ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
結局昨日はここまで辿り着く前に力尽きました;
イベント準備は体力勝負(すでに負けてる;)
こたさん今朝の針抜けなし。
うんちょ少なめ。シミんちょも少なめ。緑はむにゅっとにょろっとちびっと。
お薬入りのお水はほぼ完飲。
濃いめのを飲んで欲しくて少なめにしているのでいい感じ。
ロフトの方も減ってるなー暑いかな。乾燥してるんだな;
電球型加湿器がもうだめで;同じものを買ったものの、年末の運送混乱期でまだ届かない。
届くまでアナログ(拭き上げタオル二枚)を干物のようにケージに下げる日々…
人間用加湿器も登場し、なるべく室内50%以上を保つように努力中。
おかげで咳き込んでた召使い、咳が止まりましたw乾燥だったのねー!
どっちの為になってるんだかw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ
ディナー:レシピ、メディ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレプロ
土曜日は抱っこの日ー!でした。
晩ゴハンとディナーにミーティー入れたんですよ。
結構久しぶりだったかな。
晩ゴハンに入れたミーティーはお皿舐め舐めして綺麗に食べましたv
ディナーに入れたミーティーです。塊だったのだと思います。
時々こたろさんはゴハンを喉の奥まで食い込んでしまって、
べろぺろぺろしながらあむあむしておええっとして、なんとか取ろうとするんですけど。
それを見るたびにどうにもしてあげられなくて、苦しそうな様子に、
召使い血の気が引くんですけど;
一昨日も何か口に入れてあむあむが始まって、
うわあああ;こた大丈夫化お願い取れて!召使い青くなって祈っておりました。
しかしなかなかあむあむが終わらない!!えええどうしたらいいのどうしたら!!
見守るしかないんですけど;
そのうちにぐるんと身体を折って…
うええええアンティングってだって今まで食べてたじゃない!
ものすごい勢いでアンティング…背中や頭の上まで…あああ…まだ終わらないの?
あああ…あああああああ…お肉だらけ;;;
結局5回くらいアンティングして、何食わぬ顔で御食事の続きw
その隙にティッシュで拭いてみたんだけども、気になっちゃったのか洞窟ご帰還;
乾燥肌対策で亜麻仁油を塗るときに針を掻き分けるんですが、
以前アンティングしたものなのか、黒い粉粉が一部まぶされている箇所があり;
自然界ならなんとなく取れていくのだろうけども、これは取れないなぁ;
来週土曜の夜にお風呂決定です;
今年最後のお風呂だねーって今年は…二回くらいお風呂したっけか??
昨日のこたろさんは異常なしでした!!
あ、うんちょのラスト1cmが緑だったそういえば;
二日分の夜間疾走~
走行時間:1h41.21
走行距離:4.36km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6073.7km
走行時間:2h05.07
走行距離:5.75km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6079.4km
おっ二時間コースが続いた!体重に慣れてきたかな?
体重が増えると走らなくなるなるけど、慣れればまた走るようになる…気がするw
お医者さんで体重測定して451で、土曜日に測ったら441で、
やっぱりうんちょの分で10gだった模様w
お医者さんでは、体重が増え続けるほうがいい、みたいな話だったけど、
それじゃ際限ないじゃないですか;
こっちはあんまり急に増えないようゴハンの内容をかなり吟味してるんですよ;
冬は脂質低めを心がけてます、とはいわずw
急に増えると本人も体支えられなくて運動しなくなって更に体重増える、
という悪循環だと思うんだけどなぁ…
人間の感覚なのかね;まあでも、441をとりあえずキープです!
それでも、先月より50gくらい増えてるんですけど;;
冬だから脂肪溜め込んでるって理解はしてるけど…
でも三時間コースとか、走らなくなったもんねぇ;気をつけねば…
お手手がくるんvってかわいかった…
久しぶりに動画。ひたすらに撫で撫でする約3分間です。
しかしどこにピント合ってるんだ;;

にほんブログ村
イベント準備は体力勝負(すでに負けてる;)
こたさん今朝の針抜けなし。
うんちょ少なめ。シミんちょも少なめ。緑はむにゅっとにょろっとちびっと。
お薬入りのお水はほぼ完飲。
濃いめのを飲んで欲しくて少なめにしているのでいい感じ。
ロフトの方も減ってるなー暑いかな。乾燥してるんだな;
電球型加湿器がもうだめで;同じものを買ったものの、年末の運送混乱期でまだ届かない。
届くまでアナログ(拭き上げタオル二枚)を干物のようにケージに下げる日々…
人間用加湿器も登場し、なるべく室内50%以上を保つように努力中。
おかげで咳き込んでた召使い、咳が止まりましたw乾燥だったのねー!
どっちの為になってるんだかw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ
ディナー:レシピ、メディ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレプロ
土曜日は抱っこの日ー!でした。
晩ゴハンとディナーにミーティー入れたんですよ。
結構久しぶりだったかな。
晩ゴハンに入れたミーティーはお皿舐め舐めして綺麗に食べましたv
ディナーに入れたミーティーです。塊だったのだと思います。
時々こたろさんはゴハンを喉の奥まで食い込んでしまって、
べろぺろぺろしながらあむあむしておええっとして、なんとか取ろうとするんですけど。
それを見るたびにどうにもしてあげられなくて、苦しそうな様子に、
召使い血の気が引くんですけど;
一昨日も何か口に入れてあむあむが始まって、
うわあああ;こた大丈夫化お願い取れて!召使い青くなって祈っておりました。
しかしなかなかあむあむが終わらない!!えええどうしたらいいのどうしたら!!
見守るしかないんですけど;
そのうちにぐるんと身体を折って…
うええええアンティングってだって今まで食べてたじゃない!
ものすごい勢いでアンティング…背中や頭の上まで…あああ…まだ終わらないの?
あああ…あああああああ…お肉だらけ;;;
結局5回くらいアンティングして、何食わぬ顔で御食事の続きw
その隙にティッシュで拭いてみたんだけども、気になっちゃったのか洞窟ご帰還;
乾燥肌対策で亜麻仁油を塗るときに針を掻き分けるんですが、
以前アンティングしたものなのか、黒い粉粉が一部まぶされている箇所があり;
自然界ならなんとなく取れていくのだろうけども、これは取れないなぁ;
来週土曜の夜にお風呂決定です;
今年最後のお風呂だねーって今年は…二回くらいお風呂したっけか??
昨日のこたろさんは異常なしでした!!
あ、うんちょのラスト1cmが緑だったそういえば;
二日分の夜間疾走~
走行時間:1h41.21
走行距離:4.36km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6073.7km
走行時間:2h05.07
走行距離:5.75km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6079.4km
おっ二時間コースが続いた!体重に慣れてきたかな?
体重が増えると走らなくなるなるけど、慣れればまた走るようになる…気がするw
お医者さんで体重測定して451で、土曜日に測ったら441で、
やっぱりうんちょの分で10gだった模様w
お医者さんでは、体重が増え続けるほうがいい、みたいな話だったけど、
それじゃ際限ないじゃないですか;
こっちはあんまり急に増えないようゴハンの内容をかなり吟味してるんですよ;
冬は脂質低めを心がけてます、とはいわずw
急に増えると本人も体支えられなくて運動しなくなって更に体重増える、
という悪循環だと思うんだけどなぁ…
人間の感覚なのかね;まあでも、441をとりあえずキープです!
それでも、先月より50gくらい増えてるんですけど;;
冬だから脂肪溜め込んでるって理解はしてるけど…
でも三時間コースとか、走らなくなったもんねぇ;気をつけねば…
お手手がくるんvってかわいかった…
久しぶりに動画。ひたすらに撫で撫でする約3分間です。
しかしどこにピント合ってるんだ;;

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R