ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け一本。ゆうべ洞窟の中に二本。
でも爆発的に抜けてくるわけじゃないからまあ季節のものだろうと。
シミんちょ少なめだったのに、緑のシミんちょがあった;
緑はあまりシミないものだと思っていたんだが。
ゆうべの一発目は7cmクラスでとても綺麗なうんちょだったのに、
運動時間に出てきたとき、緑ゼリー付がぽつぽつと出ていた。
ストレス…なんだろう…おやつ少なめにしたから??
ストレスじゃないよなぁきっと…
ハリドッグ健康診断をやはり早めにしようかとちょっと悩んでいる。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、茹でチンゲンサイ
おやつ:ハリセレ少なめ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ多めでとんとん
あ、サンコーさん入れ忘れた;
晩ゴハンはするっとお出ましv
そろそろお風呂の記憶も薄れてきたのかもw
おやつも、ケージカーテン閉める前にとっとこロフトへ。
その後家族もみんなリビングから消えたので、
こたろさん運動時間!とばかりに出てきて走っていた!8分!
ということは、20分くらいは運動してたかな?
お風呂上がってディナー時間、カーテンを開けると御食事処前でスタンバイ!
電気つけても洞窟に逃げ帰らなくなってうれしいv
しかし、階段にびちっとゆるめの緑んちょがくっついていた。。。
みんないなくなるの早くてストレスなんてなかったと思うんだけどもな;
ディナーはほぼ完食。ボラの虫さんを少しお残し。
ハリセレ入れて召使い就寝。
朝までには残ってた虫さんも綺麗に完食~~
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h02.50
走行距離:5.51km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4286.3km
トータルで二時間ならまあまあですね!
雨で暗かったからもうちょっと走ってくれるかとも思ったけど。
明るさはあんまり関係ないのかな。。。
あ、こいのぼりだ!
潜れるかな~…
それっ!
どやっ!
違う、そうじゃない
(こいのぼりの口から顔を出してほしかった…小さすぎ、目測を誤ったね;)

にほんブログ村
でも爆発的に抜けてくるわけじゃないからまあ季節のものだろうと。
シミんちょ少なめだったのに、緑のシミんちょがあった;
緑はあまりシミないものだと思っていたんだが。
ゆうべの一発目は7cmクラスでとても綺麗なうんちょだったのに、
運動時間に出てきたとき、緑ゼリー付がぽつぽつと出ていた。
ストレス…なんだろう…おやつ少なめにしたから??
ストレスじゃないよなぁきっと…
ハリドッグ健康診断をやはり早めにしようかとちょっと悩んでいる。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、茹でチンゲンサイ
おやつ:ハリセレ少なめ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ多めでとんとん
あ、サンコーさん入れ忘れた;
晩ゴハンはするっとお出ましv
そろそろお風呂の記憶も薄れてきたのかもw
おやつも、ケージカーテン閉める前にとっとこロフトへ。
その後家族もみんなリビングから消えたので、
こたろさん運動時間!とばかりに出てきて走っていた!8分!
ということは、20分くらいは運動してたかな?
お風呂上がってディナー時間、カーテンを開けると御食事処前でスタンバイ!
電気つけても洞窟に逃げ帰らなくなってうれしいv
しかし、階段にびちっとゆるめの緑んちょがくっついていた。。。
みんないなくなるの早くてストレスなんてなかったと思うんだけどもな;
ディナーはほぼ完食。ボラの虫さんを少しお残し。
ハリセレ入れて召使い就寝。
朝までには残ってた虫さんも綺麗に完食~~
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h02.50
走行距離:5.51km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4286.3km
トータルで二時間ならまあまあですね!
雨で暗かったからもうちょっと走ってくれるかとも思ったけど。
明るさはあんまり関係ないのかな。。。
あ、こいのぼりだ!
潜れるかな~…
それっ!
どやっ!
違う、そうじゃない
(こいのぼりの口から顔を出してほしかった…小さすぎ、目測を誤ったね;)

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめv緑んちょっぽい黒いのがころっと。
いつも通りかな~と思って回し車を洗うべくベランダへ。
回し車の足を拭いていたキッチンペーパーが緑色に染まってぐはぁびっくりした;
緑ゼリーは乾くと真っ黒になってしまうので洗うまで気がつかないのであった;
しかしあの緑はほんとすごい色だよなぁ;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:ハリセレ
スパイクスが硬くて割れなかったので;
もういいやと晩ゴハンのときもう一緒にふやかしておいた。
お風呂行く前っていうといつも忘れるから;
ふやかしすぎても崩れないし、今度から他のもそうしよう…
耳の中を引っかいてしまったのか、左耳の中に赤いかさぶたが。
小さいものだけどもちょっと心配。今日もまた観察しよう。
晩ゴハン後におやつ投入、ロフトに置いた時点で洞窟から顔を出してくんくん。
お、これは出てきてくれそう?と、カーテン閉めないでこたさんを観察~
しかし、ロフトにあることは判っているだろうになかなか階段を上がらない。
ロフト下に潜って上をずっとくんくんしている。
階段に前足をかけるのに登らないとか、でも洞窟には帰らずにくんくんうろうろ…
これは…階段脇に私がいるからですか;;怖くて登れないんですか;;えええ…
その証拠にカーテン閉めたらとっとこ階段駆け上がったよね…
そんなに怖いんですか嫌なんですかあーーーーーーーーーーーーーん;;;
召使い泣いちゃう…
捕まえようと思ったら捕まえられるのに手は出してないでしょうに;
もうちょっと気を許していただきたい…うう…
おやつ完食後は消灯するも洞窟お戻りでお静かにお過ごし。
ディナーは最近どうにも出てきてくれないので;
今日はどうかなぁとスプーンでお誘いしてみてもやはりダメで;
スプーンに乗ったゴハンをさらうようにして洞窟奥でもぐもぐして、
その後ぺたんと寝てしまう。。。
おやつを減らしてその分ディナーの盛りをよくしてみようかな。
食っちゃ寝が一番ダメなのよー^^;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.20
走行距離:6.90km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4280.7km
二時間半コーーース!よいです。これを続けていただきたい!
がんばれ~~~!!!!
往年の二枚目俳優的ななんかニヒルな笑顔が撮れましたww

にほんブログ村
シミんちょ少なめv緑んちょっぽい黒いのがころっと。
いつも通りかな~と思って回し車を洗うべくベランダへ。
回し車の足を拭いていたキッチンペーパーが緑色に染まってぐはぁびっくりした;
緑ゼリーは乾くと真っ黒になってしまうので洗うまで気がつかないのであった;
しかしあの緑はほんとすごい色だよなぁ;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:ハリセレ
スパイクスが硬くて割れなかったので;
もういいやと晩ゴハンのときもう一緒にふやかしておいた。
お風呂行く前っていうといつも忘れるから;
ふやかしすぎても崩れないし、今度から他のもそうしよう…
耳の中を引っかいてしまったのか、左耳の中に赤いかさぶたが。
小さいものだけどもちょっと心配。今日もまた観察しよう。
晩ゴハン後におやつ投入、ロフトに置いた時点で洞窟から顔を出してくんくん。
お、これは出てきてくれそう?と、カーテン閉めないでこたさんを観察~
しかし、ロフトにあることは判っているだろうになかなか階段を上がらない。
ロフト下に潜って上をずっとくんくんしている。
階段に前足をかけるのに登らないとか、でも洞窟には帰らずにくんくんうろうろ…
これは…階段脇に私がいるからですか;;怖くて登れないんですか;;えええ…
その証拠にカーテン閉めたらとっとこ階段駆け上がったよね…
そんなに怖いんですか嫌なんですかあーーーーーーーーーーーーーん;;;
召使い泣いちゃう…
捕まえようと思ったら捕まえられるのに手は出してないでしょうに;
もうちょっと気を許していただきたい…うう…
おやつ完食後は消灯するも洞窟お戻りでお静かにお過ごし。
ディナーは最近どうにも出てきてくれないので;
今日はどうかなぁとスプーンでお誘いしてみてもやはりダメで;
スプーンに乗ったゴハンをさらうようにして洞窟奥でもぐもぐして、
その後ぺたんと寝てしまう。。。
おやつを減らしてその分ディナーの盛りをよくしてみようかな。
食っちゃ寝が一番ダメなのよー^^;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.20
走行距離:6.90km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4280.7km
二時間半コーーース!よいです。これを続けていただきたい!
がんばれ~~~!!!!
往年の二枚目俳優的ななんかニヒルな笑顔が撮れましたww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
ゆうべ抱っこ中に一本。この一本から別なビンに集め始めることに。
針山ひとつ全部生え変わるのに一生かかるのではないだろうか??
二年集めた本数は、到底あの一山生え替わってる感じはしない。
シミんちょちびっと!緑っぽいのころっと。
もう空間を暖める暖房はいらないだろうということで、
こたろさんの寝床から少し離して弱めに床暖だけをつけている状態。
こたろ付近は26度台キープ。
昨日エアコンの掃除をしたので、除湿はいつでもバッチ来い状態。
昨日はちょっと湿度高かった(65%;)けど、
今朝は大分下がって51%ほど。いい季節到来だね^^
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ヨーグルトドロップ二粒、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、アギト
お弁当:ハリセレ
ゆうべはこたろさん二歳の誕生日!ということで、
晩ゴハン完食⇒御厠後げちゅー!!
しかし、いつもと違ってしっこが先に出て、
うんちょはころっと1cm程度しか出ず????
むりっと出ないのどうしたの???と不安になりつつも抱っこ。
結局最後までうんちょ出なかったな。。。
夜間も、いつもの量よりは少なめ。便秘???(出てはいるけど)
そんな訳でお誕生日だったのでこたろさんの嫌いなこと(爪切り、おなかチェック)は
しない方向で、とりあえずケーキ買ってきたからー!と撮影。
メロンクリームソーダゼリーがかわいかったので^^
さくらんぼがとても気になって舐めたそうにしていたけどもなんとか阻止しつつ撮影~
ゼリーとの距離感がww
さして大きな病気もなく、体重も400gを超え、メタボではなくしゅっとした細マッチョv
このまま元気でまた1年過ごしていただきたいものです^^
先日のお医者さんでの健康診断も特に問題なし立ったので、今度は秋に、
麻酔かけてのハリドッグをお願いする予定。
前回胆嚢が腫れてる??といわれていたのがどんな感じか診てもらおうかと。
まあそんな訳で、ケーキと諸々で撮影させていただいたあと、
こたろホイホイのマットサンドで撫で撫で~!
撫で撫でに関しては触られるのも苦しゅうないといった感じでw
うっとりうとうと1時間、至福の時間を過ごしましたー!あざまっす!!
思えばこたろさんのおなかを撫でさせていただけるようになったのは、
お迎えして1年後でした…ようやく1年、撫で撫で苦しゅうないまできましたよ!
今後も撫でさせて下さいよろしくお願いします…
撫で撫でしてたマットの中に一本針抜け。
その後ヨーグルトドロップでおやつvケージご帰還でまたハーリー投入!
ヨーグルトドロップ&ハーリーの組み合わせは喉が渇くのかしらね。
ものすごいごくごくお水飲むね。。。
その後消灯でお静かにお過ごし。ディナーは…
大変眠かったようで、お誘いスプーンからハリセレプロ食べたら洞窟奥へ行ってぺたん;
撫で撫でお疲れ…無理に起こさないでお弁当少し入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h58.09
走行距離:2.40km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4273.8km
あらら^^;
まあでも仕方ないか;本日夜に期待~~
お風呂したばかりだというのに、口の周りにぬとぬと付けて出てきたんですよ…
そこだけはウェットティッシュで拭きましたけどね。
ものすごい嫌な顔されたww

にほんブログ村
ゆうべ抱っこ中に一本。この一本から別なビンに集め始めることに。
針山ひとつ全部生え変わるのに一生かかるのではないだろうか??
二年集めた本数は、到底あの一山生え替わってる感じはしない。
シミんちょちびっと!緑っぽいのころっと。
もう空間を暖める暖房はいらないだろうということで、
こたろさんの寝床から少し離して弱めに床暖だけをつけている状態。
こたろ付近は26度台キープ。
昨日エアコンの掃除をしたので、除湿はいつでもバッチ来い状態。
昨日はちょっと湿度高かった(65%;)けど、
今朝は大分下がって51%ほど。いい季節到来だね^^
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ヨーグルトドロップ二粒、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、アギト
お弁当:ハリセレ
ゆうべはこたろさん二歳の誕生日!ということで、
晩ゴハン完食⇒御厠後げちゅー!!
しかし、いつもと違ってしっこが先に出て、
うんちょはころっと1cm程度しか出ず????
むりっと出ないのどうしたの???と不安になりつつも抱っこ。
結局最後までうんちょ出なかったな。。。
夜間も、いつもの量よりは少なめ。便秘???(出てはいるけど)
そんな訳でお誕生日だったのでこたろさんの嫌いなこと(爪切り、おなかチェック)は
しない方向で、とりあえずケーキ買ってきたからー!と撮影。
メロンクリームソーダゼリーがかわいかったので^^
さくらんぼがとても気になって舐めたそうにしていたけどもなんとか阻止しつつ撮影~
ゼリーとの距離感がww
さして大きな病気もなく、体重も400gを超え、メタボではなくしゅっとした細マッチョv
このまま元気でまた1年過ごしていただきたいものです^^
先日のお医者さんでの健康診断も特に問題なし立ったので、今度は秋に、
麻酔かけてのハリドッグをお願いする予定。
前回胆嚢が腫れてる??といわれていたのがどんな感じか診てもらおうかと。
まあそんな訳で、ケーキと諸々で撮影させていただいたあと、
こたろホイホイのマットサンドで撫で撫で~!
撫で撫でに関しては触られるのも苦しゅうないといった感じでw
うっとりうとうと1時間、至福の時間を過ごしましたー!あざまっす!!
思えばこたろさんのおなかを撫でさせていただけるようになったのは、
お迎えして1年後でした…ようやく1年、撫で撫で苦しゅうないまできましたよ!
今後も撫でさせて下さいよろしくお願いします…
撫で撫でしてたマットの中に一本針抜け。
その後ヨーグルトドロップでおやつvケージご帰還でまたハーリー投入!
ヨーグルトドロップ&ハーリーの組み合わせは喉が渇くのかしらね。
ものすごいごくごくお水飲むね。。。
その後消灯でお静かにお過ごし。ディナーは…
大変眠かったようで、お誘いスプーンからハリセレプロ食べたら洞窟奥へ行ってぺたん;
撫で撫でお疲れ…無理に起こさないでお弁当少し入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h58.09
走行距離:2.40km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4273.8km
あらら^^;
まあでも仕方ないか;本日夜に期待~~
お風呂したばかりだというのに、口の周りにぬとぬと付けて出てきたんですよ…
そこだけはウェットティッシュで拭きましたけどね。
ものすごい嫌な顔されたww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは通常よりちょびっと多い気がした。
緑はないかな?
ゆうべの一発目がすごかったんだ;10cmクラスだったw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ササミちょびっと
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、まごっち
お弁当:ハリセレ、ササミ少し
ササミにするとシミるような気がして、少なめにしたものの、
もっと少なめにするべきか。
脂質低めでたんぱく質満載のササミはやはりやめたくはないんだが…
晩ゴハン完食後消灯でおやつ投入。
ロフト駆け上がってお召し上がりになって、その後は洞窟ご帰還でお静かにお過ごし。
ディナーもスルーされてしまった;;
お誘いスプーンのハリセレプロにまごっちが一匹くっついてたんだが、
口に入れてぺ!して、ハリセレプロだけお召し上がりにw
朝にはまごっち大量にお残しでした;あああ…
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h46.07
走行距離:9.38km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4271.4km
おおお!二時間半来ましたーーーー!!
昨日1時間行かなかったしね^^;
ちょっと湿度が高くなってきてるんだけど、ゆうべは走ったね~よかった;
ゆうべは床暖も切ってみました。
でもシミシミちょっと多かったから、今夜は床暖つけて寝よう…
ササミのせいかもしれないけど;
むにゃ~~…
なにしてるの
起きちゃったw
さて、このあとこたさんのお誕生会するよ~~v

にほんブログ村
シミんちょは通常よりちょびっと多い気がした。
緑はないかな?
ゆうべの一発目がすごかったんだ;10cmクラスだったw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ササミちょびっと
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、まごっち
お弁当:ハリセレ、ササミ少し
ササミにするとシミるような気がして、少なめにしたものの、
もっと少なめにするべきか。
脂質低めでたんぱく質満載のササミはやはりやめたくはないんだが…
晩ゴハン完食後消灯でおやつ投入。
ロフト駆け上がってお召し上がりになって、その後は洞窟ご帰還でお静かにお過ごし。
ディナーもスルーされてしまった;;
お誘いスプーンのハリセレプロにまごっちが一匹くっついてたんだが、
口に入れてぺ!して、ハリセレプロだけお召し上がりにw
朝にはまごっち大量にお残しでした;あああ…
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h46.07
走行距離:9.38km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4271.4km
おおお!二時間半来ましたーーーー!!
昨日1時間行かなかったしね^^;
ちょっと湿度が高くなってきてるんだけど、ゆうべは走ったね~よかった;
ゆうべは床暖も切ってみました。
でもシミシミちょっと多かったから、今夜は床暖つけて寝よう…
ササミのせいかもしれないけど;
むにゃ~~…
なにしてるの
起きちゃったw
さて、このあとこたさんのお誕生会するよ~~v

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。ゆうべのお風呂の時に二本。
シミんちょ通常の範囲。緑は多分なし。
お風呂したというのに、洞窟内うんちょ欠片が…ああ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、ハリセレちょびっと
ディナー:ハリセレ、メディ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレプロ
という訳で、晩ゴハン完食後こたさんをげちゅvしてお風呂敢行しました。
ハリネズミのお風呂に関しては賛否両論ありまして、
どちらかというと、ストレスになることは避けたい感じなんですが、
女子はそうでもないにしろ、男子はね…舐め舐めカピカピの頻度によっては、
なんというか…むわんと香ってまいりまして^^;
以前は乾燥肌の治療目的でオートミール風呂、亜麻仁油風呂と、
冬場に月一くらいで試してはみたものの、
こたろさんに関してはどちらもさしたる効果がなく、
こたろさんにとってストレス大の大嫌いなお風呂するよりは、
亜麻仁油をめん棒でお肌に塗り塗りする方が乾燥肌には効きました。
そんでしばらくお風呂はしなかったわけなんですが。
春だからかねぇ^^;ケージ内は毎日お掃除して綺麗にしているんですが、
なんか…香るんだなぁ;;
食器洗い用の洗いダライ(壁が高い)2cmくらいぬるま湯を張って、
ハンドタオルでお背中お流しする感じで、ストレスうんちょがころっと出たらお湯を替え。
なんかお湯が…黄色い(爆)
二回目の濯ぎの時に亜麻仁油をおわっち!と入れすぎたので(すまぬこた…)
夕べは三回の濯ぎとなり;;
お湯なんかおなかにつかないくらいしか入っていないのにものすごい嫌がりよう;;
顔や耳にお湯が入らないように召使いの左手でおなかを支え、
右手でタオルで背中を流す、って感じなんですが、触られてるのも嫌、
背中をお湯が流れるのも嫌;;大変です。
それでもなんとか我慢していただき、お湯から上がったら針の間をタオルでこまめに拭く。
針を掻き分けられるのも嫌~~~~~~~~~!!!!
イヤイヤですほんとごめんな;;しかしこれで、おなかの産毛はふわふわにv
先日アンティングしてたミーティーも、あんよのうんちょも綺麗になりました。
しかし一箇所、くっついてたカピカピは取れず;うぬぅ…これはしつこい;;
仕上げに、拭き拭きしながらめん棒で亜麻仁油を背中に塗り塗り。
してる間に針が二本抜けました;
大体乾いたかな~
湯冷めしないようにマットサンドにして、両手であっためながら一休み。
でもゆうべはなんだか積極的で、自分でぐいぐい横になってきた。
まだ撫でてないのに!撫でろと!おっしゃ!
そっから1時間ほど撫で撫で~~vv
濃密スキンシップv
撫で撫でうとうと~の間に後ろ足の爪きり。
撫で撫で後のご褒美おやつアギトゼリー中になんとか両前足の爪切り!
アギトゼリー食べるの早すぎ^^;
その後体重測定403!400超えてたのに2時間近く走ってたのか!
体重に慣れてきたんだね~でも、去年400だった時はまん丸体型だったけど、
今年400超えててもフォルムがまったく違う。
横になっても針が波打たないw
しゅっとポークビッツ体型ですこたさん細マッチョ!!
この体型を維持しつつ、運動時間も増えていってくれたらいいな^^
ケージご帰還でハーリーの主食投入!
ふやかしておいたのでいい食いつきです。ハーリーはなかなかふやけにくいもんな;
ハーリー完食後おねだり光線です;うーーーん…今日はお風呂も頑張ったし、いっか!
召使い甘い;ちょびっとだけハリセレを投入。
でもなかなかロフトにあるって気がついてくれなくてうろうろ。
運動です運動!あと、明るくても大丈夫っていう認識も持ってほしい。
ようやくロフト駆け上がってむしゃりました。
その後消灯でお静かにお過ごし。
ディナーも結局、眠かったのかスルー;;
念のためお弁当まで入れて、少々ゴハンが多かったね;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h46.16
走行距離:1.93km
平均速度:2.5km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:4262.0km
あらら^^;明け方に走り出したようで、
トンネルの中のうんちょが瑞々しかったです;
お風呂で疲れちゃったかね。。。本日に期待。
おちょぼ口~なにか話し始めそうな。
この感じが一番好きかもしれないv
さてさて明日はこたろさん二歳のお誕生日です^^

にほんブログ村
シミんちょ通常の範囲。緑は多分なし。
お風呂したというのに、洞窟内うんちょ欠片が…ああ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食、ハリセレちょびっと
ディナー:ハリセレ、メディ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレプロ
という訳で、晩ゴハン完食後こたさんをげちゅvしてお風呂敢行しました。
ハリネズミのお風呂に関しては賛否両論ありまして、
どちらかというと、ストレスになることは避けたい感じなんですが、
女子はそうでもないにしろ、男子はね…舐め舐めカピカピの頻度によっては、
なんというか…むわんと香ってまいりまして^^;
以前は乾燥肌の治療目的でオートミール風呂、亜麻仁油風呂と、
冬場に月一くらいで試してはみたものの、
こたろさんに関してはどちらもさしたる効果がなく、
こたろさんにとってストレス大の大嫌いなお風呂するよりは、
亜麻仁油をめん棒でお肌に塗り塗りする方が乾燥肌には効きました。
そんでしばらくお風呂はしなかったわけなんですが。
春だからかねぇ^^;ケージ内は毎日お掃除して綺麗にしているんですが、
なんか…香るんだなぁ;;
食器洗い用の洗いダライ(壁が高い)2cmくらいぬるま湯を張って、
ハンドタオルでお背中お流しする感じで、ストレスうんちょがころっと出たらお湯を替え。
なんかお湯が…黄色い(爆)
二回目の濯ぎの時に亜麻仁油をおわっち!と入れすぎたので(すまぬこた…)
夕べは三回の濯ぎとなり;;
お湯なんかおなかにつかないくらいしか入っていないのにものすごい嫌がりよう;;
顔や耳にお湯が入らないように召使いの左手でおなかを支え、
右手でタオルで背中を流す、って感じなんですが、触られてるのも嫌、
背中をお湯が流れるのも嫌;;大変です。
それでもなんとか我慢していただき、お湯から上がったら針の間をタオルでこまめに拭く。
針を掻き分けられるのも嫌~~~~~~~~~!!!!
イヤイヤですほんとごめんな;;しかしこれで、おなかの産毛はふわふわにv
先日アンティングしてたミーティーも、あんよのうんちょも綺麗になりました。
しかし一箇所、くっついてたカピカピは取れず;うぬぅ…これはしつこい;;
仕上げに、拭き拭きしながらめん棒で亜麻仁油を背中に塗り塗り。
してる間に針が二本抜けました;
大体乾いたかな~
湯冷めしないようにマットサンドにして、両手であっためながら一休み。
でもゆうべはなんだか積極的で、自分でぐいぐい横になってきた。
まだ撫でてないのに!撫でろと!おっしゃ!
そっから1時間ほど撫で撫で~~vv
濃密スキンシップv
撫で撫でうとうと~の間に後ろ足の爪きり。
撫で撫で後のご褒美おやつアギトゼリー中になんとか両前足の爪切り!
アギトゼリー食べるの早すぎ^^;
その後体重測定403!400超えてたのに2時間近く走ってたのか!
体重に慣れてきたんだね~でも、去年400だった時はまん丸体型だったけど、
今年400超えててもフォルムがまったく違う。
横になっても針が波打たないw
しゅっとポークビッツ体型ですこたさん細マッチョ!!
この体型を維持しつつ、運動時間も増えていってくれたらいいな^^
ケージご帰還でハーリーの主食投入!
ふやかしておいたのでいい食いつきです。ハーリーはなかなかふやけにくいもんな;
ハーリー完食後おねだり光線です;うーーーん…今日はお風呂も頑張ったし、いっか!
召使い甘い;ちょびっとだけハリセレを投入。
でもなかなかロフトにあるって気がついてくれなくてうろうろ。
運動です運動!あと、明るくても大丈夫っていう認識も持ってほしい。
ようやくロフト駆け上がってむしゃりました。
その後消灯でお静かにお過ごし。
ディナーも結局、眠かったのかスルー;;
念のためお弁当まで入れて、少々ゴハンが多かったね;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h46.16
走行距離:1.93km
平均速度:2.5km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:4262.0km
あらら^^;明け方に走り出したようで、
トンネルの中のうんちょが瑞々しかったです;
お風呂で疲れちゃったかね。。。本日に期待。
おちょぼ口~なにか話し始めそうな。
この感じが一番好きかもしれないv
さてさて明日はこたろさん二歳のお誕生日です^^

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常の範囲内に戻る。ほ…
緑んちょ?みたいな真っ黒なのがちびっと。
緑ももしかしたらちょびっとくらいは通常なのかもしれない。
ロフトの上が結構すごい状況で;
おなかすいてロフト上に何回も登ったのかもしれない;
量より質を見直して、そろそろ脂質多めのふりかけを通常の量にしていこうかと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:メディ、プリティペッツ
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8イン1、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンをメディほぼ単独で!食いつきは悪くない。
新しもの好きなこたろさんにしてはそんなでもない感じであれって^^;
まあでも普通に食べているので、今後のローテーション入りで。
Fay、メディ、サンコーさんをローテーションにするか、
ハリセレ、ハリセレプロ、メディでローテーションするか。
ううむ、まだちょっと悩み中。。。
晩ゴハンは、カーテンを開ける前からもうスタンバイ状態でこっちを伺っていましたw
おなかすいてたのね…なので、メディがいけてるのかどうかはいまいち判らない;
おなかすいてると何でもおいしいんでね…(ブリスキーベーシックは例外;)
すでにうんちょは投下済みで、5cmクラス。緑はなし!綺麗なうんちょでした^^
ゆうべのディナーは、最近引き篭もりっぱなしなのでどうかなぁ…
と思っていたら出てきてくれましたv
晩ゴハン後消灯して召使い寝室で休んでいたので走っていたようで、
8分ほどの記録^^
ころりと転がったちっさいうんちょ2個は緑茶でしたが;
くかかかっと完食~~ミルワームパウダーも大分慣れてきたというか、
おいしさに目覚めたのかもしれない…
しかし、できれば虫さんは被らないようにしたい。
毎日何かしら虫さん!は目標だけども。
ということを忘れて、メディとミルワームパウダーを被らせてしまった;まいっか…
【回し車疾走計測】
走行時間:1h58.40
走行距離:5.29km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4260.1km
まあまあな感じで続いております!
ぺろんちょ。
召使いの体調もそろそろ元に戻ってきたので、
残念ながらこたろさんにもお風呂の危機が迫っておりますw
今夜頑張ろうかね…ケージ覗くとぷわんと香るのでね;;;;;;;
男子はやっぱあのカピカピのアレで匂うのかしらね;;;

にほんブログ村
シミんちょ通常の範囲内に戻る。ほ…
緑んちょ?みたいな真っ黒なのがちびっと。
緑ももしかしたらちょびっとくらいは通常なのかもしれない。
ロフトの上が結構すごい状況で;
おなかすいてロフト上に何回も登ったのかもしれない;
量より質を見直して、そろそろ脂質多めのふりかけを通常の量にしていこうかと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:メディ、プリティペッツ
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8イン1、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレプロ
晩ゴハンをメディほぼ単独で!食いつきは悪くない。
新しもの好きなこたろさんにしてはそんなでもない感じであれって^^;
まあでも普通に食べているので、今後のローテーション入りで。
Fay、メディ、サンコーさんをローテーションにするか、
ハリセレ、ハリセレプロ、メディでローテーションするか。
ううむ、まだちょっと悩み中。。。
晩ゴハンは、カーテンを開ける前からもうスタンバイ状態でこっちを伺っていましたw
おなかすいてたのね…なので、メディがいけてるのかどうかはいまいち判らない;
おなかすいてると何でもおいしいんでね…(ブリスキーベーシックは例外;)
すでにうんちょは投下済みで、5cmクラス。緑はなし!綺麗なうんちょでした^^
ゆうべのディナーは、最近引き篭もりっぱなしなのでどうかなぁ…
と思っていたら出てきてくれましたv
晩ゴハン後消灯して召使い寝室で休んでいたので走っていたようで、
8分ほどの記録^^
ころりと転がったちっさいうんちょ2個は緑茶でしたが;
くかかかっと完食~~ミルワームパウダーも大分慣れてきたというか、
おいしさに目覚めたのかもしれない…
しかし、できれば虫さんは被らないようにしたい。
毎日何かしら虫さん!は目標だけども。
ということを忘れて、メディとミルワームパウダーを被らせてしまった;まいっか…
【回し車疾走計測】
走行時間:1h58.40
走行距離:5.29km
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4260.1km
まあまあな感じで続いております!
ぺろんちょ。
召使いの体調もそろそろ元に戻ってきたので、
残念ながらこたろさんにもお風呂の危機が迫っておりますw
今夜頑張ろうかね…ケージ覗くとぷわんと香るのでね;;;;;;;
男子はやっぱあのカピカピのアレで匂うのかしらね;;;

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R