忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。しかしほんとに抜けないなー
針には新陳代謝とかってないんだろうかw
爪みたいなもん??
シミんちょ少し、緑は回し車の足に;洗ってざっと濡れティッシュで拭いたら、
ティッシュがぶわ~って緑になるのびびるw

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレ、スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、メディ、満腹サポート
お弁当:Fay

昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
ようやく思い出してくれたかよおーーいおい(号泣)
ハリセレの水加減も大分うまくできるようになってきて食べやすそうなのもうれしい^^
完食後の御厠は4cm…あれ;そしてちょっとゆるい感じ?
でも洞窟ご帰還後はお代わり光線~
ううむでも、スパイキーの青にしたのはまずかったかもしれん;と思いつつも投入…
まずはロフト下へ行ってそこからロフトへ階段駆け上がってがっつく。
すごい勢いだ;まあ食欲があるならちょいとゆるくても心配ないかなー
洞窟ご帰還後はお静かにお過ごし。

ディナー時、出てこないかな~と思いながらもお呼びすると出てきてくれたよーー!!
わあいやったーvと、御食事風景を眺めていると召使い二号がお風呂上がってきたー;
煩くしたら洞窟帰っちゃうよー;;
ハラハラしてたけども、ちょっと警戒したものの御食事続行!
しかし!はっ!っと顔を上げたと思ったら洞窟へ…じゃなくてロフト下へ…
はっ!!そっち行っちゃだめーーーーーーーーー!!!!!!!
案の定、奥のほうでぴたっと動かなくなる;
これは…しっこ出てますね…ああん…ロフト下はだめよぅ…
もう敷き紙やめようかな;ペットシーツのみにすればいい話だもんね…
とかいいつつ今朝も慣性の法則で敷き紙敷いちゃったなw
ロフト下からお戻りになったあとは洞窟内でペタン。
早く寝てよーといわんばかりにこっち見てるw
ハイハイ召使いは退散しますよ…
ゴハンは朝までに綺麗に完食v
夜間疾走は、

走行時間:3h22.03
走行距離:9.98km
平均速度:2.9km/h
最高速度:8.1km/h
トータル:6933.6km

うはーーー!!やるなら徹底的な男!!
波がありすぎですけどw毎日コンスタントに…なんて、それじゃ満足できないのねww
しかしこの…最高速度8ってなに8って…



こたろさんのちゃんと写ってる写真ももうないので自作品でお茶を濁しますよー;
来週オープンの天使祭に向け、中の人通販準備中です~
よかったら覗いてねv

≪minne SHOP開店準備中!≫

bm_bana02.jpg

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!是非覗いてくださいv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こたさん今朝の針抜け一本。
ゆうべ洞窟の中をペタペタした時に発見。
これはなんだろう?と見えないまま摘まんだら親指の腹にぐっさり刺さってしまい、
今朝親指の腹が少し腫れてイタ痒い。
ハリネズミの毒素と抗体が今戦っている模様。
そろそろ毒素にも慣れたんじゃなかろうかと思ってたんだがなーw
シミんちょ通常運転;緑はないかな?
ロフト下にながーいシミんちょ;踏んでなくてよかった…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー黒
お弁当:Fay

しばらくイベントだので召使い二号に色々お願いしておりまして。
昨日は自分がお世話メインで復帰。しかしまあ…ちょっと警戒されてて涙が…;
私の顔が見えると、ずざっ!!っと洞窟内に隠れるのどうかと思うよ…
3年お世話してるんだけどなぁww

そんな感じで昨夜も警戒されつつ、しかし空腹には勝てないこたさん、
ようやくお出ましで完食~こっちをくんくんして確認しつつ御厠へ。
うんちょの先っぽを出しながら御トイレの奥へ向かって伸び~~っとするw
一発目は6cmクラス!まあまあな感じ!
洞窟お戻りでお代わり光線。レシピだったし、
カーテンの陰から召使い1号2号覗き込んでいるのでちょっと躊躇しつつロフトへw
レシピはやはり食べずらいね;首を捻じ曲げてなんとか食べようとするんだけど、
平たいのでお皿にくっついちゃう。
担当者さん~もうちょっと丸っこくして…理想はFay。
ふやけても溶けないし、最近一回り小さくなったので食べやすくなった。

その後はお静かにお過ごし~ディナーも、
一回こっちは向いたもののスルー;
夜間疾走数日分。

走行時間:2h09.01
走行距離:6.12km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6906.8km

走行時間:2h08.26
走行距離:7.95km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:6914.7km

走行時間:5h14.13
走行距離:15.26km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6922.1km

トータルを見ると多分二日分合算されちゃったんだろうな;
しっかりリセットできてなかった模様…
ほんで昨日。

走行時間:0h41.04
走行距離:1.58km
平均速度:2.3km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6923.6km

はれ?召使いが戻ってきたらこんなですか…寂しい…



こんな食えんもんはいらーーん!!と、
ちゃぶ台を引っくり返す直前のこたろさんw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

召使いのイベント参加準備が終わっていないので;さらっと…
今日お泊り先へ出発するのにお泊り準備はおろか、作品の梱包も終わってない(爆)

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。本体有ばかり。緑はないかな?
ロフト下でしっこ;よっぽど今の構成が気に入らないらしいw
プラ虫かごの中にびちゃーっと;掘るのは諦めたのかな??

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、レシピ
おやつ:ハリセレ、レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、乾燥ミルワーム
お弁当:Fay

レシピが食べにくそうなのでハリセレと混合してみたけど結局レシピが残る;
晩ゴハンは綺麗に食べられたけど、おやつは綺麗にいかなくて、
一回食べるの諦めて洞窟ご帰還。
その後、1時間くらいしたら再チャレンジしてたけど、お皿の底にべっちょりくっついてて、
三枚分くらい食べられず;
スプーンで引っくり返しておいてあげればよかったね;

ディナー時、今日も出てきてくれた!
かなり逡巡してなかなか食べなかったけど;乾燥ミルワームから食べ始め、
案の定『おええええ』っとなってるw(吐く訳じゃなくてえずく感じ)
なんでそうなるんだろうねぇ;
乾燥してて硬いから、喉の奥まで縦に入っちゃうから、とか思ってるけどどうなんだろうw
おええええっと1匹目は半分でやめて、プロとか食べて三分の一で洞窟お戻り。
帰り際ロフト上をくんくんしてFayの有無を確認w
まだ置いてないよ~~というわけで、のそのそ洞窟入っていきましたw
その後Fayをセットして召使い就寝。朝までには完食~v
半分でやめたミルちゃんもいなくなってたから食べたのねv
朝、半分のミルちゃんとか見るの恐怖なんでwありがたいわww

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h55.34
走行距離:8.67km
平均速度:2.9km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:6900.7km

三時間コーーーーーーーーーーース!!あざっす!!
てか、毎日2時間コースのコンスタント運動が望ましいですけどねこたさん?
やるなら徹底的な男…ww



くしゃみ。
うそ。この間抱っこしてないからもう写真がないであるよw

そんなわけで、明日明後日、召使いの中の人イベント参加です~
デザフェス参加です~~
お出かけの方がいらっしゃいましたら、
是非ハリ話しに来て下さい~~w

****デザインフェスタ47(直参)****
2018.5.12-13 ビッグサイト
G-210:xBalsamicxMoonx
https://designfesta.com/

SNSにブースや作品の写真+当アカウント付投稿で100円引き!
なんて太っ腹企画もやるよ!
ミンネのアカウントお持ちでしたらクレジット決済も可能だよv
お誘い合わせの上、狂ったブース見にきてねv
さて準備だどーーーーーーーーー!!!!!!!!!
夕方には家を出なければ!!まあ夕方ならいいか…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し。緑はないかな?
シミてるのがどう見ても足跡でw本体踏んだのか、シミ汁踏んだのか、
そこは謎。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ブリスキーマジック
お弁当:Fay、アミノゼリー

昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意v
まだゴハンセッティングしてないのに洞窟出てきたー!
おなかすいてるんですね…
ハリセレがっついて御厠、5cmクラス。ちょい便秘気味かな…
お代わりのスパイキー青はめっちゃ早くロフト上がっていったw
お代わりの様子はカーテンの陰から二つの顔が覗いている訳なんですがw
ほんと毎日同じルーティンですねー
たまにはなにか別な行動…踊ってみてほしい…とか、意味不明だよ召使い二号…
子供の頃はお代わりしたあとすぐに回し車にいってたんだけどねー
大人になったらゴハンのあとは即寝に行きますね;

その後はお静かにお過ごし。
ディナーは、ゴハンの気配に気が付いててもなかなか起き上がれずw
眠そうにペタンしてこっち見てるだけ~~
しかしその顔はなかなか可愛いぞ!
暗くてよく見えないけど!!
でもようやく出てきてディナーv
なんでだろ?8イン1?ブリスキー?たまには出てってやろうと思ったのかなv
三分の一ほどで洞窟ご帰還~洞窟入る前にロフト上をくんくんチェック。
あ、ある!と気がつくものの、こいつが寝てからでいいや…的に洞窟に入る;
ほんと私がいると階段登れないのよねぇ…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h30.58
走行距離:4.09km
平均速度:2.7km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:6892.0km

おとといが三時間コースだったからかな?
ロフト下はがっちりガードしてたのでめっちゃ綺麗…諦めたのかな;
一応パネルヒータゆるく復活、床暖もしっかりつけて26度台キープだったんだがな。



ぷいっ

昨夜はイベント準備が終わらなくて抱っこなし;
週末土日もイベントデーだから抱っこできないなー><;
来週水曜日までお預け…こたろさんの精神的安定にはいいかもしれないがw
さて、イベント準備の続きー!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは本体のないのが少し。
みちゃっとうんちょでかいの踏んでたけどそっちはシミてない…
シミはうんちょから染み出たなにかと思ってたけど、
やっぱそうじゃない液体が何かしら出てるような気がしてならない…
緑は見当たらず。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、メディマル
お弁当:Fay

晩ゴハンは飛び出し注意!
移動中も出てきそうになるから、入り口はおなかで封鎖w
おなかすいてる模様。ハリセレがっついた後の御厠は6cmクラス!
安定してきたぜ!でもちょっとぼそってた;
ラストは緑茶。
洞窟ご帰還でお代わり光線。レシピ投入も、なかなかお出ましにならず。
レシピだとあんまりだなぁ…しかし結局はロフト上へv
少し時間が開いちゃうとレシピはめためたになってしまって食べづらそうにしている。
少しスプーンでおこしてあげよう、と、
カーテンの中に身体を入れてにゅ~っとスプーンを伸ばすと、
ぶしゅーーー!!お皿ひっくり返す勢いで丸くなるびびりすぎ…
ちょっとスプーンで寄せてあげたけども、しばらくぶしゅぶしゅしててw
それでも少ししたらお顔上げて食べました~
が、めためたがいまいち寄せきらずお皿に残った分はもう食べないw
苛々するみたいねwww

その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー;
ぴくりとも動かないよ;;
召使い体調不良のため早々に寝にいきました。
夜間疾走は、

走行時間:3h19.59
走行距離:9.41km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:6887.9km

キターーーーーーーーーー!!!!三時間コーーーーーーーーーーーース!
あざっす!!!
召使いとっとと寝なあかんですな(笑)えない…(泣)
召使い二号は起きてるんだよ??隣室とはいえ気配はあると思うんだけどー
なんでーーー???もおおおおおおおおお…

ロフト下はニームハシゴがあらぬところにあってうんちょなすり付けられてた;
やっぱ掘りたいのよねー;うーん…
敷き紙で簡単に掘れて潜れてしかも出やすい、というなにかしらを模索中…

ニームハシゴはこちら↓
バラにもニームって虫除けで使っていて、その木ならということで投入。
ハーブとか使えないけど、小鳥さんに使えるならどうかなと。
虫除けになってるかどうかは知らぬ(笑)
踏んだり登ったりの抑揚にもなってるんじゃなかろうかと。
あ、金具は取った方が無難です~~


Mサイズとニームバーチという棒もあって、全種類投入してありますw
おもちゃというか、起伏用に。
何度もいいますが、金具は取りましょう~~




お誕生会の写真。こっちも可愛かったv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ盛大に;うう…本体のないシミが結構大きかった。
うんちょが転がった形跡もないので、茶色いなにかしらの液体が出てる、
って考える方がいいと思うんだけど、結局お医者さんもなんだか判らないんだよねぇ…
うんちょがシミてるのも多数;
ゆうべお誕生会でイチゴを上げたのが悪かっただろうか…
小さめのイチゴの一個の半分を種部分を取ってあげました。
でもその半分食べ残してたけどね;
もしかしたら寒かっただろうか…床暖つけて26度台キープできてたんだけどなぁ…
今日は寒そうなので、昼間の別荘には床暖つけてパネルヒータもつけました。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハーリーの主食(ちょっと多めv)
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、アギト
お弁当:Fay、イチゴ

昨日はこたさん3歳のお誕生日でしたはぴばーーーーーーー!!!!!!!
ということで、晩ゴハン完食後げちゅv
爪についてたうんちょを綺麗にした後すみませんが撮影会ですw
人間用ケーキに囲まれて、えーーーーーーーやだよーーーーーーーー;;;
明るい上に大好きな青いマットもない;;
ケーキ皿をひっくり返す勢いで掘る;;;
ああんちょっとちょっとー!ちょっとだけ!ね!
何がちょっとだけか判りませんが、散々ばしゃばしゃ写真撮られてご機嫌斜めになり;
すみませんねぇもう…ケージご帰還後のおやつはハーリーだよv
いつもより多いよvそんなご機嫌取りをしてお誕生会終わりw

晩ゴハン後のお厠は5cmクラス。ちょっと少ないかなー;
この加減が難しい…
練り照りではあったけども。緑もなしいえすっ!
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧にスルー…って思ったら!!
出てきてくれたよやったー!!!
三分の一くらいかな、食べて洞窟ご帰還時にロフトにFayがあるっ!くんくん!
で気がついたものの、召使いがいるのでしぶしぶって感じで洞窟ご帰還w
召使いがいなくなるのを暗い洞窟の奥から伺ってるよおいw
仕方がないなぁ…と召使い退散。電気消したらもう洞窟出てくる足音が早っ!
イチゴ以外は朝までに綺麗に完食~
夜間疾走は、

走行時間:0h41.10
走行距離:1.44km
平均速度:2.1km/h
最高速度:5.6km/h
トータル:6878.5km

あら~~~~~~~~~~…
やっぱ寒かったかなぁ;パネルヒータつけて寝ればよかったかな;;
寝る前の除湿機15分で大分部屋はあったまったんじゃと思ってたんだが。
今夜ちょっと様子見…
とはいえ、今朝のロフト下がすごい有様で^^;
敷き紙を捲られないようにめっちゃガードしてたのさえ押しのけて捲ろうとしててw
結局ちょびっとしか捲れなくて潜れなくて諦め、拗ねた模様。
こんだけ元気ならまあ…心配ないかなw
そんなに掘りたいかよwwww



なんとかピントがあってた一枚w
次は4歳目指して元気ですごしてねv

さてさてそんな召使いの中の人、今週末ハンドメイドイベント参加です!

****デザインフェスタ47(直参)****
2018.5.12-13 ビッグサイト
G-210:xBalsamicxMoonx
https://designfesta.com/

もしお出かけでしたら是非お立ち寄りを~v
SNSにブース・作品写真投稿で100円引き!なんて太っ腹企画もやるよ!
ミンネのアカウントお持ちでしたらクレジット決済も可能だよv



こんなのから~



こんなのまで持込総数70点!+ヴィンテージビーズのアクセサリー50点!
ブース内も凄い凝るので見応えあり!
こういうのお好きなお友達とかいらっしゃったら是非お立ち寄りください~~



←の羽画像からハンドメイドSHOPのブログに飛びます~






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ盛大に;ううん…なにが原因だろうなぁ;;
緑もめちょっと;
洞窟の角度は変わってるしフロアのゴハン処は引っくり返ってるし、
おかげでその辺水浸しだしあああああああああ;;;
ロフト下が掘れないのがストレスかなぁ…お砂場投入を考えてるんだけど、
どうにももう狭くて何も置けないよwww
120cmのケージなのに狭いってほんとにもうwwww

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー赤
お弁当:Fay、アミノゼリー

あ、シミんちょはスパイキーかなぁ;;
青もダメだけど赤もダメかー
黒はそうでもない気がするんだよねぇ…ちょっと気にかけて見てよう。

昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意ー!
ゴハン処前待機でうれしいv
これがディナーでもそうならもっとうれしいんだがねぇこたろさん…
完食後の御厠は6cmクラス!ちょうどいい長さになってきたなーv
しかし練り照り…ではなかったが;ちょっとぼそってた気がする。
洞窟お戻りでお代わり光線、レシピですが…
ちょっとどうしようか悩んで結局食べにいったw
ロフト下巡回時に、一番奥に置いた虫かごを引っかいて、
なんか納得いかない顔して戻ってきたw
ロフト上がれば結構な勢いでゴハンに駆け寄りますv
食欲もあるねーうれしいよ!
洞窟お戻り後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧にスルー;しかし、電気が消えれば速攻お出ましである。
はぁ…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h45.27
走行距離:7.61km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6877.0km

おおっ除湿とふすまでの遮光が功を奏してきたかな!?
今日は雨で肌寒いから除湿機かけてちょっと室温上げてる。
今夜も走るといいな~v



ここの匂いが気になる…(ガジガジ)
今夜はこたさんお誕生会だよvはぴばー!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved