ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け一本。久しぶり。
シミんちょあり。緑は多分なし。
ペットシーツのしっこ部分が黒くなってて、!!!???、って思ったんだけど、
裏側のバーコードの印刷の黒いのが写ってただけだったなんだびっくりするわー
瑞々しいうんちょが散見。朝方走り始めたんだわこれ。
乾いてると思ってうっかり触ってあうあー;ハリ飼いあるある。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
おやつお代わり:ハリセレ1粒(なんとか^^;)
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
サンコーさん、ちゃんとコンスタントに食べてる。
昔はあんまり好きじゃなかったけども。
サンコーさんはふやけるとぐずぐずになってしまうので、
ふやけたフードの上に振りかけて、カリカリのまま食べていただいております。
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
待ち構えてたね~カーテン開ける前にもう起き上がってこっちを覗いていた。
おなかすきすき食欲大魔神はあっという間に完食し、お代わりを要求しつつも御厠へ。
むりっと7cm;そんな食べてるかなぁ;;
お代わりのお代わりはお断りしてるし、おやつもお弁当も少なめなんだが…
どっから何が出てくるんだ???
長いうんちょの最後に緑。昨日のはゼリーだった。よく見ると産毛が混入している。
一本じゃなくて数本。やっぱり自分の毛を飲み込んじゃうことあるんだよね。
緑のってデトックスなんじゃないかって最近思ってる。
お風呂の時に出てくる緑はストレスの証だけどね;;
御厠からお戻りで、洞窟の中からおねだり光線;
とりあえずロフトにおやつ投入。カーテン閉める前に駆け出してきてがっつく。
ほんと自分でお皿引き寄せてぐわ~っと食べるのね;;
ずっと覗いていると慌てて洞窟ご帰還も、またまたおねだり光線発射!
ううう…弱い…でも我慢よ、またあとでね?といってもダメ(まあね)
うーーーん…ということで、一粒だけお代わりのお代わり投入。
しけてんなー!くらいの勢いで、すごい顔でガリガリ食べた^^;
その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーはまたおなかすいてるので出てきてくれるかな~v
という甘い召使いの裏をかいてさっぱり出てきてくれないじゃないかー!!
お誘いスプーンにも知らんぷり;
おねだり光線無視したからですか拗ねてるんですかそーーーですかーーーー!!
お弁当入れて召使い退場。
諸々済ませ、あ、と思ってリビングに戻ってみたらもう食べてた^^;
ハリ寝入りめ。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h44.40
走行距離:1.74m
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4119.1km
二時間に戻りつつあったのにーーーーーーーー;;;
小休止かな…床暖切って寒かった??ご飯足りないかもしれないけど、
そこまで減らしてないんだけどなーーーーーーーーー;;;
他になにかというと、芝生を新しいのにしてみたり、
レンガ割っちゃったので新しいの入れたり…それで警戒した??
イベントの荷造りで1日うるさかったから?????????
判らん…とりあえず今夜様子見です。。。
ゴハン食べてる間くらいしか見てないけど、そんな変わった様子はないんだがなぁ…
念のため今日は、少々位置をずらして床暖入れてみた。
さてどうかなぁ…

にほんブログ村
シミんちょあり。緑は多分なし。
ペットシーツのしっこ部分が黒くなってて、!!!???、って思ったんだけど、
裏側のバーコードの印刷の黒いのが写ってただけだったなんだびっくりするわー
瑞々しいうんちょが散見。朝方走り始めたんだわこれ。
乾いてると思ってうっかり触ってあうあー;ハリ飼いあるある。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
おやつお代わり:ハリセレ1粒(なんとか^^;)
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
サンコーさん、ちゃんとコンスタントに食べてる。
昔はあんまり好きじゃなかったけども。
サンコーさんはふやけるとぐずぐずになってしまうので、
ふやけたフードの上に振りかけて、カリカリのまま食べていただいております。
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
待ち構えてたね~カーテン開ける前にもう起き上がってこっちを覗いていた。
おなかすきすき食欲大魔神はあっという間に完食し、お代わりを要求しつつも御厠へ。
むりっと7cm;そんな食べてるかなぁ;;
お代わりのお代わりはお断りしてるし、おやつもお弁当も少なめなんだが…
どっから何が出てくるんだ???
長いうんちょの最後に緑。昨日のはゼリーだった。よく見ると産毛が混入している。
一本じゃなくて数本。やっぱり自分の毛を飲み込んじゃうことあるんだよね。
緑のってデトックスなんじゃないかって最近思ってる。
お風呂の時に出てくる緑はストレスの証だけどね;;
御厠からお戻りで、洞窟の中からおねだり光線;
とりあえずロフトにおやつ投入。カーテン閉める前に駆け出してきてがっつく。
ほんと自分でお皿引き寄せてぐわ~っと食べるのね;;
ずっと覗いていると慌てて洞窟ご帰還も、またまたおねだり光線発射!
ううう…弱い…でも我慢よ、またあとでね?といってもダメ(まあね)
うーーーん…ということで、一粒だけお代わりのお代わり投入。
しけてんなー!くらいの勢いで、すごい顔でガリガリ食べた^^;
その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーはまたおなかすいてるので出てきてくれるかな~v
という甘い召使いの裏をかいてさっぱり出てきてくれないじゃないかー!!
お誘いスプーンにも知らんぷり;
おねだり光線無視したからですか拗ねてるんですかそーーーですかーーーー!!
お弁当入れて召使い退場。
諸々済ませ、あ、と思ってリビングに戻ってみたらもう食べてた^^;
ハリ寝入りめ。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h44.40
走行距離:1.74m
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4119.1km
二時間に戻りつつあったのにーーーーーーーー;;;
小休止かな…床暖切って寒かった??ご飯足りないかもしれないけど、
そこまで減らしてないんだけどなーーーーーーーーー;;;
他になにかというと、芝生を新しいのにしてみたり、
レンガ割っちゃったので新しいの入れたり…それで警戒した??
イベントの荷造りで1日うるさかったから?????????
判らん…とりあえず今夜様子見です。。。
ゴハン食べてる間くらいしか見てないけど、そんな変わった様子はないんだがなぁ…
念のため今日は、少々位置をずらして床暖入れてみた。
さてどうかなぁ…

にほんブログ村
PR
そろそろ冷やし中華が出始める時期ですかね~~
まあうちはコタツ禁止の家なので(身動きが取れなくなるのが嫌)
コタツないけどね~~
こたさん今朝の針抜け一本。
緑んちょの乾いたのとシミんちょちょびっと。
調子いいです^^
今朝のケージ内大変な荒れようで;
これはすげぇ走った!と思ったらそんなでもなかった…
しゅん。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、スパイキー青(ちびっと)、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ(少なめ)
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(少なめ)
ダイエット期間継続中です。
お代わりおねだり光線をかわすのがかなり難しいけどもなんとかかわしてる;
おやつはロフトに!で、少しでも運動しよう!涙ぐましいです…
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらも、
スプーンからアミノゼリー落としちゃって出てくるw
落としたのもちゃんと食べましたけども;(いいのに~~~;;)
スパイキーは4粒程度。なかなか食べられない希少フード。がっつきましたw
御厠タイムはむりっと8cm!!!!!
ええ~~~~~~~~…そんな食べてるかなぁ。。。。;
もしかしてベンピーだったのかしら?それで体重が増えたように見えた?
アミノゼリーの乳酸菌とハリセレでデトックスかしら。
明日抱っこ時に体重量ってみよう。
御厠から洞窟ご帰還でおねだり光線照射!はいはい…でもロフトだからね!
と、ロフトに置く。
駆け出してくるも、いつもの御食事処を覗いて、ナイ…とこっちを見上げてくる;
ロフトですってば;くんくんして諦めたのか洞窟ご帰還時に、
はっ!っと気がついて階段を登り始める。
電気がついてようが私がいようがお構いなし^^;
どんだけ腹減ってんのや…しかしここはぐっと我慢。
ハリセレをがっついて、振り返って召使いに気がつくと慌てて洞窟ご帰還;
とりあえず満足したのか諦めたのかw横になってあとはお静かにお過ごし。
やっぱここで寝ちゃうから溜まっちゃうんだよね;;
運動する直前にできればゴハンはあげた方がいいんだろうなぁ…
食っちゃ寝はいかんらしいです、ハリネズミも。
しかし、やはり顔は見たいので。。。うーん。。。欲望とのせめぎあい;
ディナーもするっとお出まし~~
お誘いスプーンなしで出てきてくれるように^^
しかし、ディナーを食べると走らないジンクス再びなのでこっちも微妙なんだなぁ…;
ゴハンは5分の4食べたところで家族がやってきて、慌てて洞窟ご帰還時、
またも階段に顔をぶつける;;一瞬動きが止まったのですごい心配;;
この間のようにぶつかった階段はぬれてはいなかったが。
家族がいなくなったあと、こっちを見たのでお皿をデリバリー。
見る限りちゃんと瞬きしてるし、赤くもなってないんだが…
(今朝再度明るいところでチェック。大丈夫そうでした)
なんとか考えないとなぁ;;
ディナーはちょびっと残して洞窟でペタン。
お弁当入れて召使い就寝。部屋を出て、あ、薬飲んでない!(花粉症の薬)
とリビング戻ったらもうお弁当食べてた^^;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.36
走行距離:5.11m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4117.3km
平均が落ちてるのが気になるって言えば気になる。
暑いのかな…本日より、寒い夜を除いて床暖を切ってみることに。
パネルヒーターで部屋の温度を維持することはしばらく継続~
召使いもいるからね。25度キープを目指してみよう。
ぱおーん!鼻が切れた;

にほんブログ村
まあうちはコタツ禁止の家なので(身動きが取れなくなるのが嫌)
コタツないけどね~~
こたさん今朝の針抜け一本。
緑んちょの乾いたのとシミんちょちょびっと。
調子いいです^^
今朝のケージ内大変な荒れようで;
これはすげぇ走った!と思ったらそんなでもなかった…
しゅん。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、スパイキー青(ちびっと)、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ(少なめ)
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(少なめ)
ダイエット期間継続中です。
お代わりおねだり光線をかわすのがかなり難しいけどもなんとかかわしてる;
おやつはロフトに!で、少しでも運動しよう!涙ぐましいです…
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらも、
スプーンからアミノゼリー落としちゃって出てくるw
落としたのもちゃんと食べましたけども;(いいのに~~~;;)
スパイキーは4粒程度。なかなか食べられない希少フード。がっつきましたw
御厠タイムはむりっと8cm!!!!!
ええ~~~~~~~~…そんな食べてるかなぁ。。。。;
もしかしてベンピーだったのかしら?それで体重が増えたように見えた?
アミノゼリーの乳酸菌とハリセレでデトックスかしら。
明日抱っこ時に体重量ってみよう。
御厠から洞窟ご帰還でおねだり光線照射!はいはい…でもロフトだからね!
と、ロフトに置く。
駆け出してくるも、いつもの御食事処を覗いて、ナイ…とこっちを見上げてくる;
ロフトですってば;くんくんして諦めたのか洞窟ご帰還時に、
はっ!っと気がついて階段を登り始める。
電気がついてようが私がいようがお構いなし^^;
どんだけ腹減ってんのや…しかしここはぐっと我慢。
ハリセレをがっついて、振り返って召使いに気がつくと慌てて洞窟ご帰還;
とりあえず満足したのか諦めたのかw横になってあとはお静かにお過ごし。
やっぱここで寝ちゃうから溜まっちゃうんだよね;;
運動する直前にできればゴハンはあげた方がいいんだろうなぁ…
食っちゃ寝はいかんらしいです、ハリネズミも。
しかし、やはり顔は見たいので。。。うーん。。。欲望とのせめぎあい;
ディナーもするっとお出まし~~
お誘いスプーンなしで出てきてくれるように^^
しかし、ディナーを食べると走らないジンクス再びなのでこっちも微妙なんだなぁ…;
ゴハンは5分の4食べたところで家族がやってきて、慌てて洞窟ご帰還時、
またも階段に顔をぶつける;;一瞬動きが止まったのですごい心配;;
この間のようにぶつかった階段はぬれてはいなかったが。
家族がいなくなったあと、こっちを見たのでお皿をデリバリー。
見る限りちゃんと瞬きしてるし、赤くもなってないんだが…
(今朝再度明るいところでチェック。大丈夫そうでした)
なんとか考えないとなぁ;;
ディナーはちょびっと残して洞窟でペタン。
お弁当入れて召使い就寝。部屋を出て、あ、薬飲んでない!(花粉症の薬)
とリビング戻ったらもうお弁当食べてた^^;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.36
走行距離:5.11m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4117.3km
平均が落ちてるのが気になるって言えば気になる。
暑いのかな…本日より、寒い夜を除いて床暖を切ってみることに。
パネルヒーターで部屋の温度を維持することはしばらく継続~
召使いもいるからね。25度キープを目指してみよう。
ぱおーん!鼻が切れた;

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
フードの食べ零しがすごい…ベーシックベーしたんですね;
お皿にはもう残ってなかったんだが、外に出した模様。
洞窟の中もすごいんだろうな。。。はたかないと;
シミんちょちびっと、緑んちょはなし。
シミんちょは気にしつつも気にしない方向で。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、ブリスキーベーシック、8イン1
お弁当:ハリセレ
昨日はお医者さん帰ってきてからご褒美おやつ(ハリセレ、アギトゼリー)と、
お代わり;(ハリセレ6粒)もして、お医者さんでは体重増えたねー!
なんて愕然とする結果(386)が出ていたのでブリスキーベーシックと、
おやつ、お弁当少なめで。
晩ゴハンは警戒感なららもスプーン二回目でお出ましv
お誘いスプーンに乗ってたゼリーが落ちて、どこ行ったどこ行ったって探しながら登場。
アミノゼリーの乳酸菌に整腸作用を期待してちびっとずつ毎日あげてみようかと。
まあ、ハリセレ以上の整腸剤はないのだが。
ゴハンは完食。プリティペッツも、一時期飽きそうだったし、
今でもほぼ毎日出てますがまんざらでもなく食べてるね。
完食後御厠へ。え、まだ出るの…?
お医者さんの行きでむりっと、帰りでむりっと;多分合計10cmは出ているのだが…
ちびっとかなぁ…昼のおやつ分かな?とか思いつつ見ていると出る…
すげぇ出てるwあれ…これも6cmクラス出てる気がするんですが…
一体どこから出てくるんですかね??w
むりむりっと三分割くらいで出てきたブツは大分ゆるくて、
お医者さん行くレベルなんですが今日行ってきたじゃーーーーん;;;
消化不良、早く出てきたものってのはゆるいんだなぁ…
車のストレスもあったかもね。。。
朝の段階ではうんちょはそんなにシミてなかったので、
落ち着いた模様。今夜の御厠タイムは要チェック。
御厠からお戻りで、いつもならお代わりおねだり光線出てくるのにゆうべは出ず。
昼におやつ食べたかなかな~とゆうべは理解したけど、具合悪かったかもね;
念のため、おやつは少量だけロフトに投入。
召使い次のイベント準備でごそごそやってて気がつかなかったけど、
いつの間にか出てきて綺麗に食べていた^^
ディナーはベーシックだし、そんながっつかないだろうとの予想に反して
出てきてがっつくw出てくる前に洞窟の中で転がったんですが、
それは…足が絡まったの???そのときは一瞬、
え、なんかふらつき!?とかドキッとしちゃったけど、
出てきてがっついたのでまあ一安心。
あー、ベーシックやめればよかった;
おなかの調子悪いんだしー;と思ってももう後の祭り…
除けてはいるんだろうけど、半分以上お召し上がりで洞窟へ。
この時もころんとすぐ横になっちゃった。
せめてもとお弁当はハリセレに。(でも少なめ)
朝までには完食~(大分食べ零してはいるけれど;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h27.16
走行距離:4.25m
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:4112.2km
ゆうべは加湿器止めてみて、湿度は44%まで下がってたけど、
走るのに湿度関係ないのね;;また元に戻っちゃったー;
今朝方走り始めたようで、朝ケージ覗いた時にバリバリ洞窟掘ってた。
最高速度がかなりの速さ出てるので、そんな元気ないわけじゃないとは…
思うんだが^^;
今夜の様子見だね。。。しばらく土曜日の抱っこはできそうにないので、
こたはちょっと落ち着いて体力の回復に努められそうね。。。
痛くもない腹を探られて腹が痛くなるケースのこたろさん…
ご迷惑をおかけしております…召使い(の妄想)がこたろさんに(爆)

にほんブログ村
フードの食べ零しがすごい…ベーシックベーしたんですね;
お皿にはもう残ってなかったんだが、外に出した模様。
洞窟の中もすごいんだろうな。。。はたかないと;
シミんちょちびっと、緑んちょはなし。
シミんちょは気にしつつも気にしない方向で。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、ブリスキーベーシック、8イン1
お弁当:ハリセレ
昨日はお医者さん帰ってきてからご褒美おやつ(ハリセレ、アギトゼリー)と、
お代わり;(ハリセレ6粒)もして、お医者さんでは体重増えたねー!
なんて愕然とする結果(386)が出ていたのでブリスキーベーシックと、
おやつ、お弁当少なめで。
晩ゴハンは警戒感なららもスプーン二回目でお出ましv
お誘いスプーンに乗ってたゼリーが落ちて、どこ行ったどこ行ったって探しながら登場。
アミノゼリーの乳酸菌に整腸作用を期待してちびっとずつ毎日あげてみようかと。
まあ、ハリセレ以上の整腸剤はないのだが。
ゴハンは完食。プリティペッツも、一時期飽きそうだったし、
今でもほぼ毎日出てますがまんざらでもなく食べてるね。
完食後御厠へ。え、まだ出るの…?
お医者さんの行きでむりっと、帰りでむりっと;多分合計10cmは出ているのだが…
ちびっとかなぁ…昼のおやつ分かな?とか思いつつ見ていると出る…
すげぇ出てるwあれ…これも6cmクラス出てる気がするんですが…
一体どこから出てくるんですかね??w
むりむりっと三分割くらいで出てきたブツは大分ゆるくて、
お医者さん行くレベルなんですが今日行ってきたじゃーーーーん;;;
消化不良、早く出てきたものってのはゆるいんだなぁ…
車のストレスもあったかもね。。。
朝の段階ではうんちょはそんなにシミてなかったので、
落ち着いた模様。今夜の御厠タイムは要チェック。
御厠からお戻りで、いつもならお代わりおねだり光線出てくるのにゆうべは出ず。
昼におやつ食べたかなかな~とゆうべは理解したけど、具合悪かったかもね;
念のため、おやつは少量だけロフトに投入。
召使い次のイベント準備でごそごそやってて気がつかなかったけど、
いつの間にか出てきて綺麗に食べていた^^
ディナーはベーシックだし、そんながっつかないだろうとの予想に反して
出てきてがっつくw出てくる前に洞窟の中で転がったんですが、
それは…足が絡まったの???そのときは一瞬、
え、なんかふらつき!?とかドキッとしちゃったけど、
出てきてがっついたのでまあ一安心。
あー、ベーシックやめればよかった;
おなかの調子悪いんだしー;と思ってももう後の祭り…
除けてはいるんだろうけど、半分以上お召し上がりで洞窟へ。
この時もころんとすぐ横になっちゃった。
せめてもとお弁当はハリセレに。(でも少なめ)
朝までには完食~(大分食べ零してはいるけれど;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h27.16
走行距離:4.25m
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:4112.2km
ゆうべは加湿器止めてみて、湿度は44%まで下がってたけど、
走るのに湿度関係ないのね;;また元に戻っちゃったー;
今朝方走り始めたようで、朝ケージ覗いた時にバリバリ洞窟掘ってた。
最高速度がかなりの速さ出てるので、そんな元気ないわけじゃないとは…
思うんだが^^;
今夜の様子見だね。。。しばらく土曜日の抱っこはできそうにないので、
こたはちょっと落ち着いて体力の回復に努められそうね。。。
痛くもない腹を探られて腹が痛くなるケースのこたろさん…
ご迷惑をおかけしております…召使い(の妄想)がこたろさんに(爆)

にほんブログ村
今日は午前中お医者さんへ。
おえっとなるのはどうしてですか?って訊くの忘れた;;;
また経過報告にもろもろイベント終わったら行く予定なのでそん時にー;
うう。。。
で、シミんちょ(水分量の多いようなうんち)。今朝あったので持っていきました。
『そのくらいなら普通です。気にしなくていいです』
その言葉を~~~~~~~~~~
この1年待ってたんだよおおおおおおおおおおおおお;;;;;;
以下うんこ写真なのでワンクッション。

アギトゼリーをかっ込むこたろさん。
食うの早い。ほんと早い。
で、件のシミんちょ。
右がシミんちょ、左と下がシミてないうんちょ。朝方出るちびちびしたうんちょ。
これよりひどい時もありますが、大体こんなもんです、これが気になるんです、
とお見せしたところ、
お医者さん、見たのかどうか判りませんがwチラ見して即断でしたので、
もう気にしない!!!!!!気にしないったら気にしないんだーーーー!!!!
と、心に誓いました。
私が知りたかったのは、これが普通なのか、私の飼育が間違っているんじゃないのか、
なにか重大な見落としがあるんじゃないかのか、そこだったんですよ。
でももういい、太鼓判押してもらったの。お墨付きを貰ったの!
もう気にしない!気にしないんだ~
というわけで、簡易的に。
こたさん今朝の針抜けなし。緑んちょなし。シミんちょちょびっと。
産毛の抜けは結構あり。お医者さんでもお肌チェック(覗き込んだくらいだが)で、
綺麗だから大丈夫といわれました^^
行きにすごいうんちょ出て;ゆうべあんまり出てなかったからその分かな;
ちょっとゆるいのね。なのでそういう朝方出るものはゆるいんだろう、
だからシミるんだろう、と理解。
帰ってきて洞窟お宮移り。
ご褒美おやつのアギトゼリー、ハリセレ。
それもお代わりおねだり光線が;;
すごい熱視線貰っちゃって根負けで召使いお代わり投入;
食欲大魔神が来てる…お医者さんで計ったときも、
行きにうんちょ出てたのに386だって;;;また増えてる…
交換した洞窟を覗いたら帰りにも出てたし…どんだけ出るの…うらやましい^^;
ゆうべは、召使い思い余ってちょびっとだけ抱っこ。
そして爪切って深爪したんだが;
ハーリーの主食、どうしてあんなにふやけにくいんだろうね;;
でも、ほんとこたおかしいくらいにアレが好きで、
まだふやけてないなぁ…と、様子見してたら、狂ったように求めて、
ケージの壁よじ登ってきたもんね;
お風呂でタライの壁をよじ登ったのしか見たことなかったんだけどね。。。
すごい;そして硬くても何でもいいから食べる;ハーリーの魅力恐るべし…
なので抱っこのあとだけにしたいんだな。ご褒美としてね。
そんなこたろの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h19.33
走行距離:3.94m
平均速度:2.9km/h
最高速度:5.1km/h
トータル:4108.0km
また逆戻りか;;;;
加湿もうやめようかな…湿度が重いのかもしれない。。。
ともあれ、今夜もそろそろゴハンの時間です^^

にほんブログ村
おえっとなるのはどうしてですか?って訊くの忘れた;;;
また経過報告にもろもろイベント終わったら行く予定なのでそん時にー;
うう。。。
で、シミんちょ(水分量の多いようなうんち)。今朝あったので持っていきました。
『そのくらいなら普通です。気にしなくていいです』
その言葉を~~~~~~~~~~
この1年待ってたんだよおおおおおおおおおおおおお;;;;;;
以下うんこ写真なのでワンクッション。
アギトゼリーをかっ込むこたろさん。
食うの早い。ほんと早い。
で、件のシミんちょ。
右がシミんちょ、左と下がシミてないうんちょ。朝方出るちびちびしたうんちょ。
これよりひどい時もありますが、大体こんなもんです、これが気になるんです、
とお見せしたところ、
お医者さん、見たのかどうか判りませんがwチラ見して即断でしたので、
もう気にしない!!!!!!気にしないったら気にしないんだーーーー!!!!
と、心に誓いました。
私が知りたかったのは、これが普通なのか、私の飼育が間違っているんじゃないのか、
なにか重大な見落としがあるんじゃないかのか、そこだったんですよ。
でももういい、太鼓判押してもらったの。お墨付きを貰ったの!
もう気にしない!気にしないんだ~
というわけで、簡易的に。
こたさん今朝の針抜けなし。緑んちょなし。シミんちょちょびっと。
産毛の抜けは結構あり。お医者さんでもお肌チェック(覗き込んだくらいだが)で、
綺麗だから大丈夫といわれました^^
行きにすごいうんちょ出て;ゆうべあんまり出てなかったからその分かな;
ちょっとゆるいのね。なのでそういう朝方出るものはゆるいんだろう、
だからシミるんだろう、と理解。
帰ってきて洞窟お宮移り。
ご褒美おやつのアギトゼリー、ハリセレ。
それもお代わりおねだり光線が;;
すごい熱視線貰っちゃって根負けで召使いお代わり投入;
食欲大魔神が来てる…お医者さんで計ったときも、
行きにうんちょ出てたのに386だって;;;また増えてる…
交換した洞窟を覗いたら帰りにも出てたし…どんだけ出るの…うらやましい^^;
ゆうべは、召使い思い余ってちょびっとだけ抱っこ。
そして爪切って深爪したんだが;
ハーリーの主食、どうしてあんなにふやけにくいんだろうね;;
でも、ほんとこたおかしいくらいにアレが好きで、
まだふやけてないなぁ…と、様子見してたら、狂ったように求めて、
ケージの壁よじ登ってきたもんね;
お風呂でタライの壁をよじ登ったのしか見たことなかったんだけどね。。。
すごい;そして硬くても何でもいいから食べる;ハーリーの魅力恐るべし…
なので抱っこのあとだけにしたいんだな。ご褒美としてね。
そんなこたろの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h19.33
走行距離:3.94m
平均速度:2.9km/h
最高速度:5.1km/h
トータル:4108.0km
また逆戻りか;;;;
加湿もうやめようかな…湿度が重いのかもしれない。。。
ともあれ、今夜もそろそろゴハンの時間です^^

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょなし。シミんちょちょびっと。通常より少ない…!
走ってる時間にもよるのかな。。。長時間だとうんちょの数が増えるので、
シミんちょも相対的に増えていく感じ。
今朝はまあまあの疾走だったけども、あんまりなかった。
ベーシック食べたんだけどなぁ…むむぅ…判らなくなってきたよー;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、ブリスキーベーシック、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、チン小松菜
ローテーションが回ってきましたブリスキーベーシックw
するっとお出ましも、あ、これヤなの入ってる…と一瞬の躊躇w
おなかはすいているので食べ始めるも、ベーシックが口に入ると、
べーーー…だら~~~っと口の脇から出てくる;;;
その時のこたろさんの表情といったらwww
ほんっとにやなんだな!でも、ベーシックはふやかすとぼろぼろになってしまって、
プリティペッツを口に入れたつもりが一緒にくっついてきてしまうので、
くちゃくちゃべ~~~っと外に出してしまうらしい。
そんなにやかーーーまあ今日体重はかって375くらいだったらもうやめるよ;
勢い余ってプリティペッツまで出しちゃう。
でも出してもプリティペッツだったら拾って食べる;
いやはや…ベーシック部分のぼろぼろは食べずに御厠へ。
やる気ないね~~~…レンガがりがりして体勢は作ったけど…
5cmクラスかな~ラストにちょっと緑茶付き。
そうか、ゆうべ出てないのに夜も出てないんだな。。。
水切りヨーグルト作ろうかな。
アミノゼリーに乳酸菌入ってるからそれで今日出てくれるといいけど。
明日お医者さんで、あんまりいいうんちょじゃなくて、
駄目なうんちょ持っていきたい気はするけども。
おトイレから戻ってきて洞窟へ。
おねだり光線を期待していた召使いの目の前で、
こたさん洞窟奥で横になるw
もうあんなの食べたくないの!!っていう拗ね具合がありありと…
食欲すらなくなるらしいwそこまで嫌かーーーそうかーーーーー…
でも今日は食べ残しなくなるまで入れるけどね!
と、おやつに残ったベーシック半分乗せて消灯。
そのまま寝てしまったらしく、1時間後かな?トコトコ階段登っておやつ食べに。
ちょっと手が離せなくて覗けなかったけど、召使いが覗いてないと回し車まで遠征するのね!
そうか…そうか…うえーん;
御トイレ付近をガリガリして、その後悠々と洞窟お戻り。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時はどうくつでどでーんと横になっておられましたが、
匂いでざざっと起き上がるw
召使いがお誘いスプーンにゴハンが乗らなくてもたもたしてる間にするっとお出ましv
ゆうべは結構食べましたねー!
黒はお風呂行く前から多めのお水でふやかしておくんですが、(とてもふやけにくい)
その多めのお水で他のフードもふやかすので、大変おいしい味付けになる模様。
ゆうべは完食!…と思ったら、あれ、一口分残ってますけど…?
フイ~~~オナカイッパイ~~!!とばかりに洞窟で大の字になったこたろさん。
これはいいの?とスプーンに乗せようとして気がつく。
あ、これ、おやつの残りを乗っけたベーシックですね^^;
確実に除けてるね!!!
完食だったので、お弁当入れて、晩ゴハンの残りのベーシックも別皿に入れて、
召使い就寝。
朝までにはベーシックも綺麗に完食~~
それしかないならそれを食う、らしいw
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h25.30
走行距離:7.96m
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4104.0km
通常運転でした~~
今朝が寒いということでちょっと暖房上げてみた。
26度台平均で推移しててちょうどよかった模様。
加湿がなぁ…加湿器とタオルじゃ過湿で、タオルだけじゃ低すぎて、
加湿器だとちょっと過湿で…タオルを暖房機の近くに置いてみようかな。
今日は部屋の湿度も高いので加湿器お休み。
最新の寝顔~~v
ちょっと警戒して丸くなっちゃったけど、このあとおなか撫で撫でを再開すると、
だら~~~っと伸びるv
警戒して丸くならないで、伸び伸び出寝てるのが一番見てて幸せv
さて今日は抱っこできるだろうか・・・召使いの体力的に;
そんな召使いの中の人、イベント参加中です~
とうとう明日までとなりました!
上野界隈お出かけでしたら是非雨宿りにお立寄りをv
天空都市で大流行の翼のアクセサリー出展、入場無料!
絵画イラスト羊毛フェルト天然石や牙!是非見てねv
詳細はアクセSHOPのブログへ~~↓
https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
天空の飛行石で作ったアクセサリーもあるよv
現在カフェギャラリー幻さんの通販サイトで通販も受付中!
⇒http://maboroshi.thebase.in/
一個でも多く飛び立ちますように…(ー人ー)
よろしくお願いします~~v

にほんブログ村
緑んちょなし。シミんちょちょびっと。通常より少ない…!
走ってる時間にもよるのかな。。。長時間だとうんちょの数が増えるので、
シミんちょも相対的に増えていく感じ。
今朝はまあまあの疾走だったけども、あんまりなかった。
ベーシック食べたんだけどなぁ…むむぅ…判らなくなってきたよー;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、ブリスキーベーシック、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、チン小松菜
ローテーションが回ってきましたブリスキーベーシックw
するっとお出ましも、あ、これヤなの入ってる…と一瞬の躊躇w
おなかはすいているので食べ始めるも、ベーシックが口に入ると、
べーーー…だら~~~っと口の脇から出てくる;;;
その時のこたろさんの表情といったらwww
ほんっとにやなんだな!でも、ベーシックはふやかすとぼろぼろになってしまって、
プリティペッツを口に入れたつもりが一緒にくっついてきてしまうので、
くちゃくちゃべ~~~っと外に出してしまうらしい。
そんなにやかーーーまあ今日体重はかって375くらいだったらもうやめるよ;
勢い余ってプリティペッツまで出しちゃう。
でも出してもプリティペッツだったら拾って食べる;
いやはや…ベーシック部分のぼろぼろは食べずに御厠へ。
やる気ないね~~~…レンガがりがりして体勢は作ったけど…
5cmクラスかな~ラストにちょっと緑茶付き。
そうか、ゆうべ出てないのに夜も出てないんだな。。。
水切りヨーグルト作ろうかな。
アミノゼリーに乳酸菌入ってるからそれで今日出てくれるといいけど。
明日お医者さんで、あんまりいいうんちょじゃなくて、
駄目なうんちょ持っていきたい気はするけども。
おトイレから戻ってきて洞窟へ。
おねだり光線を期待していた召使いの目の前で、
こたさん洞窟奥で横になるw
もうあんなの食べたくないの!!っていう拗ね具合がありありと…
食欲すらなくなるらしいwそこまで嫌かーーーそうかーーーーー…
でも今日は食べ残しなくなるまで入れるけどね!
と、おやつに残ったベーシック半分乗せて消灯。
そのまま寝てしまったらしく、1時間後かな?トコトコ階段登っておやつ食べに。
ちょっと手が離せなくて覗けなかったけど、召使いが覗いてないと回し車まで遠征するのね!
そうか…そうか…うえーん;
御トイレ付近をガリガリして、その後悠々と洞窟お戻り。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時はどうくつでどでーんと横になっておられましたが、
匂いでざざっと起き上がるw
召使いがお誘いスプーンにゴハンが乗らなくてもたもたしてる間にするっとお出ましv
ゆうべは結構食べましたねー!
黒はお風呂行く前から多めのお水でふやかしておくんですが、(とてもふやけにくい)
その多めのお水で他のフードもふやかすので、大変おいしい味付けになる模様。
ゆうべは完食!…と思ったら、あれ、一口分残ってますけど…?
フイ~~~オナカイッパイ~~!!とばかりに洞窟で大の字になったこたろさん。
これはいいの?とスプーンに乗せようとして気がつく。
あ、これ、おやつの残りを乗っけたベーシックですね^^;
確実に除けてるね!!!
完食だったので、お弁当入れて、晩ゴハンの残りのベーシックも別皿に入れて、
召使い就寝。
朝までにはベーシックも綺麗に完食~~
それしかないならそれを食う、らしいw
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h25.30
走行距離:7.96m
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4104.0km
通常運転でした~~
今朝が寒いということでちょっと暖房上げてみた。
26度台平均で推移しててちょうどよかった模様。
加湿がなぁ…加湿器とタオルじゃ過湿で、タオルだけじゃ低すぎて、
加湿器だとちょっと過湿で…タオルを暖房機の近くに置いてみようかな。
今日は部屋の湿度も高いので加湿器お休み。
最新の寝顔~~v
ちょっと警戒して丸くなっちゃったけど、このあとおなか撫で撫でを再開すると、
だら~~~っと伸びるv
警戒して丸くならないで、伸び伸び出寝てるのが一番見てて幸せv
さて今日は抱っこできるだろうか・・・召使いの体力的に;
そんな召使いの中の人、イベント参加中です~
とうとう明日までとなりました!
上野界隈お出かけでしたら是非雨宿りにお立寄りをv
天空都市で大流行の翼のアクセサリー出展、入場無料!
絵画イラスト羊毛フェルト天然石や牙!是非見てねv
詳細はアクセSHOPのブログへ~~↓
https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
天空の飛行石で作ったアクセサリーもあるよv
現在カフェギャラリー幻さんの通販サイトで通販も受付中!
⇒http://maboroshi.thebase.in/
一個でも多く飛び立ちますように…(ー人ー)
よろしくお願いします~~v

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。産毛多数。今日はほんとの産毛が多かった。
張りのあるピンとした毛じゃない毛。ふわふわ。
緑んちょなし。朝方出たのかな?やわらかい大きめのがちょーーーっとシミた?
くらい。そしてそれを盛大に踏みにじっていた…
ああ、これは爪の間に入って固まってるルート;
今日は調子よかった!
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ
ハリセレを初めと終わりに持ってきてみた。
食い合わせとか順番とか、そんなとこまで関係してるとは思えないけど、
なんか今朝調子よかったよなぁ…続けてみようか…
でも、お代わりを上げるときはスピード勝負で、プリティペッツ、
ハリセレほどふやけやすくないからそれがねぇ…おやつ準備してから晩ゴハンにする?
うーん。。。
ハリセレが大変消化によく、整腸作用もある、こたろに合う、ということだけは確実。
全部プロに移行しないで、ハリセレも販売し続けてほしいなぁ…
ゆうべの晩ゴハンもちょっと警戒感。
でも一口食べたらすぐに出てきた^^
家族が微妙に遅かったのでちょっと早めの晩ゴハン。
ハリセレの小分けがちょうどなくなって、ちょっと少なめの晩ゴハンとなりまして。
お代わりあげる予定ではあったんだけども、お皿まで綺麗に舐め舐めして、
もうない、足りないの…とばかりに私を見る;あああ;すみません;
でもそろそろ家族が帰ってくるから御トイレまず行こうね!と促す。
ちぇーという雰囲気で御厠へ。ほんとやる気なさげな後姿w
しかしやる気が出なかったのかむりっとしないで4cmクラスかな?
しっこも出たんだかなんなんだか;
帰ってきたらもう、洞窟入らないでおねだり光線;
ハイハイちゃんと用意してありますよ…投入したらがっつくw
ちょっと早かったみたいで、プリティペッツもふやけるまで硬い。
けだものの顔でガリガリ食べました。
最後もう一口~~~といったところで家族ご帰還。
ぴんぽーん!ていった瞬間がっと顔を上げて、
玄関でがさがさいい始めたら慌てて洞窟へ!
もう~~大丈夫なのに~~~;;;
帰りがけに階段に顔を盛大にぶつけていて、その場所触ったら濡れてて;;
あいや、目とか大丈夫だったかな;;;
なんだろうこれ涎?鼻水??あとで横顔チェックしないと;;
その後人間の御食事タイムでお静かにお過ごし。
あとで覗いたら奥でまん丸になってたので、起こさないで召使い別件作業。
ゆうべはイベント準備の疲れがピークに来ていたので早めのディナー。
お代わりまで食べてはいたけどおなかはすいてたみたいでいそいそとお出まし^^
ミルワームパウダーあんまり好きじゃないので、半分にだけ振りかけて、
かかってないところとかかってるところを作ってお出ししております。
かかってないところを選んでがっつく;
でも背に腹は代えられないので最終的にはミルワームパウダー部分も食べる。
ゆうべ、こたろは、もしかしたら、
ミルワームパウダーのおいしさに目覚めたかもしれない…
かもしれない^^;
いつものように5分の4で終わり~洞窟の中で大の字w
いつも通りのお弁当入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食~v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h49.17
走行距離:15.17m
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4096.0km
元気なこたろが帰ってきたーーーーーーーー!!!!
15km乙^^;
ちょびっとダイエット成功ということで!!
召使いも1kg減ったよ~~あと3kg頑張る。。。うう。。。
減るのは減るんだけど、どっちかっつーと召使いは引き締まりたいのね…
運動するしかないかーでも花粉…
うう。。。
今朝のお掃除避難時に洞窟覗いたら、眠すぎたのかなかなかこっち見てくれない;
ゆうべぶつけたとこチェックしたいんで~すみませんこたろさん眠いとこ悪いんですけど…
としつこくお声かけてようやくこっち見てくれた。
目も鼻もとりあえず大丈夫っぽい。アレはなんだったんだ…鼻水か涎か…w
毎度追い掛け回されるからそいつ嫌い、の図。
赤ちゃん用の爪切り。ペット用より切りやすい気がする…
ペット用の、あの歯に丸く切ってある部分に爪を入れてる間に逃げられるので;
こっちのが確実に切れます。
さて今日も宣伝。
中の人のアクセサリーSHOPは現在千駄木で開催中のグループ展に出展中です!
天空都市で大流行の翼のアクセサリー出展、入場無料!
絵画イラスト羊毛フェルト天然石や牙!是非見てねv
詳細はアクセSHOPのブログへ~~↓
https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
こちらは髪飾りv
4/2日曜日までやってます!午後15時オープン。プレ金帰りに是非^^

にほんブログ村
張りのあるピンとした毛じゃない毛。ふわふわ。
緑んちょなし。朝方出たのかな?やわらかい大きめのがちょーーーっとシミた?
くらい。そしてそれを盛大に踏みにじっていた…
ああ、これは爪の間に入って固まってるルート;
今日は調子よかった!
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ
ハリセレを初めと終わりに持ってきてみた。
食い合わせとか順番とか、そんなとこまで関係してるとは思えないけど、
なんか今朝調子よかったよなぁ…続けてみようか…
でも、お代わりを上げるときはスピード勝負で、プリティペッツ、
ハリセレほどふやけやすくないからそれがねぇ…おやつ準備してから晩ゴハンにする?
うーん。。。
ハリセレが大変消化によく、整腸作用もある、こたろに合う、ということだけは確実。
全部プロに移行しないで、ハリセレも販売し続けてほしいなぁ…
ゆうべの晩ゴハンもちょっと警戒感。
でも一口食べたらすぐに出てきた^^
家族が微妙に遅かったのでちょっと早めの晩ゴハン。
ハリセレの小分けがちょうどなくなって、ちょっと少なめの晩ゴハンとなりまして。
お代わりあげる予定ではあったんだけども、お皿まで綺麗に舐め舐めして、
もうない、足りないの…とばかりに私を見る;あああ;すみません;
でもそろそろ家族が帰ってくるから御トイレまず行こうね!と促す。
ちぇーという雰囲気で御厠へ。ほんとやる気なさげな後姿w
しかしやる気が出なかったのかむりっとしないで4cmクラスかな?
しっこも出たんだかなんなんだか;
帰ってきたらもう、洞窟入らないでおねだり光線;
ハイハイちゃんと用意してありますよ…投入したらがっつくw
ちょっと早かったみたいで、プリティペッツもふやけるまで硬い。
けだものの顔でガリガリ食べました。
最後もう一口~~~といったところで家族ご帰還。
ぴんぽーん!ていった瞬間がっと顔を上げて、
玄関でがさがさいい始めたら慌てて洞窟へ!
もう~~大丈夫なのに~~~;;;
帰りがけに階段に顔を盛大にぶつけていて、その場所触ったら濡れてて;;
あいや、目とか大丈夫だったかな;;;
なんだろうこれ涎?鼻水??あとで横顔チェックしないと;;
その後人間の御食事タイムでお静かにお過ごし。
あとで覗いたら奥でまん丸になってたので、起こさないで召使い別件作業。
ゆうべはイベント準備の疲れがピークに来ていたので早めのディナー。
お代わりまで食べてはいたけどおなかはすいてたみたいでいそいそとお出まし^^
ミルワームパウダーあんまり好きじゃないので、半分にだけ振りかけて、
かかってないところとかかってるところを作ってお出ししております。
かかってないところを選んでがっつく;
でも背に腹は代えられないので最終的にはミルワームパウダー部分も食べる。
ゆうべ、こたろは、もしかしたら、
ミルワームパウダーのおいしさに目覚めたかもしれない…
かもしれない^^;
いつものように5分の4で終わり~洞窟の中で大の字w
いつも通りのお弁当入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食~v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h49.17
走行距離:15.17m
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4096.0km
元気なこたろが帰ってきたーーーーーーーー!!!!
15km乙^^;
ちょびっとダイエット成功ということで!!
召使いも1kg減ったよ~~あと3kg頑張る。。。うう。。。
減るのは減るんだけど、どっちかっつーと召使いは引き締まりたいのね…
運動するしかないかーでも花粉…
うう。。。
今朝のお掃除避難時に洞窟覗いたら、眠すぎたのかなかなかこっち見てくれない;
ゆうべぶつけたとこチェックしたいんで~すみませんこたろさん眠いとこ悪いんですけど…
としつこくお声かけてようやくこっち見てくれた。
目も鼻もとりあえず大丈夫っぽい。アレはなんだったんだ…鼻水か涎か…w
毎度追い掛け回されるからそいつ嫌い、の図。
赤ちゃん用の爪切り。ペット用より切りやすい気がする…
ペット用の、あの歯に丸く切ってある部分に爪を入れてる間に逃げられるので;
こっちのが確実に切れます。
さて今日も宣伝。
中の人のアクセサリーSHOPは現在千駄木で開催中のグループ展に出展中です!
天空都市で大流行の翼のアクセサリー出展、入場無料!
絵画イラスト羊毛フェルト天然石や牙!是非見てねv
詳細はアクセSHOPのブログへ~~↓
https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
こちらは髪飾りv
4/2日曜日までやってます!午後15時オープン。プレ金帰りに是非^^

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。産毛はいっぱい。
お掃除のときくしゃみ出ちゃうw
こたも洞窟奥でくしゃみしてるのは多分このせい;
緑んちょなし、シミんちょ普通にある。
一番新しいのが結構シミてたかも。
おっきくない、細いのがシミてることが多いので、
ぬるっと出すためにわざと水分量を増やしている、なんてことはないのだろうか。
粘膜がついてるわけじゃないもんなー…
ロフト下にマスクの空き箱を入れて遊べるように、なんて思ってたのに、
箱の中に足を踏み入れてもいないよさすがトイペにふしゅる男こたろ小心者;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ゆで卵の白身
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ
ゆうべの晩ゴハンはちょっと警戒感。
お誘いスプーン二回目でお出まし。スプーンからこぼれたのが洞窟前に転がって、
それを食べてから御食事処へ;いいのよ拾わなくて;;
くかかっと完食。Fayはちょっと砕いてあげてるんだけど、
最近これでもぐえっとなってるなぁ;慌てて食べてるからなのか、
なにか他に原因が??先生にやっぱちゃんと報告して、
次のハリドッグ(麻酔かけて健康診断する)の時にきっちり見てもらおう。
秋にしようかと思ってたんだけど。。。どうしよう;
御厠タイムはむりっと6cm。ラストに緑茶。これもお医者さんに聞きたいかなぁ…
色変わってるのを持ってけばいいのかな。
でも大体見てもらえないけど(爆)
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、ウェルカムポーズから逃げること三回。
ゆうべはすばやくてなかなかげちゅできませんでしたが、
ご飯皿を覗きにきてようやくげちゅ。
慌てるとご飯皿を覗くこたろどういうアレで??(笑)
膝抱っこで爪切り。前足はおやつの時でいいので後ろ足。
でもゆうべはなんだか結構大人しくしていて、前足まで切れたよ偉いねー!
召使いも深爪なし!落ち着いて切れれば深爪しないのよ。。。
そして亜麻仁油を準備し忘れた;頭の方に塗りたかったんだけど。。。
その後、和室の方でちょっとだけ部屋んぽ。
大分慣れてきたのか、半径50cmくらいの半円は行動範囲になってきた!!(狭)
たたた~~っと走り回ってくれるようになるのは一体いつの事やら…
召使いの股座にもぐりこんでぷるぷるし始めたので(所要時間6分)
ソファに移動して撫で撫でタイムー!
こたろお気に入りマットの中に腕を突っ込んでペタンしてくれるのを待つ。
もうこたろさんも慣れたもので、鼻先だけマットから出して腕に寄り添ってペタン。
お尻を手のひらで包むとずざっと両手両足を広げた大の字にw
召使いの太もも地熱は大分あたたかいようでw
最初っからうと~っとしてたねゆうべは。眠かったのね^^;
親指の腹をおなかに突っ込んで撫で始めたらすぐにぐいぐい横になってき始めたv
やりがいがあります!!
しかし!こたろさんを乗せたひざがもうあったかくて!召使いも眠くなってきた!!
うっかり堕ちる⇒手が止まる⇒なんだよ撫でてよー!!
(両手両足で召使いの手のひらを蹴り蹴り蹴り)
起こされました…w
いやもうなにその起こし方めっちゃかわいいじゃないの!!!!!!!!!!!
その後一回体勢を変えていつものポジションに。
(頭が下になったほうが気持ちいいのかしら…)
撫で撫で1時間!させていただきましたー!
途中召使い、自分のお店のツイッターチェックしにいったりで、
なんだか半端になりましたが;;すみません。。。
多分次のイベント終わってもまだまだ色々あるのでしばらく抱っこできないんで…
よかったねこたろ。。。
おやつの前に体重測定。376!おおお!!380の大台は回避!
もうちょっと…あと2gくらいかな?減らしたら通常体重だねv
アギトゼリーを食べながら前足の爪切り…ってか早いよ;
もうちょっとゆっくり食べてこたー!!なんとか気になるところは完了うひー;
ケージご帰還でも、洞窟に入らずうろうろくんくん…そうですか、
もう洞窟逃げることすらしないのねwいいけどw
ハーリー投入!そしておえっとなる;慌てないで食べてーーー!!
誰も横取りしないんだからーーーーーー!!!!!!!!
ほんとこれ心配;;
ゆうべはそれでも、おえっとなっても食べ続けていた。。。
さすがハーリー。。。
完食後、一旦洞窟へお戻り。しかし、おねだり光線照射ービーーーーム!!!!!
いいよいいよ今日はお代わりねvちょっと少なめでハリセレ。
ロフトに投入。すごいくんくんして、何回も御食事処うろうろするもない。。。
デモニオウ…ロフトだってば;
なかなか通じませんでしたが、最終的にはロフトでがっつく。
ほんと綺麗に食べるねぇ^^;
洞窟お戻りも、更なるおねだりビーム!召使い負けない!!
折れそうになる心を叱咤してカーテン閉める。その後はお静かにお過ごしv
ディナーはやはりおなかすいてるのかするっとお出まし~v
5分の4は食べる。最近の傾向。ちょびっとお弁当に残して洞窟ご帰還。
ディナー食べたあとは満足なのか、洞窟の中で大の字w寛ぎすぎw
ちょびっとお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h513.7
走行距離:5.96m
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4080.9km
・・・・・・・・・・・・ま、ま、抱っこしたしね…お代わりしたしね…うん…
今日は動画~~暗くなっちゃったけど;
おやつを食べて、振り返ったらヤツがいるから慌てて洞窟へ降りるこたろさん;
時々階段を踏み外す。階段は、100均のリモコン立てを横にして階段にしております~
うんちょするから洗えるプラスチックにしました。
さてー、召使いの中の人、現在開催中のグループ展に作品を委託販売しております!!
****World of Fantasy – mode 天空都市 –****
2017.3/29~4/2 カフェギャラリー幻:文京区千駄木2-39-11
詳細:https://twitter.com/wof_art
午後三時オープン!日曜日まで開催!!
作家18名で作る『天空都市』絵画、イラスト、羊毛フェルトの幻獣、天然石、レジン!
いろんな世界がひとつになって創造するファンタジーの世界。
明日はプレ金ですし、早めにお仕事が終わったら是非千駄木にお立ち寄りをv
中の人は翼のあるレジンアクセサリーをお願いしています~~。
二点ほど婿にいった模様!よろしくお願いします^^
中の人はもう次のイベントの準備に追われております;
さー今日明日でどこまで仕上げられるか!ふぁいおー!!

にほんブログ村
お掃除のときくしゃみ出ちゃうw
こたも洞窟奥でくしゃみしてるのは多分このせい;
緑んちょなし、シミんちょ普通にある。
一番新しいのが結構シミてたかも。
おっきくない、細いのがシミてることが多いので、
ぬるっと出すためにわざと水分量を増やしている、なんてことはないのだろうか。
粘膜がついてるわけじゃないもんなー…
ロフト下にマスクの空き箱を入れて遊べるように、なんて思ってたのに、
箱の中に足を踏み入れてもいないよさすがトイペにふしゅる男こたろ小心者;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ゆで卵の白身
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ
ゆうべの晩ゴハンはちょっと警戒感。
お誘いスプーン二回目でお出まし。スプーンからこぼれたのが洞窟前に転がって、
それを食べてから御食事処へ;いいのよ拾わなくて;;
くかかっと完食。Fayはちょっと砕いてあげてるんだけど、
最近これでもぐえっとなってるなぁ;慌てて食べてるからなのか、
なにか他に原因が??先生にやっぱちゃんと報告して、
次のハリドッグ(麻酔かけて健康診断する)の時にきっちり見てもらおう。
秋にしようかと思ってたんだけど。。。どうしよう;
御厠タイムはむりっと6cm。ラストに緑茶。これもお医者さんに聞きたいかなぁ…
色変わってるのを持ってけばいいのかな。
でも大体見てもらえないけど(爆)
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、ウェルカムポーズから逃げること三回。
ゆうべはすばやくてなかなかげちゅできませんでしたが、
ご飯皿を覗きにきてようやくげちゅ。
慌てるとご飯皿を覗くこたろどういうアレで??(笑)
膝抱っこで爪切り。前足はおやつの時でいいので後ろ足。
でもゆうべはなんだか結構大人しくしていて、前足まで切れたよ偉いねー!
召使いも深爪なし!落ち着いて切れれば深爪しないのよ。。。
そして亜麻仁油を準備し忘れた;頭の方に塗りたかったんだけど。。。
その後、和室の方でちょっとだけ部屋んぽ。
大分慣れてきたのか、半径50cmくらいの半円は行動範囲になってきた!!(狭)
たたた~~っと走り回ってくれるようになるのは一体いつの事やら…
召使いの股座にもぐりこんでぷるぷるし始めたので(所要時間6分)
ソファに移動して撫で撫でタイムー!
こたろお気に入りマットの中に腕を突っ込んでペタンしてくれるのを待つ。
もうこたろさんも慣れたもので、鼻先だけマットから出して腕に寄り添ってペタン。
お尻を手のひらで包むとずざっと両手両足を広げた大の字にw
召使いの太もも地熱は大分あたたかいようでw
最初っからうと~っとしてたねゆうべは。眠かったのね^^;
親指の腹をおなかに突っ込んで撫で始めたらすぐにぐいぐい横になってき始めたv
やりがいがあります!!
しかし!こたろさんを乗せたひざがもうあったかくて!召使いも眠くなってきた!!
うっかり堕ちる⇒手が止まる⇒なんだよ撫でてよー!!
(両手両足で召使いの手のひらを蹴り蹴り蹴り)
起こされました…w
いやもうなにその起こし方めっちゃかわいいじゃないの!!!!!!!!!!!
その後一回体勢を変えていつものポジションに。
(頭が下になったほうが気持ちいいのかしら…)
撫で撫で1時間!させていただきましたー!
途中召使い、自分のお店のツイッターチェックしにいったりで、
なんだか半端になりましたが;;すみません。。。
多分次のイベント終わってもまだまだ色々あるのでしばらく抱っこできないんで…
よかったねこたろ。。。
おやつの前に体重測定。376!おおお!!380の大台は回避!
もうちょっと…あと2gくらいかな?減らしたら通常体重だねv
アギトゼリーを食べながら前足の爪切り…ってか早いよ;
もうちょっとゆっくり食べてこたー!!なんとか気になるところは完了うひー;
ケージご帰還でも、洞窟に入らずうろうろくんくん…そうですか、
もう洞窟逃げることすらしないのねwいいけどw
ハーリー投入!そしておえっとなる;慌てないで食べてーーー!!
誰も横取りしないんだからーーーーーー!!!!!!!!
ほんとこれ心配;;
ゆうべはそれでも、おえっとなっても食べ続けていた。。。
さすがハーリー。。。
完食後、一旦洞窟へお戻り。しかし、おねだり光線照射ービーーーーム!!!!!
いいよいいよ今日はお代わりねvちょっと少なめでハリセレ。
ロフトに投入。すごいくんくんして、何回も御食事処うろうろするもない。。。
デモニオウ…ロフトだってば;
なかなか通じませんでしたが、最終的にはロフトでがっつく。
ほんと綺麗に食べるねぇ^^;
洞窟お戻りも、更なるおねだりビーム!召使い負けない!!
折れそうになる心を叱咤してカーテン閉める。その後はお静かにお過ごしv
ディナーはやはりおなかすいてるのかするっとお出まし~v
5分の4は食べる。最近の傾向。ちょびっとお弁当に残して洞窟ご帰還。
ディナー食べたあとは満足なのか、洞窟の中で大の字w寛ぎすぎw
ちょびっとお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h513.7
走行距離:5.96m
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4080.9km
・・・・・・・・・・・・ま、ま、抱っこしたしね…お代わりしたしね…うん…
今日は動画~~暗くなっちゃったけど;
おやつを食べて、振り返ったらヤツがいるから慌てて洞窟へ降りるこたろさん;
時々階段を踏み外す。階段は、100均のリモコン立てを横にして階段にしております~
うんちょするから洗えるプラスチックにしました。
さてー、召使いの中の人、現在開催中のグループ展に作品を委託販売しております!!
****World of Fantasy – mode 天空都市 –****
2017.3/29~4/2 カフェギャラリー幻:文京区千駄木2-39-11
詳細:https://twitter.com/wof_art
午後三時オープン!日曜日まで開催!!
作家18名で作る『天空都市』絵画、イラスト、羊毛フェルトの幻獣、天然石、レジン!
いろんな世界がひとつになって創造するファンタジーの世界。
明日はプレ金ですし、早めにお仕事が終わったら是非千駄木にお立ち寄りをv
中の人は翼のあるレジンアクセサリーをお願いしています~~。
二点ほど婿にいった模様!よろしくお願いします^^
中の人はもう次のイベントの準備に追われております;
さー今日明日でどこまで仕上げられるか!ふぁいおー!!

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R