ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
なんかわさわさで~~~;;ゆっくり書きたい…
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;まあ通常の範囲内だけども。
緑は回し車の向こうの壁にちびっとめちょっと;
ケージ内の敷き紙は、どこからもめくられないように隙のない敷き方を編み出した訳なんだが、
一番端っこの部分と、真ん中だけはどうにも突端が隠せなくて、
最大の弱点だと思っていたんだけども。
とうとう真ん中の部分に『潜れる!』と気がつかれてしまったようだ^^;
もっこりと中央盛り上がってたなぁw
その下にはペットシーツを敷いてあるので、まあ潜られても大丈夫なんだけど。
今夜どうするか楽しみであるw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:メディマル、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、メディ、モンプチ、昆虫食サポート、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
相変わらず大地の恵みゴリ押し中~~
大分慣れてきたものの、晩ゴハン、おやつ、この辺では意図的に残す;
口に入ると、ぺ、ってお皿の外に出す。
一時期のサンコーさんみたいな;(それで結局食べなくなったので、サンコーさんはやめた)
晩ゴハンで残ったものは洞窟ご帰還後洞窟へデリバリーすると食べてくれる。
食べたくないのか何なのか微妙に判らないw
ハリセレとの食い合わせがよくないと、そういうことなのかにゃー;
朝までには綺麗になくなってるから、食べたくない嫌いな味ってわけではなさそうな。
大地単独でお出ししてみようか??悶々する召使い…
うんちょの調子は良好!盛り盛り出てくるのを見てるのは取っても快感w
そんなこたさん抱っこですが、ここ数日召使いほんとぐったりで;
土曜日やめて、日曜日にしようと思ったけど結局ぐったりでやめました;
部屋の中はこたろさんのおかげで涼しく27度台設定なもんで、
外に出たときに暑さの耐性ができていないっていう。
日差しが痛いんですけど…灰になりそう…
夏本番前に夏バテの様相。。。
夜間にサッカー見たりしてるから寝不足もあるのかな、とは思いつつ…
もう一個新しいゴハンを買っているので、抱っこご褒美に新たな一ページなるか、
ふりかけか、確認したいところ。。。
そんなこたさんの夜間疾走三日分。
走行時間:2h17.03
走行距離:5.92km
平均速度:2.5km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7150.2km
走行時間:2h47.48
走行距離:7.38km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.8km/h
トータル:7157.6km
最高7.8ってどんなスピードwww
夜間もエアコンつけっぱの日。
そしてゆうべ、
走行時間:2h00.13
走行距離:5.23km
平均速度:2.6km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:7162.8km
ゆうべはエアコンをつけないで寝ました。
まだ人間がエアコンで冷える感じなもんで;
でもやっぱもう夜間もエアコンつけておいた方がこたさん元気っぽいなぁ…
7月に入ったし、もう9月までエアコン切らない夏開始かなぁ。。。
人間はちゃんとタオルケットかけて寝ればいいんだよ!
スヤァな寝顔。この寝顔見るだけで幸せになれるけど、
抱っこまで辿り着ける体力がほしい召使いなのでした。。。

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;まあ通常の範囲内だけども。
緑は回し車の向こうの壁にちびっとめちょっと;
ケージ内の敷き紙は、どこからもめくられないように隙のない敷き方を編み出した訳なんだが、
一番端っこの部分と、真ん中だけはどうにも突端が隠せなくて、
最大の弱点だと思っていたんだけども。
とうとう真ん中の部分に『潜れる!』と気がつかれてしまったようだ^^;
もっこりと中央盛り上がってたなぁw
その下にはペットシーツを敷いてあるので、まあ潜られても大丈夫なんだけど。
今夜どうするか楽しみであるw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:メディマル、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、メディ、モンプチ、昆虫食サポート、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
相変わらず大地の恵みゴリ押し中~~
大分慣れてきたものの、晩ゴハン、おやつ、この辺では意図的に残す;
口に入ると、ぺ、ってお皿の外に出す。
一時期のサンコーさんみたいな;(それで結局食べなくなったので、サンコーさんはやめた)
晩ゴハンで残ったものは洞窟ご帰還後洞窟へデリバリーすると食べてくれる。
食べたくないのか何なのか微妙に判らないw
ハリセレとの食い合わせがよくないと、そういうことなのかにゃー;
朝までには綺麗になくなってるから、食べたくない嫌いな味ってわけではなさそうな。
大地単独でお出ししてみようか??悶々する召使い…
うんちょの調子は良好!盛り盛り出てくるのを見てるのは取っても快感w
そんなこたさん抱っこですが、ここ数日召使いほんとぐったりで;
土曜日やめて、日曜日にしようと思ったけど結局ぐったりでやめました;
部屋の中はこたろさんのおかげで涼しく27度台設定なもんで、
外に出たときに暑さの耐性ができていないっていう。
日差しが痛いんですけど…灰になりそう…
夏本番前に夏バテの様相。。。
夜間にサッカー見たりしてるから寝不足もあるのかな、とは思いつつ…
もう一個新しいゴハンを買っているので、抱っこご褒美に新たな一ページなるか、
ふりかけか、確認したいところ。。。
そんなこたさんの夜間疾走三日分。
走行時間:2h17.03
走行距離:5.92km
平均速度:2.5km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7150.2km
走行時間:2h47.48
走行距離:7.38km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.8km/h
トータル:7157.6km
最高7.8ってどんなスピードwww
夜間もエアコンつけっぱの日。
そしてゆうべ、
走行時間:2h00.13
走行距離:5.23km
平均速度:2.6km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:7162.8km
ゆうべはエアコンをつけないで寝ました。
まだ人間がエアコンで冷える感じなもんで;
でもやっぱもう夜間もエアコンつけておいた方がこたさん元気っぽいなぁ…
7月に入ったし、もう9月までエアコン切らない夏開始かなぁ。。。
人間はちゃんとタオルケットかけて寝ればいいんだよ!
スヤァな寝顔。この寝顔見るだけで幸せになれるけど、
抱っこまで辿り着ける体力がほしい召使いなのでした。。。

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;実体のないのも一箇所。緑もちびっと。
とはいえ爆シミなくなったかも??アレはやっぱなにかしらの体調不良だったのだろうか…
ロフト下に盛大な黄色い世界地図。ゆうべサッカー終わった後がたごとやってたんだよなぁ…
うるさかったですよねすみません^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:スパイキー、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ブリスキーマジック、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
大地の恵みゴリ押し中\(^^)/
一回につき5~6粒投入ってところ。
今のとこ、
晩ゴハン→残す;
おやつ→残す;
ディナー→朝までには完食
お弁当→綺麗に食べる
残したものをお弁当の脇に→朝までには食べる
一緒に入ってるものによるって感じかなぁ…
『あれば食べるけど、積極的に食べない』という…
やはり脂質低めは食いつかないねぇ…主食候補を探してるんだけど、
コレもふりかけだなぁ…
ハリセレに飽きないでほしいなぁ^^;
そんなこたさんの一発目は7cmクラス!今夜も長いw
おやつの分増えたからだろうか。緑なしの練り照り~
でも、一時期のめっちりしたぶっとい感じのじゃない。
前のハリセレプロなら整腸してくれて、
むりむりっとした持ち上げても折れないふっといのが出てきてたんだけどなぁ…
ちょっと細い気がするね。
まあ調子はよさそうなのでアレがすごかったんだと思うことにする。
お代わり光線でおやつ投入も、ちょっとどうしようか悩んでw(恵み入ってるから?)
しかし耐え切れずにうろうろして食べにいった。
階段登ろうとした瞬間家族が鼻すすったので、はっ!っと方向転換しそうになる。
そこまで怖いかよ~~まあ無事に食べに行きましたが。
鼻すする音がすると、大抵動きが止まりますw
あとビニールのカシャカシャいう音とか、スプレーのシュー!シュー!とか。
ガムテープをびりびり切る音はゴハン食べててもぶしゅ!ぶしゅ!ってなって、
たまにお皿に顎をぶつけてゴハンひっくり返りそうになる;
色々と嫌いな音があるこたろさんでしたw
そんな感じで、大地の恵みは綺麗に避けて残す;うぬぅ…
その後はお静かにお過ごし。
サッカーのハーフタイムにゴハン。しかし出てこず;
お弁当入れてサッカー観戦中にロフトへ駆け上がる足音。
フロアのディナーには目もくれずかー…
Fayもハーリーほどじゃないけど大好きフードで、ふやけてもどろどろにならないし、
高たんぱく低脂肪。脂質は9%と、ちょい多め。多めったって10%ないんだから、
それで食いつきがいいというのはすばらしい。
ふらつき症候群に配慮した栄養バランスというのもいい。
以前は結構大きくて喉に詰まらせるんじゃないかとひやひやだったけど、
改良されたのか一回りくらい小さくなってとても食べやすそうでそこもいい。
毎日食べていただくよv
ペットフード各社是非研究していただきたい!
その後うるさいヤツラが寝に行くまでこたろさん洞窟でじっと我慢の子;
電気消したらすぐ出てきたからじりじりしていた模様;;
いつもより短い夜間疾走は、
走行時間:1h27.16
走行距離:3.64km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7144.3km
もうちょっと走りたかったかもしれないな;
今朝は大分眠そうでした。。。w
アンティング~からの~下の前歯がない疑惑写真。
ちょっと前に抱っこしたときはあった気がしたんだがなぁ;
前歯だけはあるって言われてたし…角度の問題かな…
安定のドヤ顔w

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;実体のないのも一箇所。緑もちびっと。
とはいえ爆シミなくなったかも??アレはやっぱなにかしらの体調不良だったのだろうか…
ロフト下に盛大な黄色い世界地図。ゆうべサッカー終わった後がたごとやってたんだよなぁ…
うるさかったですよねすみません^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:スパイキー、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ブリスキーマジック、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
大地の恵みゴリ押し中\(^^)/
一回につき5~6粒投入ってところ。
今のとこ、
晩ゴハン→残す;
おやつ→残す;
ディナー→朝までには完食
お弁当→綺麗に食べる
残したものをお弁当の脇に→朝までには食べる
一緒に入ってるものによるって感じかなぁ…
『あれば食べるけど、積極的に食べない』という…
やはり脂質低めは食いつかないねぇ…主食候補を探してるんだけど、
コレもふりかけだなぁ…
ハリセレに飽きないでほしいなぁ^^;
そんなこたさんの一発目は7cmクラス!今夜も長いw
おやつの分増えたからだろうか。緑なしの練り照り~
でも、一時期のめっちりしたぶっとい感じのじゃない。
前のハリセレプロなら整腸してくれて、
むりむりっとした持ち上げても折れないふっといのが出てきてたんだけどなぁ…
ちょっと細い気がするね。
まあ調子はよさそうなのでアレがすごかったんだと思うことにする。
お代わり光線でおやつ投入も、ちょっとどうしようか悩んでw(恵み入ってるから?)
しかし耐え切れずにうろうろして食べにいった。
階段登ろうとした瞬間家族が鼻すすったので、はっ!っと方向転換しそうになる。
そこまで怖いかよ~~まあ無事に食べに行きましたが。
鼻すする音がすると、大抵動きが止まりますw
あとビニールのカシャカシャいう音とか、スプレーのシュー!シュー!とか。
ガムテープをびりびり切る音はゴハン食べててもぶしゅ!ぶしゅ!ってなって、
たまにお皿に顎をぶつけてゴハンひっくり返りそうになる;
色々と嫌いな音があるこたろさんでしたw
そんな感じで、大地の恵みは綺麗に避けて残す;うぬぅ…
その後はお静かにお過ごし。
サッカーのハーフタイムにゴハン。しかし出てこず;
お弁当入れてサッカー観戦中にロフトへ駆け上がる足音。
フロアのディナーには目もくれずかー…
Fayもハーリーほどじゃないけど大好きフードで、ふやけてもどろどろにならないし、
高たんぱく低脂肪。脂質は9%と、ちょい多め。多めったって10%ないんだから、
それで食いつきがいいというのはすばらしい。
ふらつき症候群に配慮した栄養バランスというのもいい。
以前は結構大きくて喉に詰まらせるんじゃないかとひやひやだったけど、
改良されたのか一回りくらい小さくなってとても食べやすそうでそこもいい。
毎日食べていただくよv
ペットフード各社是非研究していただきたい!
その後うるさいヤツラが寝に行くまでこたろさん洞窟でじっと我慢の子;
電気消したらすぐ出てきたからじりじりしていた模様;;
いつもより短い夜間疾走は、
走行時間:1h27.16
走行距離:3.64km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:7144.3km
もうちょっと走りたかったかもしれないな;
今朝は大分眠そうでした。。。w
アンティング~からの~下の前歯がない疑惑写真。
ちょっと前に抱っこしたときはあった気がしたんだがなぁ;
前歯だけはあるって言われてたし…角度の問題かな…
安定のドヤ顔w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっとだけ!緑は階段下にめちょっと;
踏んでるわ…ゆうべあんよ綺麗にしたのにー><;
朝の湿度温度共にあかん水域にいきそうで、そろそろ夜間エアコンかなぁと…
最高温度28度、湿度は72%…高いよなぁ;
エアコン、27度だと暑い、26度だと寒い…26.5を実現するにはどうしたもんか。
26度設定で床暖入れてみるか???うぬぅ…
最新型のエアコンがほすい。。。(こたろさんのため)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、乾燥ミルワーム、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!おなかへってたんだなーv
ゆうべから新しいゴハンが入っていました。
ペットのコジマオリジナルフードです。
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、
たんぱく質はハリセレを越えてサンコーさんレベル!
しかしサンコーさんよりも脂質が低い!
おおお…すばらしい…食べても太らない最高…
中身は、キョーリンやメディみたいな小さなチップ。
これはふやけやすいかもしれない!
そして!ふやけてもどろどろにならない!!おお…おおお…(感涙)
Fayみたいに、水を含んでふわふわになるタイプですねー。
こたろさんの救世主になるか!?
さてさてそんな新しいゴハンを投入した晩ゴハン。
こたろさんの食い付きは悪くない。
が、途中で、はっ!っと顔を上げたと思ったら、ハリセレも残っている状態で御厠へ。
催したんですね^^;
むりむりっとすんごいのが出たよ!!!思わず計っちゃったよ9cm!!!
わーーーーーーー…すごーーーーーーーーー…溜まってたんでしょうか(笑)
しかも練り照り!すばらしい!!
は~~しゅっきり~~vと御厠からお戻りのところをげちゅv
抱っこの日ですよーv
膝抱っこでまずは残ったハリセレ&大地を食べる?とお持ちするもぷい。
え…あれ…どうしよう…^^;
気を取り直して爪切り。お泊りだので一週間以上伸ばしっぱなしだったので、
先端が鋭くなっている。
しかし、一部爪が短いのは、お見合いで折れたんだろうか…とか思いながらぽちぽち。
長いから比較的狙いが定めやすくて切りやすい。
しかし歩き回るので…う…ちょっと待って…深爪した;
お散歩マットへ移動してクイックストップ。
ほんとお世話になっております;
そろそろこの青いマットも洗わないとなぁ;
夕べは久しぶりのお散歩で、マットの外、珍しく場外までお散歩v
しかし一周して戻ってくるところはこたろさんですw
そこで、お洗濯したジンベエさん投入!
お!逃げない!
違う、そうじゃない。
え?
いや、あのね…
入り口!入り口ここ!!
えー…しょうがないなぁ…
お…
お…!お…!!
匍匐後退~~~~~~~~…
中で振り返ってほしかったよこたろさん…www
ま、地道にやります、地道にね…最後の一歩が入らなかったけど、
これは偉大な一歩ですよ…(と思うことにする)
こんな風に弄られつつ、もうやだーーーと行動範囲を広げたりしつつ、
最終的にはマットサンドで撫で撫でタイムv
お見合いをしていたので、おなか側の怪我なんかもチェックしたかったんだけど。
顎下をすりむいていた以外は大丈夫でしたv
撫ででも痛がらなかったから、刺さってても治ったのかなと。
ハードだからねぇ…前足の肉球も、怪我らしい痕も見当たらず~
しかし、今写真を見ていて衝撃の事実…下の前歯が一本ないかもしれないwww
いつからないんだろう…www
その後撫で撫で1時間、胸元にくっついてたカピカピを指先で揉み揉みして、
取ろうとして引っ張ったらぶしゅー!!
産毛ごと毟り取ってしまった;;
ぶしゅー!と丸まったあともおなか撫で撫でしてほんわ~vになっていただきましたv
久々だったけどいつものように上向きになってくれて…
しかし、そろそろ召使いの膝抱っこは暑いかもなぁ;
一応ひんやりマットを敷いた上に青マット敷いてるんだけど、
どんどん転がっていってしまうので結局ひんやりマットからはみ出してるんだよねぇw
ソファで撫で撫でに移行しようかな。。。
目が覚めてしまったのでまずは体重測定~456!おお!ちょっと減った!!
お泊りの間、おやつの分ゴハン少なかったから引き締まった模様。
小さい方のケージでお泊りだったので、運動量を考慮して、
おやつ入れないで12g~13gのゴハンでした。おやつ入れたら15gくらいかな?
日々のご飯はそれくらいの分量。
体重測定のあとはアギトゼリー食べて~食べてる間に前足の人差し指の爪を切り。
切れたー!って頃には食べ終わり早ー^^;
ケージご帰還でハーリーの主食+大地の恵み入りはあっという間に完食!
お皿も綺麗に舐め舐めv
ハーリーの隣にさっき残したハリセレ+大地のお皿置いておいたけど、
見向きもしないでお水飲んで洞窟ご帰還~
御トイレへ誘導したものの、出ません~と帰ってきました^^;
ハーリーは狂気の食いっぷりなので、新しいゴハンにも気がつかなかったと思われる;
綺麗に食べたもんな~~~www
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
お弁当入れて召使い就寝。
ディナーもお弁当も大地入ってたけど一応完食してた!
大丈夫かな~~~今日のゴハンも少しずつ入れてみます^^
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h52.38
走行距離:4.99km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:7140.6km
二時間コースー!
さて今夜は日本戦(サッカー)こたろさんには悪いが見るみたいですw

にほんブログ村
シミんちょちびっとだけ!緑は階段下にめちょっと;
踏んでるわ…ゆうべあんよ綺麗にしたのにー><;
朝の湿度温度共にあかん水域にいきそうで、そろそろ夜間エアコンかなぁと…
最高温度28度、湿度は72%…高いよなぁ;
エアコン、27度だと暑い、26度だと寒い…26.5を実現するにはどうしたもんか。
26度設定で床暖入れてみるか???うぬぅ…
最新型のエアコンがほすい。。。(こたろさんのため)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、大地の恵み
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、大地の恵み
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、乾燥ミルワーム、大地の恵み
お弁当:Fay、大地の恵み
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!おなかへってたんだなーv
ゆうべから新しいゴハンが入っていました。
ペットのコジマオリジナルフードです。
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、
たんぱく質はハリセレを越えてサンコーさんレベル!
しかしサンコーさんよりも脂質が低い!
おおお…すばらしい…食べても太らない最高…
中身は、キョーリンやメディみたいな小さなチップ。
これはふやけやすいかもしれない!
そして!ふやけてもどろどろにならない!!おお…おおお…(感涙)
Fayみたいに、水を含んでふわふわになるタイプですねー。
こたろさんの救世主になるか!?
さてさてそんな新しいゴハンを投入した晩ゴハン。
こたろさんの食い付きは悪くない。
が、途中で、はっ!っと顔を上げたと思ったら、ハリセレも残っている状態で御厠へ。
催したんですね^^;
むりむりっとすんごいのが出たよ!!!思わず計っちゃったよ9cm!!!
わーーーーーーー…すごーーーーーーーーー…溜まってたんでしょうか(笑)
しかも練り照り!すばらしい!!
は~~しゅっきり~~vと御厠からお戻りのところをげちゅv
抱っこの日ですよーv
膝抱っこでまずは残ったハリセレ&大地を食べる?とお持ちするもぷい。
え…あれ…どうしよう…^^;
気を取り直して爪切り。お泊りだので一週間以上伸ばしっぱなしだったので、
先端が鋭くなっている。
しかし、一部爪が短いのは、お見合いで折れたんだろうか…とか思いながらぽちぽち。
長いから比較的狙いが定めやすくて切りやすい。
しかし歩き回るので…う…ちょっと待って…深爪した;
お散歩マットへ移動してクイックストップ。
ほんとお世話になっております;
そろそろこの青いマットも洗わないとなぁ;
夕べは久しぶりのお散歩で、マットの外、珍しく場外までお散歩v
しかし一周して戻ってくるところはこたろさんですw
そこで、お洗濯したジンベエさん投入!
お!逃げない!
違う、そうじゃない。
え?
いや、あのね…
入り口!入り口ここ!!
えー…しょうがないなぁ…
お…
お…!お…!!
匍匐後退~~~~~~~~…
中で振り返ってほしかったよこたろさん…www
ま、地道にやります、地道にね…最後の一歩が入らなかったけど、
これは偉大な一歩ですよ…(と思うことにする)
こんな風に弄られつつ、もうやだーーーと行動範囲を広げたりしつつ、
最終的にはマットサンドで撫で撫でタイムv
お見合いをしていたので、おなか側の怪我なんかもチェックしたかったんだけど。
顎下をすりむいていた以外は大丈夫でしたv
撫ででも痛がらなかったから、刺さってても治ったのかなと。
ハードだからねぇ…前足の肉球も、怪我らしい痕も見当たらず~
しかし、今写真を見ていて衝撃の事実…下の前歯が一本ないかもしれないwww
いつからないんだろう…www
その後撫で撫で1時間、胸元にくっついてたカピカピを指先で揉み揉みして、
取ろうとして引っ張ったらぶしゅー!!
産毛ごと毟り取ってしまった;;
ぶしゅー!と丸まったあともおなか撫で撫でしてほんわ~vになっていただきましたv
久々だったけどいつものように上向きになってくれて…
しかし、そろそろ召使いの膝抱っこは暑いかもなぁ;
一応ひんやりマットを敷いた上に青マット敷いてるんだけど、
どんどん転がっていってしまうので結局ひんやりマットからはみ出してるんだよねぇw
ソファで撫で撫でに移行しようかな。。。
目が覚めてしまったのでまずは体重測定~456!おお!ちょっと減った!!
お泊りの間、おやつの分ゴハン少なかったから引き締まった模様。
小さい方のケージでお泊りだったので、運動量を考慮して、
おやつ入れないで12g~13gのゴハンでした。おやつ入れたら15gくらいかな?
日々のご飯はそれくらいの分量。
体重測定のあとはアギトゼリー食べて~食べてる間に前足の人差し指の爪を切り。
切れたー!って頃には食べ終わり早ー^^;
ケージご帰還でハーリーの主食+大地の恵み入りはあっという間に完食!
お皿も綺麗に舐め舐めv
ハーリーの隣にさっき残したハリセレ+大地のお皿置いておいたけど、
見向きもしないでお水飲んで洞窟ご帰還~
御トイレへ誘導したものの、出ません~と帰ってきました^^;
ハーリーは狂気の食いっぷりなので、新しいゴハンにも気がつかなかったと思われる;
綺麗に食べたもんな~~~www
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
お弁当入れて召使い就寝。
ディナーもお弁当も大地入ってたけど一応完食してた!
大丈夫かな~~~今日のゴハンも少しずつ入れてみます^^
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h52.38
走行距離:4.99km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:7140.6km
二時間コースー!
さて今夜は日本戦(サッカー)こたろさんには悪いが見るみたいですw

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、実態のないのが一箇所。実体のあるのはなかった。
緑は洞窟入り口のレンガにめちょっと;
ここ数日は最高気温が30度予想なので、朝からエアコンの除湿。
朝つけたら夜寝るまで消さない生活に。
だがしかし、27度だと暑い、26度だと寒い;上げたり下げたりしております;
26.5度設定を望む…
冷房にすれば違うのかな~~…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレプロ、メディマル
ディナー:ハリセレ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
すっかりもとの生活に…うれしいよ…
ハリセレ完食後の御厠は細めの6cmクラス。緑なし!
細いけどまあまあ練り照り~~!
洞窟お戻りでお代わり光線。
しかしだ、このハリセレプロを見て下さいよ;
上はハリセレ、下がハリセレプロとメディマルミックス。
同じ水の量でふやかしてコレですよ…
ハリセレは、ふやかした後そおおっと下からスプーンで引っくり返すと、
こんな風にぱらっと食べやすくなります。
しかしだ、このプロの溶け具合…
メディマルが見えません;;流動食かよ;;
歯がないこたろさんは硬めアルデンテも無理になってしまったので;
その上めためたゴハンも嫌い…
しっかりふやかして形状が残っていないと食べきれず。
しかし仕方がないのでしばらくはこのめためたも我慢していただかねばなりません;
プロ、開けたの一袋はなんとか食べてもらわないと。。。
というわけで、この泥泥をなんとかお皿の真ん中に盛り上げてお召し上がりいただく。
まあ半分は、どろどろがお皿の底にこびりついちゃって食べ切れないんですけど;
その分多めにメディマル入れたから勘弁してね;
メディマルはようやくアンティングしなくなったなー
おやつ食べた後は脱兎のごとく洞窟へ逃げ帰ります。
そんな警戒しなくてもねぇほんとに…
その後はお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
召使い11時に早め就寝も、家族が遅かったのがなぁ…空気読んでくれよ;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h24.49
走行距離:6.53km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7135.6km
お、調子戻ってきたねー!!
しかし、家族が遅くても早くても同じかよ;
湿度も、やっぱ夜間に72%まで上がってしまうんだが…
まあそんな気になんないみたいでよかった^^;
がじがじー!!
どうもこのマットのモケモケが気になるみたいでいつもガジガジするんだけど、
このモケモケガジガジが歯磨きにならないだろうかと思案中…w

にほんブログ村
シミんちょ、実態のないのが一箇所。実体のあるのはなかった。
緑は洞窟入り口のレンガにめちょっと;
ここ数日は最高気温が30度予想なので、朝からエアコンの除湿。
朝つけたら夜寝るまで消さない生活に。
だがしかし、27度だと暑い、26度だと寒い;上げたり下げたりしております;
26.5度設定を望む…
冷房にすれば違うのかな~~…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレプロ、メディマル
ディナー:ハリセレ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
すっかりもとの生活に…うれしいよ…
ハリセレ完食後の御厠は細めの6cmクラス。緑なし!
細いけどまあまあ練り照り~~!
洞窟お戻りでお代わり光線。
しかしだ、このハリセレプロを見て下さいよ;
上はハリセレ、下がハリセレプロとメディマルミックス。
同じ水の量でふやかしてコレですよ…
ハリセレは、ふやかした後そおおっと下からスプーンで引っくり返すと、
こんな風にぱらっと食べやすくなります。
しかしだ、このプロの溶け具合…
メディマルが見えません;;流動食かよ;;
歯がないこたろさんは硬めアルデンテも無理になってしまったので;
その上めためたゴハンも嫌い…
しっかりふやかして形状が残っていないと食べきれず。
しかし仕方がないのでしばらくはこのめためたも我慢していただかねばなりません;
プロ、開けたの一袋はなんとか食べてもらわないと。。。
というわけで、この泥泥をなんとかお皿の真ん中に盛り上げてお召し上がりいただく。
まあ半分は、どろどろがお皿の底にこびりついちゃって食べ切れないんですけど;
その分多めにメディマル入れたから勘弁してね;
メディマルはようやくアンティングしなくなったなー
おやつ食べた後は脱兎のごとく洞窟へ逃げ帰ります。
そんな警戒しなくてもねぇほんとに…
その後はお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
召使い11時に早め就寝も、家族が遅かったのがなぁ…空気読んでくれよ;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h24.49
走行距離:6.53km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7135.6km
お、調子戻ってきたねー!!
しかし、家族が遅くても早くても同じかよ;
湿度も、やっぱ夜間に72%まで上がってしまうんだが…
まあそんな気になんないみたいでよかった^^;
がじがじー!!
どうもこのマットのモケモケが気になるみたいでいつもガジガジするんだけど、
このモケモケガジガジが歯磨きにならないだろうかと思案中…w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;濃いのはなし。緑もなかった!
明け方に走り出していたのか、転がっていたのはほぼ瑞々しいうんちょ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレプロ、満腹サポート
ディナー:ハリセレ、メディ、クリスピーチキン(3粒)
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒しつつ、でもお出ましv
前日前足ちょいちょいしてたのはもういいようで、
あんまり気にしてないような歩き方に戻った!
レシピのどろどろをできるだけお皿の中央に山盛りにして食べやすいようにしてあげるも、
やはり鼻に入っちゃうみたいでぷすぷすいいながらなんとかお召し上がり。
上から食べてくれればいいんだけど、結局べちょべちょになってしまうという^^;
その後お水をたくさん飲む。あの…前足片方お水に入ってますが…
そのお水、お薬入ってるんで捨てたくないのよね…いっか;
お水飲んだあともう一回レシピにチャレンジするも、
お皿の底のめちょめちょをイライラと残して御厠タイム~
三分割でちょっと細気味ですが6cmクラス。まあまあ練り照り!緑なし!
調子戻ってきたかな~~^^
そろそろとお戻りになりつつ、洞窟へは直帰せずにお皿のレシピをもう一回覗いてみて、
でもやっぱり食べにくいのでイライラと洞窟へお戻りに…ならない、あれ?
もう一回おトイレ行くの???と眺めているとお尻からブツがポロリ…
間に合いませんでしたーーーwww
そうか~そういうことか~回し車周辺に投下されたうんちょはきっと、
御トイレにいこうとして間に合わなかった分なのね…と理解。
ぽろった瞬間、あ、って感じで立ち止まったのが可愛かったよ…v
で、出てしまったので御トイレへは行かずにUターンで洞窟ご帰還。
ブツは召使いが撤去させていただきました。
その後洞窟内からお代わり光線。
ああ~~~こたろさんの習慣が戻ってきた~~~~vvvv
匂いくんくんしていただくと前足ちょいちょいv
ロフトにおやつを置いてカーテンを閉める。
一回ロフト下へ行ってみる習慣も戻ったv
階段登るのも前足痛くなさそうだし、名誉の負傷はもう治ったっぽい!
めっちゃいい食いっぷりで完食して、またお水飲んで;洞窟ご帰還~
その後はお静かにお過ごし。
お風呂上がってきてディナーの準備中。
ごそごそ足音がするなぁ…と覗くとロフト下でペタンしてました。
暑かったのかね;
除湿機とエアコンフル稼働でなんとか湿度65%まで下げてみましたが;
でも朝にはもう70%…ケージ内にドライペット三つも置いてるけど、
おまじない程度ですな…
室温は27度台、まだ設定温度26度にする勇気がないんだけど、暑いかなぁ…
夜間つけっぱもまだ早い気がするし。。。
とはいえすごいお水飲んでるしなぁ…夏用の洞窟投入してみるか…
ジンベエさんには…入ってくれるだろうか…
準備ができたのでディナー。
お呼びしてみるもなかなか起き上がれずw眠いんですね…
モンプチのクリスピーチキン(はりねずみんみん共和国さんでお買い物するともらえる試供品)
久しぶりだから、アンティングしないか見たかったんだが~…
まあいいや、と、お片付けしながら様子見していると、あ!出てきた!
結構な勢いでモンプチ食べてくれました~~さすがモンプチw
しかし、物凄く硬くてふやけにくいので;お風呂入る前からふやかしてたの。
しっかりふやかしゴハンばかりだったので、すっかり顎の力も弱くなってる気がするよ;
ふやけきってはいたようで食べにくそうではなかったからほっとする。
三分の一ほどで、はっ!と顔を上げ洞窟へ帰りそうになったので、
おトイレ行かない?と誘導してみると…おお!御トイレいってくれた!
しっこだけしてご帰還~~ディナー後の御トイレも習慣になるといいなぁ…
とはいえ、昨夜のケージ内もしっこ無法地帯だったけどね。。。orz
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h17.33
走行距離:3.15km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7129.1km
明け方くらいまで寝ちゃってたみたいなので、夜間の時間を長くすべく、
召使いは早く寝たいです(しかしなんやかんやで11時半になるんだなぁ;)
押してはいけないスイッチを押してしまったあとw
でもまだ半分寝ぼけているので、このおなかに指突っ込んで撫で始めると、
また『ふな~v』っとなってくれますv

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;濃いのはなし。緑もなかった!
明け方に走り出していたのか、転がっていたのはほぼ瑞々しいうんちょ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレプロ、満腹サポート
ディナー:ハリセレ、メディ、クリスピーチキン(3粒)
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒しつつ、でもお出ましv
前日前足ちょいちょいしてたのはもういいようで、
あんまり気にしてないような歩き方に戻った!
レシピのどろどろをできるだけお皿の中央に山盛りにして食べやすいようにしてあげるも、
やはり鼻に入っちゃうみたいでぷすぷすいいながらなんとかお召し上がり。
上から食べてくれればいいんだけど、結局べちょべちょになってしまうという^^;
その後お水をたくさん飲む。あの…前足片方お水に入ってますが…
そのお水、お薬入ってるんで捨てたくないのよね…いっか;
お水飲んだあともう一回レシピにチャレンジするも、
お皿の底のめちょめちょをイライラと残して御厠タイム~
三分割でちょっと細気味ですが6cmクラス。まあまあ練り照り!緑なし!
調子戻ってきたかな~~^^
そろそろとお戻りになりつつ、洞窟へは直帰せずにお皿のレシピをもう一回覗いてみて、
でもやっぱり食べにくいのでイライラと洞窟へお戻りに…ならない、あれ?
もう一回おトイレ行くの???と眺めているとお尻からブツがポロリ…
間に合いませんでしたーーーwww
そうか~そういうことか~回し車周辺に投下されたうんちょはきっと、
御トイレにいこうとして間に合わなかった分なのね…と理解。
ぽろった瞬間、あ、って感じで立ち止まったのが可愛かったよ…v
で、出てしまったので御トイレへは行かずにUターンで洞窟ご帰還。
ブツは召使いが撤去させていただきました。
その後洞窟内からお代わり光線。
ああ~~~こたろさんの習慣が戻ってきた~~~~vvvv
匂いくんくんしていただくと前足ちょいちょいv
ロフトにおやつを置いてカーテンを閉める。
一回ロフト下へ行ってみる習慣も戻ったv
階段登るのも前足痛くなさそうだし、名誉の負傷はもう治ったっぽい!
めっちゃいい食いっぷりで完食して、またお水飲んで;洞窟ご帰還~
その後はお静かにお過ごし。
お風呂上がってきてディナーの準備中。
ごそごそ足音がするなぁ…と覗くとロフト下でペタンしてました。
暑かったのかね;
除湿機とエアコンフル稼働でなんとか湿度65%まで下げてみましたが;
でも朝にはもう70%…ケージ内にドライペット三つも置いてるけど、
おまじない程度ですな…
室温は27度台、まだ設定温度26度にする勇気がないんだけど、暑いかなぁ…
夜間つけっぱもまだ早い気がするし。。。
とはいえすごいお水飲んでるしなぁ…夏用の洞窟投入してみるか…
ジンベエさんには…入ってくれるだろうか…
準備ができたのでディナー。
お呼びしてみるもなかなか起き上がれずw眠いんですね…
モンプチのクリスピーチキン(はりねずみんみん共和国さんでお買い物するともらえる試供品)
久しぶりだから、アンティングしないか見たかったんだが~…
まあいいや、と、お片付けしながら様子見していると、あ!出てきた!
結構な勢いでモンプチ食べてくれました~~さすがモンプチw
しかし、物凄く硬くてふやけにくいので;お風呂入る前からふやかしてたの。
しっかりふやかしゴハンばかりだったので、すっかり顎の力も弱くなってる気がするよ;
ふやけきってはいたようで食べにくそうではなかったからほっとする。
三分の一ほどで、はっ!と顔を上げ洞窟へ帰りそうになったので、
おトイレ行かない?と誘導してみると…おお!御トイレいってくれた!
しっこだけしてご帰還~~ディナー後の御トイレも習慣になるといいなぁ…
とはいえ、昨夜のケージ内もしっこ無法地帯だったけどね。。。orz
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h17.33
走行距離:3.15km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7129.1km
明け方くらいまで寝ちゃってたみたいなので、夜間の時間を長くすべく、
召使いは早く寝たいです(しかしなんやかんやで11時半になるんだなぁ;)
押してはいけないスイッチを押してしまったあとw
でもまだ半分寝ぼけているので、このおなかに指突っ込んで撫で始めると、
また『ふな~v』っとなってくれますv

にほんブログ村
ついでに召使いも帰還。
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑はめちょっと;
全然走ってないーーーー;;;
こたろのハニー、アリスちゃんちお泊りで、最終日お見合いさせていただきまして。
名誉の負傷であんよが痛かった模様;;
ゴハン食べる時も、前足を床につけたくないって感じでちょいちょいしてたので。
ハリネズミのお見合いはハードだからね…早く治るといいね…
ゆうべ食べたもの
ご褒美:アギトゼリー
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレ、スパイクス
ディナー:ハリセレ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはそんな感じで右前足ちょいちょいしつつ、
でもやっぱおなかすいたー;とお出まし^^
ゴハン食べたあとすぐ洞窟帰ろうとしたので、御厠へ誘導。
一週間で忘れちゃったかな;
うんちょはほんのちょびっとだけ。前足がイタイのでふんばれないっぽいのと、
お帰りの車の中ですんごいうんちょしちゃってたので、もうなかった模様w
べちょっとしたうんちょで、その上をうろうろしてたのであんよがすごいことに;
帰って早々足湯をされたこたろさんでした…
でもアギトゼリーはご褒美でもらったのよv
でもなんとなく体臭がくちゃいねこたろさん。。。
週末お風呂かな。。。
その後、おやつも投入も、もういいや…って感じで寝に入ってしまった;
おやつはとりあえずフロアに置いておくね…と、
カーテン閉めて召使い別室でお片付け作業。
戻ってみたら半分食べてました~
見事にハリセレ残ってんですけど;
お風呂上がってきてのディナーはスルー;
まあ仕方ない。。。と、おやつも入れて召使い就寝。
朝までにハリセレ以外完食;
ああん…ハリセレももう食べないんですかー;;;困るんですけどーーー;;;
とりあえず今日、別な低脂質フード発注したので、どうだろうかといったところ…
そんなこたさんの先週の走りは、
走行時間:1h59.54
走行距離:5.39km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7118.1km
走行時間:2h42.42
走行距離:7.87km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:7125.9km
このあとアリスちゃんちへ。
回し車の状況から、アリスちゃんちでもかなり走っていた模様!
前足が早く治って走れるようになるといいねぇ…
さてさてそんな感じですが、旅行へ行く前に夏用の寝袋を購入しました。
激戦の末!こちら!!!
あまりにもーーーーーー!!!!!!!!!
かわいかったからーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
そんなわけでこたろさんへお披露目v
あ、大好き青マットだーv
潜…む…?
やだやだなんかいるよーーーーーーー!!!!!
潜れないよーーーーーー;;;;;;;;;;
ふう…
(召使い折れてジンベエさん撤去…)
知らない匂いのものには近づきませんこたろさん案の定;
一応他の寝袋と一緒に一度洗ってみました;
水曜日の抱っこの時に再度挑戦予定…
ほんとね…写真撮りたくて買ってきた、切り株クッションとかね…
いろいろ使っていただけないものがいっぱいあるねうち…

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑はめちょっと;
全然走ってないーーーー;;;
こたろのハニー、アリスちゃんちお泊りで、最終日お見合いさせていただきまして。
名誉の負傷であんよが痛かった模様;;
ゴハン食べる時も、前足を床につけたくないって感じでちょいちょいしてたので。
ハリネズミのお見合いはハードだからね…早く治るといいね…
ゆうべ食べたもの
ご褒美:アギトゼリー
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレ、スパイクス
ディナー:ハリセレ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはそんな感じで右前足ちょいちょいしつつ、
でもやっぱおなかすいたー;とお出まし^^
ゴハン食べたあとすぐ洞窟帰ろうとしたので、御厠へ誘導。
一週間で忘れちゃったかな;
うんちょはほんのちょびっとだけ。前足がイタイのでふんばれないっぽいのと、
お帰りの車の中ですんごいうんちょしちゃってたので、もうなかった模様w
べちょっとしたうんちょで、その上をうろうろしてたのであんよがすごいことに;
帰って早々足湯をされたこたろさんでした…
でもアギトゼリーはご褒美でもらったのよv
でもなんとなく体臭がくちゃいねこたろさん。。。
週末お風呂かな。。。
その後、おやつも投入も、もういいや…って感じで寝に入ってしまった;
おやつはとりあえずフロアに置いておくね…と、
カーテン閉めて召使い別室でお片付け作業。
戻ってみたら半分食べてました~
見事にハリセレ残ってんですけど;
お風呂上がってきてのディナーはスルー;
まあ仕方ない。。。と、おやつも入れて召使い就寝。
朝までにハリセレ以外完食;
ああん…ハリセレももう食べないんですかー;;;困るんですけどーーー;;;
とりあえず今日、別な低脂質フード発注したので、どうだろうかといったところ…
そんなこたさんの先週の走りは、
走行時間:1h59.54
走行距離:5.39km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7118.1km
走行時間:2h42.42
走行距離:7.87km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:7125.9km
このあとアリスちゃんちへ。
回し車の状況から、アリスちゃんちでもかなり走っていた模様!
前足が早く治って走れるようになるといいねぇ…
さてさてそんな感じですが、旅行へ行く前に夏用の寝袋を購入しました。
激戦の末!こちら!!!
あまりにもーーーーーー!!!!!!!!!
かわいかったからーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
そんなわけでこたろさんへお披露目v
あ、大好き青マットだーv
潜…む…?
やだやだなんかいるよーーーーーーー!!!!!
潜れないよーーーーーー;;;;;;;;;;
ふう…
(召使い折れてジンベエさん撤去…)
知らない匂いのものには近づきませんこたろさん案の定;
一応他の寝袋と一緒に一度洗ってみました;
水曜日の抱っこの時に再度挑戦予定…
ほんとね…写真撮りたくて買ってきた、切り株クッションとかね…
いろいろ使っていただけないものがいっぱいあるねうち…

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R