忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑も見当たらずv
5mmくらいの太さのちょろっとした3~4cmの長いうんちょが散見。
瑞々しい訳ではなかったけど、出てからそんなたってない感じだった。
久しぶりにこんなの見た気がするな~
全体にケージは綺麗v

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、キョーリン、満腹サポート(2粒)
お弁当:ハリセレ

昨夜の一発目は6cmクラス!
練り照りって程でもないけどボソッてる感じでもない。
普通。普通w緑もなしv
やっぱ6cmクラス目指さないとな。
今後はふりかけの量も増やしていく予定なので、
脂質の割合が高くなると練り照りになる気がするね。
やっぱ肉食ってことなのかなー
お代わり光線でおやつ投入。
おやつを入れた時に洞窟前でちょっとにおいをかいでもらうんだけど、
いつも手を出してくるねw
手が届かない位置にあるもんだからいつも虚空を掻くんだけど、
大体右手から先に出てくるので、こたは右利きかな~と思ったりv
お代わり完食後はお静かにお過ごし。
その後のディナーも完璧スルー;
ちょっと顔出したのに、そのまま洞窟奥へ;ああん…
お弁当も入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:2h42.39
走行距離:8.16km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6525.8km

おっしゃ!いい感じです!!
昨夜のディナーはほんとに水分量がちょうどよかったみたいで、
ゴハントレイの中も綺麗だし、ロフトもそれほど欠片がばら撒かれてなかった。
洞窟の中も、ここ数日に比べれば綺麗な方で。
レシピをやめたのと(めちょめちょになる;)、プロをメインにしたのでよかったのかなー
プロはふやけにくくて芯が残るのが心配だけど、
時間かければ大丈夫そうかな?
ふやかしても形がしっかり残ってるゴハンがこたも食べやすいようだ。
目分量だけど;これをキープ出来るようにガムバル。
しっかり形が残ってるゴハンだとこたの顎にもくっつかないしね;



スヤァ…この写真だけで眠くなるw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
体調が芳しくない召使い;
昨夜眠れんかったー><;

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめ、緑もにょろっと;
ここ最近のケージの綺麗さに比べて今朝は大分荒れておりましたw
うんちょの拡散もすごくて、出てなかった分出た感じ。
やっぱ一発目の量が重要だねー

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ

昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
完食後の御厠は6cmクラス、練り照り緑なしv
通常運転に戻りましたが、前日に出てない分は出てない気がするw
そんなわけで御厠後げちゅv抱っこの日ですよー!
先日爪切りはしっかりしたので大丈夫かとは思うけど一応チェック。
後ろ足がちょっと伸びてるかな;早いなー;
背中チェック、まだちょっとわたわたがあるのか、洞窟の中に転がっていた。
掻き分けたところでは見当たらんのだが。
チェックを終えてお散歩カーペットへv
いつものごとくマットの下に潜り込んで掘り掘りの繰り返しと撮影攻防をしてw
膝抱っこで撫で撫でタイムv
昨夜は耳撫で撫でから入りましたv上のほうはくすぐったいらしく、
上を撫でるとぶるぶるってしたあとヤメテって感じで私を見上げるw
下の付け根の方は気持ちいいみたいでうとっとしてくれますv
飽きるまで耳撫で撫でしたあとこたさん奥へ行っていつもの体勢~~
これが気持ちいいんだって思ってくれてるのかな~~うれしい限り^^
撫で撫で1時間くらいしたかもw
昨夜は一回だけ、家族の足音に丸まっちゃったけど、
撫で撫で再開したらふわあっと長くなってくれたv
寝てはいないんだなー時々瞬きするのね。
顎下を撫でた時にそういえばと思って唇の辺りを下げて歯茎を見てみた。
ちょびっとしか見えなかったけど;その部分はポリープみたいなのは見えなかった。
変な顔したけど、丸まったりはしないでくれたね~いい子^^

その後1時間したら飽きて起き上がる。召使いも眠くて仕方がないw
じゃあおやつの前にと体重測定456!キープ!
アギトゼリーをかっ込んでる最中に、後ろ足の爪を切るも切り過ぎたあーーー;;
深爪をクイックストップで止血;
ラストにおかしなことをしてしまったな;;
ケージご帰還でハーリーv
投入前にロフト下へ行ってしまうもすぐに出てきて御食事処待機w
来るのが待ちきれない!くらいくんくんv
ハーリー完食後はお代わり光線出ましたが、せっかく体重キープしてるのですみません…
その後はお静かにお過ごし。

就寝前のディナー、今日は出てきてくれないかもな…案の定出てきてくれず;
ああん…寝るか…とケージカーテン閉めようとしたら出てきてくれた!
ハリセレよりプロの方がいいのか、レシピよりもプロのがよさげ。
朝のお皿も綺麗になってるから、形が崩れにくくて食べやすいんだろうな~
それからね、レシピの中からなんか…紙が出てきたんですよ;



『名』って印刷されてるの…新聞紙の活字くらいかなぁ…
うちは新聞紙的なものはケージ内何も使ってないので、
これなんですかね???ってなったので、レシピ、袋で買ってたけどもうやめようって。
こたも食いつき悪いし、ふやかすとどろどろになるしなので…

昨夜はプロだったからか食いつきもよく、半分くらい食べて洞窟ご帰還v
朝までには完食!
しかし、ゴハン皿にうんちょ入ってたんですけどなにが嫌だったんでしょーか…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h03.41
走行距離:5.97km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6517.6km

抱っこしたのに2時間行きました!
今夜はもっと走ってくれるといいな^^



こうして見ると冬毛ふわふわだv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。緑は見当たらず。
しかしうんちょ少ない!便秘だなんて…今までこんなことなかったのに…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレ、キョーリン、インセクティボラ
お弁当:レシピ

昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!
しかしレジピはあかんな;ふやかすのにお水入れたらすぐどろどろになっちゃって;
そのくせ芯は残ってる;こたさんすごく食べにくそう…
どろどろもちょっと硬いところも途中で嫌になってしまったようでw
もの言いたげに私の顔を見た後のそのそと御トイレへ;
しかしこの一発目も出なかった!2cm?えええ…
一昨日そんな出てたっけかなぁ…一昨日も5cmクラスでそんな出てないよなぁ…
今夜様子見です;
べちょべちょのレシピが残ってたのでスプーンですくって、
洞窟ご帰還されたこたろさんへデリバリーしてみたけど、
ちょっとくんくんしただけで食べずに洞窟奥へ;
あらら…
スプーンを引っ込めたらお代わり光線;
レシピは嫌なのかー;ロフトへおやつ入れてケージカーテン閉じたらロフト速攻w
完食後はお静かにお過ごし。

召使い寝る前、ディナーをふやかしてる最中に、
洞窟を出てきた足音。ロフト下でごそごそしてる…
あれ、うんちょ出るかな;と思ってゴハンを持ってカーテン開けてみた。
ゴハンのにおいに気が付いてはいるのにロフト下からなかなか出てこない。
そして洞窟直帰…あれ~~~~~~~~??
ゴハン食べないの?と訊いても洞窟入り口で仁王立ちしたままこっち見て動かない…
なんか変;Fayの時の速攻具合とは大違い;
ハリセレだから?インセクティだからかな…
匂いで判っちゃうもんな;
その後は洞窟奥へ行ってゴロン;仕方がないので召使い就寝。
案の定、今朝のケージ内は、
インセクティのミルミルとゴハンかけらが盛大にばら撒かれていた…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h30.16
走行距離:4.14km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6511.6km

あれ、なんだろ…元気もないな;;
今朝洞窟覗いた時はいつもと変わりなしだったけどな。。。
今夜抱っこで様子見です。。。



まじで掘り掘り5秒前。
この下にいったい何があったんだろうかw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょめちょっと;大き目のものがシミていた。
緑の擦ったあとが。あ、これは昨夜の一発目のだ;
最近一発目のラストに緑ついてるんですけど、なにかストレス…?
平日はすごく静かな環境で寝てると思うんだけど…
暑すぎるかなぁ…それとも寒い?教えてこたろさん…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、ピュリナ
お弁当:8イン1

昨夜の晩ゴハンは家族の帰宅タイミングが微妙に遅かったのでちょっと早め。
しゅたー!っと出てきて完食v
一発目は5cmクラスもぼそっていてラストに緑…
6cm出てると練り照りで緑なしが多い…気がする…と気がつく。
お弁当を少し増やしてみるか?
それこそ乾燥ミルちゃんを投入してみようかな…食べないかな;

洞窟ご帰還後のお代わり光線にお応えしておやつ投入も家族帰宅。
わさわさ煩いところでも果敢にロフトへ行っておやつ食べてご帰宅~
召使い二号は警戒されてないんだろうかw
目の前に登場すればざわっと針は立つけど、
カーテン越しならいないも同然な感じがするな^^;
私だとカーテン越しでもハッとなってる気がするんだが…
なんなんだこれはwww

その後はお静かにお過ごし。
ディナーは出てきてくれたよ!でも半分かなぁ…
はぐはぐ食べるので顎下の部分がお皿に押し付けられてそこにあるゴハンがめためたになる;
それがくっついたまま洞窟へ行くので洞窟はゴハンの欠片だらけ。
毎日ガムテでぺたぺたするんだけどね。。。
レシピはその傾向が強い気がするなぁ…レシピのときはお水少なめにしないと。
ゴハンをスプーンでお皿の向こう側へ寄せてお出ししてみるか…
召使い気遣いの人…(やりすぎといわれる)

洞窟ご帰還後激しく掘り掘りw
その間にお弁当入れてカーテン閉めて寝る準備をしていたらロフトへ駆け上がった!
御食事処にまだ食べかけありますけど…8イン1だったからかな;
お弁当を早弁して御食事処の残りには目もくれず洞窟ご帰還。
レシピが飽きてるんだろうか;
やっぱディナーはプロにして…でもプロはふやけにくいし…うう~~ぐるぐる…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h50.11
走行距離:8.32km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6507.5km

昨夜は春の嵐ですごい風雨だった;そんな日はヒャッハー!するようでw
しかし、お弁当早弁したあとのロフトにはほぼいかないんだな!
いつもはすごいことになってるのに、昨夜は綺麗だった…
瑞々しいうんちょが1cmほどにょろっと…
いかないわけじゃないんだろうな。ゴハンが、時間がたつとめためたになっちゃって、
それが顎にくっついて大変なことになるわけで…
早めに食べていただければいいわけだ。つったって寝ちゃうし;
水分量の加減がむずいわ~~~~~~…



ぬくぬく熟睡中v






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。わたわたみたいなのがコロっと。
シミんちょ少なめ、緑はなし^^
全体にケージは綺麗め。でもゴハンのかけらが結構すごい;
お水がまた多すぎてるかもなー;控えめ控えめ…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:レシピ、キョーリン、昆虫食サポート
お弁当:ハリセレ

昨夜は抱っこの日ー!晩ゴハン完食後にげちゅv
一発目は6cmクラス!ラスとびょろっと出たのが緑ゼリー付だった;
抱っこするとおなか側の指が濡れるw
盛大にしっこかかってるんですけど…;
ティッシュで拭き拭き。爪切りして(前足もするっと切れた!)背中チェック。
乾燥肌はだいぶいいvわたわたがあったので爪で掻きだして取る;
取れた!こたがなんだかじっとしててくれたんだよね…
判ってくれたのかな…(多分違う;)
爪もスムーズに切れたしわたわたも取れたしで早い段階でお散歩絨毯へ。
まあお散歩といっても、青いマットの中をぐるぐるするだけですが、
青いマット取り上げられて『返してよー;;』と追いかけて潜って掘り掘り。
そんな部屋んぽwまあ夜間にいっぱい走ってるんでいいです、ハイ…
撮影してそろそろ機嫌悪くなるよー;ってとこでマットサンド。
耳撫で撫ででうとうとvいつもの体勢になっておなか撫で撫で~v
してる間にきゅっと丸まったと思ったら熟睡モードに;
それじゃ撫でられないよ…と思いつつ、
あんよのうんちょ取ったりおなかのカピカピ取ったり、
爪切り切れてなかったのを切ったりグルーミングタイムになっちゃったw
カピカピ取ってるときにおなかのぽっちがなんだか膨らんできて、
え、ええ??と思って見てたらなんかにょにょって出てきた…w
うわー!これがアレですかうわーーー!!
写真撮ろうと思ったのにすぐ引っ込んじゃったw
その後は出てきてくれなくて残念…(召使い変態)
あれが完全に出てきたら舐め舐めになるわけだなはへーw
寒くないようにマットの外から背中に手を添えて、
おなかの辺りにも湯たんぽ代わりに手のひらを入れて、しばらく寝顔を眺めてました^^
撫でてもふわ~っと体が開かなかったから、あれは熟睡してたんだろうなー
うあんかわいかった!!!!!!

しかし1時間もするとすっきりお目覚め。
色々堪能できたのでじゃあおやつ食べますかーまずは体重測定456!
おお!いい感じです!
おやつのアギトもかっ込み、ケージご帰還でハーリーもかっ込み…
ハーリーもふやけにくいんだけど、しっかりふやかしたつもりでも時々硬いのがあって;
他のフードならぺ!するのに、ハーリーはぺ!しないw
無理でもずっとあむあむしてる;かり!っとはいかないねぇ…
あむあむしてる間にふやけるみたいなので大丈夫そうだけど;
全部半分に割って確認してからあげてるんだけどな;気をつけよう…
あ、乾燥ミルちゃんあげるの忘れてた;
歯石がたまってきてるっていわれたから、ゴハンローテにも入れようかな…

その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーはスルー;何度か起き上がって食べにこようとはするんだけど、
眠気が勝ってしまった様でw深追いせずにカーテン閉めて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:1h11.48
走行距離:3.44km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:6499.1km

抱っこしたからですかねw昨夜はちょっと寒くなることが予想されたので、
ケージカーテンを深めにかけてたらうっかり熱が篭もってしまい;
寒いとパネルヒータが頑張るので、通常通りでよかったのね…
28.0まで上がっちゃってましたぬくぬくすぎた;
寝ちゃってたからまあそれはそれでよかったんだけど…
今朝もめちゃくちゃ眠そうだった;;



ボールで遊ぼう!目指せまるたろう先輩!
完璧スルーされましたw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し。緑はなし?と思ったら回し車の足にめっちょり;
ウェットティッシュで拭いた瞬間ま緑になって焦ったw
しばらくゴハンの欠片散布が落ち着いたな~と思ったら、
今朝はものすごい勢いでばら撒いてた;
なにが…なにが気に入らなかったんでしょうか…
もしくはアンティングしたの???

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、メディマル
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー

メディマルだったからなぁw>アンティング

家族が微妙に遅い帰宅だったので早めの晩ゴハン。
昼間の御休み処(別荘)にお迎えに行ったら舐め舐めが始まってしまってw
終わるまでしばし待つ…(気遣ってる一応)
洞窟移動後、晩ゴハンはするっとお出ましv
ハリセレ飽き気味だったけど、
晩ゴハンはおなかすいてるからもうそんなこといってられない感じですねw
完食後の御厠は5cmクラス、少しボソッてる;
大体5cmクラスが出るゴハンだと体重が維持できるので、今のままキープしたいところ。
もう少ししたら脂質高めを多めにしていく予定。
今ふりかけ少なめだからね。
お代わり光線を経てお代わりも完食後はお静かにお過ごし。
遊んでいいのよ…

召使い寝る前のディナータイム。
昨夜は出てきてくれました~~v
メディマルだから、アンティング警戒。
4粒をふやかしてぐちゃぐちゃにしてふやかすお水を入れてメインのお皿に入れる、
という面倒なことをして様子見w
何事もなく食べ進めてくれたんだけど、三分の一くらいの時に、
いきなり、おええっって感じになって;
あれ、ミルちゃん入ってないけどな;
そのまま顔を上げて正気に戻ってしまい洞窟ご帰還;
詰まった感じでもなかったのに;なんだったんだ…
その後めちゃくちゃに洞窟掘り掘り;えええええ判んないけど判んないけど…寝るね!
早く行っちゃえよ~とばかりにこっちをチラ見したので;召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:2h00.55
走行距離:5.91km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6495.7km

通常運転でした~~
おえっとなったのが気になってたんだけど、今朝洞窟覗いたら通常通りで、
顔色も悪くないし…なにか引っかかったのかしらね…
とりあえず今夜抱っこで様子見です~~
昨日はなんだか湿度が高くて、
アナログ加湿器(タオルの下を水入れた容器に浸して、天井からぶら下げる)
をやめてミニ加湿器(電球型)だけにしたんだけど、
ミニ加湿器さっぱりだな!湿度39%まで下がってた;
今日は湿度どうだろう…下がりそうだったらやっぱタオル1枚くらいはぶら下げておくか…



後ろ足ピーンw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑もちょびっと。
乾いてると思って摘まんだうんちょが瑞々しかった(ハリネズミあるある)
昨夜は床暖を一個切って、パネルヒータの温度も下げてみた。26度台で推移。
床暖一枚片付けてしまおうかと思ったけど、あったかいのは今日までかな?
明日寒いらしい。まだもう少し敷いたままにしておこう…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:8イン1、キョーリン、スパイキー青、昆虫ボーロ
お弁当:レシピ

晩ゴハンはするっとお出ましv
完食後の一発目は練り照り6cm!しかしラスト1cmに緑ゼリー;
ううん;何がストレスだろう;;湿度かな…
ちょっと高めになってきたので、今日は別荘の濡れタオルやめてみた。
除湿機出そうかなー
お代わり光線は相変わらずすごくてw食欲あっていいねぇ!
ロフトへ駆け上がる足音が可愛いんだw
歯軋り異音は完全にしなくなった。
晩ゴハンコース終了後はお静かにお過ごし。時々洞窟奥をぼりぼりw

召使いお風呂上りのディナー。
今日は8イン1だぞ~!昆虫ボーロはあまり好きではないが、
スパイキーも入ってたし盛り沢山のおいしい香りでおでましー!
やったー!ちょっと匂いをかいで確認した後はもりもり食べ始めてv
しかし、8イン1がちょっと硬めのとこが残ってたみたいで;
あむあむしても噛み砕けなくてトレイにぺ!奥歯がないからなぁ;
でも、ぺ!したのもすぐ口に入れちゃってw
いいよそれはふやかしておくから他の食べなよ;
お皿を鼻で避けてまで食べたい8イン1らしいのでw
スプーンで拾ってお弁当のお皿に投入。まだ水分が多いとこの一番下に潜り込ませる。
これでふやけるだろう…
ディナーは最近あんまり食べないで洞窟帰ってたけど、
ゆうべは半分食べてくれたよ~v洞窟帰ったらすぐペタンしてたけど;
眠いところをいつも起こしちゃうから;それがストレスだったりして…
いや、眠いときは寝っぱなしで出てきてくれないな?そういえば…
遠慮なく寝てますねハイ^^;
朝までには完食~
夜間疾走は、

走行時間:3h45.36
走行距離:11.30km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:6489.8km

はははなんかもうこういう記録見るたびににやけますねw
すごいなこれ…召使いも最近フィットネスでウォーキングマシン頑張ってますが、
30分が限度ですよ;フィットネスの帰りに買い物して帰ってくるんですが、
総時間4時間なんて、もうへとへとですよ;
このタイムは回し車だけのタイムだから、5時間くらいは走り回ってるはずなんでw
いやはや、この体力、召使いにも分けてほしい…



アンティングうううううううううううう!!!!!!!
そろそろ写真がないw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved