ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!おおお…朝方出たと思われるしっとりうんちょもシミてなかった!
緑はめちょっと;レンガについてた。
ゴハンのお皿にリターの欠片;撒き散らされるゴハン…
インセクティボラも『モウイヤ!』宣言されました…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ
Fayが届いたよ~~!みんみんさんのクリアファイルも無事げちゅv
今回大袋で買ったんだけども、なんか粒小さくなった…??
ふやけるのも早くて食べやすそうで…
ものすごい勢いでこたさん食べちゃったんだけどw
いつも買ってたのと違うのかな…
日本語表記が入ったものじゃないと、
ふらつき症候群対応じゃないという記事を読んでたの。
ちゃんと日本語表記入ってるのがきてた。
今までのと違う訳じゃないとは思うんだが…ちょっと変わったの?はて?
ゆうべは抱っこの日ー!ということで御厠後げちゅ。
おなかをティッシュで拭くも、あれ?濡れてない?んん??
と御厠のリターをチェック。濡れてない…しっこしてないね;
困ったなー;と、とりあえず爪チェック。
そんな伸びてないので、あとで寝てるときに気になったら切ろう、
とお散歩ジュウタン移動。
しっこが出てないのでとりあえずしっこをしていただかねば!と、
ジュウタンの上にペットシーツ、ペットシーツの上にこたさん乗せて青マット被せる。
ペットシーツを捲ってその下に行きたがるのをなんとか阻止しながら、
こたさんのしっこを待つこと5分。
あんまりちょっかい出さないようにしていたらぴたっと動きが止まった!
おっし!出たねこれは!?芳しい香りがふわんとww
こたさんが動き出したのでそっとマットを捲ったら黄色い世界地図がv
おなか拭き拭きして抱っこ再開~~v作戦成功!
毎回こんなうまくいくとは限らないが、今回はなんとかw
その後は撮影会と背中チェック、早々にマットサンドで撫で撫で開始~v
いつも召使いの太ももの山の向こうへ顔を背けて寝ちゃうんで、
頭に血が上らないだろうか;と心配になるんですけどね。
ご本人涎垂らして寝てますけどw
ゆうべはずり落ちそうになったので大分眠くなってきたかな~と様子を見つつ、
そおおおおっとずりずりマットを引っ張って、頭が山の上に乗るようにしてみた。
案の定目を覚ましてちょっと丸くなっちゃったけど、
撫で撫で続けてたらまたとろ~んv
途中家族の大きなくしゃみでも『ふはっ!?』っと目が覚めて、
逃げなきゃ!みたいになったけども、撫で撫で続けたらとろ~んv
いい…これいい…大変しあわせ…v
1時間撫でてましたw
あんよのうんちょを取って、カピカピも取って毛繕いして…
あんよを弄られるのはいやみたいで、すぴっっと引っ込めるんだけど、
おなかの産毛を引っ張られてもなんにも反応なしw
どうしても取れないカピカピの黒いのを爪切りで切った時は、
慌てて起き上がろうとしたけど、撫で撫でしたらまたとろんv
でもやっぱ1時間くらいが限度だねー
召使いも眠気MAXw
じゃあ体重測定しよう~463!キープ中!
アギトゼリーをかっ込んで、ケージご帰還でハーリーv
しっこ出ないですか?と御厠へ誘導したら御厠へ駆け込みそうになったけど、
途中で立ち止まって『?』って感じでこっちを振り返ったのがなかなか可愛かったw
洞窟ご帰還ですぐさまペタン。寝ちゃった模様でディナーもスルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h01.05
走行距離:6.14km
平均速度:3.0km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:6722.7km
二時間コース続いてますよー!いい感じ!
体重キープを心がけます!
うっとり撫でられ中~v二重顎w

にほんブログ村
シミんちょなし!おおお…朝方出たと思われるしっとりうんちょもシミてなかった!
緑はめちょっと;レンガについてた。
ゴハンのお皿にリターの欠片;撒き散らされるゴハン…
インセクティボラも『モウイヤ!』宣言されました…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ
Fayが届いたよ~~!みんみんさんのクリアファイルも無事げちゅv
今回大袋で買ったんだけども、なんか粒小さくなった…??
ふやけるのも早くて食べやすそうで…
ものすごい勢いでこたさん食べちゃったんだけどw
いつも買ってたのと違うのかな…
日本語表記が入ったものじゃないと、
ふらつき症候群対応じゃないという記事を読んでたの。
ちゃんと日本語表記入ってるのがきてた。
今までのと違う訳じゃないとは思うんだが…ちょっと変わったの?はて?
ゆうべは抱っこの日ー!ということで御厠後げちゅ。
おなかをティッシュで拭くも、あれ?濡れてない?んん??
と御厠のリターをチェック。濡れてない…しっこしてないね;
困ったなー;と、とりあえず爪チェック。
そんな伸びてないので、あとで寝てるときに気になったら切ろう、
とお散歩ジュウタン移動。
しっこが出てないのでとりあえずしっこをしていただかねば!と、
ジュウタンの上にペットシーツ、ペットシーツの上にこたさん乗せて青マット被せる。
ペットシーツを捲ってその下に行きたがるのをなんとか阻止しながら、
こたさんのしっこを待つこと5分。
あんまりちょっかい出さないようにしていたらぴたっと動きが止まった!
おっし!出たねこれは!?芳しい香りがふわんとww
こたさんが動き出したのでそっとマットを捲ったら黄色い世界地図がv
おなか拭き拭きして抱っこ再開~~v作戦成功!
毎回こんなうまくいくとは限らないが、今回はなんとかw
その後は撮影会と背中チェック、早々にマットサンドで撫で撫で開始~v
いつも召使いの太ももの山の向こうへ顔を背けて寝ちゃうんで、
頭に血が上らないだろうか;と心配になるんですけどね。
ご本人涎垂らして寝てますけどw
ゆうべはずり落ちそうになったので大分眠くなってきたかな~と様子を見つつ、
そおおおおっとずりずりマットを引っ張って、頭が山の上に乗るようにしてみた。
案の定目を覚ましてちょっと丸くなっちゃったけど、
撫で撫で続けてたらまたとろ~んv
途中家族の大きなくしゃみでも『ふはっ!?』っと目が覚めて、
逃げなきゃ!みたいになったけども、撫で撫で続けたらとろ~んv
いい…これいい…大変しあわせ…v
1時間撫でてましたw
あんよのうんちょを取って、カピカピも取って毛繕いして…
あんよを弄られるのはいやみたいで、すぴっっと引っ込めるんだけど、
おなかの産毛を引っ張られてもなんにも反応なしw
どうしても取れないカピカピの黒いのを爪切りで切った時は、
慌てて起き上がろうとしたけど、撫で撫でしたらまたとろんv
でもやっぱ1時間くらいが限度だねー
召使いも眠気MAXw
じゃあ体重測定しよう~463!キープ中!
アギトゼリーをかっ込んで、ケージご帰還でハーリーv
しっこ出ないですか?と御厠へ誘導したら御厠へ駆け込みそうになったけど、
途中で立ち止まって『?』って感じでこっちを振り返ったのがなかなか可愛かったw
洞窟ご帰還ですぐさまペタン。寝ちゃった模様でディナーもスルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h01.05
走行距離:6.14km
平均速度:3.0km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:6722.7km
二時間コース続いてますよー!いい感じ!
体重キープを心がけます!
うっとり撫でられ中~v二重顎w

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜け一本。細くて短い発育不良みたいなの。
シミんちょ、そこそこあり。明け方に出たようなのがシミてたのと、
本体がすごく小さいのにシミてたのと。
緑もレンガにめちょっと;
しかし全体にうんちょ少なめ。
昨夜も衝撃的なうんちょだったからなー;(別な意味で)
出てないね…二日ほど出すぎだったからもうからぽっぽなの?(笑)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレプロ
ディナー:レシピ、キョーリン、ピュリナ、昆虫色サポート
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
洞窟の中ガムテでぺたぺたお掃除してる間に食べ終わっちゃう;
食べ方のチェックしたいんだがなー^^;
御厠はいきなり少ない2cm!?あれ????
ここ最近めっちゃ出てたからデトックスしきっちゃったのかしら;;
それとも半端で…と召使いが心配している目の前で、
こたろさんロフト下へ…っ!!あーーーー!!やっぱりそこでしますかー!?
しかし出たのはしっこだけでしたっていうかしっこもそこでしないでお願い…
うんちょ少なっ!!今夜はいっぱい出るかな;と思ったけどそんなでもなかったので、
今夜出ますかね????
洞窟お戻りで激しく掘り掘り。お代わりは?お伺いするとこっち向くのw
洞窟入り口でくんくん待ってます期待感!
しかし、Fayがまだないので(すまぬ…)おやつはプロです。
ロフト駆け上がるまでちょっと時間かかったねーw
Fayは結構刺激臭するからな~すぐ判るんだと思うけど。
まあ結局はロフトでがっつきましたv
その後はお静かにお過ごし。時々洞窟掘り掘り。
体が走りたくてうずうずしてるんだろうか。
リビングが無人になるまではじっと我慢の子であった…
電気消して静かにしてるんだから走っていいんだけどなぁ…;
こたろさんは無人になって30分くらいして、
よし!もう戻ってこない!ってならないと出てこない慎重派である…
そして結局ディナーもスルーああん…召使い泣き濡れて就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h51.26
走行距離:5.55km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6716.5km
二時間コーーーーース!!
小休止かね?と思える最近の疾走具合がうれしいですよv
ちったいにくきゅーv
この爪を切るのが最近ほんとにきついです…
老眼鏡老眼鏡…

にほんブログ村
シミんちょ、そこそこあり。明け方に出たようなのがシミてたのと、
本体がすごく小さいのにシミてたのと。
緑もレンガにめちょっと;
しかし全体にうんちょ少なめ。
昨夜も衝撃的なうんちょだったからなー;(別な意味で)
出てないね…二日ほど出すぎだったからもうからぽっぽなの?(笑)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレプロ
ディナー:レシピ、キョーリン、ピュリナ、昆虫色サポート
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
洞窟の中ガムテでぺたぺたお掃除してる間に食べ終わっちゃう;
食べ方のチェックしたいんだがなー^^;
御厠はいきなり少ない2cm!?あれ????
ここ最近めっちゃ出てたからデトックスしきっちゃったのかしら;;
それとも半端で…と召使いが心配している目の前で、
こたろさんロフト下へ…っ!!あーーーー!!やっぱりそこでしますかー!?
しかし出たのはしっこだけでしたっていうかしっこもそこでしないでお願い…
うんちょ少なっ!!今夜はいっぱい出るかな;と思ったけどそんなでもなかったので、
今夜出ますかね????
洞窟お戻りで激しく掘り掘り。お代わりは?お伺いするとこっち向くのw
洞窟入り口でくんくん待ってます期待感!
しかし、Fayがまだないので(すまぬ…)おやつはプロです。
ロフト駆け上がるまでちょっと時間かかったねーw
Fayは結構刺激臭するからな~すぐ判るんだと思うけど。
まあ結局はロフトでがっつきましたv
その後はお静かにお過ごし。時々洞窟掘り掘り。
体が走りたくてうずうずしてるんだろうか。
リビングが無人になるまではじっと我慢の子であった…
電気消して静かにしてるんだから走っていいんだけどなぁ…;
こたろさんは無人になって30分くらいして、
よし!もう戻ってこない!ってならないと出てこない慎重派である…
そして結局ディナーもスルーああん…召使い泣き濡れて就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h51.26
走行距離:5.55km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6716.5km
二時間コーーーーース!!
小休止かね?と思える最近の疾走具合がうれしいですよv
ちったいにくきゅーv
この爪を切るのが最近ほんとにきついです…
老眼鏡老眼鏡…

にほんブログ村
人間どもの元気がないよー;よれよれだよー;;
こたが元気ならそれでいいけどw
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ結構シミてた;本体が小さいのにシミの範囲が大きい。
緑めちょっと小さいのがレンガに。
今朝はロフト下に世界地図がなかったわーよかったーw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、満腹サポート
お弁当:アミノゼリー
今日はFayを買う!(楽天のポイント5倍デー!)忘れないうちに買おう!
買った!よっし!
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
ハリセレがっついてくれるのうれしいねぇv
一発目御厠が、昨夜も8cmクラス;えええええええええええ…
そんなに食べてるのおおおおおおおおおおおお;;;;;;;
あんまりゴハンの量は変わらない気がするんだけど…
レシピの乳酸菌効果で、腸内お掃除されてるのかしら;
練り照りずっしりでいいうんちょなんだよなーw折れない!ってのがすごい!
8cmのこのこのこのこぬぬぬぬぬ…と出てくるのはほんと気持ちいいね!!!!www
洞窟ご帰還で掘り掘り!今日も激しく掘り掘り!
お代わりは?とお伺いするとこっち向いてくんくんv
レシピはよくふやかして、よく引っくり返してロフト上へ。
Fayと同じで結構な食いつきです!綺麗に食べられてよかった^^
その後はお静かにお過ごし。たまに掘り掘りv
ディナーはスルー;様子見てるのは判るんだけど、
その後するっと奥へ行ってしまう。。。ああん寂しい;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h04.11
走行距離:9.40km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:6711.0km
三時間コース続いております!!お疲れ!!今朝も眠そうだったねw
最近人間どもが元気なくてとっとと寝てしまうのもいいのかもしれないw
召使いは10時に寝たい感じ;なんやかんやで11時過ぎちゃうんだけど;
なんだかいつもと違う横顔v

にほんブログ村
こたが元気ならそれでいいけどw
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ結構シミてた;本体が小さいのにシミの範囲が大きい。
緑めちょっと小さいのがレンガに。
今朝はロフト下に世界地図がなかったわーよかったーw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、満腹サポート
お弁当:アミノゼリー
今日はFayを買う!(楽天のポイント5倍デー!)忘れないうちに買おう!
買った!よっし!
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
ハリセレがっついてくれるのうれしいねぇv
一発目御厠が、昨夜も8cmクラス;えええええええええええ…
そんなに食べてるのおおおおおおおおおおおお;;;;;;;
あんまりゴハンの量は変わらない気がするんだけど…
レシピの乳酸菌効果で、腸内お掃除されてるのかしら;
練り照りずっしりでいいうんちょなんだよなーw折れない!ってのがすごい!
8cmのこのこのこのこぬぬぬぬぬ…と出てくるのはほんと気持ちいいね!!!!www
洞窟ご帰還で掘り掘り!今日も激しく掘り掘り!
お代わりは?とお伺いするとこっち向いてくんくんv
レシピはよくふやかして、よく引っくり返してロフト上へ。
Fayと同じで結構な食いつきです!綺麗に食べられてよかった^^
その後はお静かにお過ごし。たまに掘り掘りv
ディナーはスルー;様子見てるのは判るんだけど、
その後するっと奥へ行ってしまう。。。ああん寂しい;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h04.11
走行距離:9.40km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:6711.0km
三時間コース続いております!!お疲れ!!今朝も眠そうだったねw
最近人間どもが元気なくてとっとと寝てしまうのもいいのかもしれないw
召使いは10時に寝たい感じ;なんやかんやで11時過ぎちゃうんだけど;
なんだかいつもと違う横顔v

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少ない!緑もないかな?
ロフト下に黄色い世界地図ああん…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、昆虫ボーロ
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンはちょっと警戒感;
でも我慢できずにお出ましvハリセレだけど、晩ゴハンだけはがっつくw
御厠一発目は、おお5cmクラスかな!わくわく!ってティッシュ被せて洞窟ご帰還を待つ。
しかし洞窟スルーでロフト下へ。あれ…なんでそこ行くの…
ごそごそ足音がしてたのがぴたっと止まる。えーーーちょっと;;;
そこは御トイレじゃないのよ!!まあもう手遅れですね;出てきません^^;
ようやくロフト下から出てきたときには芳しい香りがw
っつか御厠にも今5cm出したじゃない!!ロフト蓋開けてびっくり。
そこにも5cmが…二日分じゃんwww
あれかな?レシピあげたから、乳酸菌が効いたかな^^;
まあなんにせよ快便羨ましい!!!!!!!!
洞窟ご帰還後は激しく掘り掘り。めっちゃ掘り掘り…
なんですか止まらない勢いなんですが掘り掘りーーー!!!!
すごかった…お代わりいらないのこた?とりあえず入れておくけどね…
ばりばりばりばりー!!洞窟壊れちゃうよw
様子を伺っているとしっかりロフトへ行っておやつ完食v
レシピに8イン1入れてよく引っくり返しておいたので、
めためたにもならずに食べられた模様。よかったー^^
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
一回出てきて、遠くからお皿をくんくん。ロフト下へ行って、
また!?って思ってるうちに、ゴハンも食べずにまた洞窟へご帰還されました;
なんだったんだ…謎行動;
朝までには完食~~
夜間疾走は、
走行時間:2h51.50
走行距離:9.07km
平均速度:3.1km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:6701.6km
おおおお三時間コーーース!!乙!
体重に体が慣れてきたのか、物凄いおなかがすっきりしたからかw
レシピはもうあげないつもりだったけど、もうちょっと様子見てみようかな~
ハリセレと交互にしてみようかな…
お寛ぎモードv

にほんブログ村
シミんちょ少ない!緑もないかな?
ロフト下に黄色い世界地図ああん…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、昆虫ボーロ
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンはちょっと警戒感;
でも我慢できずにお出ましvハリセレだけど、晩ゴハンだけはがっつくw
御厠一発目は、おお5cmクラスかな!わくわく!ってティッシュ被せて洞窟ご帰還を待つ。
しかし洞窟スルーでロフト下へ。あれ…なんでそこ行くの…
ごそごそ足音がしてたのがぴたっと止まる。えーーーちょっと;;;
そこは御トイレじゃないのよ!!まあもう手遅れですね;出てきません^^;
ようやくロフト下から出てきたときには芳しい香りがw
っつか御厠にも今5cm出したじゃない!!ロフト蓋開けてびっくり。
そこにも5cmが…二日分じゃんwww
あれかな?レシピあげたから、乳酸菌が効いたかな^^;
まあなんにせよ快便羨ましい!!!!!!!!
洞窟ご帰還後は激しく掘り掘り。めっちゃ掘り掘り…
なんですか止まらない勢いなんですが掘り掘りーーー!!!!
すごかった…お代わりいらないのこた?とりあえず入れておくけどね…
ばりばりばりばりー!!洞窟壊れちゃうよw
様子を伺っているとしっかりロフトへ行っておやつ完食v
レシピに8イン1入れてよく引っくり返しておいたので、
めためたにもならずに食べられた模様。よかったー^^
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
一回出てきて、遠くからお皿をくんくん。ロフト下へ行って、
また!?って思ってるうちに、ゴハンも食べずにまた洞窟へご帰還されました;
なんだったんだ…謎行動;
朝までには完食~~
夜間疾走は、
走行時間:2h51.50
走行距離:9.07km
平均速度:3.1km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:6701.6km
おおおお三時間コーーース!!乙!
体重に体が慣れてきたのか、物凄いおなかがすっきりしたからかw
レシピはもうあげないつもりだったけど、もうちょっと様子見てみようかな~
ハリセレと交互にしてみようかな…
お寛ぎモードv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし…と思う。
シミんちょ少なめ…らしい。
緑もなかった…ようだ。
体調不良で大分寝こけていて;
起きてきたときにはもうケージピカピカになってましたーわーすごいw
やーでもこの一週間分の疲れってか疲労感(感なんだよきっとね)は、
この寝坊でちょっと楽になった気はする…気はね…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレ
Fayを買わねばー!
今度は大袋で買おう…Fayは脂質も低いし、ふらつき症候群対策もしてあるので、
お勧めかもしれない。こたは食いつきもよくしっかり食べるよーv
でも粒が大きくてふやけにくいので注意!
忘れないようにUPしておこう…
そんな感じでゆうべは抱っこの日ー!
晩ゴハン完食後の御厠タイムはむりっと5cmクラス!
よい感じのうんちょでしたが召使いのティッシュ投入が間に合わず踏んだーーー!!
おぎゃーーーーーーーー;;;;;;
これから抱っこなのにいいいいいいいいいいいい;;;;;;;;;;
げちゅして慌てて拭くも、じたばたすごいのでさっぱり拭けず、
膝に敷いていた青マットの上で仕方なく拭く。
拡散するうんちょ…ああん…;;;
ティッシュを塗らして、爪にこびりついてる分もふやかしつつなんとか綺麗に;
その後ちょっと爪切り、背中チェックしてお散歩カーペットへ~~
ま相変わらずの行動範囲の狭さ;
でも、召使いの膝上に登ったり降りたり。
上下運動はするのでよしとするか;その後マットサンドで撫で撫でv
昨夜は結局向こうを向いてしまったので寝顔堪能はならず;
でもひどいぱっかん具合は堪能できたのでよしとしようv
でもやっぱちょっと…大きくなってきてるなぁw
おなかチェックで久しぶりにおなか出していただいたんだけど、
質量が変わった気がする;20gくらい増えてるからな;
極端に減らす方向には行かないで、キープを心がけてるつもりなんだけど、
春になってちょっと脂質多めふりかけ増やしたらこんなで。
まだ早かったか;と反省しつつ。。。
撫で撫で中はいつも左を下にするこたろさん。
頭の向きは違っても必ずこうなので、洞窟の中でもこうやって寝てるんだろうなーと。
そんなわけで左下のほっぺに結構高い頻度でうんちょ欠片がついているわけだ;
昨夜もついてて、カピカピと一緒になっちゃってて取れずw
もうそんなほくろつけて!!召使い悲しい…
撫で撫でしながらそんなカピカピを毛繕いする訳ですけどね。
下になっちゃってるからその黒いのは取れずああん…
一回ぶしゅ!ってちょっと丸くなるものの、
撫で撫で続行したらふああああああ…ってまた伸びたw
これ見るのがいいのよ快感…w
喉元までずあ~~~っと、針も撫でさせて頂きましたv
最近背中撫でても嫌がらないね~v昔は針触られるの大嫌いだったけどね…
しかしそっからまた1時間くらい撫でたら、いきなりぶしゅ!!っていって起き上がる。
なんだなんだ何があったんですか召使いなんか変なスイッチ押しましたか;;
でももう横にはならなかったので撫で撫で終了~~
土曜日は時間無制限サービスなんですけどね、飽きるんでしょうね;
まずは体重測定、465、あ、また増えた;
アギトゼリーをかっ込み、ケージご帰還。とっととロフト下へ。
あれ…なんか芳しい香りが…そっと覗き込むと、あーーーーーやっちゃったーーー;;;
しっこの海が…w
そうか、しっこ催したから起きたのね、納得。
1時間半以上の抱っこだとしっこしたくなる模様w
ハーリーの主食をかっ込み洞窟ご帰還。
あれ?ハーリーちょっと残したの??珍しい!!
ああ、あの赤い粒ね…どうする食べる?と洞窟へデリバリーするも食べない!
赤いの嫌い!?そういえば黄色いのもちょっと残してたっけか?
違うの?なにが違うの??www
違うのかーーーーーーー…と見ている目の前でちょっとだけぺろっ。
あれ食べるのかな?と観察。洞窟の中でぺした;
ちょっと…ぺするなら洞窟の外でしてーーー;;;
ティッシュ突っ込んで取りました;
あの赤いのと黄色の粒は今後入れるのやめるかー;
お水を飲まなかったので、今度はお水をデリバリー。
めっちゃ飲んだ!お薬入ってるから大変よろしい^^
一頻り飲んで、中でペタン。
しかしなんなの向こう向かないでこっち見たままペタンして…
上目遣いに召使い見てるその真意が知りたい!!!!!
見つめ合うこと数十秒、諦めたように向こうを向きました;ああん…
目力に込められた針語を理解したい…
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー;
体調不良のため早々に召使い退散。
夜間疾走は、
走行時間:1h49.12
走行距離:5.26km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:6692.5km
まあまあですね!抱っこした割りには!
人間の夜が早くて朝が遅いと、抱っこしても結構走ってくれるってことね。
今日も早く寝るよー(早々に体調整えて次のイベントの準備せねば;)
久しぶりに前足スーンw

にほんブログ村
シミんちょ少なめ…らしい。
緑もなかった…ようだ。
体調不良で大分寝こけていて;
起きてきたときにはもうケージピカピカになってましたーわーすごいw
やーでもこの一週間分の疲れってか疲労感(感なんだよきっとね)は、
この寝坊でちょっと楽になった気はする…気はね…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレ
Fayを買わねばー!
今度は大袋で買おう…Fayは脂質も低いし、ふらつき症候群対策もしてあるので、
お勧めかもしれない。こたは食いつきもよくしっかり食べるよーv
でも粒が大きくてふやけにくいので注意!
忘れないようにUPしておこう…
晩ゴハン完食後の御厠タイムはむりっと5cmクラス!
よい感じのうんちょでしたが召使いのティッシュ投入が間に合わず踏んだーーー!!
おぎゃーーーーーーーー;;;;;;
これから抱っこなのにいいいいいいいいいいいい;;;;;;;;;;
げちゅして慌てて拭くも、じたばたすごいのでさっぱり拭けず、
膝に敷いていた青マットの上で仕方なく拭く。
拡散するうんちょ…ああん…;;;
ティッシュを塗らして、爪にこびりついてる分もふやかしつつなんとか綺麗に;
その後ちょっと爪切り、背中チェックしてお散歩カーペットへ~~
ま相変わらずの行動範囲の狭さ;
でも、召使いの膝上に登ったり降りたり。
上下運動はするのでよしとするか;その後マットサンドで撫で撫でv
昨夜は結局向こうを向いてしまったので寝顔堪能はならず;
でもひどいぱっかん具合は堪能できたのでよしとしようv
でもやっぱちょっと…大きくなってきてるなぁw
おなかチェックで久しぶりにおなか出していただいたんだけど、
質量が変わった気がする;20gくらい増えてるからな;
極端に減らす方向には行かないで、キープを心がけてるつもりなんだけど、
春になってちょっと脂質多めふりかけ増やしたらこんなで。
まだ早かったか;と反省しつつ。。。
撫で撫で中はいつも左を下にするこたろさん。
頭の向きは違っても必ずこうなので、洞窟の中でもこうやって寝てるんだろうなーと。
そんなわけで左下のほっぺに結構高い頻度でうんちょ欠片がついているわけだ;
昨夜もついてて、カピカピと一緒になっちゃってて取れずw
もうそんなほくろつけて!!召使い悲しい…
撫で撫でしながらそんなカピカピを毛繕いする訳ですけどね。
下になっちゃってるからその黒いのは取れずああん…
一回ぶしゅ!ってちょっと丸くなるものの、
撫で撫で続行したらふああああああ…ってまた伸びたw
これ見るのがいいのよ快感…w
喉元までずあ~~~っと、針も撫でさせて頂きましたv
最近背中撫でても嫌がらないね~v昔は針触られるの大嫌いだったけどね…
しかしそっからまた1時間くらい撫でたら、いきなりぶしゅ!!っていって起き上がる。
なんだなんだ何があったんですか召使いなんか変なスイッチ押しましたか;;
でももう横にはならなかったので撫で撫で終了~~
土曜日は時間無制限サービスなんですけどね、飽きるんでしょうね;
まずは体重測定、465、あ、また増えた;
アギトゼリーをかっ込み、ケージご帰還。とっととロフト下へ。
あれ…なんか芳しい香りが…そっと覗き込むと、あーーーーーやっちゃったーーー;;;
しっこの海が…w
そうか、しっこ催したから起きたのね、納得。
1時間半以上の抱っこだとしっこしたくなる模様w
ハーリーの主食をかっ込み洞窟ご帰還。
あれ?ハーリーちょっと残したの??珍しい!!
ああ、あの赤い粒ね…どうする食べる?と洞窟へデリバリーするも食べない!
赤いの嫌い!?そういえば黄色いのもちょっと残してたっけか?
違うの?なにが違うの??www
違うのかーーーーーーー…と見ている目の前でちょっとだけぺろっ。
あれ食べるのかな?と観察。洞窟の中でぺした;
ちょっと…ぺするなら洞窟の外でしてーーー;;;
ティッシュ突っ込んで取りました;
あの赤いのと黄色の粒は今後入れるのやめるかー;
お水を飲まなかったので、今度はお水をデリバリー。
めっちゃ飲んだ!お薬入ってるから大変よろしい^^
一頻り飲んで、中でペタン。
しかしなんなの向こう向かないでこっち見たままペタンして…
上目遣いに召使い見てるその真意が知りたい!!!!!
見つめ合うこと数十秒、諦めたように向こうを向きました;ああん…
目力に込められた針語を理解したい…
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー;
体調不良のため早々に召使い退散。
夜間疾走は、
走行時間:1h49.12
走行距離:5.26km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:6692.5km
まあまあですね!抱っこした割りには!
人間の夜が早くて朝が遅いと、抱っこしても結構走ってくれるってことね。
今日も早く寝るよー(早々に体調整えて次のイベントの準備せねば;)
久しぶりに前足スーンw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょほぼなし!緑もないかな?
全体にケージ綺麗な便秘ターンか;
1個にょろっとしたのがシミていただけで、本体なしのシミもない。
ほんといったい何なんだって思うね;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、メディマル(1粒)
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、メディマル
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
Fayがなくなってしまって、ハリセレもちょっと飽き気味だしどうしようか?
冷凍庫を漁っていたらレシピが出てきて、あれ?なんでレシピあげなくなったんだっけ??
ちょっと目先を変えるのに出してみるかー、とおやつにしてみた。
ハリセレも、その日のふりかけのメディマルをぶよぶよにふやかして、
ぐちゃぐちゃにした一粒とふやかし水でふやかしてみた。
晩ゴハンはそんな努力もむなしく二粒お残し。あれ…
洞窟ご帰還後にデリバリーしても結局食べず;あれれ困ったね;;
おやつを入れてカーテン閉める。
なぜかロフト下へwその後ロフト上のおやつを食べに階段登っていったけど、
完食まで行かずに帰っちゃった;早かったなー;;
どうしただろう…とゴハン皿をみてみたらめっためたになってこびりついていた。
己のブログを検索してみると、
めためたになって洞窟内がヒドイ有様になるからやめた、
という記述を発見。だったっけーーーー???覚えてないwww
ブログ素晴らしいwww
ふやかしてすっかりめためたになって、顎で固められたゴハンはもう食べられなくて、
舌でもすくえないから諦めちゃう模様;
うーん、ほぼ一袋レシピ残ってるんですけどねーw
キライな訳じゃないんだけど、これでは食べられない…
Fayを大袋で買おうかな…
その後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルーああん…
メディマルだから、アンティング阻止したかったんだがw
そんなこたさんの夜間疾走は、
先ずは一昨日の分。
走行時間:2h52.56
走行距離:8.67km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6684.4km
三時間コース!あざっす!!
そして昨日。
走行時間:1h04.00
走行距離:2.85km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6687.2km
ありゃ?ゆうべは春の嵐でヒャッハー!するんじゃないかと思ったんだが;
やっぱ体重増えてるかな^^;気持ち減らしてみるかーぬーん…
私の膝の上でだれっとお寛ぎw

にほんブログ村
シミんちょほぼなし!緑もないかな?
全体にケージ綺麗な便秘ターンか;
1個にょろっとしたのがシミていただけで、本体なしのシミもない。
ほんといったい何なんだって思うね;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、メディマル(1粒)
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、メディマル
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
Fayがなくなってしまって、ハリセレもちょっと飽き気味だしどうしようか?
冷凍庫を漁っていたらレシピが出てきて、あれ?なんでレシピあげなくなったんだっけ??
ちょっと目先を変えるのに出してみるかー、とおやつにしてみた。
ハリセレも、その日のふりかけのメディマルをぶよぶよにふやかして、
ぐちゃぐちゃにした一粒とふやかし水でふやかしてみた。
晩ゴハンはそんな努力もむなしく二粒お残し。あれ…
洞窟ご帰還後にデリバリーしても結局食べず;あれれ困ったね;;
おやつを入れてカーテン閉める。
なぜかロフト下へwその後ロフト上のおやつを食べに階段登っていったけど、
完食まで行かずに帰っちゃった;早かったなー;;
どうしただろう…とゴハン皿をみてみたらめっためたになってこびりついていた。
己のブログを検索してみると、
めためたになって洞窟内がヒドイ有様になるからやめた、
という記述を発見。だったっけーーーー???覚えてないwww
ブログ素晴らしいwww
ふやかしてすっかりめためたになって、顎で固められたゴハンはもう食べられなくて、
舌でもすくえないから諦めちゃう模様;
うーん、ほぼ一袋レシピ残ってるんですけどねーw
キライな訳じゃないんだけど、これでは食べられない…
Fayを大袋で買おうかな…
その後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルーああん…
メディマルだから、アンティング阻止したかったんだがw
そんなこたさんの夜間疾走は、
先ずは一昨日の分。
走行時間:2h52.56
走行距離:8.67km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6684.4km
三時間コース!あざっす!!
そして昨日。
走行時間:1h04.00
走行距離:2.85km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6687.2km
ありゃ?ゆうべは春の嵐でヒャッハー!するんじゃないかと思ったんだが;
やっぱ体重増えてるかな^^;気持ち減らしてみるかーぬーん…
私の膝の上でだれっとお寛ぎw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し。減った!やっぱ青かなぁ;
緑はめちょっとレンガについてた;
御トイレに転がってたリターがしっとりしてて、朝方しっこした模様。
おトイレまで来てしたのかー!偉いなこたーーー!!とお褒めするも、
ロフトの天板開けたら盛大な黄色い世界地図がwああん…そこはだめよぅ…
昨日まですごく暑かったのに、今日はちょっとハロゲン入れる。
ふっと寒い日があるからまだまだ油断はできませんな。
東北出身で、花見(夜桜)も、
コート着てガタガタ震えながら酒飲んでた経験があるのでw
なんとなく梅雨時も暖房が要るような育ちをしてきてるから、
ハロゲンは6月まで出しっぱなしw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ハリセレ、チキンちょびっと
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、キョーリン、チキン
お弁当:ハリセレ
ゆうべは抱っこの日ー!というわけで、チキンでおびき出すw
ちょっと気配を感じていたのか警戒感。しかしチキンだからなーw
すぐさま飛び出してきましたv
完食後ももっと食べたかったみたいで、
トレイの上をふんふんしたり、足元ふんふんしたり;
あとで極上のおやつがあるんだからまずは御トイレ!
むりっと5cmクラス。ラストに緑茶。お医者さんのストレスは回復傾向ですな!
お戻りのところをげちゅv
土曜日に抱っこしてないからちょっと爪が伸びていた。
ゆうべは大人しく切らせてくれたねー!(当社比)
後ろと前、粗方切ったらカーペット移動で青マット潜潜(もぐもぐ)タイム;
ほんと行動範囲が狭いことで…;
一頻り召使いと召使い二号に青マットを取り上げられて(5分もしてない)右往左往;
したあと、鼻がすぴすぴいい始めたので膝抱っこ。
スピスピいうのは不安の現れのような気がする;そろそろ慣れて欲しいのではあるが;;
しかし青マットで膝抱っこすると速攻ペタンして中から上目遣いだよ…
あざとすぎませんかこたろさん。。。w
耳撫で撫でから~体勢を変えておなか撫で撫で~~v
おちんからなんか染み出してるんですけどこたろさん…
しかしずあ~~っと下から上へ撫で上げる時のあの気持ちよさそうな顔といったらw
喉元までゆうべは撫でさせて頂きました。
最終的には向こう向いちゃったので寝顔までは堪能できなかったのが残念v
でも時々瞬きしてたから起きたまま撫で撫で堪能してたのねこたろさんvうれしいわv
あのぱっかん度合いで熟睡じゃないというのはなんともうれしい~~v
判ってて撫でられてくれてるってのがね!!
とはいえ、ハリネズミを撫でていると超眠たくなるのはなぜなんだろう…
(頭痛まで治るw)
1時間くらいで召使いの眠気がMAXになって手がお留守になってしまったのでw
こたろさんのぶしゅ!で起きる(召使いが)
すまぬこたもう無理…めっちゃ迷惑そうな顔をするこたろさんw
永久撫で撫で機械には程遠いですw
まずは体重測定~463!あれ^^;増えた^^;だから疾走の平均時速落ちたのかしら;
まあ仕方ない;これをキープするようにしよう。。。
とはいえこれからのおやつとゴハンはハイカロリーやなw
アギトゼリーをかっ込むこたさんの前足を持ち上げて切りそこね分の爪切り。
後ろ足は大丈夫だね、おっし!
アギト食べてるときは、足を持ち上げても全然平気w
その後ケージご帰還でハーリーv
こちらもがっつくねぇw1週間ぶりだからねvお皿も舐め舐めw
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;ああん…チキン乗ってるのにー;
出ようかどうしようか悩んで結局奥へいっちゃったちぇー。
お弁当入れて召使い就寝。ゴハン欠片撒き散らして朝までには完食~
夜間疾走は、
走行時間:1h25.22
走行距離:4.16km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6675.7km
抱っこしたし、ま、こんなもんですかね;
明日以降はちょっとふりかけの量を減らすか・・・
近年稀に見るぱっかん度合いがヒドイwヒドイぱっかんだこれはw野生は何処…

にほんブログ村
シミんちょ少し。減った!やっぱ青かなぁ;
緑はめちょっとレンガについてた;
御トイレに転がってたリターがしっとりしてて、朝方しっこした模様。
おトイレまで来てしたのかー!偉いなこたーーー!!とお褒めするも、
ロフトの天板開けたら盛大な黄色い世界地図がwああん…そこはだめよぅ…
昨日まですごく暑かったのに、今日はちょっとハロゲン入れる。
ふっと寒い日があるからまだまだ油断はできませんな。
東北出身で、花見(夜桜)も、
コート着てガタガタ震えながら酒飲んでた経験があるのでw
なんとなく梅雨時も暖房が要るような育ちをしてきてるから、
ハロゲンは6月まで出しっぱなしw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ハリセレ、チキンちょびっと
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、キョーリン、チキン
お弁当:ハリセレ
ゆうべは抱っこの日ー!というわけで、チキンでおびき出すw
ちょっと気配を感じていたのか警戒感。しかしチキンだからなーw
すぐさま飛び出してきましたv
完食後ももっと食べたかったみたいで、
トレイの上をふんふんしたり、足元ふんふんしたり;
あとで極上のおやつがあるんだからまずは御トイレ!
むりっと5cmクラス。ラストに緑茶。お医者さんのストレスは回復傾向ですな!
お戻りのところをげちゅv
土曜日に抱っこしてないからちょっと爪が伸びていた。
ゆうべは大人しく切らせてくれたねー!(当社比)
後ろと前、粗方切ったらカーペット移動で青マット潜潜(もぐもぐ)タイム;
ほんと行動範囲が狭いことで…;
一頻り召使いと召使い二号に青マットを取り上げられて(5分もしてない)右往左往;
したあと、鼻がすぴすぴいい始めたので膝抱っこ。
スピスピいうのは不安の現れのような気がする;そろそろ慣れて欲しいのではあるが;;
しかし青マットで膝抱っこすると速攻ペタンして中から上目遣いだよ…
あざとすぎませんかこたろさん。。。w
耳撫で撫でから~体勢を変えておなか撫で撫で~~v
おちんからなんか染み出してるんですけどこたろさん…
しかしずあ~~っと下から上へ撫で上げる時のあの気持ちよさそうな顔といったらw
喉元までゆうべは撫でさせて頂きました。
最終的には向こう向いちゃったので寝顔までは堪能できなかったのが残念v
でも時々瞬きしてたから起きたまま撫で撫で堪能してたのねこたろさんvうれしいわv
あのぱっかん度合いで熟睡じゃないというのはなんともうれしい~~v
判ってて撫でられてくれてるってのがね!!
とはいえ、ハリネズミを撫でていると超眠たくなるのはなぜなんだろう…
(頭痛まで治るw)
1時間くらいで召使いの眠気がMAXになって手がお留守になってしまったのでw
こたろさんのぶしゅ!で起きる(召使いが)
すまぬこたもう無理…めっちゃ迷惑そうな顔をするこたろさんw
永久撫で撫で機械には程遠いですw
まずは体重測定~463!あれ^^;増えた^^;だから疾走の平均時速落ちたのかしら;
まあ仕方ない;これをキープするようにしよう。。。
とはいえこれからのおやつとゴハンはハイカロリーやなw
アギトゼリーをかっ込むこたさんの前足を持ち上げて切りそこね分の爪切り。
後ろ足は大丈夫だね、おっし!
アギト食べてるときは、足を持ち上げても全然平気w
その後ケージご帰還でハーリーv
こちらもがっつくねぇw1週間ぶりだからねvお皿も舐め舐めw
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;ああん…チキン乗ってるのにー;
出ようかどうしようか悩んで結局奥へいっちゃったちぇー。
お弁当入れて召使い就寝。ゴハン欠片撒き散らして朝までには完食~
夜間疾走は、
走行時間:1h25.22
走行距離:4.16km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6675.7km
抱っこしたし、ま、こんなもんですかね;
明日以降はちょっとふりかけの量を減らすか・・・
近年稀に見るぱっかん度合いがヒドイwヒドイぱっかんだこれはw野生は何処…

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R