15分休みというタイマーを使って調整中。
人間用だとホームセンターで安く買えるので(2000円しない…)
ペット用買うより人間用のが安いという…
ご参考までに。
さて今夜は抱っこできるかな~v
明日休みなんだね!気がついてなかった!ww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。実体のないのもちびっと。緑は、昨夜ディナー時にめちょっと発見;
夜間に緑出てても、朝には真っ黒になっちゃってて気がついてないのかもしれない;
緑ゼリー(胆汁)がついたのではなく、緑が配合された緑茶うんちょだった。
暑い寒いうるさい、には当てはまらないので、走りたいけど誰かいる!
っていうストレスかなぁ;召使いたちがリビングを出ると走っている最近の素晴らしき傾向。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは伸び~っとしてお出ましv
この伸び~が可愛いんですわ…ハリネズミは意外と長くて、
洞窟入り口で伸び~っとすると洞窟が後ろにずりずり下がりますw
晩ゴハン完食後の一発目は5cmクラス!物凄くするっと出たので、
あれ?ちょっとゆるいんじゃ…なんて、
こたさんお代わり中にうんちょチェックしたら、
近年まれに見るねっとり練り照りの美しいうんちょでした…!!!!!!
いつも練り照りなんだけど、それ以上になめらかそうで…
一昨日は、大地を結構いっぱい食べたんだよね~
ディナーのお代わりにも大地だったし…
大地結構消化いいのね???
今後大地がローテーション回ってきたときは、そっちをメインの量にしてみようかな…
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、脱脂ミルワームと、
色々果物、ミネラル入り…結構体にもいいんだよね~
オリゴ糖が入ってるからするっとうんちょ出たのかな…
そんな大地をディナーお代わりまでしたので5cm出た模様w
ラストに出た1cmがちょっと緑茶だったけど;
ストレスのない生活を…と思うあまり、あまりにも静かで快適な日々過ぎて、
ちょっとしたことでもすぐストレスになってしまうっぽくて…
やっぱりちょっとくらい、騒音やら光やらお触りやら、
順応性のある子にしておかないと、その子にとっても外界が怖い嫌な世界になってしまう、
という負のスパイラル…いっぱいお触りして慣れてもらうのが一番だよなって、
今は思ってる。。。もう遅いけど;
完璧繊細臆病男子になってしまった…
その後家族がみんなリビングを出ていったので走り始めたようで、
お風呂上がって帰ってきたら11分走っていた!おおお…
さあさあそのまま待っててくれるかな~~~
ふやかしておいたゴハンのおいしい匂いをパネルヒータの上昇気流暖気に乗せてケージ投入!
おお!!御食事処前待機っぽい気配!(カーテン閉めてるから見えないw)
そろっと静かにケージドアを開けても逃げないで待っててくれたよー!
一昨日は完食する勢いだったけど、ゆうべは三分の一くらいで洞窟へ。
でも待ってるね伺ってるね~~はいはいFayの投入ですよ!
ロフト下へいったので、ケージ扉開けたままこたさんのゴハン片付けしてたら、
珍しくスロープ上がっていった!私がいても!!(ちょっと離れてたけど)
おなかすいてたのね…そっとケージカーテン閉めて召使い就寝。
その後洞窟行かないで走り始めてくれたらいいな~という願いを込めつつ…
さてそんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h27.23
走行距離:3.25km
平均速度:2.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7969.5km
おおっ1時間超えた!このうち11分は11時前の疾走だからまあ…
いやまあ1時間超えたのでいいよ!!召使いがもう少し早く寝ればいいんだよ!
1週間で一回くらいしか早く寝れないね;どうしたらいいんだ…
なんやかんやで11時過ぎちゃうんだよなぁ;;早く寝たいんです本人も…
色っぽいうなじv

にほんブログ村
シミんちょちびっと。実体のないのもちびっと。緑は、昨夜ディナー時にめちょっと発見;
夜間に緑出てても、朝には真っ黒になっちゃってて気がついてないのかもしれない;
緑ゼリー(胆汁)がついたのではなく、緑が配合された緑茶うんちょだった。
暑い寒いうるさい、には当てはまらないので、走りたいけど誰かいる!
っていうストレスかなぁ;召使いたちがリビングを出ると走っている最近の素晴らしき傾向。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは伸び~っとしてお出ましv
この伸び~が可愛いんですわ…ハリネズミは意外と長くて、
洞窟入り口で伸び~っとすると洞窟が後ろにずりずり下がりますw
晩ゴハン完食後の一発目は5cmクラス!物凄くするっと出たので、
あれ?ちょっとゆるいんじゃ…なんて、
こたさんお代わり中にうんちょチェックしたら、
近年まれに見るねっとり練り照りの美しいうんちょでした…!!!!!!
いつも練り照りなんだけど、それ以上になめらかそうで…
一昨日は、大地を結構いっぱい食べたんだよね~
ディナーのお代わりにも大地だったし…
大地結構消化いいのね???
今後大地がローテーション回ってきたときは、そっちをメインの量にしてみようかな…
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、脱脂ミルワームと、
色々果物、ミネラル入り…結構体にもいいんだよね~
オリゴ糖が入ってるからするっとうんちょ出たのかな…
そんな大地をディナーお代わりまでしたので5cm出た模様w
ラストに出た1cmがちょっと緑茶だったけど;
ストレスのない生活を…と思うあまり、あまりにも静かで快適な日々過ぎて、
ちょっとしたことでもすぐストレスになってしまうっぽくて…
やっぱりちょっとくらい、騒音やら光やらお触りやら、
順応性のある子にしておかないと、その子にとっても外界が怖い嫌な世界になってしまう、
という負のスパイラル…いっぱいお触りして慣れてもらうのが一番だよなって、
今は思ってる。。。もう遅いけど;
完璧繊細臆病男子になってしまった…
その後家族がみんなリビングを出ていったので走り始めたようで、
お風呂上がって帰ってきたら11分走っていた!おおお…
さあさあそのまま待っててくれるかな~~~
ふやかしておいたゴハンのおいしい匂いをパネルヒータの上昇気流暖気に乗せてケージ投入!
おお!!御食事処前待機っぽい気配!(カーテン閉めてるから見えないw)
そろっと静かにケージドアを開けても逃げないで待っててくれたよー!
一昨日は完食する勢いだったけど、ゆうべは三分の一くらいで洞窟へ。
でも待ってるね伺ってるね~~はいはいFayの投入ですよ!
ロフト下へいったので、ケージ扉開けたままこたさんのゴハン片付けしてたら、
珍しくスロープ上がっていった!私がいても!!(ちょっと離れてたけど)
おなかすいてたのね…そっとケージカーテン閉めて召使い就寝。
その後洞窟行かないで走り始めてくれたらいいな~という願いを込めつつ…
さてそんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h27.23
走行距離:3.25km
平均速度:2.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7969.5km
おおっ1時間超えた!このうち11分は11時前の疾走だからまあ…
いやまあ1時間超えたのでいいよ!!召使いがもう少し早く寝ればいいんだよ!
1週間で一回くらいしか早く寝れないね;どうしたらいいんだ…
なんやかんやで11時過ぎちゃうんだよなぁ;;早く寝たいんです本人も…
色っぽいうなじv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。緑はないかな。実体のないのも点々と。
この『点々と』ってのが味噌かもしれない。
うんちょ踏んでその足でしっこの上を歩いてシミになってるとか、
そういうこともあるんじゃなかろうか。
とはいえそれは『点々と』の場合であって、シーツにシミになってるのとは別物、
という見解が今朝芽生えました。探偵になれるな。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、食事、スパイクス
おかわり:大地
お弁当:Fay
昨夜はサッカーだったので抱っこなし;
ぎゃーぎゃーうるさかったねすまなかった;
しかし、最近の日本代表は、まず決めてくれるだろう、というのが何人かいて、
以前よりは見ててストレスがない。
以前は、果敢にゴール目指すも決められなくてストレスだったけど。
へたくそー!と叫ぶ回数は格段に減った気がするw
キーパーに弾かれる、止められる、というのは、枠に入ってるってことだからね。
前は大体ホームランばっかで、シュート練習しろよ!!って何度叫んだことか…
まあいいやw
そんな感じで、ハーフタイムに晩ゴハン。
うるさくても寝てるっちゃ寝てるんだよねー洞窟持ち上げた時に、
声をかけててもびくっって飛び起きた。
まあ別荘だから寝れるんで。ケージの方はうるさいだろうなスミマセン…
一発目はまたも4cm。一昨日は緑ゼリー付きだったけど、
昨夜は緑茶になってました。回復傾向~
おやつまで完食も、まだ食べ足りなかったみたい。
でも寝ちゃうからまたあとでね~~
サッカー中はぢっと我慢の子であった…
召使いがお風呂いったあとロフト下でごそごそしてたみたいで上がってきたら足音。
暑かったのかな;いや、26度台だったけどな;寒くないのロフト下??
まあ居心地いいからいるんだろうけど。
その期を逃さずディナー投入。
ケージカーテン開けたら、洞窟の中からこっちを伺ってましたv
お皿で誘って御食事処へ。出てきてくれたよー!そしてほぼ完食ー;;
わーーー食べきっちゃうの????三粒ほど残してまた洞窟へ。
これじゃちょっと夜間の食べ物が少ないかなぁ…
ったって、いつもも全部食べてから遊んでたかもしれないけど;
なんとなく後ろ髪引かれてちょびっとだけ大地をふやかして投入。
お弁当も入れたよ~~じゃあね~~とカーテン閉めたらすぐ出てきたw
ます残した三粒を食べて、ロフトのFayを食べて、また洞窟へ。
大地はそのとき食べなかったけど、朝までには綺麗に、ほんと綺麗に完食~
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h56.32
走行距離:2.10km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7966.3km
ううむ…ちょっと召使い寝るの遅くなっちゃったけど;
やっぱ『おなかいっぱいだと走らない』だなぁ…
お代わり大地にしたから体重にはそんな影響しないとは思うけど^^;
抱っこしなかったからハーリーだの、少しカロリーが高いのは食べてないし、
いっかw
相変わらず、まともにピント合ってる写真がなーーーーーいwww

にほんブログ村
シミんちょちびっと。緑はないかな。実体のないのも点々と。
この『点々と』ってのが味噌かもしれない。
うんちょ踏んでその足でしっこの上を歩いてシミになってるとか、
そういうこともあるんじゃなかろうか。
とはいえそれは『点々と』の場合であって、シーツにシミになってるのとは別物、
という見解が今朝芽生えました。探偵になれるな。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、食事、スパイクス
おかわり:大地
お弁当:Fay
昨夜はサッカーだったので抱っこなし;
ぎゃーぎゃーうるさかったねすまなかった;
しかし、最近の日本代表は、まず決めてくれるだろう、というのが何人かいて、
以前よりは見ててストレスがない。
以前は、果敢にゴール目指すも決められなくてストレスだったけど。
へたくそー!と叫ぶ回数は格段に減った気がするw
キーパーに弾かれる、止められる、というのは、枠に入ってるってことだからね。
前は大体ホームランばっかで、シュート練習しろよ!!って何度叫んだことか…
まあいいやw
そんな感じで、ハーフタイムに晩ゴハン。
うるさくても寝てるっちゃ寝てるんだよねー洞窟持ち上げた時に、
声をかけててもびくっって飛び起きた。
まあ別荘だから寝れるんで。ケージの方はうるさいだろうなスミマセン…
一発目はまたも4cm。一昨日は緑ゼリー付きだったけど、
昨夜は緑茶になってました。回復傾向~
おやつまで完食も、まだ食べ足りなかったみたい。
でも寝ちゃうからまたあとでね~~
サッカー中はぢっと我慢の子であった…
召使いがお風呂いったあとロフト下でごそごそしてたみたいで上がってきたら足音。
暑かったのかな;いや、26度台だったけどな;寒くないのロフト下??
まあ居心地いいからいるんだろうけど。
その期を逃さずディナー投入。
ケージカーテン開けたら、洞窟の中からこっちを伺ってましたv
お皿で誘って御食事処へ。出てきてくれたよー!そしてほぼ完食ー;;
わーーー食べきっちゃうの????三粒ほど残してまた洞窟へ。
これじゃちょっと夜間の食べ物が少ないかなぁ…
ったって、いつもも全部食べてから遊んでたかもしれないけど;
なんとなく後ろ髪引かれてちょびっとだけ大地をふやかして投入。
お弁当も入れたよ~~じゃあね~~とカーテン閉めたらすぐ出てきたw
ます残した三粒を食べて、ロフトのFayを食べて、また洞窟へ。
大地はそのとき食べなかったけど、朝までには綺麗に、ほんと綺麗に完食~
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h56.32
走行距離:2.10km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7966.3km
ううむ…ちょっと召使い寝るの遅くなっちゃったけど;
やっぱ『おなかいっぱいだと走らない』だなぁ…
お代わり大地にしたから体重にはそんな影響しないとは思うけど^^;
抱っこしなかったからハーリーだの、少しカロリーが高いのは食べてないし、
いっかw
相変わらず、まともにピント合ってる写真がなーーーーーいwww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。ほんとに抜けないなぁ…新陳代謝とは…
以前お医者さんに、抜けないなら抜けないでなんかおかしいけどねw
なんて言われてたんですけど…ゴリッパな針がみっしり生えていらっしゃいます^^
シミんちょちびっと。緑はめちょっと;
ゆうべの一発目にもかなり鮮やかな緑…なにがストレスだったんだろー><;
洗濯物部屋干ししたけどそのせい???
実態のないシミも散見。明らかに踏んでいて、足跡のように点々と…
一発目でこんなん出てくれれば観察できるんだが、出たことないんだよねぇ…
ほんとなんなんだろー;;;
あ、今寝言いったw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:食事
おやつ:プレミアム
ディナー:ハリセレ、メディ、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昆虫ボーロもそんなに好きじゃなかったけど、今朝は食べてたな~
御食事量が微妙に少ない月間なので、残さず食べるもん、な感じですかね。
それでも昆虫ペレットは食べないけどw
昆虫配合のゴハンをなるべく揃えるようにしていて、
Fラボやメディマルは好きでよく食べるけど、
昆虫ボーロや昆虫ペレット、乾燥ミル、昆虫食サポート、おいら達虫食べるんです、
あとなんだっけ?昆虫多いの…インセクティペレットかな?
ことごとく食べなくなってやめましたからね…おいしさが違うんだろうなぁ…
虫さん食べるのがあなたの本性なのよ…乾燥ミルまで食べないとは;
まあレアな虫さんを食べたことがないので(すまぬ…)
おいしさが判らないのかもしれないけど;
いつかトライしたいですね…とはいえなかなかアレなんですけど…(虫苦手)
そんな昨夜の一発目は4cm。まあこれが今のゴハン量で出る長さなんだろうな。
今朝はロフト下も掘って、洞窟も真横を向いていてw
元気でよろしい!!
ロフト下、レンガでかなり掘れないようにガードしていて、掘れないのはストレスかなぁ;
なんて思ってたけど、逆にこの困難に立ち向かうことで爪が削れるとか、
体力がつくとか、そういうこともあるかもしれない、という逆転の発想に行き着きました。
結構重たいレンガなんですけどね~れんがというより石材なんだけど;
それが移動するもんね…すごいよ君は!
しっこさえしないならどんどん掘っていいよ、うんw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h52.05
走行距離:4.20km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7964.2km
昨夜は召使い30分早く寝ました!
しかしその代わりのように召使い二号が夜更かしをしていて、
せっかく早く寝たのにこたが走れないじゃん早く寝てよ!!と半分ぶち切れていたんですが、
召使い二号がいようがいまいが走るんでした!!!!!!!!
こたろよ…二号は空気、一号は警戒、いろんな意味で悲しいよ…
寝てるのかな~?vと思ってたけど、半目開いてたw

にほんブログ村
以前お医者さんに、抜けないなら抜けないでなんかおかしいけどねw
なんて言われてたんですけど…ゴリッパな針がみっしり生えていらっしゃいます^^
シミんちょちびっと。緑はめちょっと;
ゆうべの一発目にもかなり鮮やかな緑…なにがストレスだったんだろー><;
洗濯物部屋干ししたけどそのせい???
実態のないシミも散見。明らかに踏んでいて、足跡のように点々と…
一発目でこんなん出てくれれば観察できるんだが、出たことないんだよねぇ…
ほんとなんなんだろー;;;
あ、今寝言いったw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:食事
おやつ:プレミアム
ディナー:ハリセレ、メディ、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昆虫ボーロもそんなに好きじゃなかったけど、今朝は食べてたな~
御食事量が微妙に少ない月間なので、残さず食べるもん、な感じですかね。
それでも昆虫ペレットは食べないけどw
昆虫配合のゴハンをなるべく揃えるようにしていて、
Fラボやメディマルは好きでよく食べるけど、
昆虫ボーロや昆虫ペレット、乾燥ミル、昆虫食サポート、おいら達虫食べるんです、
あとなんだっけ?昆虫多いの…インセクティペレットかな?
ことごとく食べなくなってやめましたからね…おいしさが違うんだろうなぁ…
虫さん食べるのがあなたの本性なのよ…乾燥ミルまで食べないとは;
まあレアな虫さんを食べたことがないので(すまぬ…)
おいしさが判らないのかもしれないけど;
いつかトライしたいですね…とはいえなかなかアレなんですけど…(虫苦手)
そんな昨夜の一発目は4cm。まあこれが今のゴハン量で出る長さなんだろうな。
今朝はロフト下も掘って、洞窟も真横を向いていてw
元気でよろしい!!
ロフト下、レンガでかなり掘れないようにガードしていて、掘れないのはストレスかなぁ;
なんて思ってたけど、逆にこの困難に立ち向かうことで爪が削れるとか、
体力がつくとか、そういうこともあるかもしれない、という逆転の発想に行き着きました。
結構重たいレンガなんですけどね~れんがというより石材なんだけど;
それが移動するもんね…すごいよ君は!
しっこさえしないならどんどん掘っていいよ、うんw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h52.05
走行距離:4.20km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7964.2km
昨夜は召使い30分早く寝ました!
しかしその代わりのように召使い二号が夜更かしをしていて、
せっかく早く寝たのにこたが走れないじゃん早く寝てよ!!と半分ぶち切れていたんですが、
召使い二号がいようがいまいが走るんでした!!!!!!!!
こたろよ…二号は空気、一号は警戒、いろんな意味で悲しいよ…
寝てるのかな~?vと思ってたけど、半目開いてたw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
洞窟の中に一本。ちょっと細め。
シミんちょちびっと!緑もめちょっと;昨日実態のないシミが結構あったので様子見。
今朝のシミはほぼなし。食い合わせかなぁ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:メディ
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、大地、メディマル、昆虫ペレット
お弁当:Fay
昨夜の一発目は4cmクラス。少ないかなぁ…??
運動量とのバランスで、体重の増減がほぼない量のゴハン、を心がけてはいるんだけど、
時々6cmとか、10cmとかwwwむっちり出るから、4cmだと物足りないっていうか…www
冬は運動量がそれでなくても下がるのでデブリンになっちゃわないように気をつけないと…
とは思っている。
昨夜のディナーには大地と昆虫ペレット、あんまり好きじゃないのと嫌いなのw
嫌いなのが入ってるとあんまり好きじゃないのもおいしく感じるんだろう。
大地綺麗に食べて、昆虫ペレット綺麗に残してたなぁwww
器用なもんだ…
メディマルはどうしてもアンティングしたくなる肉肉しさがあるようで。
昨夜のディナーは出てきて食べてくれたんだけども、
ちょっと食べたあとひくっってなってwww
アンティングしたい衝動ってなんかよく判るようになるよねーw
ティッシュ用ー意!ケージにトイレットペーパー下げてあるのですぐ取れますww
しかしそのティッシュ千切った音に反応し、私の顔を伺うこたろさん。
あれ?アンティングしないの??まあいいけど…と眺めていると、
洞窟前をうろっとしておもむろにロフト下へ…
あっちょっおまっ!!!!!!!!?
ロフト下でどっすんばったんアンティングしてるよおいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
アンティングすると拭かれる!!!!!
嫌だ!!!!!!!!
そこまで判って手が出せないロフト下に行ったんだね!?!?!?
色々アスレチックになっていたりスロープが半分ロフト下を塞いでいるので、
蓋を取らないとロフト下に手を突っ込めないんですよ…
ロフト上には加湿用のタオルとかお水とかあるから、お掃除のときしか外せない…
知能犯めええええええええええええええええ…
その後どっすんばったん心行くまでアンティングしたあと出てこないんですよ!!
拭かれるから!!!!!!!
くそぅ…握ったティッシュの持って行き場のない召使い…
私の顔を確認してからいくってのがまたあざとい…!!!
泣き濡れて寝ましたよ…
あ、ニベアを忘れて取りに行ったら、すでに走ってた!
ゴハンの後洞窟に入って寝ちゃわなきゃすぐ走り出すんだよね…
召使いもうちょっと早く寝たいね;
そんなこたさんの夜間疾走数日分。
走行時間:2h13.37
走行距離:5.17km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7954.7km
おおお2時間!早く寝て遅く起きたからねw
走行時間:0h46.36
走行距離:1.63km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.0km/h
トータル:7956.4km
仕事始めで狂ったように朝早く出てった人がいたので;
なんでそんな早く出てくんだよ…
(しかしシステムトラブル前に朝仕事終わったぜ!とかいってたからいいけど;)
走行時間:1h37.46
走行距離:3.60km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7960.0km
昨夜はようやく通常通りの夜~朝になりまして、通常運転に戻ったね~^^
まあもう少し早く召使い寝るようにするからね;;
11時には寝たいお年頃…
しかし早く寝ると早く目が覚めるお年頃…土日はしっかり9時間寝てるのになぁ…
平日は起きなきゃ!っていう強迫観念があるのか、
なんか早く目が覚めちゃうんだよね…もうちょっと寝てたい…
お、なんかかっこいいw

にほんブログ村
洞窟の中に一本。ちょっと細め。
シミんちょちびっと!緑もめちょっと;昨日実態のないシミが結構あったので様子見。
今朝のシミはほぼなし。食い合わせかなぁ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:メディ
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、大地、メディマル、昆虫ペレット
お弁当:Fay
昨夜の一発目は4cmクラス。少ないかなぁ…??
運動量とのバランスで、体重の増減がほぼない量のゴハン、を心がけてはいるんだけど、
時々6cmとか、10cmとかwwwむっちり出るから、4cmだと物足りないっていうか…www
冬は運動量がそれでなくても下がるのでデブリンになっちゃわないように気をつけないと…
とは思っている。
昨夜のディナーには大地と昆虫ペレット、あんまり好きじゃないのと嫌いなのw
嫌いなのが入ってるとあんまり好きじゃないのもおいしく感じるんだろう。
大地綺麗に食べて、昆虫ペレット綺麗に残してたなぁwww
器用なもんだ…
メディマルはどうしてもアンティングしたくなる肉肉しさがあるようで。
昨夜のディナーは出てきて食べてくれたんだけども、
ちょっと食べたあとひくっってなってwww
アンティングしたい衝動ってなんかよく判るようになるよねーw
ティッシュ用ー意!ケージにトイレットペーパー下げてあるのですぐ取れますww
しかしそのティッシュ千切った音に反応し、私の顔を伺うこたろさん。
あれ?アンティングしないの??まあいいけど…と眺めていると、
洞窟前をうろっとしておもむろにロフト下へ…
あっちょっおまっ!!!!!!!!?
ロフト下でどっすんばったんアンティングしてるよおいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
アンティングすると拭かれる!!!!!
嫌だ!!!!!!!!
そこまで判って手が出せないロフト下に行ったんだね!?!?!?
色々アスレチックになっていたりスロープが半分ロフト下を塞いでいるので、
蓋を取らないとロフト下に手を突っ込めないんですよ…
ロフト上には加湿用のタオルとかお水とかあるから、お掃除のときしか外せない…
知能犯めええええええええええええええええ…
その後どっすんばったん心行くまでアンティングしたあと出てこないんですよ!!
拭かれるから!!!!!!!
くそぅ…握ったティッシュの持って行き場のない召使い…
私の顔を確認してからいくってのがまたあざとい…!!!
泣き濡れて寝ましたよ…
あ、ニベアを忘れて取りに行ったら、すでに走ってた!
ゴハンの後洞窟に入って寝ちゃわなきゃすぐ走り出すんだよね…
召使いもうちょっと早く寝たいね;
そんなこたさんの夜間疾走数日分。
走行時間:2h13.37
走行距離:5.17km
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7954.7km
おおお2時間!早く寝て遅く起きたからねw
走行時間:0h46.36
走行距離:1.63km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.0km/h
トータル:7956.4km
仕事始めで狂ったように朝早く出てった人がいたので;
なんでそんな早く出てくんだよ…
(しかしシステムトラブル前に朝仕事終わったぜ!とかいってたからいいけど;)
走行時間:1h37.46
走行距離:3.60km
平均速度:2.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7960.0km
昨夜はようやく通常通りの夜~朝になりまして、通常運転に戻ったね~^^
まあもう少し早く召使い寝るようにするからね;;
11時には寝たいお年頃…
しかし早く寝ると早く目が覚めるお年頃…土日はしっかり9時間寝てるのになぁ…
平日は起きなきゃ!っていう強迫観念があるのか、
なんか早く目が覚めちゃうんだよね…もうちょっと寝てたい…
お、なんかかっこいいw

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R