ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、にょろっとしたちっさいのが盛大にシミてた;
緑もレンガについてたなー;でもちょびっと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、インセクティボラ
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもするっとお出ましー!
数日前の警戒感はなんだったんだ…
晩ゴハン完食後の御厠は6cmクラス!ちょっとぼそってるなー;
これはもう青のせいね…って青、おやつにしちゃったけど;
緑はなし。
洞窟ご帰還するも、綺麗綺麗した新しい洞窟だったので、
上半身入ってからずぼっ!!ってびっくりしたみたいで匍匐後退して出てきたw
なにそれおもしろいんだけどwww
入り口を念入りにチェックしてからようやくご帰還。
中入ってくるっと回ってこっちガン見。
『交換したね…?』しました、もう床がべちょべちょなので;
納得いかない顔で掘り掘りしてたけど、とりあえずお代わり入れたよ~
スパイキー青はうんちょぼそるけど食いつきはいい。
うんちょチェックしてる召使いを尻目にロフト駆け上がり~~
カーテン閉まってないとだめだけどw
結構な勢いで完食vお皿も綺麗w
洞窟ご帰還でその後はお静かにお過ごし。
ディナーはインセクティボラ。虫さんの欠片がいっぱい入ってます;
あんまり見ないようにして振りかけるんだけど、ゆうべはちょっと…なんか…
これあの…ミルちゃんだけじゃないのね…
黒くて羽が生えてる硬そうなのも入ってるんですけど…
普通のよりは断然小さいけどね…うう…見ない見ない;;;
一緒にふやかしてお出しする。出てきてくれるそぶりは見せたものの、
伸び~~っとしてロフト下へ;あ、Fay狙いですね…まだ置いてませんv
戻ってきて洞窟前でものすごいくんくん。あるはずだよね!?みたいな…
御食事処のディナーには見向きもしないんですけどえええええ…
仕方がないのでロフトにFay投入。めっちゃくんくんしながら、
階段に前足はかけるけどもカーテン閉まってないから登れない!
えーんロフト下行っちゃうぞ!!戻ってきてくんくんwww
登ればいいのにーーーー;;;そんなに召使いのこと嫌いかよおおおおおお…
泣く…カーテン閉めて様子を覗き見してたら、
ものすごい勢いで駆け上って食べに行きましたw
Fayにもハーリーの主食並みのなにかが配合された模様…
ディナーは朝までには…口はつけたみたいだけど、
諸々のかけらがものすごい散乱してた;;ミルちゃんとかいっぱい…
あ…あの黒いちっさい…おGさんみたいなのはそういえばなかった…
食べたんだ…がーーーーん…<え
ミルちゃん単品なら食べるけど、ボラはもうダメっぽいなぁ;
プロもキョーリンも、一緒に残しちゃってた;
やめるか?うーーーん…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h40.52
走行距離:4.86km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6803.3km
あれ、小休止かな;
ちょっと寒かったかなー;色々もんもんする…
色っぽい首筋(ハァハァ)と行儀のいいお手てv

にほんブログ村
シミんちょ、にょろっとしたちっさいのが盛大にシミてた;
緑もレンガについてたなー;でもちょびっと。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、インセクティボラ
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもするっとお出ましー!
数日前の警戒感はなんだったんだ…
晩ゴハン完食後の御厠は6cmクラス!ちょっとぼそってるなー;
これはもう青のせいね…って青、おやつにしちゃったけど;
緑はなし。
洞窟ご帰還するも、綺麗綺麗した新しい洞窟だったので、
上半身入ってからずぼっ!!ってびっくりしたみたいで匍匐後退して出てきたw
なにそれおもしろいんだけどwww
入り口を念入りにチェックしてからようやくご帰還。
中入ってくるっと回ってこっちガン見。
『交換したね…?』しました、もう床がべちょべちょなので;
納得いかない顔で掘り掘りしてたけど、とりあえずお代わり入れたよ~
スパイキー青はうんちょぼそるけど食いつきはいい。
うんちょチェックしてる召使いを尻目にロフト駆け上がり~~
カーテン閉まってないとだめだけどw
結構な勢いで完食vお皿も綺麗w
洞窟ご帰還でその後はお静かにお過ごし。
ディナーはインセクティボラ。虫さんの欠片がいっぱい入ってます;
あんまり見ないようにして振りかけるんだけど、ゆうべはちょっと…なんか…
これあの…ミルちゃんだけじゃないのね…
黒くて羽が生えてる硬そうなのも入ってるんですけど…
普通のよりは断然小さいけどね…うう…見ない見ない;;;
一緒にふやかしてお出しする。出てきてくれるそぶりは見せたものの、
伸び~~っとしてロフト下へ;あ、Fay狙いですね…まだ置いてませんv
戻ってきて洞窟前でものすごいくんくん。あるはずだよね!?みたいな…
御食事処のディナーには見向きもしないんですけどえええええ…
仕方がないのでロフトにFay投入。めっちゃくんくんしながら、
階段に前足はかけるけどもカーテン閉まってないから登れない!
えーんロフト下行っちゃうぞ!!戻ってきてくんくんwww
登ればいいのにーーーー;;;そんなに召使いのこと嫌いかよおおおおおお…
泣く…カーテン閉めて様子を覗き見してたら、
ものすごい勢いで駆け上って食べに行きましたw
Fayにもハーリーの主食並みのなにかが配合された模様…
ディナーは朝までには…口はつけたみたいだけど、
諸々のかけらがものすごい散乱してた;;ミルちゃんとかいっぱい…
あ…あの黒いちっさい…おGさんみたいなのはそういえばなかった…
食べたんだ…がーーーーん…<え
ミルちゃん単品なら食べるけど、ボラはもうダメっぽいなぁ;
プロもキョーリンも、一緒に残しちゃってた;
やめるか?うーーーん…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h40.52
走行距離:4.86km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6803.3km
あれ、小休止かな;
ちょっと寒かったかなー;色々もんもんする…
色っぽい首筋(ハァハァ)と行儀のいいお手てv

にほんブログ村
PR
洗ってあったのに昨日交換し忘れた;
そろそろもふもふ洞窟も…いやまだもふもふでいいか~(今日はちょっと寒い)
こたさん今朝の針抜け1本。
ゆうべ洞窟の中にあった。
ゴハン欠片の散乱がまたひどい感じ;洞窟の中もすごい。
ゴハントレイの前に踏み台として置いてあるレンガがすごいことになっているので、
多分前足で掻き出したりとかしてるんだろうな;
もうちょっと水少なくするかーっていつも気をつけてるつもりなんだけど;
シミんちょちょびっと。緑もころっと。それほどでもない感じ。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナ、昆虫食サポート
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!おお…ちょっと前の警戒感が嘘のようだ;
ちょっと数粒ずつゴハン少ないから、おなかすいてるんでしょうかね;
これで体重キープしてるならこのままだけど、減るようならまた少し見直す予定。
レシピはめためたになるので、ラストはもういいや…って感じで御厠へ。
あのねー…8cmくらい出たんですけど…www
少なくしてるのになぁ…なんでやねん;
夜間ちょっと出るのが少ないからかな…まあケージは結構綺麗だよね。
洞窟お戻りでお代わり光線。めためたレシピをスプーンに乗せてデリバリー。
食べやすいんなら食べますvスプーンが綺麗になったところでお代わり。
今夜のお代わりは青ですよ!
入れたらすぐにくんくんしに来て、久しぶりに右手でちょいちょいした!
その後ロフト下へ。
ロフトに乗ったゴハンの真下でメニュー確認してから登るよw
カーテン閉めたらとっととロフトへ駆け上りましたv
青もまあ食いつきはいいんだよねー。
その後はお静かにお過ごし。ディナーは完璧スルー;
ぼりぼり洞窟奥掻いたから起きてる!!って投入したのになぁ…
早く食べないとめためたになっちゃうぞ;
案の定、朝のゴハン皿はすごい状況でした;
お弁当は綺麗に完食v
完璧にふやけてもめためたにならないゴハン作って下さいメーカーさん…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h25.44
走行距離:7.52km
平均速度:3.0km/h
最高速度:4.4km/h
トータル:6798.4km
通常運転戻りました~vしかし最高速度が伸びないな~
まあ平均が3.0なのも最近遅くなってるしな;
カピカピがヒドイwww

にほんブログ村
そろそろもふもふ洞窟も…いやまだもふもふでいいか~(今日はちょっと寒い)
こたさん今朝の針抜け1本。
ゆうべ洞窟の中にあった。
ゴハン欠片の散乱がまたひどい感じ;洞窟の中もすごい。
ゴハントレイの前に踏み台として置いてあるレンガがすごいことになっているので、
多分前足で掻き出したりとかしてるんだろうな;
もうちょっと水少なくするかーっていつも気をつけてるつもりなんだけど;
シミんちょちょびっと。緑もころっと。それほどでもない感じ。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナ、昆虫食サポート
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!おお…ちょっと前の警戒感が嘘のようだ;
ちょっと数粒ずつゴハン少ないから、おなかすいてるんでしょうかね;
これで体重キープしてるならこのままだけど、減るようならまた少し見直す予定。
レシピはめためたになるので、ラストはもういいや…って感じで御厠へ。
あのねー…8cmくらい出たんですけど…www
少なくしてるのになぁ…なんでやねん;
夜間ちょっと出るのが少ないからかな…まあケージは結構綺麗だよね。
洞窟お戻りでお代わり光線。めためたレシピをスプーンに乗せてデリバリー。
食べやすいんなら食べますvスプーンが綺麗になったところでお代わり。
今夜のお代わりは青ですよ!
入れたらすぐにくんくんしに来て、久しぶりに右手でちょいちょいした!
その後ロフト下へ。
ロフトに乗ったゴハンの真下でメニュー確認してから登るよw
カーテン閉めたらとっととロフトへ駆け上りましたv
青もまあ食いつきはいいんだよねー。
その後はお静かにお過ごし。ディナーは完璧スルー;
ぼりぼり洞窟奥掻いたから起きてる!!って投入したのになぁ…
早く食べないとめためたになっちゃうぞ;
案の定、朝のゴハン皿はすごい状況でした;
お弁当は綺麗に完食v
完璧にふやけてもめためたにならないゴハン作って下さいメーカーさん…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h25.44
走行距離:7.52km
平均速度:3.0km/h
最高速度:4.4km/h
トータル:6798.4km
通常運転戻りました~vしかし最高速度が伸びないな~
まあ平均が3.0なのも最近遅くなってるしな;
カピカピがヒドイwww

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと!ほんとちびっと!
緑もなし!抱っこの次の日なのに優秀!
しかしロフト下に黄色い世界地図…ああん…
ペットシーツの大きさ的にカバーしきれないところを狙い撃ちされた;
そうされないようにレンガとか置いてあるんだけどなー
レンガの上にしちゃうんだもんなー^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
今夜は抱っこの日ー!というわけで、一昨日のように出てきてくれない恐れがあるので、
ハリセレはハーリーをふやかしたお水でふやかしましたw
ハーリーハーリー詐欺www
そして駆け出してくるこたろさんwww
一口食べてどう思っただろうなぁ…んんん???って思ったかなぁwww
特になんということもなくがっついたw
一発目の御厠は6cmクラス!ゴハンちょびっと減らしてる気がするんだけどなぁ…
ちょっとぼそってたかなぁ…スパイキー系食べるとぼそる…うーむ…
その後げちゅして膝抱っこで爪チェック背中チェック。
昨夜はなんだか大人しくて、前足の爪まで切れた!!
背中チェックでは、針に結構ゴハンのかけらがこびりついてるの発見;
そろそろ一回お風呂しておこうかなぁ…まだそんなに男臭しないけど;
もうちょっとあったかくなったらするかー
あんよは珍しくうんちょコーティングなしだったw
お散歩マットに移動して潜潜(もぐもぐ)タイム~~
私の膝登ったり降りたり。
行動範囲は狭いけど、上下運動は激しいw
でもすぐにスピスピいい始めるのでマットサンドで撫で撫でタイムv
昨夜もマッドサンドして腕を突っ込んだ時点でペタンしたけど、
私の手首の匂いが何か気になったらしく;
ぺろぺろがじー!ってやられそうになった;;イタイヨー;;;
一回、お見合いの最中に邪魔したらがじー!!って、
歯が食い込むくらい噛み付かれたことがあるのでトラウマw
その後は何回か体勢を整えつつリラックスモードぐいんぐいん横になってくれましたv
撫で撫でとろーんするまで1年半、そっから上向きになってくれるようになるまで半年…
今じゃおなか出すのが当たり前になってるけど、二年かかったもんなぁしみじみ…
となぜか感慨にふけりつつ、おなかのカピカピを取ったりしておりましたw
今日もすごいねカピカピ…
1時間ほど撫でさせていただきましたあざああああす!!!
顎下を撫でようとしたら『ヤメテ…』って両手で指を押し返されましたwww
耳の後ろを撫でてた最中にいけないスイッチを押したらしくお目覚めw
召使いの眠気もMAXだったのではいでは体重測定~~456!!あ!戻った!!!
これキープ頑張る!!その後アギトゼリーをかっ込んで、
ケージご帰還でハーリーをかっ込んでv
その後はお静かにお過ごし~~
お風呂上がってきて、ディナー。
今日は出てきてくれないかなぁ…と思いつつもお声かけてみる。
お!なんだ!出てきそう!!でもめっちゃ躊躇してるwww
ようやく一歩を踏み出して御食事処へいくもなぜか一口も食べずにロフト下へ;
あ~~~Fay狙いですか~~~~~~何回も御食事処とロフト下を往復。
お前邪魔といわんばかりに私を見上げてロフト下へ行くよえーん;;
仕方がないのでケージカーテン閉めて暗くしてあげたら
階段を駆け上がりましたよもおおおお;;;
Fayをかっ込んで洞窟お戻りに。そんなFay好きかーそうかーv
以前はそんな狂ったような食べ方じゃなかったけど、
大きさ以外もちょっと改良加えられてるのかな~
食欲そそる何かが配合された模様w
一応普通のゴハンも朝までには完食だけど、めためたがお皿の壁にこびりついていた;
早く食べないとめためたになるのよー;;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h41.32
走行距離:5.05km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6790.9km
ま、抱っこしたのでこんなもんですねー;
そろえたお手手が可愛すぎるーーーーー!!!!

にほんブログ村
シミんちょちびっと!ほんとちびっと!
緑もなし!抱っこの次の日なのに優秀!
しかしロフト下に黄色い世界地図…ああん…
ペットシーツの大きさ的にカバーしきれないところを狙い撃ちされた;
そうされないようにレンガとか置いてあるんだけどなー
レンガの上にしちゃうんだもんなー^^;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay
今夜は抱っこの日ー!というわけで、一昨日のように出てきてくれない恐れがあるので、
ハリセレはハーリーをふやかしたお水でふやかしましたw
ハーリーハーリー詐欺www
そして駆け出してくるこたろさんwww
一口食べてどう思っただろうなぁ…んんん???って思ったかなぁwww
特になんということもなくがっついたw
一発目の御厠は6cmクラス!ゴハンちょびっと減らしてる気がするんだけどなぁ…
ちょっとぼそってたかなぁ…スパイキー系食べるとぼそる…うーむ…
その後げちゅして膝抱っこで爪チェック背中チェック。
昨夜はなんだか大人しくて、前足の爪まで切れた!!
背中チェックでは、針に結構ゴハンのかけらがこびりついてるの発見;
そろそろ一回お風呂しておこうかなぁ…まだそんなに男臭しないけど;
もうちょっとあったかくなったらするかー
あんよは珍しくうんちょコーティングなしだったw
お散歩マットに移動して潜潜(もぐもぐ)タイム~~
私の膝登ったり降りたり。
行動範囲は狭いけど、上下運動は激しいw
でもすぐにスピスピいい始めるのでマットサンドで撫で撫でタイムv
昨夜もマッドサンドして腕を突っ込んだ時点でペタンしたけど、
私の手首の匂いが何か気になったらしく;
ぺろぺろがじー!ってやられそうになった;;イタイヨー;;;
一回、お見合いの最中に邪魔したらがじー!!って、
歯が食い込むくらい噛み付かれたことがあるのでトラウマw
その後は何回か体勢を整えつつリラックスモードぐいんぐいん横になってくれましたv
撫で撫でとろーんするまで1年半、そっから上向きになってくれるようになるまで半年…
今じゃおなか出すのが当たり前になってるけど、二年かかったもんなぁしみじみ…
となぜか感慨にふけりつつ、おなかのカピカピを取ったりしておりましたw
今日もすごいねカピカピ…
1時間ほど撫でさせていただきましたあざああああす!!!
顎下を撫でようとしたら『ヤメテ…』って両手で指を押し返されましたwww
耳の後ろを撫でてた最中にいけないスイッチを押したらしくお目覚めw
召使いの眠気もMAXだったのではいでは体重測定~~456!!あ!戻った!!!
これキープ頑張る!!その後アギトゼリーをかっ込んで、
ケージご帰還でハーリーをかっ込んでv
その後はお静かにお過ごし~~
お風呂上がってきて、ディナー。
今日は出てきてくれないかなぁ…と思いつつもお声かけてみる。
お!なんだ!出てきそう!!でもめっちゃ躊躇してるwww
ようやく一歩を踏み出して御食事処へいくもなぜか一口も食べずにロフト下へ;
あ~~~Fay狙いですか~~~~~~何回も御食事処とロフト下を往復。
お前邪魔といわんばかりに私を見上げてロフト下へ行くよえーん;;
仕方がないのでケージカーテン閉めて暗くしてあげたら
階段を駆け上がりましたよもおおおお;;;
Fayをかっ込んで洞窟お戻りに。そんなFay好きかーそうかーv
以前はそんな狂ったような食べ方じゃなかったけど、
大きさ以外もちょっと改良加えられてるのかな~
食欲そそる何かが配合された模様w
一応普通のゴハンも朝までには完食だけど、めためたがお皿の壁にこびりついていた;
早く食べないとめためたになるのよー;;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h41.32
走行距離:5.05km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6790.9km
ま、抱っこしたのでこんなもんですねー;
そろえたお手手が可愛すぎるーーーーー!!!!

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめ。緑もなし?全体にケージ綺麗。
ロフト下に産毛が一本。掻いたかな~~?
でもフケの山って程ではなかったので、
おそらく両腰がまためちょってたんだと思う;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー赤、満腹サポート
お弁当:Fay
というわけで、昨夜は新しいゴハン投入。
今までなぜか冷凍庫に入れっぱなしで忘れていた模様;
この他スパイキーは、青、黒、をこたさんにはお出ししているけども、
食いつきは悪くない。しかし、もしかしたらシミんちょの原因?という嫌疑をかけられ、
青も黒もしばらくお休みしてました。
あとふやけにくい;これ重要;;
昨夜の晩ゴハンでも投入しようと思ってふやかしてたけど、赤もふやけにくい!
めっちゃふやけにくい!
そしてふやけると粉々になる;;
青、黒、ともこんな感じ。。。せっかく青も復活させたんだけど、
これがなぁ…なくなったら終わる予定;
青はとても脂質が低いのでありがたかったんだけどー。
さてそんな感じで、ふやけにくい赤を無理やり潰して粉々にしたものをハリセレに混ぜ混ぜ。
ちょっと目先が変わった感じになったと思う。
が!こたさんなかなか出て来ない;
何回もこっちくんくんするけど出て来ない…奥いっちゃう;えーーー;;;
なにが…何があったんでしょうかこたさんこの警戒感…
とりあえずカーテン閉めて電気も暗くしてちょっと待ってみることに。
そしたら出てきた;うえええ…
そっとカーテンめくって覗くと食べてる…めっちゃ食べてる…
食欲はあるし、赤の食いつきも悪くなさそうである。
その後御トイレいって6cmクラス!練り照りで緑なしよっし。
ロフト下巡回で洞窟お戻りに。
ああああお前さんその腰の産毛についてるのなんですか;;
めちょっと白いのがあああああ;;拭けもしなかったので、
恐らくカイカイになっちゃうよなー;;と見ている目の前で、
お代わり光線もなく丸まっちゃったー!!
なにこれ…ちょっと…判らないよ…
一応レシピ入れとくね…匂い吹き込んだらくんくんしにはきたけど、
その後はお静かにお過ごしで結局レシピは食べず;
お風呂上がってきて確認したらレシピが残っていたので、うーぬ…と取り除く。
もうめためたで食べにくいだろうし;
また口の中が痛いとかあるかなぁ…
晩ゴハンの食べっぷりからはいつもと変わらなかったけど;
来週お医者さんなので、口の中見てもらおうかな;;
というわけでディナー投入。
こちらも完璧スルー…うーん、具合悪いのかしら…
カーテン閉めて寝る準備してたらキターーーー!!!!!!!
出てきたーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ゴハン処でちょびっとだけ食べて、カーテン捲った召使いに気がついたら慌てて洞窟へ;
そしてちょっとロフト上をくんくんするしぐさ。
あ、これは来ますね…と、電気消したらキターーーーーー!!!!
ロフト上駆け上がったーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
めっちゃFayがっついてる…
何なの君は…おやつがFayじゃなくて拗ねたの???
よく判らないけども;とりあえず食欲はありそうでよかったです。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h32.10
走行距離:7.77km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6785.9km
まあ二時間半コースなので元気は通常運転のようです;
安心したけどw
こんな風にゴロゴロしたい…w

にほんブログ村
シミんちょ少なめ。緑もなし?全体にケージ綺麗。
ロフト下に産毛が一本。掻いたかな~~?
でもフケの山って程ではなかったので、
おそらく両腰がまためちょってたんだと思う;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー赤、満腹サポート
お弁当:Fay
というわけで、昨夜は新しいゴハン投入。
![]() ゆうパケットOK Pet-Pro スパイクスデライト プレミアムダイエット 赤 100g お試し小分けパック Spike's Delite Premium-Diet 赤 |
この他スパイキーは、青、黒、をこたさんにはお出ししているけども、
食いつきは悪くない。しかし、もしかしたらシミんちょの原因?という嫌疑をかけられ、
青も黒もしばらくお休みしてました。
あとふやけにくい;これ重要;;
昨夜の晩ゴハンでも投入しようと思ってふやかしてたけど、赤もふやけにくい!
めっちゃふやけにくい!
そしてふやけると粉々になる;;
青、黒、ともこんな感じ。。。せっかく青も復活させたんだけど、
これがなぁ…なくなったら終わる予定;
青はとても脂質が低いのでありがたかったんだけどー。
さてそんな感じで、ふやけにくい赤を無理やり潰して粉々にしたものをハリセレに混ぜ混ぜ。
ちょっと目先が変わった感じになったと思う。
が!こたさんなかなか出て来ない;
何回もこっちくんくんするけど出て来ない…奥いっちゃう;えーーー;;;
なにが…何があったんでしょうかこたさんこの警戒感…
とりあえずカーテン閉めて電気も暗くしてちょっと待ってみることに。
そしたら出てきた;うえええ…
そっとカーテンめくって覗くと食べてる…めっちゃ食べてる…
食欲はあるし、赤の食いつきも悪くなさそうである。
その後御トイレいって6cmクラス!練り照りで緑なしよっし。
ロフト下巡回で洞窟お戻りに。
ああああお前さんその腰の産毛についてるのなんですか;;
めちょっと白いのがあああああ;;拭けもしなかったので、
恐らくカイカイになっちゃうよなー;;と見ている目の前で、
お代わり光線もなく丸まっちゃったー!!
なにこれ…ちょっと…判らないよ…
一応レシピ入れとくね…匂い吹き込んだらくんくんしにはきたけど、
その後はお静かにお過ごしで結局レシピは食べず;
お風呂上がってきて確認したらレシピが残っていたので、うーぬ…と取り除く。
もうめためたで食べにくいだろうし;
また口の中が痛いとかあるかなぁ…
晩ゴハンの食べっぷりからはいつもと変わらなかったけど;
来週お医者さんなので、口の中見てもらおうかな;;
というわけでディナー投入。
こちらも完璧スルー…うーん、具合悪いのかしら…
カーテン閉めて寝る準備してたらキターーーー!!!!!!!
出てきたーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ゴハン処でちょびっとだけ食べて、カーテン捲った召使いに気がついたら慌てて洞窟へ;
そしてちょっとロフト上をくんくんするしぐさ。
あ、これは来ますね…と、電気消したらキターーーーーー!!!!
ロフト上駆け上がったーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
めっちゃFayがっついてる…
何なの君は…おやつがFayじゃなくて拗ねたの???
よく判らないけども;とりあえず食欲はありそうでよかったです。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h32.10
走行距離:7.77km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6785.9km
まあ二時間半コースなので元気は通常運転のようです;
安心したけどw
こんな風にゴロゴロしたい…w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;うーん、昨夜の一発目もふにゃっとゆるめだったなー;
スパイキーの青かな。。。
緑もめちょっと;
ロフト下にフケの散乱はなし。
洞窟内のゴハン欠片はすごし;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫ボーロ(3個)
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒感;
レシピはめためたになるので、めためた分は嫌になっちゃうみたいで
半端に残して御厠へ。7cm分くらい出たかな;;
ちょっとふにゃっとした気がした。緑はなし!
ロフト下巡回後洞窟ご帰還。ロフト下では掻かなかったが、
お食事中に洞窟内ぺたぺたしたらめちゃって…めちゃってなんか濡れてる感触がwwww
春だねぇ…青春を持て余し気味だねこたろよ…
その後お代わり光線だったので、小分け袋の少量残り撲滅のイレギュラーおやつ。
一応ロフト下いって匂い嗅いでからロフト上へw
最近ほんとになんか慎重ですね;
晩ゴハンとおやつは、小さい小皿にさらっとなのであっという間に完食で洞窟ご帰還。
ぼりぼり掘ったあとはお静かにお過ごし。
その後2時間くらいしてディナーの時間。
お風呂上がってきた召使いの気配にざざっと足音が。
おお!?お水飲んでたのね!!ゴハン!ゴハンすぐ出るよ!!
慌てて投入するも時すでに遅し。こたろさん洞窟内でゴロンして寝たふりだよ!!
全然動かないよ!!なんでだよおおおおおおおおおおおおおおおおお;;;;;
とりあえずゴハンは御食事処に設置してカーテン閉める。
動きなし;その後ちょっとネットで調べものしてから電気消してリビングを出…
ようとしたらもう出てきたじゃないの待ち構えてたね!?
抱っこのときはあんなに無防備なのにーーーーーーー!!!!
こたろさんにこんなに警戒されてるの悲しい…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h13.31
走行距離:6.64km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6778.1km
二時間超えてれば合格ラインです!
じりじり体重も引き締まるといいねぇ…
まあ見た目はしゅっとした体型なんだけどねーv
家政婦のこた

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;うーん、昨夜の一発目もふにゃっとゆるめだったなー;
スパイキーの青かな。。。
緑もめちょっと;
ロフト下にフケの散乱はなし。
洞窟内のゴハン欠片はすごし;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫ボーロ(3個)
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒感;
レシピはめためたになるので、めためた分は嫌になっちゃうみたいで
半端に残して御厠へ。7cm分くらい出たかな;;
ちょっとふにゃっとした気がした。緑はなし!
ロフト下巡回後洞窟ご帰還。ロフト下では掻かなかったが、
お食事中に洞窟内ぺたぺたしたらめちゃって…めちゃってなんか濡れてる感触がwwww
春だねぇ…青春を持て余し気味だねこたろよ…
その後お代わり光線だったので、小分け袋の少量残り撲滅のイレギュラーおやつ。
一応ロフト下いって匂い嗅いでからロフト上へw
最近ほんとになんか慎重ですね;
晩ゴハンとおやつは、小さい小皿にさらっとなのであっという間に完食で洞窟ご帰還。
ぼりぼり掘ったあとはお静かにお過ごし。
その後2時間くらいしてディナーの時間。
お風呂上がってきた召使いの気配にざざっと足音が。
おお!?お水飲んでたのね!!ゴハン!ゴハンすぐ出るよ!!
慌てて投入するも時すでに遅し。こたろさん洞窟内でゴロンして寝たふりだよ!!
全然動かないよ!!なんでだよおおおおおおおおおおおおおおおおお;;;;;
とりあえずゴハンは御食事処に設置してカーテン閉める。
動きなし;その後ちょっとネットで調べものしてから電気消してリビングを出…
ようとしたらもう出てきたじゃないの待ち構えてたね!?
抱っこのときはあんなに無防備なのにーーーーーーー!!!!
こたろさんにこんなに警戒されてるの悲しい…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h13.31
走行距離:6.64km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6778.1km
二時間超えてれば合格ラインです!
じりじり体重も引き締まるといいねぇ…
まあ見た目はしゅっとした体型なんだけどねーv
家政婦のこた

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑はこれか?って真っ黒のがころっと。
ケージ全体に綺麗。
ロフト下のカイカイ処もめっちゃ綺麗でフケらしきものは見当たらず。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイクス
お弁当:スパイキー青、Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで御厠後げちゅ。
一発目は6cmクラス!と思ったらもう1cm!!そして緑…
青海苔みたいなのがくっついてた。
しかしこんな食べてるかなぁ;少し加減せねば…
うんちょ5cmくらいが運動量とのバランスなんだけどねぇ;
どうしてもサービスしてしまう召使い甘いw
抱っこ後は爪チェック背中チェック。
昨夜も亜麻仁油を背中の両サイドメインに塗り塗り。
フケっぽいのはあんまり見当たらないけど、乾燥はしてるのか。
洞窟ぺたぺた中に床に触ると濡れてることがあるので;
ぬとぬとが沁みちゃってるのかなぁとは思っている。春だねぇ…
爪はこの間切ったから大丈夫そうだけど、前足にゴハン欠片がすごい;;
ゴハンかき混ぜてるんだなぁ…濡れティッシュで湿らせておく(あとで取る)
お散歩ジュウタン移動で、召使い二号も混ざって弄られる。
って、青いマットをあっちやったりこっちやったりで、
追いかけるこたさんを見てるだけなんだがw
めっちゃスピスピいってる;;
スピスピいい始めるとなんだかかわいそうになってマットサンドで抱っこ。
撫で撫で始まるーvって感じでとっととペタンしちゃうこたろさん…
なんなんだねその豹変振りは…
昨夜の抱っこではいつもとちょっと角度が違ったので、
めちゃくちゃ撫でやすくてw
ずああああっと撫でてるうちにどんどんおなかが上向いてきて、
とうとう仰向け一歩手前に!!
ってもやっぱり完全には仰向けにならないんだけどねw
お前さんの野生は何処…
この右前足がおなか撫で上げる動きに合わせてピコピコするのであったwwwww
1時間ほど堪能しました~ありがたき!!!!!!!
おなかのカピカピもあんよのうんちょもゴハンカスも、肛門のうんちょカスも取ったぞ!!
すごい熟睡だった…w
しかし、家族のくしゃみで、
一瞬にしてこうなる;
しかしまだまだ眠かったみたいで、目は瞑ってますね~v
でも撫で始めたら慌てて起き上がったので終了~~
じゃあおやつ食べましょか~の前に体重測定470…あれ…?増えてる…
やっぱゴハン多いんだよな;;
アギトゼリーをかっ込み、ハーリーを待ってくんくんしているこたさんを見ながら、
今日からちょっと調整…とかいいつつ結局スパイクス入れてるー;;
あかんやん…ダイエットは明日から…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
まあね…そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h23.24
走行距離:4.19km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6771.4km
撫で撫で中めっちゃ寝てた気がしたんだが…
やっぱ疲れちゃうんだろうな;そりゃ1時間撫でられてたらね…
やめないけど;

にほんブログ村
シミんちょちょびっと。緑はこれか?って真っ黒のがころっと。
ケージ全体に綺麗。
ロフト下のカイカイ処もめっちゃ綺麗でフケらしきものは見当たらず。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイクス
お弁当:スパイキー青、Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで御厠後げちゅ。
一発目は6cmクラス!と思ったらもう1cm!!そして緑…
青海苔みたいなのがくっついてた。
しかしこんな食べてるかなぁ;少し加減せねば…
うんちょ5cmくらいが運動量とのバランスなんだけどねぇ;
どうしてもサービスしてしまう召使い甘いw
抱っこ後は爪チェック背中チェック。
昨夜も亜麻仁油を背中の両サイドメインに塗り塗り。
フケっぽいのはあんまり見当たらないけど、乾燥はしてるのか。
洞窟ぺたぺた中に床に触ると濡れてることがあるので;
ぬとぬとが沁みちゃってるのかなぁとは思っている。春だねぇ…
爪はこの間切ったから大丈夫そうだけど、前足にゴハン欠片がすごい;;
ゴハンかき混ぜてるんだなぁ…濡れティッシュで湿らせておく(あとで取る)
お散歩ジュウタン移動で、召使い二号も混ざって弄られる。
って、青いマットをあっちやったりこっちやったりで、
追いかけるこたさんを見てるだけなんだがw
めっちゃスピスピいってる;;
スピスピいい始めるとなんだかかわいそうになってマットサンドで抱っこ。
撫で撫で始まるーvって感じでとっととペタンしちゃうこたろさん…
なんなんだねその豹変振りは…
昨夜の抱っこではいつもとちょっと角度が違ったので、
めちゃくちゃ撫でやすくてw
ずああああっと撫でてるうちにどんどんおなかが上向いてきて、
とうとう仰向け一歩手前に!!
ってもやっぱり完全には仰向けにならないんだけどねw
お前さんの野生は何処…
この右前足がおなか撫で上げる動きに合わせてピコピコするのであったwwwww
1時間ほど堪能しました~ありがたき!!!!!!!
おなかのカピカピもあんよのうんちょもゴハンカスも、肛門のうんちょカスも取ったぞ!!
すごい熟睡だった…w
しかし、家族のくしゃみで、
一瞬にしてこうなる;
しかしまだまだ眠かったみたいで、目は瞑ってますね~v
でも撫で始めたら慌てて起き上がったので終了~~
じゃあおやつ食べましょか~の前に体重測定470…あれ…?増えてる…
やっぱゴハン多いんだよな;;
アギトゼリーをかっ込み、ハーリーを待ってくんくんしているこたさんを見ながら、
今日からちょっと調整…とかいいつつ結局スパイクス入れてるー;;
あかんやん…ダイエットは明日から…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
まあね…そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h23.24
走行距離:4.19km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6771.4km
撫で撫で中めっちゃ寝てた気がしたんだが…
やっぱ疲れちゃうんだろうな;そりゃ1時間撫でられてたらね…
やめないけど;

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
カイカイしてたのも落ち着いたのかな~昨夜は見てる前では掻かず。
カイカイ場所のロフト下もフケはほぼ見当たらず。
シミんちょちびっと。緑はなかったかも?
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、チンしたカボチャ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、乾燥ミルワーム
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒感;
でも最終的には伸び~っとしてお出ましv
久々のリアルフード、チンしたカボチャ投入。
種の方は繊維が多いので、皮との中間層のほくほくしてるあたりを冷ましてから。
以前は大好きで結構完食してたんだけどあれ?欠片半分残したね;
久しぶりすぎたからかな…
ハリセレだけは完食して御厠~めっちゃ駆け込んでたw
むにっと6cmクラス!おおおすげぇ…と見守っていたら奥へ向かってもう一個ぷりっとw
出ますね…そんな食べてるかなぁ;量は変えないようにしてるつもりなんだけど、
目分量だからな;
洞窟ご帰還でお代わり光線。最近お代わりがFayじゃないので反応がよくないねw
カーテン閉めてしばらくしてお出まし。
ロフト下をぐるっと巡回してからロフトへ。
今日もお皿に手が出てしまって、
勢いよく引っくり返ったお皿で鼻筋打ってましたけど大丈夫ですか^^;
お皿は元に戻ってレシピ完食~~
その後はお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
お出しした瞬間こっち向いてくれたんだけど、結局洞窟奥へ;ああん…
最近晩ゴハン時しかこたさんのお姿を見られないんですけど;
しかし今夜は抱っこの日ですよ!!こた充!!
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h21.11
走行距離:6.96km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.7km/h
トータル:6767.2km
二時間半コース続いてますね~いい調子~~v
昨夜はちょっと寒そうだったのでケージをしっかり毛布で保温。
26.0~27.0で推移。
朝、御掃除避難で洞窟を別荘へお運びする際、めっちゃ眠そうで…w
洞窟の床がすごいぽかぽかしてた。ぬくぬくしてたのねv
昼間もしっかり保温でゆっくりしていただきましょーv
雨の日は静かだから、ぐっすり眠れるといいねv夜抱っこだからねw
撫で撫でうっとり中v
ほんと、ぶれてない写真は寝てる時のしかないw

にほんブログ村
カイカイしてたのも落ち着いたのかな~昨夜は見てる前では掻かず。
カイカイ場所のロフト下もフケはほぼ見当たらず。
シミんちょちびっと。緑はなかったかも?
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、チンしたカボチャ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、乾燥ミルワーム
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒感;
でも最終的には伸び~っとしてお出ましv
久々のリアルフード、チンしたカボチャ投入。
種の方は繊維が多いので、皮との中間層のほくほくしてるあたりを冷ましてから。
以前は大好きで結構完食してたんだけどあれ?欠片半分残したね;
久しぶりすぎたからかな…
ハリセレだけは完食して御厠~めっちゃ駆け込んでたw
むにっと6cmクラス!おおおすげぇ…と見守っていたら奥へ向かってもう一個ぷりっとw
出ますね…そんな食べてるかなぁ;量は変えないようにしてるつもりなんだけど、
目分量だからな;
洞窟ご帰還でお代わり光線。最近お代わりがFayじゃないので反応がよくないねw
カーテン閉めてしばらくしてお出まし。
ロフト下をぐるっと巡回してからロフトへ。
今日もお皿に手が出てしまって、
勢いよく引っくり返ったお皿で鼻筋打ってましたけど大丈夫ですか^^;
お皿は元に戻ってレシピ完食~~
その後はお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
お出しした瞬間こっち向いてくれたんだけど、結局洞窟奥へ;ああん…
最近晩ゴハン時しかこたさんのお姿を見られないんですけど;
しかし今夜は抱っこの日ですよ!!こた充!!
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h21.11
走行距離:6.96km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.7km/h
トータル:6767.2km
二時間半コース続いてますね~いい調子~~v
昨夜はちょっと寒そうだったのでケージをしっかり毛布で保温。
26.0~27.0で推移。
朝、御掃除避難で洞窟を別荘へお運びする際、めっちゃ眠そうで…w
洞窟の床がすごいぽかぽかしてた。ぬくぬくしてたのねv
昼間もしっかり保温でゆっくりしていただきましょーv
雨の日は静かだから、ぐっすり眠れるといいねv夜抱っこだからねw
撫で撫でうっとり中v
ほんと、ぶれてない写真は寝てる時のしかないw

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R