ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
しかし針抜けないねぇ…いつかヴァッサー!って抜けそうでどきどきしている。
お掃除のときに引っ越していただく小さい方のケージを丸洗い。
本宅のほうはまた今度。
今朝は細々したうんちょがすごく散乱していたが、
結構綺麗にケージ使ってくれたみたいである。
一昨日かなりスイカ食べたけど、ピーにはなってなかったようだ。
よかった;
今日はアレでも明日またあげてみようかな。
召使いも一緒に食べるから、それで多分なくなっちゃうね~
また買ってこよう^^
ゆうべは晩ゴハンもディナーも完食だったのに、
おやつに入れたブリスキーベーシックとマズリのミックスは食べず;
ベーシックは脂質が徹底的に低くて栄養価は抜群に高い。
できるだけ食べて欲しいな~と、
ディナー後もしつこく入れておいたら朝までには完食^^
やはりかなり食欲大魔神になっていて、
このまま調子に乗って上げ続けると、
冬の運動しない時期にまた430gなんてメタボになってしまうので;
そろそろ気をつけた方がいいのか、まだ暑いからばてないようにあげた方がいいか、
悩ましいところ;
今月いっぱいは脂質低めのおやつ多めにしようかとは思っている。
10月からの更なる食欲大魔神時期には、おやつ分をメインフードに混ぜ込む予定。
こたも食欲の秋なんだよねぇ…冬に向かって脂肪を溜め込むってことなんだろうか。
ディナー後にお弁当とおやつの残り入れて召使い就寝。
最近ケージの奥が、こたさんの回し車の勢いに押されてがたがたいうので、
天井に重石でハンディ掃除機置いて寝てるからかかなり静かで、
召使い最近夜中に起きない(多分イベント準備在庫製作疲れもあるが;)。
昨夜も静かだったけどどうだろう??
【回し車疾走計測】
走行時間:3h42.01
走行距離:14.22km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:1921.8km
なんと!ゆうべの倍じゃないですか!!
14kmって^^;これじゃ太れないよなぁ…いやはや。
確かに今朝ものすごい眠そうだったね…
今かなり洞窟奥掘ってるけど(笑)
いつも思うんだがこの足は、
しびれたりしないんだろうか…(このまま寝ている)

にほんブログ村
しかし針抜けないねぇ…いつかヴァッサー!って抜けそうでどきどきしている。
お掃除のときに引っ越していただく小さい方のケージを丸洗い。
本宅のほうはまた今度。
今朝は細々したうんちょがすごく散乱していたが、
結構綺麗にケージ使ってくれたみたいである。
一昨日かなりスイカ食べたけど、ピーにはなってなかったようだ。
よかった;
今日はアレでも明日またあげてみようかな。
召使いも一緒に食べるから、それで多分なくなっちゃうね~
また買ってこよう^^
ゆうべは晩ゴハンもディナーも完食だったのに、
おやつに入れたブリスキーベーシックとマズリのミックスは食べず;
ベーシックは脂質が徹底的に低くて栄養価は抜群に高い。
できるだけ食べて欲しいな~と、
ディナー後もしつこく入れておいたら朝までには完食^^
やはりかなり食欲大魔神になっていて、
このまま調子に乗って上げ続けると、
冬の運動しない時期にまた430gなんてメタボになってしまうので;
そろそろ気をつけた方がいいのか、まだ暑いからばてないようにあげた方がいいか、
悩ましいところ;
今月いっぱいは脂質低めのおやつ多めにしようかとは思っている。
10月からの更なる食欲大魔神時期には、おやつ分をメインフードに混ぜ込む予定。
こたも食欲の秋なんだよねぇ…冬に向かって脂肪を溜め込むってことなんだろうか。
ディナー後にお弁当とおやつの残り入れて召使い就寝。
最近ケージの奥が、こたさんの回し車の勢いに押されてがたがたいうので、
天井に重石でハンディ掃除機置いて寝てるからかかなり静かで、
召使い最近夜中に起きない(多分イベント準備在庫製作疲れもあるが;)。
昨夜も静かだったけどどうだろう??
【回し車疾走計測】
走行時間:3h42.01
走行距離:14.22km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:1921.8km
なんと!ゆうべの倍じゃないですか!!
14kmって^^;これじゃ太れないよなぁ…いやはや。
確かに今朝ものすごい眠そうだったね…
今かなり洞窟奥掘ってるけど(笑)
いつも思うんだがこの足は、
しびれたりしないんだろうか…(このまま寝ている)

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R