ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
7月から…かな?付けっ放しだったエアコンを消した。
気温はちょうどいいけど、雨で湿気がなぁ;
除湿器かけるのは暑いし。。。
エアコンかけるより外の方が涼しいからエアコンもあっと暑いんだよね;
除湿器かけてエアコン?意味ないなぁw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fラボ
おやつ:メディ
ディナー:食事、トリプル、スパイクス
お弁当:Fay
メディは晩ゴハンやおやつなど、おなかすいてるときならするっと食べてくれるw
最近、晩ゴハンの時間を早めました。8時10分くらいw
もう起きてうきうき洞窟入り口から鼻を出してることもあれば、
全然まだ寝てることもあるw
ゆうべはしっかり起きて、洞窟の庇の下こっちを見てました~
おはようw
しかし晩ゴハンが少々少ないので、完食後お口周りをぺろぺろしながらこっちを見ています。
お代わりはあるんでまずはおトイレ行きましょう!
一発目は4cmクラス~~
まあゴハン少ないけど練り照りでいい感じのが出ました!
おやつ入れてカーテン閉まったら速攻ロフト上へ。
綺麗に食べました^^
その後はお静かにお過ごし。ディナーも、ロフト下で寝返り打っただけでスルー;
最近はディナーの後もちゃんとおトイレ行ってくれるようになりました~!
まあ私が見てるときだけだけど^^;
朝までには完食~!
そんなこたろさんの夜間疾走1週間分!?
走行時間:0h49.10
走行距離:1.45km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8454.4km
おおお!久々の50分台!!なにがあったんだ…
走行時間:0h35.13
走行距離:1.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8455.5km
走行時間:0h33.57
走行距離:0.97km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.6km/h
トータル:8456.4km
走行時間:0.22.15
走行距離:0.64km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8457.1km
走行時間:0h12.46
走行距離:0.36km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8457.5km
これは抱っこした日。体重は527でした!
走行時間:0h35.31
走行距離:1.03km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8458.5km
走行時間:0h23.08
走行距離:0.65km
平均速度:1.6km/h
最高速度:1.9km/h
トータル:8459.1km
そんでゆうべ。
走行時間:0h25.11
走行距離:0.70km
平均速度:1.6km/h
最高速度:2.8km/h
トータル:8459.8km
今朝はケージ内がものすごいことになってました;
中央の敷き紙をめくるってことはあまりなかったんだけど、
今朝はがんがんにめくってしっこしてうんちょしてああああああ;;
敷き紙の下にいるのかと思いきや、しっかり洞窟ご帰還で寝ていらっしゃったよw
いつも水色の世界。。。

にほんブログ村
気温はちょうどいいけど、雨で湿気がなぁ;
除湿器かけるのは暑いし。。。
エアコンかけるより外の方が涼しいからエアコンもあっと暑いんだよね;
除湿器かけてエアコン?意味ないなぁw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fラボ
おやつ:メディ
ディナー:食事、トリプル、スパイクス
お弁当:Fay
メディは晩ゴハンやおやつなど、おなかすいてるときならするっと食べてくれるw
最近、晩ゴハンの時間を早めました。8時10分くらいw
もう起きてうきうき洞窟入り口から鼻を出してることもあれば、
全然まだ寝てることもあるw
ゆうべはしっかり起きて、洞窟の庇の下こっちを見てました~
おはようw
しかし晩ゴハンが少々少ないので、完食後お口周りをぺろぺろしながらこっちを見ています。
お代わりはあるんでまずはおトイレ行きましょう!
一発目は4cmクラス~~
まあゴハン少ないけど練り照りでいい感じのが出ました!
おやつ入れてカーテン閉まったら速攻ロフト上へ。
綺麗に食べました^^
その後はお静かにお過ごし。ディナーも、ロフト下で寝返り打っただけでスルー;
最近はディナーの後もちゃんとおトイレ行ってくれるようになりました~!
まあ私が見てるときだけだけど^^;
朝までには完食~!
そんなこたろさんの夜間疾走1週間分!?
走行時間:0h49.10
走行距離:1.45km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8454.4km
おおお!久々の50分台!!なにがあったんだ…
走行時間:0h35.13
走行距離:1.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8455.5km
走行時間:0h33.57
走行距離:0.97km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.6km/h
トータル:8456.4km
走行時間:0.22.15
走行距離:0.64km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8457.1km
走行時間:0h12.46
走行距離:0.36km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8457.5km
これは抱っこした日。体重は527でした!
走行時間:0h35.31
走行距離:1.03km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8458.5km
走行時間:0h23.08
走行距離:0.65km
平均速度:1.6km/h
最高速度:1.9km/h
トータル:8459.1km
そんでゆうべ。
走行時間:0h25.11
走行距離:0.70km
平均速度:1.6km/h
最高速度:2.8km/h
トータル:8459.8km
今朝はケージ内がものすごいことになってました;
中央の敷き紙をめくるってことはあまりなかったんだけど、
今朝はがんがんにめくってしっこしてうんちょしてああああああ;;
敷き紙の下にいるのかと思いきや、しっかり洞窟ご帰還で寝ていらっしゃったよw
いつも水色の世界。。。

にほんブログ村
PR
なかなかにスリリングでしたー;;と笑い話にもなりませんが。
夜中に停電になったらどうしようって考えてはいたんですが、
いざそうなったら…色々と経験できた台風でした。
夜中の三時にぶちっと電気切れちゃいまして。
風の音で眠れてなかったんで切れたの判ったんですよね。。。
困るのがエアコン。でも気温がそれほど上がらなかったのが幸いして、
でっかい保冷剤(業務用の長時間冷やしてくれるヤツ)一個を、
ケージの屋根の端っこに置きまして。
ケージの三分の二は銀色の保温シートで覆ってあるので、
前面をバスタオルで覆って、保冷剤とは反対側の側面少しだけ開ける、
そんな感じで朝まで27度キープ。
マンションだから、冷えた空気をキープしてくれたんでしょうね。
そっから復旧までひやひやしながら待ってました。
朝になったら小さい方のケージに移動してもらって、
そこでも屋根に保冷剤置いて。
こたはほんと落ち着かなくて;洞窟替えてみたけど入ってくれなくて、
しばらくごそごそ掘ってましたが静かになったな~と思ったら洞窟で寝てましたw
これが8時くらい。
そこから11時の電気復旧まではらはらですよ;
だんだん天気もよくなってきて気温も上がってきて…
保冷剤は効いてたんだけど、自分ちの冷蔵庫も冷やさなきゃで、
使える保冷剤も限られてる。さてどうしようか?
近所の動物病院に電話して、あんまり復旧しないようなら預かってもらおうと。
しかしそこも停電w
じゃあ、バスと電車とタクシー使って、以前通ってた遠い方のお医者さんまでいこうと。
(車は立体駐車場で電気ないから出せない;)
電話したら電気は大丈夫だからいつでもどうぞ!とのこと。
それで少しほっとしてたらばちっと電気通って!ほっとしましたよー;
マンションは断水しちゃってたんで人間様は大変だったけど、
こたろさんはその後は快適に寝ていただいたと思いますw
断水は5時には解消。長かった;
コレ真夏だったらほんときついよなー;
こたろがきてから停電てなかった気がするので、今回初めてでしたね。
今後も台風が凶暴化していくようなので、
政治家の皆様、経済界の皆様にはなんとか、
環境問題と経済を両輪と考えて、氷が解ければ開発がしやすい、とか思わないで;
環境改善の策を経済に結び付けられるような、そんな政策をお願いしたい。
太陽光発電とかクリーンエネルギーとか(原発はクリーンじゃないし低コストでもないよ!)
そういう分野にじゃんじゃん投資してってほしいなぁ…
生きていかれなかったら経済あっても意味ないでしょうにね。。。
まあそんな感じで。
こたろさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは大分減ってきました!細々したのがシミてる程度。
あんまり夜間に走らなくなったので出てないのかもしれないけど;
ディナーのお残しも少し続いてるけど、
メディじゃなくて『ハリネズミの食事』がディナーだった場合、
それを綺麗に残している模様。。。
食事が晩ゴハンとかだと残さないんだけどねw
食事はある分で打ち切りかなぁ…
プレミアムはまだ食べてるけど、同じお店だから、送料の都合でさてどうしようか。
もう少しゴハンがなくなってきたら新しいゴハンを買う予定なので、
それの食いつきを見てからかなぁ…
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h31.32
走行距離:0.92km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.9km/h
トータル:8450.6km
走行時間:0h30.26
走行距離:0.87km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.5km/h
トータル:8451.5km
走行時間:0h33.05
走行距離:0.95km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:8452.5km
コレが台風の日。若干伸びたかなw
そんでゆうべ。
走行時間:0h19.12
走行距離:0.54km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8453.0km
台風疲れちゃったのかしら;
ゴハンのお残しはなかったけど。。。
ぶれてる上にすごいお顔だったけどw前歯!前歯!!
上かな?下かな?とはいえどっちかしかないね…

にほんブログ村
夜中に停電になったらどうしようって考えてはいたんですが、
いざそうなったら…色々と経験できた台風でした。
夜中の三時にぶちっと電気切れちゃいまして。
風の音で眠れてなかったんで切れたの判ったんですよね。。。
困るのがエアコン。でも気温がそれほど上がらなかったのが幸いして、
でっかい保冷剤(業務用の長時間冷やしてくれるヤツ)一個を、
ケージの屋根の端っこに置きまして。
ケージの三分の二は銀色の保温シートで覆ってあるので、
前面をバスタオルで覆って、保冷剤とは反対側の側面少しだけ開ける、
そんな感じで朝まで27度キープ。
マンションだから、冷えた空気をキープしてくれたんでしょうね。
そっから復旧までひやひやしながら待ってました。
朝になったら小さい方のケージに移動してもらって、
そこでも屋根に保冷剤置いて。
こたはほんと落ち着かなくて;洞窟替えてみたけど入ってくれなくて、
しばらくごそごそ掘ってましたが静かになったな~と思ったら洞窟で寝てましたw
これが8時くらい。
そこから11時の電気復旧まではらはらですよ;
だんだん天気もよくなってきて気温も上がってきて…
保冷剤は効いてたんだけど、自分ちの冷蔵庫も冷やさなきゃで、
使える保冷剤も限られてる。さてどうしようか?
近所の動物病院に電話して、あんまり復旧しないようなら預かってもらおうと。
しかしそこも停電w
じゃあ、バスと電車とタクシー使って、以前通ってた遠い方のお医者さんまでいこうと。
(車は立体駐車場で電気ないから出せない;)
電話したら電気は大丈夫だからいつでもどうぞ!とのこと。
それで少しほっとしてたらばちっと電気通って!ほっとしましたよー;
マンションは断水しちゃってたんで人間様は大変だったけど、
こたろさんはその後は快適に寝ていただいたと思いますw
断水は5時には解消。長かった;
コレ真夏だったらほんときついよなー;
こたろがきてから停電てなかった気がするので、今回初めてでしたね。
今後も台風が凶暴化していくようなので、
政治家の皆様、経済界の皆様にはなんとか、
環境問題と経済を両輪と考えて、氷が解ければ開発がしやすい、とか思わないで;
環境改善の策を経済に結び付けられるような、そんな政策をお願いしたい。
太陽光発電とかクリーンエネルギーとか(原発はクリーンじゃないし低コストでもないよ!)
そういう分野にじゃんじゃん投資してってほしいなぁ…
生きていかれなかったら経済あっても意味ないでしょうにね。。。
まあそんな感じで。
こたろさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは大分減ってきました!細々したのがシミてる程度。
あんまり夜間に走らなくなったので出てないのかもしれないけど;
ディナーのお残しも少し続いてるけど、
メディじゃなくて『ハリネズミの食事』がディナーだった場合、
それを綺麗に残している模様。。。
食事が晩ゴハンとかだと残さないんだけどねw
食事はある分で打ち切りかなぁ…
プレミアムはまだ食べてるけど、同じお店だから、送料の都合でさてどうしようか。
もう少しゴハンがなくなってきたら新しいゴハンを買う予定なので、
それの食いつきを見てからかなぁ…
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h31.32
走行距離:0.92km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.9km/h
トータル:8450.6km
走行時間:0h30.26
走行距離:0.87km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.5km/h
トータル:8451.5km
走行時間:0h33.05
走行距離:0.95km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:8452.5km
コレが台風の日。若干伸びたかなw
そんでゆうべ。
走行時間:0h19.12
走行距離:0.54km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8453.0km
台風疲れちゃったのかしら;
ゴハンのお残しはなかったけど。。。
ぶれてる上にすごいお顔だったけどw前歯!前歯!!
上かな?下かな?とはいえどっちかしかないね…

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。秋ですなぁ…
しかしちょっとフケっぽいのもあって、
さてお風呂しようかどうしようか悩むところ;
お風呂はもう1年くらいやってないんじゃないのかな??
暑いうちにしておきたい気もするんだが。
一頃ゆるゆるだったうんちょは大分マシ。
シミもそんなに目立たなくなってきた。回復傾向^^
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:トリプル
おやつ:メディ
ディナー:食事、大地、スパイクス
お弁当:Fay
昨日今日とディナーお残し;
基本ローテのゴハンなんだけど、メディ(昨日)とハリネズミの食事(今朝)、
メディは入れた半分、食事は4粒ほど、綺麗に残っていた;
今までそんな嫌いってほどではなかったんだけどなぁ。
でも他のは綺麗になくなっているので、全体に食欲がないというわけではなく、
『コレがそんなに食べたくない』という意思表示なんだとは思うんだが。
大体、一番最初の晩ゴハンとおやつ、
この辺はおなかすいてるからほとんどなんでも食べる。
ゆうべもメディおやつだったけど一心不乱に食べてたw
でもディナーは選り好みするね;
大地がそんなウケよくないかと思ってたけど、そうでもないんだな、こうしてみると。
昨夜の一発目は4cmクラス。練り照りv
帰ってきてロフト下待機でおやつ入れたら脱兎~
メディだったのに、ディナーで残すのとなにが違うんだろう。。。
ディナー時はロフト下にいたのでお呼びすると出てきてくれた~v
選り好みしてたけど;
三分の一ほどで顔を上げておトイレへ駆け込む。
ゆうべは珍しくうんちょも出た!
でもそんなむりっとではなかったので、うんちょつけて帰ってきちゃった;;
あ~~~洞窟入る前にちょっと待ってー!と、ティッシュでなんとか拭き拭き^^;
かなり怒られたけどwディナーを一口齧って洞窟へ。
お弁当入れて召使い就寝。すごい勢いでお弁当食べにいったようで、
寝室までかちゃかちゃ食器の音がしましたw
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h17.30
走行距離:0.49km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:8447.9km
走行時間:0h25.41
走行距離:0.73km
平均速度:1.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8448.7km
これが抱っこした日。
体重は525gになってました;
このまま530越えちゃうかなぁ…;
そんでゆうべ。
走行時間:0h34.50
走行距離:1.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:8449.7km
ううん、まあ…30分がコンスタントになってきましたねぇ…
ハリネズミは意外に薄いw
ああん、たまらんぷりけつv
(しかしたまたまがゴリッパなので後ろ足は閉じないw)

にほんブログ村
しかしちょっとフケっぽいのもあって、
さてお風呂しようかどうしようか悩むところ;
お風呂はもう1年くらいやってないんじゃないのかな??
暑いうちにしておきたい気もするんだが。
一頃ゆるゆるだったうんちょは大分マシ。
シミもそんなに目立たなくなってきた。回復傾向^^
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:トリプル
おやつ:メディ
ディナー:食事、大地、スパイクス
お弁当:Fay
昨日今日とディナーお残し;
基本ローテのゴハンなんだけど、メディ(昨日)とハリネズミの食事(今朝)、
メディは入れた半分、食事は4粒ほど、綺麗に残っていた;
今までそんな嫌いってほどではなかったんだけどなぁ。
でも他のは綺麗になくなっているので、全体に食欲がないというわけではなく、
『コレがそんなに食べたくない』という意思表示なんだとは思うんだが。
大体、一番最初の晩ゴハンとおやつ、
この辺はおなかすいてるからほとんどなんでも食べる。
ゆうべもメディおやつだったけど一心不乱に食べてたw
でもディナーは選り好みするね;
大地がそんなウケよくないかと思ってたけど、そうでもないんだな、こうしてみると。
昨夜の一発目は4cmクラス。練り照りv
帰ってきてロフト下待機でおやつ入れたら脱兎~
メディだったのに、ディナーで残すのとなにが違うんだろう。。。
ディナー時はロフト下にいたのでお呼びすると出てきてくれた~v
選り好みしてたけど;
三分の一ほどで顔を上げておトイレへ駆け込む。
ゆうべは珍しくうんちょも出た!
でもそんなむりっとではなかったので、うんちょつけて帰ってきちゃった;;
あ~~~洞窟入る前にちょっと待ってー!と、ティッシュでなんとか拭き拭き^^;
かなり怒られたけどwディナーを一口齧って洞窟へ。
お弁当入れて召使い就寝。すごい勢いでお弁当食べにいったようで、
寝室までかちゃかちゃ食器の音がしましたw
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h17.30
走行距離:0.49km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:8447.9km
走行時間:0h25.41
走行距離:0.73km
平均速度:1.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8448.7km
これが抱っこした日。
体重は525gになってました;
このまま530越えちゃうかなぁ…;
そんでゆうべ。
走行時間:0h34.50
走行距離:1.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:8449.7km
ううん、まあ…30分がコンスタントになってきましたねぇ…
ハリネズミは意外に薄いw
ああん、たまらんぷりけつv
(しかしたまたまがゴリッパなので後ろ足は閉じないw)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常(落ち着いた感じ)、緑はなし。
朝方ものすごいがさがさいってたから、あ~~これは敷き紙掘ってますね~~…
ちゃんと洞窟帰れるかなぁ;とうとうとしながら心配してたけど、
朝覗いたらちゃんと洞窟で寝てましたv
いつもはロフト下をごちゃぐちゃにするけど、今朝は洞窟の裏手だったので、
出られなくなる前に帰れた模様w
でも敷き紙の下にしっこうんちょはなしの方向でお願いしたい。。。うう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fラボ
おやつ:8イン1
ディナー:メディ、大地、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昆虫ボーロは嫌がらせのように入れてるけど、
嫌がらせのようにきちんと残します;
ゆうべは大分ぐちゃぐちゃに混ぜたつもりだったんだがなぁ…
もうだめかー;
晩ゴハンに入れてみようかな?(嫌がらせw)
今、虫さんのアレやコレやをまったく食べていないのでね;
いや大体のゴハンには配合されているとは思われるのだが。
今日ちょっとやってみよう。おなかすいてる時なら食べてくれるかもw
昨夜も8時にはもう起きだしちゃって別荘をめちゃくちゃ掘り掘り;
晩ゴハンの時間を早めようかなぁ。。。
洞窟移動して晩ゴハン完食後は一応御トイレにいくも、
なにも出ないで帰ってくるwでロフト下待機。
お代わりは、カーテン閉めたら脱兎で食べにいったねー早い…
完食後はお静かにお過ごし。
ゆうべはディナー前にロフト下にいかなかったようで洞窟からお出まし~v
後ろ足を洞窟方面に伸ばしたままゴハン食べるw
そんな警戒しなくても。。。
ボーロを避けつつ三分の一で洞窟帰りそうになったので御トイレへ誘導。
しっこ出ました!えらい!
その後は洞窟の中から私が消えるのを待って顔を覗かせるというハイハイ寝ますよ^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h29.39
走行距離:0.86km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.6km/h
トータル:8447.4km
敷き紙下に嵌ったからか少し少なかったね;
微妙にピント合ってないけどかわいかったv
さてさてそんなわけで召使いの中の人のハンドメイドショップは今週末イベントです。
ありがたいことにお声かけ頂きまして!
HYDEファンの集いに出展させていただきます~~!
新作販売もあるよ!よかったら覗いて下さい~~
現在それから現在、ツイッターでプレゼント企画開催中!
なんですけど、プレ企画中ってフォロワー増えるもんなんじゃないの??
がんがん減ってるんですけどね!!(爆笑)
いくら人と違うことがしたいポリシーでもこんな人と違う現象は嫌だ;
よろしくお願いします~~v
プレ企画参加はイベント終了まで!

にほんブログ村
シミんちょ通常(落ち着いた感じ)、緑はなし。
朝方ものすごいがさがさいってたから、あ~~これは敷き紙掘ってますね~~…
ちゃんと洞窟帰れるかなぁ;とうとうとしながら心配してたけど、
朝覗いたらちゃんと洞窟で寝てましたv
いつもはロフト下をごちゃぐちゃにするけど、今朝は洞窟の裏手だったので、
出られなくなる前に帰れた模様w
でも敷き紙の下にしっこうんちょはなしの方向でお願いしたい。。。うう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fラボ
おやつ:8イン1
ディナー:メディ、大地、昆虫ボーロ
お弁当:Fay
昆虫ボーロは嫌がらせのように入れてるけど、
嫌がらせのようにきちんと残します;
ゆうべは大分ぐちゃぐちゃに混ぜたつもりだったんだがなぁ…
もうだめかー;
晩ゴハンに入れてみようかな?(嫌がらせw)
今、虫さんのアレやコレやをまったく食べていないのでね;
いや大体のゴハンには配合されているとは思われるのだが。
今日ちょっとやってみよう。おなかすいてる時なら食べてくれるかもw
昨夜も8時にはもう起きだしちゃって別荘をめちゃくちゃ掘り掘り;
晩ゴハンの時間を早めようかなぁ。。。
洞窟移動して晩ゴハン完食後は一応御トイレにいくも、
なにも出ないで帰ってくるwでロフト下待機。
お代わりは、カーテン閉めたら脱兎で食べにいったねー早い…
完食後はお静かにお過ごし。
ゆうべはディナー前にロフト下にいかなかったようで洞窟からお出まし~v
後ろ足を洞窟方面に伸ばしたままゴハン食べるw
そんな警戒しなくても。。。
ボーロを避けつつ三分の一で洞窟帰りそうになったので御トイレへ誘導。
しっこ出ました!えらい!
その後は洞窟の中から私が消えるのを待って顔を覗かせるというハイハイ寝ますよ^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h29.39
走行距離:0.86km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.6km/h
トータル:8447.4km
敷き紙下に嵌ったからか少し少なかったね;
微妙にピント合ってないけどかわいかったv
さてさてそんなわけで召使いの中の人のハンドメイドショップは今週末イベントです。
ありがたいことにお声かけ頂きまして!
HYDEファンの集いに出展させていただきます~~!
美しきレイヤーさんで目の保養してきます~vブログ更新>【イベント直参ラスト】9/7 MIRUME in the dark(麻布十番)それから今後のお店の事 https://t.co/8ejnHNOWAQ #イベント 持込作品のご紹介!多分網羅してる多分 #r_blog #レジン #レジンアクセサリー #ゴスロリ #hyde #ハンドメイド #egl #通販 #堕天使 #バフォメット #十字架 #羽 #五芒星 pic.twitter.com/pBYxvtZJFp
— ryo@プレゼント企画〆切間近 (@shop_B_M_ryo) August 31, 2019
新作販売もあるよ!よかったら覗いて下さい~~
現在それから現在、ツイッターでプレゼント企画開催中!
なんですけど、プレ企画中ってフォロワー増えるもんなんじゃないの??
がんがん減ってるんですけどね!!(爆笑)
いくら人と違うことがしたいポリシーでもこんな人と違う現象は嫌だ;
よろしくお願いします~~v
プレ企画参加はイベント終了まで!

にほんブログ村
1年が早いです…ラルクの来年のツアーも決まったので、
とっとと今年終わってほしい気持ちもありますがw
ハンドメイドのイベントに出展していると、
イベント準備の『締め切り』ごとに区切りが来て、
そのせいで早いのかもしれんと思いつつも、そうじゃなくても早いよね…
『うかうか1年』は至言…
こたさん今朝の針抜けなし。
昨夜の洞窟の中に一本。秋かなぁ…秋になると針抜けが多い気がする。。。
とはいえここ数年は数本だけどw
シミんちょべちょべちょ;しかし一頃のげりぴーではなく、
ちゃんと実態がある。よかった;
とはいえ昨夜、朝方の最低が24度だというので28度設定で床暖なしで寝たら、
人間が暑くて寝れなかったw
2時くらいにエアコン設定27度に下げてケージは床暖入れました。
27.5くらいでちょうどよかったのかもしれん。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:トリプル
ディナー:食事、大地、スパイキー
お弁当:Fay
こたの食いつきがまあまあのブリスキーマジックを販売している会社がなくなるとかで、
マジックが買えなくなるという情報を得ました。
まあそんな食いつきではないので、新しいゴハンに移行するかなーと。
プリティペッツも買えなくて、輸入物は輸入されなくなるとほんと困っちゃうな!
一頃よりは国内メーカーもいっぱい色々出してるので、そんな危機感はないにしろ、
こたろさん最近選り好みするから;ちょっと心配ではある。
ハリネズミの食事も食事のプレミアムも、トリプルも、Fラボも、
大分慣れてきてちゃんと食べてくれるからいいけど。
最終的にはきっと8イン1とハーリーの主食さえあればいいに違いないw
あとチキンピューレとアギトゼリー…
そんなこたさん、昨夜の一発目は4cmクラス!
別荘に起こしにいったらもう起きていて、がざごそすごい勢いだった;
うんちょももうその時点で出ていたのだが、一応ゴハンのあとはいく習慣w
でもそんな出なくて、ちびっとでたのをくっつけたままご帰還;
あああああ…お帰りのところをちょっと堰き止めてお尻拭き拭きしました;
拭けたあとロフト下脱兎で逃げてったけどw
お代わりも綺麗に完食でその後はお静かにお過ごし。
ディナー時はやっぱりロフト下w
ここでロフト下にいるのに、朝はちゃんと洞窟の中にいるのある意味偉いなーw
ゴハンだよーとお呼びするとのそっとお出ましv
選り好みしつつも三分の一くらいで洞窟ご帰還。
お弁当入れて電気消すともう脱兎でロフトのFayを食べにいく。。。
Fayをメインのディナーにしてもこんな食いつきじゃないのになぁ…
多けりゃいいってもんでもないらしい。混ざってても嫌なんだって;難しいねw
エアコンの温度切り替えに来たときは静かなもんだったけど。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h30.55
走行距離:0.90km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8444.5km
走行時間:0h36.32
走行距離:1.08km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8445.6km
そんで昨夜。
走行時間:0h32.56
走行距離:0.96km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.2km/h
トータル:8446.6km
まあ30分でもコンスタントで続いてくれればいいけどね。。。
撫で撫でから目が覚めて慌てて起き上がってみたものの~…
まだ眠たい感じv

にほんブログ村
とっとと今年終わってほしい気持ちもありますがw
ハンドメイドのイベントに出展していると、
イベント準備の『締め切り』ごとに区切りが来て、
そのせいで早いのかもしれんと思いつつも、そうじゃなくても早いよね…
『うかうか1年』は至言…
こたさん今朝の針抜けなし。
昨夜の洞窟の中に一本。秋かなぁ…秋になると針抜けが多い気がする。。。
とはいえここ数年は数本だけどw
シミんちょべちょべちょ;しかし一頃のげりぴーではなく、
ちゃんと実態がある。よかった;
とはいえ昨夜、朝方の最低が24度だというので28度設定で床暖なしで寝たら、
人間が暑くて寝れなかったw
2時くらいにエアコン設定27度に下げてケージは床暖入れました。
27.5くらいでちょうどよかったのかもしれん。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:トリプル
ディナー:食事、大地、スパイキー
お弁当:Fay
こたの食いつきがまあまあのブリスキーマジックを販売している会社がなくなるとかで、
マジックが買えなくなるという情報を得ました。
まあそんな食いつきではないので、新しいゴハンに移行するかなーと。
プリティペッツも買えなくて、輸入物は輸入されなくなるとほんと困っちゃうな!
一頃よりは国内メーカーもいっぱい色々出してるので、そんな危機感はないにしろ、
こたろさん最近選り好みするから;ちょっと心配ではある。
ハリネズミの食事も食事のプレミアムも、トリプルも、Fラボも、
大分慣れてきてちゃんと食べてくれるからいいけど。
最終的にはきっと8イン1とハーリーの主食さえあればいいに違いないw
あとチキンピューレとアギトゼリー…
そんなこたさん、昨夜の一発目は4cmクラス!
別荘に起こしにいったらもう起きていて、がざごそすごい勢いだった;
うんちょももうその時点で出ていたのだが、一応ゴハンのあとはいく習慣w
でもそんな出なくて、ちびっとでたのをくっつけたままご帰還;
あああああ…お帰りのところをちょっと堰き止めてお尻拭き拭きしました;
拭けたあとロフト下脱兎で逃げてったけどw
お代わりも綺麗に完食でその後はお静かにお過ごし。
ディナー時はやっぱりロフト下w
ここでロフト下にいるのに、朝はちゃんと洞窟の中にいるのある意味偉いなーw
ゴハンだよーとお呼びするとのそっとお出ましv
選り好みしつつも三分の一くらいで洞窟ご帰還。
お弁当入れて電気消すともう脱兎でロフトのFayを食べにいく。。。
Fayをメインのディナーにしてもこんな食いつきじゃないのになぁ…
多けりゃいいってもんでもないらしい。混ざってても嫌なんだって;難しいねw
エアコンの温度切り替えに来たときは静かなもんだったけど。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h30.55
走行距離:0.90km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8444.5km
走行時間:0h36.32
走行距離:1.08km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8445.6km
そんで昨夜。
走行時間:0h32.56
走行距離:0.96km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.2km/h
トータル:8446.6km
まあ30分でもコンスタントで続いてくれればいいけどね。。。
撫で撫でから目が覚めて慌てて起き上がってみたものの~…
まだ眠たい感じv

にほんブログ村
エアコンがもう冷やしてくれない気温になってきましたな。
しかし夜はなぜかまだ寝苦しい;
現在27度設定。昼間は寒くなりすぎるのでたまに28度に上げる。
早くエアコンがいらない生活がしたい…
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し!だいぶおなかの調子はよくなってきている模様。
緑はめちょっと;
先日抱っこした時に、最初の一発目が少なくて。
抱っこ終了後のハーリー食べたあとに、
御厠駆け込んでむりっと出したのにめっちゃ緑ついててショック…
え…撫で撫で堪能してたんじゃないのストレスなの??うう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:トリプル
おやつ:8イン1
ディナー:プレミアム、大地、満腹サポート(1粒w)
お弁当:Fay
さすがに体重が430越えつつあるので;
おやつ関連と脂質高めゴハンは1割減。
大地が結構カロリー低くてふやかすとふわふわになるので嵩増しで多めw
前回計ったとき、
一発目が少なかったこともあって5gくらいおなかに入ってたかなぁ?とは思いつつ…
今週末の体重測定が土器土器です。。。
そんなこんなの昨夜の一発目は5cmクラス!練り照り!
やっぱり抱っこ時のおやつはカロリー高いんだわw
ハーリーとアギトのゼリーでした。
でも脂質高くないとうんちょの出も悪いしねぇ…
人間と一緒だね;運動量上がってくれればいいんだけど。
ディナー時はまたロフト下で野良寝w
ごそっっと寝返りは打ったけど、結局出てこず。
電気消したら速攻食べてたけどね!ひどいな!
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h44.02
走行距離:1.31km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8442.2km
走行時間:0h15.58
走行距離:0.46km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.4km/h
トータル:8442.7km
これは抱っこした日。それでもまったく平均は一緒…??
なんかむしろおかしい??
そんで昨夜。
走行時間:0h31.27
走行距離:0.94km
平均速度:1.8km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:8443.6km
おおおお!!平均が上がった!!
とはいえ、嵐の夜に三時間とか走っていた頃が懐かしいよ…
平均も4km超えてたっけね。。。
早く秋になるといいねぇ…
ぱっかーんv
(でも撫で撫でこんなにとろけてるのに緑のうん子出す)

にほんブログ村
しかし夜はなぜかまだ寝苦しい;
現在27度設定。昼間は寒くなりすぎるのでたまに28度に上げる。
早くエアコンがいらない生活がしたい…
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し!だいぶおなかの調子はよくなってきている模様。
緑はめちょっと;
先日抱っこした時に、最初の一発目が少なくて。
抱っこ終了後のハーリー食べたあとに、
御厠駆け込んでむりっと出したのにめっちゃ緑ついててショック…
え…撫で撫で堪能してたんじゃないのストレスなの??うう…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:トリプル
おやつ:8イン1
ディナー:プレミアム、大地、満腹サポート(1粒w)
お弁当:Fay
さすがに体重が430越えつつあるので;
おやつ関連と脂質高めゴハンは1割減。
大地が結構カロリー低くてふやかすとふわふわになるので嵩増しで多めw
前回計ったとき、
一発目が少なかったこともあって5gくらいおなかに入ってたかなぁ?とは思いつつ…
今週末の体重測定が土器土器です。。。
そんなこんなの昨夜の一発目は5cmクラス!練り照り!
やっぱり抱っこ時のおやつはカロリー高いんだわw
ハーリーとアギトのゼリーでした。
でも脂質高くないとうんちょの出も悪いしねぇ…
人間と一緒だね;運動量上がってくれればいいんだけど。
ディナー時はまたロフト下で野良寝w
ごそっっと寝返りは打ったけど、結局出てこず。
電気消したら速攻食べてたけどね!ひどいな!
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h44.02
走行距離:1.31km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8442.2km
走行時間:0h15.58
走行距離:0.46km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.4km/h
トータル:8442.7km
これは抱っこした日。それでもまったく平均は一緒…??
なんかむしろおかしい??
そんで昨夜。
走行時間:0h31.27
走行距離:0.94km
平均速度:1.8km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:8443.6km
おおおお!!平均が上がった!!
とはいえ、嵐の夜に三時間とか走っていた頃が懐かしいよ…
平均も4km超えてたっけね。。。
早く秋になるといいねぇ…
ぱっかーんv
(でも撫で撫でこんなにとろけてるのに緑のうん子出す)

にほんブログ村
夏バテなのか、中の人、気力在庫がありません;
イベントの準備も佳境で、
あれもこれも…ってやってると日記書くタイミングを逃してしまう日々です;
しかし朝起きてものすごいだるいというか疲労感というか…
ぬぁ~~~早くエアコンのいらない秋になれ~~~
こたさん今朝の針抜けなし。
日曜日の朝に一本。立派な針でした。
針はほぼ全部保存してあるんですけどねw
何に使うんだろうね??抜いた歯とか抜けた歯も取ってあるよ…(捨てられない症候群)
最近はしみんちょ通り越してげりぴーですね;
お医者さんにいってみようか悩み中。。。
夜間のエアコンが寒いのか、その他の理由なのか。
お薬で治るなら止めてあげたい。
緑は最近ないなぁ!?そういえば!!
胆嚢元気なのかな…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:トリプル
ディナー:プレミアム、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンで久しぶりにアンティング;
えええええミルクッキーなんか何回も食べてるじゃないの!!
ちょっと大きめの欠片が入ってるとこうなる;
アンティングしたくなる味ってのがあって、ミルクッキーとメディマル。
肉肉しい味なのかなぁwww
べちょべちょになった背中を拭き拭き…
昨夜の一発目は4cmクラス。
最近運動量が少ないから、晩ゴハンとおやつ少なめです;
そしたらゆうべはお代わり食べたあとにカーテン閉めたらもう一回ロフトいってたね^^;
仕方ないので少しトリプルふやかしてみたけど、
ふやかし終わった頃にはもう洞窟内でコロンしてたのであげるのはやめました。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時は、最近ロフト下で野良寝してます;
これで体冷やしてるんじゃないのかな;って思うんだけど。。。
毛皮着てるっても、背中側は針でスカスカだし…
とはいえ、暑いからロフト下にいるんだよな;
げりぴーと冷えってのは人間と違って関係ないのか??
謎は深まるばかり…
ということで、はいゴハンよーとお皿コンコンするとロフト下でもぞっっていって、
その後そろそろと出てきます^^
半分くらいかな~食べて、はっ!っと顔上げておトイレへ!
いってなにもしないで帰ってくるw
まあ出ないならいいですww
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走何日分!?
走行時間:0h31.12
走行距離:0.92km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8434.9km
走行時間:0h38.51
走行距離:1.15km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8436.0km
走行時間:0h14.43
走行距離:0.41km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8436.5km
走行時間:0h24.46
走行距離:0.71km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8437.2km
走行時間:0h35.27
走行距離:1.05km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8438.2km
走行時間:0h22.09
走行距離:0.62km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.3km/h
トータル:8438.9km
走行時間:0h59.00
走行距離:169km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8439.9km
おおお!!1時間コースじゃないですか!!平均も1.7に上がってきました!
そんで昨夜。
走行時間:0h32.34
走行距離:0.94km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:8440.9km
ここ最近の夜間は27度設定で寝ていて、
以前の26度設定の頃よりも運動時間が長いということは寒かった!?
と反省していますが、なにかしらの不調が治ってきたのかもしれない;
そこは判らないながらも、運動の秋へ向けて少しまたダイエットです;
体重425だったからね。。。これをキープ出来るようにゴハンの量を調整中です。
体重を減らす、よりも、キープに重点を置きたい。
まあゴハンの量が減ることは変らんですけど;
減る量は微妙に、そしてし資質が高いのを減らし、
全体としての量は数粒の違い、という感じで頑張っております;
耳の後ろ撫で撫でも苦しゅうない~~

にほんブログ村
イベントの準備も佳境で、
あれもこれも…ってやってると日記書くタイミングを逃してしまう日々です;
しかし朝起きてものすごいだるいというか疲労感というか…
ぬぁ~~~早くエアコンのいらない秋になれ~~~
こたさん今朝の針抜けなし。
日曜日の朝に一本。立派な針でした。
針はほぼ全部保存してあるんですけどねw
何に使うんだろうね??抜いた歯とか抜けた歯も取ってあるよ…(捨てられない症候群)
最近はしみんちょ通り越してげりぴーですね;
お医者さんにいってみようか悩み中。。。
夜間のエアコンが寒いのか、その他の理由なのか。
お薬で治るなら止めてあげたい。
緑は最近ないなぁ!?そういえば!!
胆嚢元気なのかな…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:トリプル
ディナー:プレミアム、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンで久しぶりにアンティング;
えええええミルクッキーなんか何回も食べてるじゃないの!!
ちょっと大きめの欠片が入ってるとこうなる;
アンティングしたくなる味ってのがあって、ミルクッキーとメディマル。
肉肉しい味なのかなぁwww
べちょべちょになった背中を拭き拭き…
昨夜の一発目は4cmクラス。
最近運動量が少ないから、晩ゴハンとおやつ少なめです;
そしたらゆうべはお代わり食べたあとにカーテン閉めたらもう一回ロフトいってたね^^;
仕方ないので少しトリプルふやかしてみたけど、
ふやかし終わった頃にはもう洞窟内でコロンしてたのであげるのはやめました。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時は、最近ロフト下で野良寝してます;
これで体冷やしてるんじゃないのかな;って思うんだけど。。。
毛皮着てるっても、背中側は針でスカスカだし…
とはいえ、暑いからロフト下にいるんだよな;
げりぴーと冷えってのは人間と違って関係ないのか??
謎は深まるばかり…
ということで、はいゴハンよーとお皿コンコンするとロフト下でもぞっっていって、
その後そろそろと出てきます^^
半分くらいかな~食べて、はっ!っと顔上げておトイレへ!
いってなにもしないで帰ってくるw
まあ出ないならいいですww
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走何日分!?
走行時間:0h31.12
走行距離:0.92km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8434.9km
走行時間:0h38.51
走行距離:1.15km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8436.0km
走行時間:0h14.43
走行距離:0.41km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8436.5km
走行時間:0h24.46
走行距離:0.71km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8437.2km
走行時間:0h35.27
走行距離:1.05km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8438.2km
走行時間:0h22.09
走行距離:0.62km
平均速度:1.7km/h
最高速度:2.3km/h
トータル:8438.9km
走行時間:0h59.00
走行距離:169km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8439.9km
おおお!!1時間コースじゃないですか!!平均も1.7に上がってきました!
そんで昨夜。
走行時間:0h32.34
走行距離:0.94km
平均速度:1.7km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:8440.9km
ここ最近の夜間は27度設定で寝ていて、
以前の26度設定の頃よりも運動時間が長いということは寒かった!?
と反省していますが、なにかしらの不調が治ってきたのかもしれない;
そこは判らないながらも、運動の秋へ向けて少しまたダイエットです;
体重425だったからね。。。これをキープ出来るようにゴハンの量を調整中です。
体重を減らす、よりも、キープに重点を置きたい。
まあゴハンの量が減ることは変らんですけど;
減る量は微妙に、そしてし資質が高いのを減らし、
全体としての量は数粒の違い、という感じで頑張っております;
耳の後ろ撫で撫でも苦しゅうない~~

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R