忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し。緑はなかったかな?
今朝もこたさん家出^^;ロフト下のペットシーツの下へ。
最近除湿シートを敷き始めたのでその上で丸まってる;
ペットシーツをガリガリ掻いたんだろうな~顔にわたわたが;;
ぶしゅー!っていわれても、もう『はいはい…』って感じの召使いは、
ぶしゅー!ぶしゅー!って針で狙われながらもお顔さぐさぐしてわたわたを取る。
そばで見ていた召使い二号が、俺には無理…とぼそっとw
刺してくるわけじゃないからねぇ…別に…(散々刺されるとこうなるw)

ちなみにうちで使ってるペットシーツはくまモンシーツv





ワッフルが細かいので、ペットシーツ破って入っちゃうー;ということもなし。
破っちゃう子にはお勧め~

除湿&抗ダニシートはこちら。





ダニに関しての効果は???だけども、除湿はしてくれるような気がするw
ケージの床に敷いてその上に敷き紙(二重)、
ところによりペットシーツ(うちは御トイレ近辺とロフト下)。
10日に一回くらい、気がついたら天日干しします。
からっとするよv
冬の間は敷きません~湿度上がってきたら敷く感じ。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:ハリセレ、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、ピュリナ
お弁当:Fay

晩ゴハンは飛び出し注意!
最近のダイエット分量がやはり少ないんだろうな;
完食後のお厠は6cmクラス!練り照りvでもラストにちょっと緑茶。
GWだからねぇ;家族がテレビ見たりなんだりでちょっと煩いかもね;

洞窟お戻りでお代わり光線。
最近はおやつもふりかけ付ですよ;
まあちょいカロリー高めを少なめでハリセレメインなら、
ダイエットメニューにもなるかな!
おやつ投入してカーテン閉めて、両端から召使い1号と2号に見守られつつおやつタイム~v
と思ったら…
洞窟出てきてすぐロフト下へ。まあここまでは通常の行動。
おやつがあるーvと階段まで着たら急にくんくんして洞窟へ逃げ帰った!
え…なんですかこの行動…あ、2号…さっき正露丸飲んでたね…えー!?
というわけで、召使い2号別室へwすぐさま洞窟出てきてロフトへいったよわーwww
正露丸の匂いに危険を感じたこたろあまりにもびびりすぎ^^;
いや~…正露丸の香り強烈…w

おやつ完食後はお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
お風呂に入る前から除湿機とエアコンで室内除湿。
和室のふすまを閉めてリビングだけ。室内の湿度計で65%越えちゃってたのを、
なんとか60%まで下げる。エアコンも除湿機も消して召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:2h15.04
走行距離:6.55km
平均速度:2.9km/h
最高速度:4.0km/h
トータル:6855.5km

平均最高から見るに、やはりちょっと体が重そうですな、湿度で??
今日はからっとしてるのでちょっと風を入れて室内55%くらい。
夜まで湿度上がらないといいなぁ…



ちょっと警戒気味(でも寝ぼけてるので起き上がりはしないw)






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
除湿機が暑いいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
梅雨のちょっと肌寒い時にこの除湿機は重宝するんだけども、
この夏日ではむしろ蒸し風呂である!!!
ついこの間まで乾燥肌気にしてたのに、もう高湿の心配か~~
まだ召使い花粉のアレがあるので窓も開けられないし…
エアコンの室外機は一応シャワーで洗ったけど、
やっぱ花粉入ってくるから空気清浄機も使って…
めちゃくちゃであるw
なんか年々季節がおかしくなってるよー;
エアコンは26度で除湿設定。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑めちょっと回し車に;
今朝は家出してなかったけど、
ロフト下と回し車の足元のペットシーツがめちゃくちゃだったw
掘りたい衝動きてるなー
お砂場投入してみようかな…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、ハリセレ
おやつ:レシピ、ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、メディ、満腹サポート
お弁当:Fay

晩ゴハンは飛び出し注意!
洞窟がケージについた途端御食事処へ駆け出した!
どうしたのそんなおなかすいてるのまだ置いてないよw
ロフト下へ行っちゃいそうになったので慌てて呼び止める;
そっちいっちゃうと安心してしっこうんちょ出ちゃうからー;;
こたこたはいはいゴハンゴハン!!
召使い必死であるw
うんちょが出ちゃう前にお呼び止めできたのでほっと一安心w
晩ゴハン完食後のお厠はちょっと少なめ5cmクラス。
デトックスしきったかな…
5cmクラスで、大体体重とゴハンのバランス取れてくるはずなんだけど。
活動的にはなってるので、6cmクラスのうんちょバランスでも大丈夫かなとは思いつつ。

洞窟お戻りでお代わり光線~
お代わり食べにいかない日が続いているので召使い一計を案じました。
アミノゼリー乗っけてみたよ!
昨夜は慌ててロフト下いって、確認してからロフト駆け上がってましたやったーw
おやつ完食後はお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルー;
今度はこっちだなー…
ディナーに出てきてくれないと、平日のふれあい時間の短いこと;
朝までには完食~
夜間疾走は、

走行時間:1h09.36
走行距離:3.14km
平均速度:2.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:6849.9km

ううん湿度だなー;;
昨夜は寝る前まで除湿機かけて、機械は止めて寝たんだけど、
60%越えてきてたなー;;雨降って風も強くて…
嵐にヒャッハー!するタイプなはずなのに走らなかったってことは、
もう湿度以外の何者でもない;ケージに小型除湿機入れてみるかー…
5月ってもうちょっと何も考えなくてもさらっと過ごせる季節だったと思ったんだがな;



昨夜は召使い体調不良で抱っこしなかったので、
今夜はこた充したいな~~v
せっかくのお休みだし!!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ結構あったなー;スパイキーの青を冷凍庫から発見し、
一昨日おやつであげたからだろうか;
やめよう、うん…
緑はなかった気がするな?
今朝のこたろさんはロフト下のペットシーツの下潜潜;
洞窟を投入もイヤイヤ!困ったな;
前のはまだ洗ってないし、夏用もまだ準備してなくてですね…
ご説明申し上げたら、仕方ないなー;とようやくご帰還いただけました;
夏用の洞窟出そうね。。。
湿度もちょっと高いからなぁ…除湿機投入。
しかし、うちの除湿機は室温が高くなってしまうのですよ;暑い…
エアコンですかもう???

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ、Fay
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー黒
お弁当:Fay

晩ゴハンは飛び出し注意で完食!
御厠は6cmクラスw減らしてるつもりなんだけどなー;
練り照りの快便で羨ましい…
洞窟ご帰還でお代わり光線も、
レシピのローテだったからか匂いくんくんして結局出てこず;
見越してちょびっとFayを入れておいたんだが釣られず、ああんw
その後お静かにお過ごしも、1時間ほどしてからおやつ食べに出てきてた。
レシピのメタメタは残して固形分だけを完食~
その後1時間してのディナーは完璧スルーでした;えーん;;
ぴくりとも動かないもんなぁ…ハリ寝入りの拒否感半端ない(涙)
朝までには完食~~
夜間疾走二日分。

一昨日
走行時間:1h46.56
走行距離:5.51km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:6839.1km

そしてゆうべ。
走行時間:2h21.28
走行距離:6.71km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:6845.8km

平均二時間続いてますねー
しかしどの時点でロフト下から出られなくなるんだろうなw
さて寝るかーって時にロフト下に潜っちゃうのかなー
今夜からちょっと除湿機かけて寝るようにしようかなと。
それでどれくらい疾走記録伸びるかなー…
私も早く寝るようにしないとな;(最近どうしても遅くなっちゃう)



ピンボケちゃったけど;すきっ歯ショットー!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、緑なし!というか、ケージ綺麗…ロフト下の黄色い世界地図以外は;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、乾燥ミルワーム(4匹)、スパイクス
お弁当:Fay

まず土曜日。
お医者さんに経過報告。
特に食べ方がおかしいとかもなく元気!
移動中に出たうんちょ見てもらって、いいうんち太鼓判もらう。
しかし以前、手術後にもらっていた薬をやめたらまたおかしくなった、
ということで、お薬1種類は継続;ううん…保険に入れないよぅ;;
次回は6月頭に再度経過報告。
口の中見られたらいいんだけどねぇ…と、カンシをちらつかせるものの、
結局噛み付いてくれなかったので口の中は見てもらえずー;

その日はめっちゃ機嫌が悪くて抱っこなしーw

夜間疾走は、

金曜の夜

走行時間:2h14.26
走行距離:6.62km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:6821.0km

土曜の夜

走行時間:2h34.41
走行距離:7.39km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6828.4km

お、よき記録です!

日曜日。
朝起きていくと召使い二号が困り顔で待っている。
こたがロフト下のペットシーツの下にいて移動できないー、とのこと。
こんなことあるの!?って、去年の夏も何回かやってるでしょうに覚えてないんかい;;
ペットシーツだの敷き紙をもじゃぐって潜ってしまうんだが、
帰り道方面は編み編みだのでしっかり押さえてあるので出られず、
自分で潜って自分でパニクっているこたろさんw
めっちゃぶしゅぶしゅ怒ってます;;
諸々を折りたたんでその上に洞窟を置いてあげる。
さあおうち帰ろう…というと自分で洞窟に入っていきますw
日曜日はお墓参りだったので、皆出かけちゃってから静かに眠れたかな~
ということで晩ゴハンはするっとお出ましv
一発目は6cmクラス!練り照りいい感じです!最近調子いいよね~
めっちゃいっぱい出てたのは落ち着いた模様w
ハリセレは完食したものの、
お代わり光線で投入したレシピは食べずにディナーまでお静かにお過ごし;
レシピのためには出て行かない主義か;

ディナーは完璧にスルーのご様子だったので、
カーテン閉めて様子見。すると出てきた!もおおおおおお…泣いちゃうぞ;
一度ロフト下へ。ここで間があったのでしっこしちゃった模様;
ロフト上にもうFayがあったので、Fay~~!っと駆け上がろうとしたら、
あ、ここにもあった、とディナー皿からつまみ食い。
咀嚼音からして乾燥ミルちゃんいった模様!
インセクティはもういやになっちゃったけど、乾燥ミルちゃんはいけそうだね~
ボラの代わりにミルいくかー
その後Fayを食べにいくかと思われたけども、ディナーに夢中になってしまって、
選り好みしつつ三分の一ほど食べて洞窟へ。
ぼりぼり掘ってたのを確認して召使い就寝。
残したおやつのレシピを半分Fayに乗っけておいた。
朝までには完食~~
夜間疾走は、

走行時間:1h49.11
走行距離:5.18km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6833.6km

二時間コース!にはちょっと足りないかな^^;
GWなのでわさわさ煩いけど、昼間ゆっくり眠れるといいなぁ…



ほんと…気持ちよさそうな寝顔…v

そういえば一昨日の夜、一昨日もディナーはスルー状態だったので、
カーテン閉めて覗いていると出てきて!
もう!私がいても出てきてよ!!と思いつつ息を潜めて観察していると、
ロフトのFayに気がついて、さ、階段登ろ~…は!なんかいる!!
召使いの存在に気がついてずざーー!!っと洞窟逃げ帰ったんですよ…
結構ショックでした…
今夜はどうかな…くすん…






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[2回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。最近調子いい。
緑はめちょっとケージの壁に;なんでまたそんな高いとこにお尻…?
階段の壁にもリターがくっついててw
カピカピカスでめちょっと引っ付いてたんですがこれも謎w

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、アギト
お弁当:Fay

昨夜の晩ゴハンはするっとお出ましv
ハリセレ完食後の御厠は6cm!出ますねーw
ちょっとぼそってたけどそれほどでもない感じ。緑はなし。
洞窟ご帰還後のお代わり光線でレシピ投入。
レシピかー…って感じで一回洞窟奥へいって横になるも、
やっぱ気になる…って感じでその後お出ましw
でも食べずらいねレシピは;なんであんな平たくしたんだろう???
お皿の壁にくっついちゃうのとめためたになるので;ラストまでは綺麗に食べず。
洞窟ご帰還後はお静かにお過ごし。

ディナー時、ちょっと早かったのもあったか、結局出てきてくれず;
暗がりに動く顔は見えたんで起きたんだとは思うけどもー;
お弁当入れて召使い就寝。
Fayのカップはめちゃくちゃ綺麗に食べきってたw
お弁当食べちゃった後はロフトあんまり行かないみたいで最近ロフトめっちゃ綺麗w
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h40.33
走行距離:5.04km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:6814.4km

なんとなく戻ってきたかなー
内容は平均も最高もいつも通りに戻ったのでまあ今夜あたり2時間越えしてくれるかな~

夜間もずっと26度越え、昼間も床暖だけで25度越えなので、
本日パネルヒータは営業終了いたしました~
雨とかで寒い時はまた出すのでしばらくは出しっぱ。
走らないのは湿度のせいかなー;もう除湿機出す??
早…



マットを捲られて『今めっちゃ寛いでたのにー』という抗議の顔w

さてー明日はお医者さんへ経過報告ですよ!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

へそじゃないけどw

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょもなし!!緑はレンガにめちょっと;
あんま踏んでなくてよかった;
緑んちょ踏むと取れないからねぇ;
でも最近あんよ綺麗(当社比)

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、水切りヨーグルト
お弁当:Fay

昨夜は抱っこの日ー!ということで、スパイキー青でお出まし願う。
青はこれで終わりーもうないからねー味わってねーすさまじい勢いで完食w
御厠タイムはむりむりっと7cmクラス;
ええええ…そんなゴハン食べてるかなぁ;;;とまたも心配になるw
練り照りなのでこれがね…持ち上げても折れないし、どっしりいいうんちょだわーv
御厠お帰りのところをげちゅ。
しっこ拭き拭きするも濡れてない;
あれ、またしっこ出てない???とりあえず膝抱っこで背中チェック。
乾燥肌っぽいところはもう大分よさげ^^
爪切りは毎回やってるけどなんでこんな伸びるの早いかな;;
切れるところだけを切ってお散歩マットへ。
しっこ出てないからなぁ…まずしっこしてもらおう、ということで、
ペットシーツしいてマット被せて静かにお待ちする。
10分くらいかな?ずっとごそごそしてたから出ないかなぁ…困ったな;
とマット捲ったらちゃんとしっこ出てたね!偉いね!!
ペットシーツ⇒しっこする、みたいな習慣がついてるとうれしいなぁ…
たまにロフト下にしちゃうけど、しっこだけは大体ペットシーツの上でしてくれるので、
こたさんは偉い^^

その後は写真撮影と召使い二号も入って弄られタイムw
最近召使い二号の膝に抱っこされても逃げなくなってきた!
継続は安心なり…ほろり;
昨夜は胡坐の凹みで大分落ち着いたみたいでころっとなってた!
マット捲ったらめっちゃ迷惑そう&眠そうな顔でこっち見たよw
でもそれじゃ召使い1号がつまらないのでこたさん奪取(笑)

いつものマットサンドで昨夜は二回ほど起きたものの撫で撫で再開でふわ~~v
っとうっとりしてくれましたーv
しかも!!針も撫でられたし顎下も撫でたし…だんだん大胆に撫でていってたら、
更にぐいぐい自分で横になって、とうとうへそ天状態にーーー!!!
やたーーーーーーーー!!!!!!!!!
とカメラ向けたら一気に丸くなりました;ああああああああああん…残念;
へそ天、ってか、おちん天ですがwwww
めっちゃ気持ちよさそうに撫でられるこた天才!!
こっちまで幸せになるし眠くなるよーww
しかしそんな幸せな1時間の撫で撫でコースは携帯のバイブ音とともに終了;
電源切っとけばよかったのにーーー;;;

こたさんはひっくり返されるのが大嫌いなので、
ペタンした状態で横腹からそろっと撫でていって、
こたさんのもっと撫でてボルテージが上がってくるとセルフで上向いてくれるというv
気持ちよくならないと上は向いてくれませんから大分修行を積みましたw
お付き合い始めてもうすぐ三年…ようやくへそ天かー…長かったなぁ…w
でも撫でてる間以外は警戒されてるけどね…くすん…

その後アギトゼリーの前に体重測定!466!あれ…?^^;
470越えないように気をつけよう;うん;
アギトゼリーもハーリーもかっ込んでw洞窟でまったり~~v
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:0h57.22
走行距離:2.47km
平均速度:2.5km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:6809.3km

うむ;抱っこしたからだろうか;今日はゆっくりしていただこう…



しっこ待ち中~ぐちゃぐちゃにして潜ろうとするから、その攻防戦が大変w
でもちゃんとペットシーツの上でしてくれて偉い!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。ほんとちびっと。緑はなかったかな?
ケージ内綺麗。シミてないと綺麗…(あとペットシーツにだけしっこしてると綺麗w)

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、スパイキー赤
お弁当:ハリセレ、スパイキー赤

晩ゴハンはまあまあするっとお出まし。
完食後の御厠6cm弱。ちょっとちっちゃくなってきたw
洞窟お戻りでお代わり光線も、投入されたのがハリセレだったので結局出てこず;
ディナーまで残りっぱだった。。。この贅沢者め!!
お代わりがハリセレならわざわざ出て行かないというこの徹底振り;
晩ゴハンをハリセレ固定にして、おやつをローテにするかー;

その後はきっぱりとお静かにお過ごし;
ディナーも完璧にスルー…
8イン1だったんだけどなぁ…これもそれほどでもないかー
スパイキーの赤はもう食べられるみたいで、朝までには完食~~
おやつで残したハリセレも、スパイキー入れたら綺麗に食べたv
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h17.01
走行距離:3.54km
平均速度:2.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:6806.8km

うう…なかなか気候が安定しないので、寒かったかもしれない;
もしくは湿度かなぁ…今日雨だから昨日洗濯して、
部屋干ししちゃったもんで結構湿度高かった;
今日乗り切ったらまたあったかくなるみたいだからまたがんがんに走って欲しいところ。
昨日は道路工事で昼間も煩かったからなー
今日は静かに眠れていると思う。ゆっくり寝てね^^



視線があざといw
さて今日は抱っこの日ですよーvv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved