忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲが一本。ヒゲは抜けるのに針が抜けない不思議。。。

昨夜も晩ゴハン後むりっとしてしゅっきりー!で洞窟から出てこず;
家族が早くに寝室へいったのにも関わらず。。。
ちょっと期待してたんだけどなー!!
おやつ食べには出てきたものの、
ディナーまでの間まんじりともせずに丸まっていた。。。
お風呂上ってきたらがさがさ音がしていたのでうっほ!と召使いテンションが上るも、
ざざざっと洞窟へ御帰還で走っていたのは12秒…
走り始めたところでお風呂上ってしまったようですすみません;

ディナーふやかしつつ匂いを吹き込んでもなんでだか出てこない。
あれ…なんか具合悪いとか?どうしたんだろう…
と電気つけて、ゴハンだよ~とお呼びする。
まだなんかくんくんしてなかなか出てこない…
ん…?あ…もしやこれですか召使い白髪染めしました(爆)
いつものシャンプーの匂いじゃないから特別警戒していた模様;
とはいえ、おなかはすいているので、
くんくんしつつも御食事処へ。
でもやっぱり気になっちゃって、はっ!と顔を上げたと思ったら、
ざざーっと洞窟へ逃げ帰ってしまわれたゴハン半分。。。
洞窟入っちゃったらもう呼んでも出てこない^^;
奥でリラックスモードになったのを確認し、晩ゴハンの残りはそのままに、
とりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには完食^^
でもブリスキーベーシックとカニっ粉入ってた分は撒き散らす;
ふんとにもー!!

こんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:3h37.05
走行距離:12.63km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:1934.4km

おおお!昨夜も三時間半越えですよこた元気ー!!
ほんと今朝も眠そうだったよ;
起き上がりもしないでふしゅって、すぐに背中がゆっくり上下し始めた。
たゆんてほんとつきたてのお餅みたい(笑)



いつも顔の辺りがカメラで影になってしまうのでした;
あれ、目やについてたw

こたさん、なんだか今日はくしゃみが多い;
寒くはないはずだけども。。。
何ぞ抜けた毛が鼻のあたりにあるのでしょうかね。。。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こたさん今朝も針抜けなし。
しかし針抜けないねぇ…いつかヴァッサー!って抜けそうでどきどきしている。
お掃除のときに引っ越していただく小さい方のケージを丸洗い。
本宅のほうはまた今度。
今朝は細々したうんちょがすごく散乱していたが、
結構綺麗にケージ使ってくれたみたいである。
一昨日かなりスイカ食べたけど、ピーにはなってなかったようだ。
よかった;
今日はアレでも明日またあげてみようかな。
召使いも一緒に食べるから、それで多分なくなっちゃうね~
また買ってこよう^^

ゆうべは晩ゴハンもディナーも完食だったのに、
おやつに入れたブリスキーベーシックとマズリのミックスは食べず;
ベーシックは脂質が徹底的に低くて栄養価は抜群に高い。
できるだけ食べて欲しいな~と、
ディナー後もしつこく入れておいたら朝までには完食^^
やはりかなり食欲大魔神になっていて、
このまま調子に乗って上げ続けると、
冬の運動しない時期にまた430gなんてメタボになってしまうので;
そろそろ気をつけた方がいいのか、まだ暑いからばてないようにあげた方がいいか、
悩ましいところ;
今月いっぱいは脂質低めのおやつ多めにしようかとは思っている。
10月からの更なる食欲大魔神時期には、おやつ分をメインフードに混ぜ込む予定。
こたも食欲の秋なんだよねぇ…冬に向かって脂肪を溜め込むってことなんだろうか。

ディナー後にお弁当とおやつの残り入れて召使い就寝。
最近ケージの奥が、こたさんの回し車の勢いに押されてがたがたいうので、
天井に重石でハンディ掃除機置いて寝てるからかかなり静かで、
召使い最近夜中に起きない(多分イベント準備在庫製作疲れもあるが;)。
昨夜も静かだったけどどうだろう??

【回し車疾走計測】
走行時間:3h42.01
走行距離:14.22km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:1921.8km

なんと!ゆうべの倍じゃないですか!!
14kmって^^;これじゃ太れないよなぁ…いやはや。
確かに今朝ものすごい眠そうだったね…
今かなり洞窟奥掘ってるけど(笑)



いつも思うんだがこの足は、
しびれたりしないんだろうか…(このまま寝ている)








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
ゆうべ洞窟を替えたからか、洞窟が20cmほど定位置からずれている。
が、洞窟の下でオイタはしていないようだw

ゆうべは抱っこの日!ということで、ブラタモのあと晩ゴハンでこたさんげちゅv
ブラタモの最中にうんちょとしっこは済ませていたようで、
ケージ開けたらもわんと芳しいかほり…
TVついてても緊急の場合は出てくるのね^^;
でもちゃんと御厠に投下してたよ偉いね!!
覚えてるのにねぇ…夜間も頑張ってこた。。。

ソファに移動して背中チェックおなかチェック爪切り!
爪切りイヤイヤ~~で逃げるこたさんの後ろ足をなんとかぽちん。
ゆうべは流血なし!一瞬切り過ぎた!って瞬間があったけども、
血が出てなくてほっとしたよかった;
こたさんぶーぶーなので、後ろ足だけで冷感マットサンドに。

撫で撫で準備に入るもゆうべはなかなか落ち着かず;
それでもしばらくするとぺたんして、鼻先だけを冷感マットから出してw
警戒してるんだかおくつろぎなんだか;
ちょっと警戒気味だったねぇ。。。水曜日に抱っこしてないからかな;
横向きにはならずでした。わき腹を1時間撫でさせていただきましたよー!

その後、洞窟を投入してお入り頂き、体重測定。
364!キープ中!最近よく食べるけど、その分出てるもんなー
毎回すごいです。。。ええ。。。
そして夜間もよく走る!素晴らしい!!

ケージ御帰還で抱っこデザートのコーンセット。
ゆうべはスイカもありましたv
スイカをしゃくしゃくとものすごい勢いで食べる。お皿を舐める。
顔を上げて、ないの…アピール;;;
じゃあちょっとだけお代わりねvと、お代わりも用意してたのを投入。
それもすごい勢いで食べる。お皿を舐める。顔を上げて、ないの…アピール;
ゆうべはそれを4回くらい繰り返しましたよ;;
おなかピーなっても知らないぞ;;もう終わり終わり!
一回一回が少ないので大丈夫かとは思うけども。。。
目の前で召使いも食べてたから、お前の持ってるそれくれみたいな勢いで、
階段登ってきたりとか。そこまでかいな!
でもまた明後日ね。。。最後の一切れば取っておくからね^^

しかしあの、空のお皿と私を見比べる『ないの…』攻撃は大変に…かわいい…
はぁはぁ…

その後は洞窟奥でおやすみ。ディナーまで出てこないかな。。。と思ったけど、
お風呂上ってきたら走ってたきゃふーーー!!
ふやかしながら匂いを吹き込みつつ、こたさんの疾走を堪能。
記録は19分でした。
ディナーは完食~!あんなにスイカ食べたのにね;;
お弁当少し多めに入れて召使い就寝。朝までに完食。
もう少し大目でもいいかなぁ。。。
秋口から少し気をつけなきゃだけど、今月いっぱいは多めでもいいかなと。

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h19.54
走行距離:7.31km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1907.5km

最高7出ました!でもそれで息切れしたのかな;
夜間は2時間か。通常運転の内かな。。。



洞窟交換されて不機嫌こたさん。
そんなに睨んでも口の端にカピカピついてたら怖くないよwまったくw








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
産毛以上針未満多数;これはもうここ最近のぬとぬとが原因で、
ゴハン食べに出てきた時、大抵舐め舐めした後だから顔周りが濡れていて;
まだ濡れている状態ならなんとか拭けるんだけども、
これがぬとぬとになっちゃってると引っ張るしかなく、
産毛をスライドするようにすーっと滑らせると取れる。
ゴハンに夢中になってるこたさんの顎とか頬とか、ぬとぬとを取る訳です;
しかし、取れるのは右側だけで、左側には手が出せず。。。
アレがカピカピになってかいかいになって掻くもんだから、
産毛以上針未満が抜けていると。
特にここ二日ほどヒドイw
顔洗ったの?って勢いでぬとぬとつけてくるのもおおおお;;;
ウェットティッシュだと濡れていてヒヤッとするから嫌みたいで、
乾いたティッシュでなんとか拭くんだけどね;まあ限界がありますわね。。。
仕方がないのでお前さんセルフで掻いてください。。。

そんな日常w
お風呂しようかどうしようか悩んでいたらこたをお風呂に入れる夢を見たよ…

ゆうべは結構な食欲大魔神で、
晩ゴハン食べたあと、おやつの準備をすべく一旦ケージカーテンを閉めたら、
結構な勢いでこたさん駆け出してきてロフト一直線;
暗くなったらおやつがある!ことは判ってるんだね!!
すごいな。。。しかしまだ準備中でそこにはないんだよ~~ごめんよ~~;
と内心謝る;ロフト帰りのあの階段を降りる足音の元気のないことといったらww
その後おやつを入れて消灯。とっとと出てきてむしゃるこたさんを、
カーテンの隙間から覗いてにやにやする召使いw
このまま走りにいってくれないかなぁ…と思うも洞窟御帰還;

家族のお風呂タイムで完全消灯。こたさん走り出した!
やはり真っ暗&PC音が聞こえない、これがポイントのようですな;
回し車の勢いでケージががたがたいうので、天井にティファールのやかん置いてw
召使いお風呂。上ってきても走ってたよわーい!!
ふやかす間もこたさんの走りを堪能vそんなに速度は出てなかったけども、
何回もケージ前の召使いの様子を伺いに来て、
ゴハンまだ?みたいなもおおおかわいいんじゃあああああ!!!

ゆうべはブリスキーの黒パッケージがふりかけ。
これはなかなかふやけにくいんだけども。がりがりいいながたこたさんは食べる。
ゆうべのディナーも完食!すごい勢い;
お弁当の用意しながら一旦ケージカーテン閉め…たらこたさんまた飛び出してきたw
まだお弁当入ってないよおおおおお;;;早いよこた…
そのくらいおなかすいてるんだろうということでお弁当の量を増やして召使い就寝。
朝までには完食;晩ゴハン、おやつ、お弁当、この辺であげてる低脂質フード、
少しずつ量を増やしてみようかな;;足りてなかったらアレだもんな。。。
太らない程度のところで増やしてみよう。。。

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h58.22
走行距離:10.14km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:1900.2km

おおお3時間コース!お風呂タイムにどれだけ走ってたかは見忘れちゃった;
20分以内だろうとは思う。
トータル1900km超えました!今日本のどの辺走ってるんだろうね(笑)



今日は抱っこの日ー!
抱っこできるようにもろもろ終わらせるーーー;;
こたさんと戯れたいーーーーー…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
針なりそこねの茶色いのが一本。
ここ二日ほど洞窟が移動していて、洞窟の下に敷いた紙がふやけているw
おしっこじゃない。おしっこじゃないなにかの液体。。。
洞窟の下でナニやってるんですかもー。

ゆうべはサッカーだったので、ハーフタイムに晩ゴハン。
ゴハン後の御厠タイムはもーーーーーー…すごかったw
7cmはあったね!全部繋がって美しい照り照りしたうんちょでした合掌。
一応おやつも入れたけども、後半戦は洞窟内でぢっと我慢の子でしたごめんね;

まつきやすたろうとごんの居酒屋コンビは、ようやく声の判別ができるようになったw
解説聞いてるだけで楽しいけど、いやしかしゆうべのアレはなんだったんだ!!
審判がどうとかじゃなくても、シュート入らなすぎだろ!
毎回思うんだけど、全員シュート練習してから来い!
とか、もう散々TVに怒り散らして。もういいや、と終了後すぐ消灯。
後半ずっと我慢していたらしいこたさんがどどどっとロフトのおやつへw
電気ついたままだったので観察するも、
気配を察したのかおやつのお皿に顔突っ込んだまま固まってしまった;
いつもは私の気配なんか物ともしないでむしゃるのに…
どうしたの?お皿引っくり返るよ;と、手を出したらぶしゅーー!!
っていってまん丸に;触ってもいないのにこんな姿になったの久しぶりじゃないか?;;
どんなに声をかけても解除されず、ああ、これはだめだ;と、
ケージカーテンを閉めて息を潜めて待つ。
解除まで結構かかったねぇ;;
サッカー負けて私から負のオーラが出てたんだきっとwそれを察知したんだよ、
とは家族の言。そうかもしれん。。。
いつも通りやさしい愛の精神で接しなければだめだね;

その後は召使いお仕事で消灯はしたけどPCがついてて、こたさんはずっと洞窟;
PC落としてお風呂いったら動き出した!
サイクルコンピュータチェックしなかったからどのくらいかは判らないけど。
動きたいよねぇごめんね;

ディナーはミルワームパウダーふりかけ。
結構な勢い。グートエッセンはもうやめよう、うん。
あと一口!といったところでこたさん洞窟へ。
ちょっと多かったかな?と思ったけど、多かったようだ^^;
でもまあとりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには残り物もどちらも完食~v
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.26
走行距離:7.23km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1890.1km

まあ通常運転のうちかな~2時間超えたら合格ラインです^^

サイクルコンピュータの画面が見づらくなってきた;
そろそろ電池交換だな。



気持ちよさそうな寝顔…v
今週こたさんと遊んでもらってないのでそろそろこた充したい。。。
こた成分が足りない…明後日ケージ全洗いしたいんだよな~
お風呂もしようか悩み中。。。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
茶色い針なりそこねが一本。
今朝はケージ内がなんだか荒廃した雰囲気だったw
回し車がだんだん歪んできていて;足ががたつくので厚紙をかませていたんだが、
その厚紙のセロテープの匂いが気になったらしく^^;
ボロッボロに噛み千切られていた。。。
食べてないだろうね;

ゆうべは抱っこの日だったけども召使いの仕事が終わらず抱っこ断念;
一緒に食べようと買ってきたスイカをゴハンとは別のお皿でちまっとお出しする。
スイカ多分一年ぶりくらいかな?
一番真ん中てっぺんの甘いところだよ~v
ゴハンの前にくんくん。そして、ああんv食べてくれたーv
ひとかけらふたかけら食べて、あ、これはデザートだ、と気がついたのでしょう。
ゴハンの方へ行ってむしゃる。結構な勢い^^
その後、ゴハンの後にデザートでスイカ~v
しゃくしゃくいう音がかわいい。
私もこたさんのゴハンと一緒にスイカ食べてたのよ~ケージ前で(笑)
じゃくじゅるいう音に何回かこっちを見つつ、こたさんも自分のゴハン食べる。
スイカも完食!そしてスイカ入ってたお皿を名残惜しげに舐めるw
よっぽどおいしかったらしい^^
じゃあおトイレ終わったらお代わり入れておくよ~と御厠へ送り出す。
こたさんがむりむりしてる間に細かく切ってお皿に投入。
御厠戻ってきたこたさん洞窟入っちゃったけども、
なんだかこっちを気にしているので、スイカ気になってんのかな…と、
洞窟までお持ちする。また結構な勢いで食べてお皿舐め舐めv
あんまり食べ過ぎても???ということで、また明後日ね~

そんなこたさんの口の端になんか白いものが。
もおvなにつけてんのvって、スイカ食べてるこたさんの脇に指突っ込んで取ってみた。
ぬとぬとだった。。。

ちょっとした物音で洞窟へ逃げ帰っていたこたさんが、
こんな…目の前でスイカ食べてても、
気にはなるみたいだけど逃げもしないで一緒に御食事~とか、
指突っ込まれてほっぺた擦られても、ふしゅりもしない!なんて、
なんだか大分近くなって気た気がするどーーーー!!!
1年かかったけどね。。。
定期的に触れ合うことと、でも距離感の節度を守ることと、
気長に頑張ることがハリネズミと友達になれる唯一の方法のような気がするね…
まあまだ友達の域には達してないけどね。。。

その後はおやつ入れて召使いお仕事に戻る;
しばらくして戻ってきてケージ内の様子を伺うも、
あれ?おやつ食べてないね??暗がりだから判らないけど、
お皿にまだ黒いシルエットが。
まあ昨日4時間疾走したんだもんな。。。と、ちょっとPCつけて作業。
そのうちに家族がお風呂に行き、家族の方のPC音が消えた…途端、
洞窟からだーーーっと走り出す気配;
あああ;やっぱあのPCのピーーーーって音、気になって動けないのかね;;
ロフトでぐわああっとおやつを食べて洞窟御帰還。
1時間くらいそわそわしながら洞窟待機してたのかしら;

お風呂上ってきたところで回し車の音がしてたんだけど、
サイクルコンピュータ見たら25秒、走り始めたところでしたかすみません;
洞窟へ逃げ帰ってしかったこたさんを誘うべく、
ゴハンだよ~とふやかす間匂いを吹き込む。
ざざざっと出てきたよね(笑)
ふやけきって電気つけてケージ扉開けるまで、
御食事処前でじゃん(お座り)して大人しく待ってるとかもうなんかお前…
かわいいな!!!!!!!!!!!!

ディナーもすごい勢いで完食v
ふりかけのカニっ粉パウダーが盛大に残ってしまったので;
お弁当にも投入。召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h50.42
走行距離:9.30km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1882.9km

おお!今日も三時間じゃないですか!
元気元気^^
そういえば、昨日後ろ足で赤くなってたとこ、ゆうべ見たらもう治ってた?
赤くなかった。さすが野生は治りが早いなぁ。。。



洗った洞窟投入後、『これ違うんですけど…』の顔。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
ゆうべ晩ゴハン時に見た後ろ足の爪の間がなんだか赤かった?
今日抱っこの日だからチェックしよう。
なんか踏んじゃったのかな…

晩ゴハン後の御厠タイムは長いのがむりっと。
いいね~気持ちいいね~見てて爽快だよ!!と思いながら見ていると、
一番最後は緑んちょ;
単品でないときはそれほど気にはしない。。。が、
秋にお医者さんいったときちょっと訊いてみよう;

おやつは食べに出てきた。ものすごい勢いだった;
ハーリーの主食だったからだな~
ハーリーの時はブリスキーベーシックも入れるんだけど、
あれもすごい綺麗に食べてくれるv他のと一緒でもここまでは食べないw
ヘルシーで栄養価が高いので、
ブリスキーのベーシックはなんとか食べていただきたいのよね。
今後もこの作戦でいこう^^

おやつ食べたあとは洞窟でおやすみ。
あの間って寝てるのかねぇ…ディナーの時の眠そうな様子からすると寝てるんだろうな;
彼の人生一体どれだけが睡眠時間なんだろう。。。

ゆうべのディナー時、
お風呂上ってきた召使いはこたさんの足音を聞きつけテンションMAX!
おお!!走るモードですねこたさん!!
疾走時間は7分。家族がPC消した直後から走ってた模様。
ふやかしつつ匂いを吹き込む。
ふやけきるまでの間がお互いもどかしい(笑)
電気をつけてケージを開ける準備。壁によじ登ってこられたら危ないとは思うんだが、
こたさんはそこまでアクティブではなく。
いやきっと、どうせここに降ってくるからと判ってんですねw
トレイに片足乗せて早くー!とくんくんする姿がもうベリキューーーー!!

ディナーはものすごい勢いで完食。
寝室の家族のため息で一瞬真顔になるも、
大丈夫だよ、といってあげるとまた食べ始めた。
私がぶつぶつこたさんに語りかける声には無反応なのがうれしい(笑)
完食後、洞窟の奥へ向かって伸びーー!そして多分あくびーー!!
あ~~~ん;あくびはこっち向いてやってくださいよこたさん~~~!!
めりめりにめくれた芝生を直しながら召使い残念。

ものすごい勢いの御食事だったので、とりあえずとお弁当投入。
洞窟奥で横になられた御背中にお弁当入れたからね~と一声かけて、
食器をカチンと鳴らすとぴくっっと動く(笑)
電気消した瞬間出てきて食べちゃった;もう食べるのかよ~~
と苦笑しつつ召使い就寝。
台風はいっちゃったはずなのに結構な風であちこちがたがたいってて、
あ~~~これはうるさくてこた警戒しちゃうんじゃ;と思っていたら。。。

【回し車疾走計測】
走行時間:3h55.34
走行距離:13.00km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:1873.5km

うおおおおおお;;;4時間コースじゃないですか!!
さすが嵐で興奮する男!!
13km…13kmって…うちから鎌倉までいって余裕で帰ってきてるなこりゃ;
召使いでさえ歩いて鎌倉なんていけませんよ;;いやはやすごい^^;
まあ、平均がもっと高くて4時間で16kmなんて走れる方ですから、
ええまだまだ(笑)ってことは、お弁当食べてすぐ走り始めたんだな~
人間は早めに寝るに限るね~~。
次の嵐を待ってる。。。



今朝は暑かったけども;エアコンで適温のこたさんはすやすや^^
こっち向いて寝てくれてv
いつまででも眺めていられそうな天使の寝顔でした…(涙)
おやすみの邪魔したくなくて写真撮らなかったけど、ちょっと後悔(笑)

さて今日は抱っこの日ですよーー!!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved