ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと!緑はないかな。
フロアのゴハントレイがちゃぶ台返しされていたwww
あたり一面水浸し。。。これじゃいくら除湿してもだめじゃんーーwww
フロアに敷いた除湿マットを現在天日干し中…
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:メディ
ディナー:Fay、食事、メディマル
お弁当:Fラボ
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意v
晩ゴハンはするっと出てきてくれるようになった、よかった;
お医者さん以来警戒感だったからね。。。
晩ゴハン完食後の一発目は3cm;あれれ;少ないね;
と思ってたら、ロフト下へいって2発目ーーー;;;
ううう…最近ほんとにロフト下お気に入りね…
人目を気にしておトイレしたいみたいです;
毎日のようにロフト下大荒れですwww
すっきりして洞窟お戻り。お代わり光線でおやつ投入。
カーテンを閉めれば颯爽とロフト上へ!
こちらも綺麗に完食~~
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、お風呂に行く前からエアコンと除湿機で除湿。
そんなに下がらないんだけど;60%とかいっちゃってるから、
なんとか57%くらいまで下げられないかなと;
一晩中エアコンはまだ早いしねぇ…
お風呂から上がってきてみると回し車回してた!
わあい!しかしまだ準備が整っていないので少しお待ちいただく。
う…なんかごそごそしてる…??
まだなんとなくふやけてないんだよぅ…
もういいかな~とカーテン開けてみたら、洞窟からこっちを伺っている。
そして!ゴハン処前にしっこ…しっこが…!!!
ゴハンまだ!?ってしっこするんだよねぇ;;;
遅くて申し訳ございません;;;
しかしなかなか洞窟からは出てきてくれず;
今夜もだめかなぁ…と思っていたら出てきてくれた!
でもそんなにがっつかず、三分の一ほどで洞窟ご帰還に。
深追いせず召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h44.23
走行距離:1.44m
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8360.0km
走行時間:0h50.16
走行距離:1.62m
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:8361.6km
走行時間:0h41.17
走行距離:1.34m
平均速度:1.9km/h
最高速度:4.4km/h
トータル:8363.0km
走行時間:0h48.48
走行距離:1.54m
平均速度:1.9km/h
最高速度:4.1km/h
トータル:8364.5km
湿度だよねぇ;ケージ内に置く小型除湿機も出そうかと思っています…
しかしアレをつけると暑くなるんだよなぁ…湿度高いよりはいいか;
気持ちよさそうで何より^^
さてさてそんな感じで召使いの中の人のハンドメイドアクセサリーショップは、
毎年恒例の【悪魔祭】!!
6/6オープンです。
こういうのお好きなら見てねv
ハンドメイド用の副資材、パーツ類もあるよv
≪minne SHOP新作追加中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます~是非覗いてくださいv

にほんブログ村
シミんちょちょびっと!緑はないかな。
フロアのゴハントレイがちゃぶ台返しされていたwww
あたり一面水浸し。。。これじゃいくら除湿してもだめじゃんーーwww
フロアに敷いた除湿マットを現在天日干し中…
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:メディ
ディナー:Fay、食事、メディマル
お弁当:Fラボ
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意v
晩ゴハンはするっと出てきてくれるようになった、よかった;
お医者さん以来警戒感だったからね。。。
晩ゴハン完食後の一発目は3cm;あれれ;少ないね;
と思ってたら、ロフト下へいって2発目ーーー;;;
ううう…最近ほんとにロフト下お気に入りね…
人目を気にしておトイレしたいみたいです;
毎日のようにロフト下大荒れですwww
すっきりして洞窟お戻り。お代わり光線でおやつ投入。
カーテンを閉めれば颯爽とロフト上へ!
こちらも綺麗に完食~~
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、お風呂に行く前からエアコンと除湿機で除湿。
そんなに下がらないんだけど;60%とかいっちゃってるから、
なんとか57%くらいまで下げられないかなと;
一晩中エアコンはまだ早いしねぇ…
お風呂から上がってきてみると回し車回してた!
わあい!しかしまだ準備が整っていないので少しお待ちいただく。
う…なんかごそごそしてる…??
まだなんとなくふやけてないんだよぅ…
もういいかな~とカーテン開けてみたら、洞窟からこっちを伺っている。
そして!ゴハン処前にしっこ…しっこが…!!!
ゴハンまだ!?ってしっこするんだよねぇ;;;
遅くて申し訳ございません;;;
しかしなかなか洞窟からは出てきてくれず;
今夜もだめかなぁ…と思っていたら出てきてくれた!
でもそんなにがっつかず、三分の一ほどで洞窟ご帰還に。
深追いせず召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h44.23
走行距離:1.44m
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8360.0km
走行時間:0h50.16
走行距離:1.62m
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:8361.6km
走行時間:0h41.17
走行距離:1.34m
平均速度:1.9km/h
最高速度:4.4km/h
トータル:8363.0km
走行時間:0h48.48
走行距離:1.54m
平均速度:1.9km/h
最高速度:4.1km/h
トータル:8364.5km
湿度だよねぇ;ケージ内に置く小型除湿機も出そうかと思っています…
しかしアレをつけると暑くなるんだよなぁ…湿度高いよりはいいか;
気持ちよさそうで何より^^
さてさてそんな感じで召使いの中の人のハンドメイドアクセサリーショップは、
毎年恒例の【悪魔祭】!!
6/6オープンです。
こういうのお好きなら見てねv
ハンドメイド用の副資材、パーツ類もあるよv
≪minne SHOP新作追加中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます~是非覗いてくださいv

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし…!!!!!!!緑もなし!
ない日はないのよ、なんでなんだろうな;
しかし暑いねー湿度も高い…5月からエアコン稼働とは…!!
現在夜間は使ってません。寝る前に除湿機とエアコンでしっかり除湿。
朝は起きたらエアコンつける感じ。
夜間も28度台になってきたら夜もかな~
うちのエアコンは、
27度で暑くて26度で寒いというなんともはやなエアコンなので毎年困るのよね;
新しいの買って欲しい…
晩ゴハン:メディ、8イン1
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、大地
お弁当:Fay
今朝方大地にうんちょしてましたね…
もう少しで食べ切るから頑張ってw
来月新しい主食候補を買う予定~
というわけで昨夜は抱っこの日ー!
御厠タイムは5cmクラス。練り照りいいうんちょ!
しかししっこでおなか濡れ濡れですね。。。。。。。。ティッシュで拭き拭き…
膝抱っこで爪切り!
切ったばかりだけど、そんなに走ってないからか後ろ足の爪が伸びるの早いー;
前足は、よく洞窟奥を掘り掘りするからか尖ってそんなでもない感じ。
尖った先をぽちぽち、うんちょも取り取りしてお散歩マットへ。
といってもお散歩…というか、掘り掘り潜り潜りでそんな動く訳じゃないけど^^;
カメラの性能が悪くて可愛いシャッターチャンスを逃しまくりの撮影会を経て抱っこタイムv
暑いからなのか、昨夜はマットを完全にめくってしまってもそのままでw
たまに薄目開けて確認しつつ…だらっと横になってましたw
へそ天までは行かなかったけど、サイドを撫で撫でv
マット捲っちゃってあらわになった寝姿を召使い二号に見せたかったのに、
二号もPC前で寝ていた…手元にあった洗濯物の靴下弾を三個投げてようやく起きるw
なんとか可愛い寝姿を堪能していただいたものの、今度はこたろさんが起きちゃったw
撫でてる間もちょっと汗っぽくてね;摩擦熱で。私の手が汗っぽい;
ふーふー口で風を起こしつつでしたよww
エアコンつけててもやっぱ撫でると暑いね…それはね…
起きていただいたのでまずは体重測定~503!キープ!!
ここまできっちりキープだと、
己のこたろさんご飯の匙加減の完璧さに惚れ惚れするわー
次のゴハンも脂質低めで高タンパクの大袋なので、
好きになってくれるといいなぁ…
体重測定後の抱っこおやつアギトのゼリーをかっこんで、
その間に切り損ねた爪をぽちぽち完璧…!!
ゼリーは三分の二ほどで終了。あれ?飽きちゃったかな…
まあいいや、ケージご帰還でハーリー!こっちは綺麗に舐め舐めして完食w
お帰りの前に御トイレ行こう~と促しましたが今夜は出ず。
そのまま洞窟お帰りでその後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルー;
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:1h10.43
走行距離:2.41km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8357.3km
走行時間:0h38.11
走行距離:1.28m
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8358.6km
平均はもう2.0弱くらいで落ち着いちゃったのかな~
3.5以上出してた時期もあったんだけど。
抱っこしても1時間以上走ってたしねぇ…
こういうことでなんか衰えを感じてしまう;

ふい~~極楽~~~~v
か~ら~の~
鬼のような顔wwww

にほんブログ村
シミんちょなし…!!!!!!!緑もなし!
ない日はないのよ、なんでなんだろうな;
しかし暑いねー湿度も高い…5月からエアコン稼働とは…!!
現在夜間は使ってません。寝る前に除湿機とエアコンでしっかり除湿。
朝は起きたらエアコンつける感じ。
夜間も28度台になってきたら夜もかな~
うちのエアコンは、
27度で暑くて26度で寒いというなんともはやなエアコンなので毎年困るのよね;
新しいの買って欲しい…
晩ゴハン:メディ、8イン1
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、大地
お弁当:Fay
今朝方大地にうんちょしてましたね…
もう少しで食べ切るから頑張ってw
来月新しい主食候補を買う予定~
というわけで昨夜は抱っこの日ー!
御厠タイムは5cmクラス。練り照りいいうんちょ!
しかししっこでおなか濡れ濡れですね。。。。。。。。ティッシュで拭き拭き…
膝抱っこで爪切り!
切ったばかりだけど、そんなに走ってないからか後ろ足の爪が伸びるの早いー;
前足は、よく洞窟奥を掘り掘りするからか尖ってそんなでもない感じ。
尖った先をぽちぽち、うんちょも取り取りしてお散歩マットへ。
といってもお散歩…というか、掘り掘り潜り潜りでそんな動く訳じゃないけど^^;
カメラの性能が悪くて可愛いシャッターチャンスを逃しまくりの撮影会を経て抱っこタイムv
暑いからなのか、昨夜はマットを完全にめくってしまってもそのままでw
たまに薄目開けて確認しつつ…だらっと横になってましたw
へそ天までは行かなかったけど、サイドを撫で撫でv
マット捲っちゃってあらわになった寝姿を召使い二号に見せたかったのに、
二号もPC前で寝ていた…手元にあった洗濯物の靴下弾を三個投げてようやく起きるw
なんとか可愛い寝姿を堪能していただいたものの、今度はこたろさんが起きちゃったw
撫でてる間もちょっと汗っぽくてね;摩擦熱で。私の手が汗っぽい;
ふーふー口で風を起こしつつでしたよww
エアコンつけててもやっぱ撫でると暑いね…それはね…
起きていただいたのでまずは体重測定~503!キープ!!
ここまできっちりキープだと、
己のこたろさんご飯の匙加減の完璧さに惚れ惚れするわー
次のゴハンも脂質低めで高タンパクの大袋なので、
好きになってくれるといいなぁ…
体重測定後の抱っこおやつアギトのゼリーをかっこんで、
その間に切り損ねた爪をぽちぽち完璧…!!
ゼリーは三分の二ほどで終了。あれ?飽きちゃったかな…
まあいいや、ケージご帰還でハーリー!こっちは綺麗に舐め舐めして完食w
お帰りの前に御トイレ行こう~と促しましたが今夜は出ず。
そのまま洞窟お帰りでその後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルー;
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:1h10.43
走行距離:2.41km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8357.3km
走行時間:0h38.11
走行距離:1.28m
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8358.6km
平均はもう2.0弱くらいで落ち着いちゃったのかな~
3.5以上出してた時期もあったんだけど。
抱っこしても1時間以上走ってたしねぇ…
こういうことでなんか衰えを感じてしまう;
ふい~~極楽~~~~v
か~ら~の~
鬼のような顔wwww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
すでに5月で酷暑状態なもんで、遅ればせながらエアコンの掃除をしたり、
床暖仕舞ったりw
まだなんとなく肌寒いかな?で床暖入れることもあったんだけど、
きっぱりと『夏』になりましたね;
ケージにかけたもふもふの毛布とか、見るのも嫌な暑さですわ;
夜間の走行距離が伸びないのも、湿度のせいなんだろうなぁ;
寝る前に除湿機とエアコンで除湿1時間、なんとか55%まで下げるんだけどねぇ…
湿気との戦いの火蓋が今切って落とされる…
晩ゴハン:食事
おやつ:食事、8イン1
ディナー:Fラボ、プレミアム、メディマル
お弁当:Fay
そんな感じで、
土曜日、新しいお医者さんに行ってきました。
6月に旅行行くので、ペットホテル併設のお医者さんを探していて、
なぜここに今まで気がつかなかったのか!!!
ってくらい近くにありました^^;
まあ新しくできたお医者さんなんだと思うんだけど。
車で何回も通ってる辺りで、動物病院なんかあったっけー???
うん、新しいんだね、ということで、まずは健康診断にいらして下さい~とのこと。
出かけてきました。
土曜日も暑くてね;車でいったんだけど、さすがに5月からこれでは参ってしまう。
病院近くで止めてもらってさっとこたろさんを病院内へ。
小さいけど綺麗でとても優しそうな男の先生で、他に患者さんもあまりいなくて(笑)
ゆっくりじっくりこたを見てもらってきました。
今まで通ってたとこは車で有料道路使って1時間くらいかかって、
ものすごい人気のお医者さんだから患者さんもいつもたくさん待ってて、
あんまりお話訊けないし話せないし先生も早口でぱっと見て終わり的なところで、
ちょっとストレス溜まってたんだよね。。。
まあハリネズミ自体見てくれるお医者さんあんまりいないし、
手術までできちゃって…なんてとこだと限られてくるから仕方なかったんだけど。
でもやっぱりこたも4歳越えたわけで、いざって時に自分でいけるような、
近所のお医者さん探さなきゃなぁって思ってたんですよね。
こたを洞窟ごと持っていくので、
洞窟から無理やりお出まし願う間に先生ものすごい手袋装着w
私素手ですけどwww
口の中の手術をしたことを説明したら、口の中見せてくれるかな~って、
二人がかりでこじ開けて見ましたwww
前のお医者さんだと、見せてくれないねぇ…ってまあそりゃそうだよね;
今回は私が抱っこして、口を開けて、先生に見てもらう、っていう連係プレイができた!
前の病院の助手さんは、抱っこするだけでそういう行動は取らなかったね;
助手さんがやるからいいですよって、こっちは手を出せなかったし。
こうやったらうまくいくのになぁっていつも思ってたから、
それはとてもよかった。
とにかく、今までは、顔色見て体重量って動き見て終わりだったんで、
聴診器まで当ててもらって、背中の針もジャラジャラ捲って見て、なんて、
しっかり見てもらえたのでとても安心した!
『歳の割には動きもいいし、体もしっかりしてる』っていってもらえて、
泣きそうだったよおおおおおおおおおいおいおいおい(ToT)
でも『怒って丸まらないね!』うん、怒っても野性味はないんですけどね…
ぶしゅぶしゅいうだけで…体重量ったケースを鼻で蹴飛ばすくらいでw
そんな感じで、6月の御泊りも、
いつものケージできて下さいね!っていってもらえたので安心したけど、
御本宅豪邸で120cmあるんですけどwwwwwwwってwwwwwwwww
70cmの別荘でお伺いしますv
その日はものすごい警戒感で、
晩ゴハンもディナーも出てこず;;
まあ口までこじ開けられちゃったらねぇ…
晩ゴハンはカーテン閉めてお出まし願うも、
先にロフト下へいってうんちょとしっこしちゃったあああああああああああああ;;;;;
晩ゴハン後も慣性でうっかり御トイレいっっちゃったの可愛かったw
そして数日たった今も警戒感丸出しですよとほほー;
昨日のディナー、いつもはお風呂いく前にゴハンふかやかし開始するのに忘れてて;
お風呂上がってリビングいったらすでに走っていた!
ケージを覗くとくんくん待っていらっしゃる!!
ああああああああごめんなさいいいいいいいまだふやかしてないのおおおおおおお;;;
ということでふやかし開始;
しっかりふやかさないとこたろさん歯がないから食べられずなので;
30分ほど別室にいって、リビングをもう一回暗くした。
そろそろいいかな~ともう一回戻ってみたらもう走ってなくてショック;
しかも、カーテン開けたら洞窟は向こう向いてるわ、
御食事処前にしっこしてるわ!!!!!
これは御冠!!お冠ですね!!!ゴハン出てくると思ったのにーーー!!
ないのかよーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
そんなご主張がありありと手に取るように判るこの状況w
向こうを向いた洞窟の壁をノックしていらっしゃいますか~とお声かけすると、
ロフト下から『ぶしゅ!』お返事がw
ゴハンだよ~~ぶしゅ!のそのそとロフト下から出てきて洞窟直帰…
えーーーーーーーーーーーーー!!!!
ゴハンだってばーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
明らかに私がいなくなるのを待っている…いいけどね…召使い泣き濡れて就寝;
そして昨日。
昨夜もまだ警戒感で(涙)御食事処まで出てきてくれないんですよ…
でもなんとか昨夜は出てきてくれて!やたーーーーーーーー!!!
と思ったのもつかの間、ゴハン皿くんくんしてトンボ帰りって!!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ゴハンはーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!???
仕方ないので御弁当入れて召使いまた泣き濡れて就寝しました;
つらい…そんなに嫌いか…水曜日抱っこするからね!!
撫で撫でしてやるーー気持ちよくなればいいんだえーーーーーーーん;;;
そんなこたろさんの夜間疾走数日分。
あれ;5日も書いてなかったですか日記;
走行時間:0h52.35
走行距離:1.80km
平均速度:2.0km/h
最高速度:2.9km/h
トータル:8348.4km
走行時間:0h43.26
走行距離:1.46km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8349.9km
走行時間:0h29.35
走行距離:0.95km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:8350.9km
これはお医者さんいった日。
走行時間:0h57.02
走行距離:1.91km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8352.8km
そんで昨日。
走行時間:1h04.03
走行距離:2.09km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8354.9km
むーん;やっぱ湿度だよねぇ;;
なんとか1時間をキープしていただきたいところだけど…
またおいちいふりかけ少なめになっちゃうな^^;
お顔と、
おちりv

にほんブログ村
すでに5月で酷暑状態なもんで、遅ればせながらエアコンの掃除をしたり、
床暖仕舞ったりw
まだなんとなく肌寒いかな?で床暖入れることもあったんだけど、
きっぱりと『夏』になりましたね;
ケージにかけたもふもふの毛布とか、見るのも嫌な暑さですわ;
夜間の走行距離が伸びないのも、湿度のせいなんだろうなぁ;
寝る前に除湿機とエアコンで除湿1時間、なんとか55%まで下げるんだけどねぇ…
湿気との戦いの火蓋が今切って落とされる…
晩ゴハン:食事
おやつ:食事、8イン1
ディナー:Fラボ、プレミアム、メディマル
お弁当:Fay
そんな感じで、
土曜日、新しいお医者さんに行ってきました。
6月に旅行行くので、ペットホテル併設のお医者さんを探していて、
なぜここに今まで気がつかなかったのか!!!
ってくらい近くにありました^^;
まあ新しくできたお医者さんなんだと思うんだけど。
車で何回も通ってる辺りで、動物病院なんかあったっけー???
うん、新しいんだね、ということで、まずは健康診断にいらして下さい~とのこと。
出かけてきました。
土曜日も暑くてね;車でいったんだけど、さすがに5月からこれでは参ってしまう。
病院近くで止めてもらってさっとこたろさんを病院内へ。
小さいけど綺麗でとても優しそうな男の先生で、他に患者さんもあまりいなくて(笑)
ゆっくりじっくりこたを見てもらってきました。
今まで通ってたとこは車で有料道路使って1時間くらいかかって、
ものすごい人気のお医者さんだから患者さんもいつもたくさん待ってて、
あんまりお話訊けないし話せないし先生も早口でぱっと見て終わり的なところで、
ちょっとストレス溜まってたんだよね。。。
まあハリネズミ自体見てくれるお医者さんあんまりいないし、
手術までできちゃって…なんてとこだと限られてくるから仕方なかったんだけど。
でもやっぱりこたも4歳越えたわけで、いざって時に自分でいけるような、
近所のお医者さん探さなきゃなぁって思ってたんですよね。
こたを洞窟ごと持っていくので、
洞窟から無理やりお出まし願う間に先生ものすごい手袋装着w
私素手ですけどwww
口の中の手術をしたことを説明したら、口の中見せてくれるかな~って、
二人がかりでこじ開けて見ましたwww
前のお医者さんだと、見せてくれないねぇ…ってまあそりゃそうだよね;
今回は私が抱っこして、口を開けて、先生に見てもらう、っていう連係プレイができた!
前の病院の助手さんは、抱っこするだけでそういう行動は取らなかったね;
助手さんがやるからいいですよって、こっちは手を出せなかったし。
こうやったらうまくいくのになぁっていつも思ってたから、
それはとてもよかった。
とにかく、今までは、顔色見て体重量って動き見て終わりだったんで、
聴診器まで当ててもらって、背中の針もジャラジャラ捲って見て、なんて、
しっかり見てもらえたのでとても安心した!
『歳の割には動きもいいし、体もしっかりしてる』っていってもらえて、
泣きそうだったよおおおおおおおおおいおいおいおい(ToT)
でも『怒って丸まらないね!』うん、怒っても野性味はないんですけどね…
ぶしゅぶしゅいうだけで…体重量ったケースを鼻で蹴飛ばすくらいでw
そんな感じで、6月の御泊りも、
いつものケージできて下さいね!っていってもらえたので安心したけど、
御本宅豪邸で120cmあるんですけどwwwwwwwってwwwwwwwww
70cmの別荘でお伺いしますv
その日はものすごい警戒感で、
晩ゴハンもディナーも出てこず;;
まあ口までこじ開けられちゃったらねぇ…
晩ゴハンはカーテン閉めてお出まし願うも、
先にロフト下へいってうんちょとしっこしちゃったあああああああああああああ;;;;;
晩ゴハン後も慣性でうっかり御トイレいっっちゃったの可愛かったw
そして数日たった今も警戒感丸出しですよとほほー;
昨日のディナー、いつもはお風呂いく前にゴハンふかやかし開始するのに忘れてて;
お風呂上がってリビングいったらすでに走っていた!
ケージを覗くとくんくん待っていらっしゃる!!
ああああああああごめんなさいいいいいいいまだふやかしてないのおおおおおおお;;;
ということでふやかし開始;
しっかりふやかさないとこたろさん歯がないから食べられずなので;
30分ほど別室にいって、リビングをもう一回暗くした。
そろそろいいかな~ともう一回戻ってみたらもう走ってなくてショック;
しかも、カーテン開けたら洞窟は向こう向いてるわ、
御食事処前にしっこしてるわ!!!!!
これは御冠!!お冠ですね!!!ゴハン出てくると思ったのにーーー!!
ないのかよーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
そんなご主張がありありと手に取るように判るこの状況w
向こうを向いた洞窟の壁をノックしていらっしゃいますか~とお声かけすると、
ロフト下から『ぶしゅ!』お返事がw
ゴハンだよ~~ぶしゅ!のそのそとロフト下から出てきて洞窟直帰…
えーーーーーーーーーーーーー!!!!
ゴハンだってばーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
明らかに私がいなくなるのを待っている…いいけどね…召使い泣き濡れて就寝;
そして昨日。
昨夜もまだ警戒感で(涙)御食事処まで出てきてくれないんですよ…
でもなんとか昨夜は出てきてくれて!やたーーーーーーーー!!!
と思ったのもつかの間、ゴハン皿くんくんしてトンボ帰りって!!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ゴハンはーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!???
仕方ないので御弁当入れて召使いまた泣き濡れて就寝しました;
つらい…そんなに嫌いか…水曜日抱っこするからね!!
撫で撫でしてやるーー気持ちよくなればいいんだえーーーーーーーん;;;
そんなこたろさんの夜間疾走数日分。
あれ;5日も書いてなかったですか日記;
走行時間:0h52.35
走行距離:1.80km
平均速度:2.0km/h
最高速度:2.9km/h
トータル:8348.4km
走行時間:0h43.26
走行距離:1.46km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8349.9km
走行時間:0h29.35
走行距離:0.95km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:8350.9km
これはお医者さんいった日。
走行時間:0h57.02
走行距離:1.91km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8352.8km
そんで昨日。
走行時間:1h04.03
走行距離:2.09km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8354.9km
むーん;やっぱ湿度だよねぇ;;
なんとか1時間をキープしていただきたいところだけど…
またおいちいふりかけ少なめになっちゃうな^^;
お顔と、
おちりv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ盛大に;緑はないか。
今朝もロフト下が大荒れ^^;
フロアにはシミんちょないけど、ロフト下にシミんちょを投下する傾向…
しかも、ペットシーツの上にしっこしておきながらペットシーツの下にうんちょするっていう…
ああん…
晩ゴハン:大地、8イン1
おやつ:チキンピューレチーズ味、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、食事
お弁当:Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで、晩ゴハン&御厠終了後げちゅv
御厠は3cmクラス;あれ;少ないね;もっと出るんじゃない??
と、その後の抱っこ中に出されても困っちゃうのでw
少しの間御厠に御留まりいただくも出ず。
僕は帰るんだーーーー!!ぐらいの勢いでぶしゅぶしゅされました;
抱っこ前にご機嫌損ねてどうする;
うん、まあ、出ないんならいいやv
膝抱っこで爪切り~この間切ったばっかりな気がするんだけどなー
後ろ足伸びてるなぁ;
前足は、洞窟の奥掘り掘りしてだいぶ削れるみたいだ。むしろ鋭いw
後ろ足を深爪しないように切って(前回深爪したとこは伸びてなかった)
前足も、尖ってるところは切って!だいぶスムーズにやれた気がする^^;
お散歩マット移動で青マット闘牛…青マットを引き摺るとついてくるこたろさん;
お散歩じゃないじゃん!!
まあ、召使い二号の膝登ったり降りたり弄られて御鼻がスピスピいう;
もうちょっと楽しい抱っこタイムだといいんだけどねぇ…
だいぶ鼻が悲しげに鳴くようになってきたので膝抱っこで撫で撫でタイム~
撫で撫では好きなんだよな…最近すぐに腰を突き出してきますよw
おなか出してきて、喉の方まで撫でると、いやここはいいから、って、
前足でおなか方面に手を押し戻されますw
おなかは撫で撫で好きで、後ろ足でしっかり私の手を押さえに来るね。
ここ!ここ撫でて!!って感じですよwww
まあどんなにそんな状態でも、飽きたらぶしゅー!なにすんだー!
っていわれるのがすごく辛いですけどね…
自然界でこうやって撫で撫でするって、人間だけだよなぁ…
人間の手が『移動』から開放されて付加された価値、動作だよなぁ…
最近インスタで、蝙蝠の赤ちゃんの孤児院、
というところの動画を見るのが大好きなんですが、
(豚みたいな顔の吸血鬼と一緒に出てくる蝙蝠じゃなくて、
まん丸の大きな目で、狐みたいな…っていうか、なんだろうねあれすごく可愛い顔なの)
そこの蝙蝠たちも、おなか撫でられたり頭撫でられたりして気持ちよさそうなんだけど。
自然界に戻ったら誰も撫でてくれないもんね…
爪が鋭い前足でガリガリされてもねぇ…
そもそも、可愛いとか愛しいとか、慰めたいとか、
そういう感情を乗せて人間は撫でるけど、動物はどうなんだろうなぁ…
仲間意識でサルとかの仲間はノミ取りしたりしてるけど、
『撫でる』という動作は教えないとしないよね。。。
とか、めちゃくちゃ襲ってくる睡魔と闘いながらぼんやり考えつつ撫で撫でv
おちんからなにか滲み出してるけど;;;;やーーーん;;;;;;www
1時間もしないうちに昨夜は飽きちゃいましたね;
召使い余計なこと考えてたからか。
途中で、後ろ足で顔の後ろ掻いたので、
痒いのか?と思ってそこを重点的にカリカリしたら嫌がられたw
起き上がってしまったので体重測定~お!?おお!?
数字が490とかなったりするよ!?501くらいかな!?
だいぶ絞れてきたみたいってか痩せ始めちゃったのかしら困った;;
というわけで、おやつとディナーの脂質高めふりかけは、
元の量に戻そうかと思います;
体重量ったところで抱っこおやつ~~
チキンピューレがっついて、その間に切り損ねの爪を切る、うんちょ取る!
完食後ケージご帰還でハーリーvがっつくw
完食したのでじゃあ御トイレいってみよう!おおおおお!!自分からいった!!
と感動していたら、くるっと方向転換して帰ってきたw
あれ、出ないのかな;御トイレしよう?ともう一回いってもらうも、
やだやだ出ないー!と帰ってきました;まあ出ないんじゃしょうがないね…
と見守っていたらロフト下に!!ええええええええええええおいおいおいおい…
嫌な予感がしてスロープめくってみたら(跳ね上げ式スロープ)
ロフト下でしっこしてるよあああああああああああああああああああん…
ペットシーツ敷いてあるからいいけどね…
でもせっかく御厠いったんだからおトイレでしようよ…
召使い泣く;反抗期かよ…
その後は洞窟でお静かにお過ごし。
ディナーも、ぴくりとも動かず無視;
お…起きたら…食べてね…遠慮しつつ召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h32.57
走行距離:1.06km
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8346.6km
あららららららららああああああああああああ…
そそそそんなに疲れちゃったのかしら;;;;;;;;
今夜に期待;
昨日の記録、二時間コースの時間が書いてあったけど、
正しくは1時間コースでした;
こちらも可愛いお顔v
昨夜撮った写真はさっぱりピント合ってなかったので前回の抱っこ写真より;
ぶれっぶれの写真ばっかり増えていくよー;
こたろさん、カメラから顔背けるんだもん;絶対反対向くんだもん;;
召使い寂しい…

にほんブログ村
シミんちょ盛大に;緑はないか。
今朝もロフト下が大荒れ^^;
フロアにはシミんちょないけど、ロフト下にシミんちょを投下する傾向…
しかも、ペットシーツの上にしっこしておきながらペットシーツの下にうんちょするっていう…
ああん…
晩ゴハン:大地、8イン1
おやつ:チキンピューレチーズ味、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、食事
お弁当:Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで、晩ゴハン&御厠終了後げちゅv
御厠は3cmクラス;あれ;少ないね;もっと出るんじゃない??
と、その後の抱っこ中に出されても困っちゃうのでw
少しの間御厠に御留まりいただくも出ず。
僕は帰るんだーーーー!!ぐらいの勢いでぶしゅぶしゅされました;
抱っこ前にご機嫌損ねてどうする;
うん、まあ、出ないんならいいやv
膝抱っこで爪切り~この間切ったばっかりな気がするんだけどなー
後ろ足伸びてるなぁ;
前足は、洞窟の奥掘り掘りしてだいぶ削れるみたいだ。むしろ鋭いw
後ろ足を深爪しないように切って(前回深爪したとこは伸びてなかった)
前足も、尖ってるところは切って!だいぶスムーズにやれた気がする^^;
お散歩マット移動で青マット闘牛…青マットを引き摺るとついてくるこたろさん;
お散歩じゃないじゃん!!
まあ、召使い二号の膝登ったり降りたり弄られて御鼻がスピスピいう;
もうちょっと楽しい抱っこタイムだといいんだけどねぇ…
だいぶ鼻が悲しげに鳴くようになってきたので膝抱っこで撫で撫でタイム~
撫で撫では好きなんだよな…最近すぐに腰を突き出してきますよw
おなか出してきて、喉の方まで撫でると、いやここはいいから、って、
前足でおなか方面に手を押し戻されますw
おなかは撫で撫で好きで、後ろ足でしっかり私の手を押さえに来るね。
ここ!ここ撫でて!!って感じですよwww
まあどんなにそんな状態でも、飽きたらぶしゅー!なにすんだー!
っていわれるのがすごく辛いですけどね…
自然界でこうやって撫で撫でするって、人間だけだよなぁ…
人間の手が『移動』から開放されて付加された価値、動作だよなぁ…
最近インスタで、蝙蝠の赤ちゃんの孤児院、
というところの動画を見るのが大好きなんですが、
(豚みたいな顔の吸血鬼と一緒に出てくる蝙蝠じゃなくて、
まん丸の大きな目で、狐みたいな…っていうか、なんだろうねあれすごく可愛い顔なの)
そこの蝙蝠たちも、おなか撫でられたり頭撫でられたりして気持ちよさそうなんだけど。
自然界に戻ったら誰も撫でてくれないもんね…
爪が鋭い前足でガリガリされてもねぇ…
そもそも、可愛いとか愛しいとか、慰めたいとか、
そういう感情を乗せて人間は撫でるけど、動物はどうなんだろうなぁ…
仲間意識でサルとかの仲間はノミ取りしたりしてるけど、
『撫でる』という動作は教えないとしないよね。。。
とか、めちゃくちゃ襲ってくる睡魔と闘いながらぼんやり考えつつ撫で撫でv
おちんからなにか滲み出してるけど;;;;やーーーん;;;;;;www
1時間もしないうちに昨夜は飽きちゃいましたね;
召使い余計なこと考えてたからか。
途中で、後ろ足で顔の後ろ掻いたので、
痒いのか?と思ってそこを重点的にカリカリしたら嫌がられたw
起き上がってしまったので体重測定~お!?おお!?
数字が490とかなったりするよ!?501くらいかな!?
だいぶ絞れてきたみたいってか痩せ始めちゃったのかしら困った;;
というわけで、おやつとディナーの脂質高めふりかけは、
元の量に戻そうかと思います;
体重量ったところで抱っこおやつ~~
チキンピューレがっついて、その間に切り損ねの爪を切る、うんちょ取る!
完食後ケージご帰還でハーリーvがっつくw
完食したのでじゃあ御トイレいってみよう!おおおおお!!自分からいった!!
と感動していたら、くるっと方向転換して帰ってきたw
あれ、出ないのかな;御トイレしよう?ともう一回いってもらうも、
やだやだ出ないー!と帰ってきました;まあ出ないんじゃしょうがないね…
と見守っていたらロフト下に!!ええええええええええええおいおいおいおい…
嫌な予感がしてスロープめくってみたら(跳ね上げ式スロープ)
ロフト下でしっこしてるよあああああああああああああああああああん…
ペットシーツ敷いてあるからいいけどね…
でもせっかく御厠いったんだからおトイレでしようよ…
召使い泣く;反抗期かよ…
その後は洞窟でお静かにお過ごし。
ディナーも、ぴくりとも動かず無視;
お…起きたら…食べてね…遠慮しつつ召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h32.57
走行距離:1.06km
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:8346.6km
あららららららららああああああああああああ…
そそそそんなに疲れちゃったのかしら;;;;;;;;
今夜に期待;
昨日の記録、二時間コースの時間が書いてあったけど、
正しくは1時間コースでした;
こちらも可愛いお顔v
昨夜撮った写真はさっぱりピント合ってなかったので前回の抱っこ写真より;
ぶれっぶれの写真ばっかり増えていくよー;
こたろさん、カメラから顔背けるんだもん;絶対反対向くんだもん;;
召使い寂しい…

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ盛大に;うわーなんだろうこれ;;どうしちゃったんだろう…
湿度かなぁ…昨日の大雨で?除湿して寝たけどまああまり利かなくてですね;
60%に届きそうな湿度だった。。。
今日は晴れたからどうだろう??
今朝もロフト下潜って遊んだみたいで、ペットシーツの下にうんちょ…
ああん、そこはだめぇ…
朝から暑いので、昼間の別荘、残しておいた床暖も切りました。
夜間も、1枚だけ、まだ床暖つけてるけど、もういいねー
エアコンの準備せにゃって感じ;
お肌の調子はすこぶるよく、
晩ゴハンのときに覗く洞窟の床にフケはあまり見当たらなくなってきた^^
晩ゴハン:大地、8イン1
おやつ:大地、8イン1
ディナー:Fay、食事、スパイキー
お弁当:Fラボ
8イン1はあまりにもぐじゃぐじゃになってしまうので;
ふやかしてもふわふわのままの大地と抱き合わせで;
昨日は綺麗に完食^^
綺麗にすっきり食べられるとこたさんの機嫌がいい(気がする)
完食後の御厠は4cmクラス。まだ半分うんちょ付いてる状態で御厠出てきたので、
あああああこたおちりおちりーー!!と拭いてあげようとしたらめっちゃ逃げられた;
逃げ込んだ御厠で呼吸を整えてロフト下へ。
ほんと、私の目の前を通り過ぎる時の猛ダッシュといったら…泣くよ…?
おやつ入れてカーテン閉めて、速攻ロフトへいったこたさん;
おやつ食べてる間にお尻拭き拭き…夢中になってるんだなぁ…なにも反応せず…
なんでやねん。
完食後洞窟へ猛ダッシュ。だから泣くってば(ToT)
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、最近、リビングからみんなが消えても走ってないなぁ…
ディナーお出ししたら今日も出てきてくれてよかったーv
家族がお風呂に入っていたので、ざばざばいうのにいちいちびくびくしつつも、
半分くらいでこっちを見てお帰りになりそうに…!
あっ今日も御トイレいってみよう?って手のひらで誘導しようとしたら自分からいったー!
おおお…回し車の足元に華麗にピットインでちーっと出ました!
夜間も思い出していってくれればいいんだけどなぁ…
ロフト下のペットシーツにも黄色い世界地図が^^;
そしてペットシーツの『下』にうんちょ…
一箇所御トイレってなかなか難しいねぇ…
まあでも、ゴハンのあとの御厠タイムで、
一箇所にしっかりピットインできるようになったのはすごいことですよ!!
続けていこうと思います。
そんな決意とともに御弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h52.04
走行距離:1.78km
平均速度:2.0km/h
最高速度:8.9km/h
トータル:8345.6km
むむ!?最高はすごかったけど!?
やっぱ湿度ですかね…
ピンボケちゃったけど;笑顔v^^

にほんブログ村
シミんちょ盛大に;うわーなんだろうこれ;;どうしちゃったんだろう…
湿度かなぁ…昨日の大雨で?除湿して寝たけどまああまり利かなくてですね;
60%に届きそうな湿度だった。。。
今日は晴れたからどうだろう??
今朝もロフト下潜って遊んだみたいで、ペットシーツの下にうんちょ…
ああん、そこはだめぇ…
朝から暑いので、昼間の別荘、残しておいた床暖も切りました。
夜間も、1枚だけ、まだ床暖つけてるけど、もういいねー
エアコンの準備せにゃって感じ;
お肌の調子はすこぶるよく、
晩ゴハンのときに覗く洞窟の床にフケはあまり見当たらなくなってきた^^
晩ゴハン:大地、8イン1
おやつ:大地、8イン1
ディナー:Fay、食事、スパイキー
お弁当:Fラボ
8イン1はあまりにもぐじゃぐじゃになってしまうので;
ふやかしてもふわふわのままの大地と抱き合わせで;
昨日は綺麗に完食^^
綺麗にすっきり食べられるとこたさんの機嫌がいい(気がする)
完食後の御厠は4cmクラス。まだ半分うんちょ付いてる状態で御厠出てきたので、
あああああこたおちりおちりーー!!と拭いてあげようとしたらめっちゃ逃げられた;
逃げ込んだ御厠で呼吸を整えてロフト下へ。
ほんと、私の目の前を通り過ぎる時の猛ダッシュといったら…泣くよ…?
おやつ入れてカーテン閉めて、速攻ロフトへいったこたさん;
おやつ食べてる間にお尻拭き拭き…夢中になってるんだなぁ…なにも反応せず…
なんでやねん。
完食後洞窟へ猛ダッシュ。だから泣くってば(ToT)
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、最近、リビングからみんなが消えても走ってないなぁ…
ディナーお出ししたら今日も出てきてくれてよかったーv
家族がお風呂に入っていたので、ざばざばいうのにいちいちびくびくしつつも、
半分くらいでこっちを見てお帰りになりそうに…!
あっ今日も御トイレいってみよう?って手のひらで誘導しようとしたら自分からいったー!
おおお…回し車の足元に華麗にピットインでちーっと出ました!
夜間も思い出していってくれればいいんだけどなぁ…
ロフト下のペットシーツにも黄色い世界地図が^^;
そしてペットシーツの『下』にうんちょ…
一箇所御トイレってなかなか難しいねぇ…
まあでも、ゴハンのあとの御厠タイムで、
一箇所にしっかりピットインできるようになったのはすごいことですよ!!
続けていこうと思います。
そんな決意とともに御弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h52.04
走行距離:1.78km
平均速度:2.0km/h
最高速度:8.9km/h
トータル:8345.6km
むむ!?最高はすごかったけど!?
やっぱ湿度ですかね…
ピンボケちゃったけど;笑顔v^^

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;やっぱなくなりはしないのね。。。
緑はないかな?
いつもより走行距離が若干少なくて、あれ~~昨夜から今朝にかけて結構嵐だったんだが、
暴れなかったのね…(こたは嵐にひゃっはー!するたち)
と思いつつロフト下を覗いたら大変なことになっていたw
最近敷き紙の下に潜ってもちゃんと敷き紙越えて洞窟に帰れるようになったの賢いw
晩ゴハン:大地
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、食事、満腹サポート
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはちょっと躊躇気味。
でもやっぱりおなかすいててお出ましv
大地だけど結構な勢いで完食~v
8イン1にお水入れすぎて、少し大地に入れたので、8イン1の匂いくらいはしたかもしれないw
ふやかし水にも栄養が溶け出しているので、
無駄にしない主義。(だからシミんちょになるのかと;)
完食後の御厠は5cmクラス!
最近この長さで常態化しているのはやはりゴハンが多いのだろうか??
まあ練り照りで、体重もキープしているのでよしとしよう…
戻ってきてロフト下待機。
8イン1はおやつに持ってきました。
お弁当だとふやかし時間が長くてどろどろになってしまうので;
綺麗に完食で洞窟お戻り。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、昨日今日と出てきてくれましたやたーーー!!
寝る前にお顔見たいです召使い…
ゴハン半分で洞窟お戻り…の前に御トイレ行ってみよー!
とちょっと促しただけで御トイレへ!腰を落としてちーっと出ました!
お食事後の習慣になるといいなぁ…翌朝の被害を少なくするためにもw
御弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h54.02
走行距離:1.87km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:8338.4km
これは抱っこした日。
体重は502gキープ中!
走行時間:1h22.43
走行距離:3.02km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8341.4km
走行時間:1h11.33
走行距離:2.38km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:8343.8km
ロフト下掘り掘りした分ということでまあいいでしょう!
なんなのこの乙女な寝姿は!!!!!
可愛すぎて起こせなかった…w

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;やっぱなくなりはしないのね。。。
緑はないかな?
いつもより走行距離が若干少なくて、あれ~~昨夜から今朝にかけて結構嵐だったんだが、
暴れなかったのね…(こたは嵐にひゃっはー!するたち)
と思いつつロフト下を覗いたら大変なことになっていたw
最近敷き紙の下に潜ってもちゃんと敷き紙越えて洞窟に帰れるようになったの賢いw
晩ゴハン:大地
おやつ:8イン1
ディナー:Fラボ、食事、満腹サポート
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンはちょっと躊躇気味。
でもやっぱりおなかすいててお出ましv
大地だけど結構な勢いで完食~v
8イン1にお水入れすぎて、少し大地に入れたので、8イン1の匂いくらいはしたかもしれないw
ふやかし水にも栄養が溶け出しているので、
無駄にしない主義。(だからシミんちょになるのかと;)
完食後の御厠は5cmクラス!
最近この長さで常態化しているのはやはりゴハンが多いのだろうか??
まあ練り照りで、体重もキープしているのでよしとしよう…
戻ってきてロフト下待機。
8イン1はおやつに持ってきました。
お弁当だとふやかし時間が長くてどろどろになってしまうので;
綺麗に完食で洞窟お戻り。
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時、昨日今日と出てきてくれましたやたーーー!!
寝る前にお顔見たいです召使い…
ゴハン半分で洞窟お戻り…の前に御トイレ行ってみよー!
とちょっと促しただけで御トイレへ!腰を落としてちーっと出ました!
お食事後の習慣になるといいなぁ…翌朝の被害を少なくするためにもw
御弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:0h54.02
走行距離:1.87km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:8338.4km
これは抱っこした日。
体重は502gキープ中!
走行時間:1h22.43
走行距離:3.02km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8341.4km
走行時間:1h11.33
走行距離:2.38km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:8343.8km
ロフト下掘り掘りした分ということでまあいいでしょう!
なんなのこの乙女な寝姿は!!!!!
可愛すぎて起こせなかった…w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょも緑もなし!ケージ綺麗^^;
だいぶ暑い。夜間の床暖もそろそろ弱くしていこうかなー
晩ゴハン:メディ
おやつ:プレミアム
ディナー:Fay、大地、メディマル
お弁当:8イン1
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意v晩ゴハンはいつも出てきてくれるんだけどね…
完食後の一発目は5cmクラス!少しゴハン多いのかな…まあ体重キープならいいか。
戻ってきてロフト下でアンティングとおちんチェック^^;
最近ルーチンですね…その間におやつの準備!
しかし、最近カーテン占めても召使いの気配があるとスロープ登らないよ;
扉してめてカーテン閉めてちょっと離れるとスロープ登る足音。
しょんぼり;
食べ始めたらカーテンと扉開けてケージ前に座って観察~
アンティングしたところ拭き拭き~
食べ終わって振り返って、はっなんかいる!!いや私今あなたの体拭いたじゃん?
スロープのギリギリ端っこ、
私からできる限り離れて歩こうとして後ろ足踏み外したり、
ものすごい勢いでずぼっ!!って洞窟に突っ込んだり…
しょんぼり;
その後はお静かにお過ごし。
その後のディナーも完璧スルー;
起き上がってくんくんするのに結局出てこないで奥いっちゃうんだよおおお;;
ええええええええええん;;;;
抱っこがそんなに嫌だったんですかなにかしましたか私;
引っくり返してうんちょ取ったねそうだねそれだね;
今夜その嫌な記憶をいい記憶に上塗りできればいいんですけど…
召使い泣き濡れて就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h12.47
走行距離:2.54km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8333.5km
走行時間:1h23.13
走行距離:2.95km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8336.5km
ううん、まあまあかなぁ…寒いわけじゃないから湿度かなぁ…
ケージ内に置く小型除湿機出してみようかなぁそろそろ…
ほんと毎回同じ向きで同じ格好で撫でられる完璧ルーチン男こたろ…w

にほんブログ村
シミんちょも緑もなし!ケージ綺麗^^;
だいぶ暑い。夜間の床暖もそろそろ弱くしていこうかなー
晩ゴハン:メディ
おやつ:プレミアム
ディナー:Fay、大地、メディマル
お弁当:8イン1
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意v晩ゴハンはいつも出てきてくれるんだけどね…
完食後の一発目は5cmクラス!少しゴハン多いのかな…まあ体重キープならいいか。
戻ってきてロフト下でアンティングとおちんチェック^^;
最近ルーチンですね…その間におやつの準備!
しかし、最近カーテン占めても召使いの気配があるとスロープ登らないよ;
扉してめてカーテン閉めてちょっと離れるとスロープ登る足音。
しょんぼり;
食べ始めたらカーテンと扉開けてケージ前に座って観察~
アンティングしたところ拭き拭き~
食べ終わって振り返って、はっなんかいる!!いや私今あなたの体拭いたじゃん?
スロープのギリギリ端っこ、
私からできる限り離れて歩こうとして後ろ足踏み外したり、
ものすごい勢いでずぼっ!!って洞窟に突っ込んだり…
しょんぼり;
その後はお静かにお過ごし。
その後のディナーも完璧スルー;
起き上がってくんくんするのに結局出てこないで奥いっちゃうんだよおおお;;
ええええええええええん;;;;
抱っこがそんなに嫌だったんですかなにかしましたか私;
引っくり返してうんちょ取ったねそうだねそれだね;
今夜その嫌な記憶をいい記憶に上塗りできればいいんですけど…
召使い泣き濡れて就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h12.47
走行距離:2.54km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8333.5km
走行時間:1h23.13
走行距離:2.95km
平均速度:2.1km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8336.5km
ううん、まあまあかなぁ…寒いわけじゃないから湿度かなぁ…
ケージ内に置く小型除湿機出してみようかなぁそろそろ…
ほんと毎回同じ向きで同じ格好で撫でられる完璧ルーチン男こたろ…w

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R