ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
プレイじゃない。
こたさん今朝も針抜けなし。
ロフト上とかすごく綺麗だった(当社比)。
ゆうべは抱っこの日ー!ということでこたさんげちゅv
おなかチェック背中チェック写真撮影爪切り。
いつものコース。
背中チェック時、耳後ろがなんだか白いような気がして、んんーーー?
と見るも、毛並みに対する光の加減かフケか、判断つかず。
触ってみても別に粉っぽくなかったから毛並みかなぁ…
判らん;
その他は特に問題なし。
爪切りは、昨日は特別におりこうさんで、立ち止まってくれたり、
私の手のひらに手を乗せたままにしてくれたりしたので結構楽チンで切れました。
こたいい子~~~v
爪切りはじっとしてれば早く終わる!ってのを覚えてくれればねぇ…
じっとしてた方が痛いこともなくていいのよ…
その後は冷感マットだったマットサンドで落ち付くのを待ち、
そろそろ撫でますよ体勢。
大体最初はペターンと大の字になってしまったお尻の方から指を入れるか、
わき腹からそろそろと撫で始めて、こたさんがうとうとしてきたら大胆に指を入れる。
そうするとこたさんの方からびくんびくんと体勢を変えて横向きに、
そしておなかをこっちに見せるようになる。
私が無理やり横向きにしているわけではまったくないので、
こたろもこの撫で撫でを気にいって入れているものだと信じている訳なんだけども。
嫌なら逃げるもんね;
私の撫でている手の親指に後ろ足をかけて、えいや!と体を横向かせる。
その瞬間の連係プレーは、こたさんは無意識なのよね;
それで1時間ほど、やさしく撫で撫でさせていただきました。
ありがとうございましたこた充ーー!!
そして、は!僕は今まで何を…!?みたいな怯えっぷり…
あんな口半開きでうっとりしてたじゃないのもお(笑)
もうほんとね、あのおなか、わき腹、タマタマ~お尻にかけて、
なんてやわらかいんだろうと!!
多分、背中もやわらかいんだと思う。だから針山があるんだろう。
ケージ御帰還前に体重測定。
360g。ぴったりキープ中!
増えもしない、減りもしないってほんとすごいわ~~~…
ケージご帰還後のコーンセットは完食。
コーン好きだねぇ…
抱っこ帰還後におやつが来る!のは完璧に理解しているので、
洞窟逃げてもすぐ出てくるね;
ゆうべのディナーはまたミルワームパウダーイン。
アンティングもせず普通に食べますないいぞいいぞv
一回目に入れてとき、『うえっ』って感じで、
一瞬顔が歪んだんですけども、あれはなんだったんだろう;
その後はそんなこと一回もなし。
アンティングしそうになってたのかな。
ディナーはまた三分の一残す。食べきりそうな勢いだったのに、
寝室で家族が物音立てたら脱兎のごとく洞窟に逃げ帰った;
そんな遠くの物音で~~~~;;;
とりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
朝までにすべて完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h37.52
走行距離:8.94km
平均速度:3.3km/h
最高速度:7.2km/h
トータル:1691.7km
通常運転二重丸です^^
最高7.2出たね!元気でよろしい!!
お水飲む量もいつもの量に戻ってたから、ゆうべは暑くもなく走れた模様。
しかし召使いすごく嫌な夢を見て、
朝からナーバスに;こたさんを人に預ける場合は、
ちゃんと信頼できる人を見極めようと思ったのでした…
盛大にぶれたけど、すきっ歯が撮れた記念!!!!
綺麗な歯だなぁ。。。(笑)
さて、明日は早起きせねばならないので、こたさんは1時間前倒しでゴハンだよ~

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ロフト上とかすごく綺麗だった(当社比)。
ゆうべは抱っこの日ー!ということでこたさんげちゅv
おなかチェック背中チェック写真撮影爪切り。
いつものコース。
背中チェック時、耳後ろがなんだか白いような気がして、んんーーー?
と見るも、毛並みに対する光の加減かフケか、判断つかず。
触ってみても別に粉っぽくなかったから毛並みかなぁ…
判らん;
その他は特に問題なし。
爪切りは、昨日は特別におりこうさんで、立ち止まってくれたり、
私の手のひらに手を乗せたままにしてくれたりしたので結構楽チンで切れました。
こたいい子~~~v
爪切りはじっとしてれば早く終わる!ってのを覚えてくれればねぇ…
じっとしてた方が痛いこともなくていいのよ…
その後は冷感マットだったマットサンドで落ち付くのを待ち、
そろそろ撫でますよ体勢。
大体最初はペターンと大の字になってしまったお尻の方から指を入れるか、
わき腹からそろそろと撫で始めて、こたさんがうとうとしてきたら大胆に指を入れる。
そうするとこたさんの方からびくんびくんと体勢を変えて横向きに、
そしておなかをこっちに見せるようになる。
私が無理やり横向きにしているわけではまったくないので、
こたろもこの撫で撫でを気にいって入れているものだと信じている訳なんだけども。
嫌なら逃げるもんね;
私の撫でている手の親指に後ろ足をかけて、えいや!と体を横向かせる。
その瞬間の連係プレーは、こたさんは無意識なのよね;
それで1時間ほど、やさしく撫で撫でさせていただきました。
ありがとうございましたこた充ーー!!
そして、は!僕は今まで何を…!?みたいな怯えっぷり…
あんな口半開きでうっとりしてたじゃないのもお(笑)
もうほんとね、あのおなか、わき腹、タマタマ~お尻にかけて、
なんてやわらかいんだろうと!!
多分、背中もやわらかいんだと思う。だから針山があるんだろう。
ケージ御帰還前に体重測定。
360g。ぴったりキープ中!
増えもしない、減りもしないってほんとすごいわ~~~…
ケージご帰還後のコーンセットは完食。
コーン好きだねぇ…
抱っこ帰還後におやつが来る!のは完璧に理解しているので、
洞窟逃げてもすぐ出てくるね;
ゆうべのディナーはまたミルワームパウダーイン。
アンティングもせず普通に食べますないいぞいいぞv
一回目に入れてとき、『うえっ』って感じで、
一瞬顔が歪んだんですけども、あれはなんだったんだろう;
その後はそんなこと一回もなし。
アンティングしそうになってたのかな。
ディナーはまた三分の一残す。食べきりそうな勢いだったのに、
寝室で家族が物音立てたら脱兎のごとく洞窟に逃げ帰った;
そんな遠くの物音で~~~~;;;
とりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
朝までにすべて完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h37.52
走行距離:8.94km
平均速度:3.3km/h
最高速度:7.2km/h
トータル:1691.7km
通常運転二重丸です^^
最高7.2出たね!元気でよろしい!!
お水飲む量もいつもの量に戻ってたから、ゆうべは暑くもなく走れた模様。
しかし召使いすごく嫌な夢を見て、
朝からナーバスに;こたさんを人に預ける場合は、
ちゃんと信頼できる人を見極めようと思ったのでした…
盛大にぶれたけど、すきっ歯が撮れた記念!!!!
綺麗な歯だなぁ。。。(笑)
さて、明日は早起きせねばならないので、こたさんは1時間前倒しでゴハンだよ~

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R