忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし…!ない!!緑はころっとあり。
つかね、シミんちょね、もしかしたらね…
この陽気でシミる前に乾いてるんじゃないのかな?
と最近思うようになったよ。。。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でササミ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ササミ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ

ゴハンの構成を変えようと思ってるんだけども、
どういう構成がいいかなぁ…と悩み中で現状維持中。
晩ゴハンをプリティペッツ、青、+サンコーさんのローテ、
虫さん系のインセクティ、メディ、ミルワームパウダー、カニっ粉を
ディナーのふりかけにして、高カロリー系のローテトッピング、
ディナーメインはハリセレとハリセレプロのローテ、
お弁当をFay…でもFayとサンコーさんは被らない方がいい気がするし…
お弁当をFayとサンコーさんのローテにしようか。むむん…悩み中…
つーか覚えていられるような単純ローテにしないとわけ判らんくなりそう^^;

晩ゴハンはなんとかお誘いスプーンする前に出てきてくれた。
うんちょはむりっと5cm。太かったので短くてもいい感じ。
練り練り照り照りの美しきうんちょだったv
洞窟戻っても入り口待機だったのでおやつ入れて消灯。
早速出てきてがっついたあと、フロアのお水を飲んでうろうろ見回りしてから洞窟へ。
洞窟奥を激しく掘り掘りしたあと静かになって一眠り。
最近思うんだけど、こたさんは眠いと洞窟の奥を掘り掘りする?
にゃんこのもむもむみたいな感じなのかしら。。。
その後はお静かにお過ごし。

リビングから家族がみんないなくなったので走ってるかな~と思ってお風呂上り。
ディナーの準備でそろっとリビングいってみたけど寝てたw
お呼びしても、洞窟の奥を掘り掘りしてぺたんしちゃって動く気なし;;
お弁当も入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食~v
インセクティに結構凄い虫さんはいってたけど綺麗になくなってた!
ミルワームパウダーとグートエッセンはあんまり好きじゃなかったけど;
インセクティは好きみたい!味があるんだなぁ…

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:3h52.55
走行距離:14.24km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4381.12km

おおおおおお!!4時間コースじゃないですか!!
平均もぐっと上がったぞ!
ケージ内結構綺麗だったんだけど、ほぼ回し車乗っかってたんだね!
朝ケージ覗いたら洞窟掘り掘りしてたから、
人間の目覚まし時計の音で洞窟逃げ込んだ模様。
ほんとすみませんね。。。



あ、今、ぷぅ~…って寝言いった^^
そういえば先日、晩ゴハンのとき、ふすっって音と共に芳しい香りがしてきたんだけど、
あれっておなら???wwww






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少々。緑んちょちびっと。
ケージ内が結構綺麗で、あれれ…抱っこしたから走らなかったかな;;と思ったけど、
なんのなんの。抱っこされても走るようになりました…
こたろ二年目にして強くなった…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、プリティペッツ、スパイクス、バナナ
お弁当:メディ

少し多かったようで、ハリセレを数粒お残し。
スパイクスをお風呂前にたっぷりの水で戻しておいたら凄い大きさになってw
それが多かったのかも??
しかし、1日に10種類食べてるんだから凄いねぇw

そんなこんなでゆうべは抱っこの日ー!!
勘付いたのか、晩ゴハンはなかなか出てきてくれません;;
ケージカーテンを閉め、消灯し、
抱っこ後のおやつとしてふやかしておいたハーリーのにおいを吹き込んで、
召使い息を潜めてこたろさんのお出ましを待ちました。
ようやく出てきてくれたよ…でも、ハーリーの匂いはすれどゴハン処のゴハンは…
あれ?違う…!!でも食べる!!という、こたろゴハン詐欺にあうww

御厠はぷりっと短め、5cmくらいだったのかもしれないけど、
あとで観察するのを忘れていた(爆)
御厠からお戻りのこたろさんをげちゅー!
はぁもう、今夜はなかなかに手こずったぜ…

その後、和室に移動してこたろ大冒険せい~~!ってマットに潜りたい…
そんな感じでなかなか大冒険までは行きませんが;
そのうち囲いを作って電気を消して観察ということをしたいもんです。
生きたこおろぎで狩り!とかねー夢は膨らむんだけどねー
どうしてもマットに潜りたいということで、仕方がないのでおなかチェック(?)
おちんにカスがついてますね…大暴れのこたろさんのおちんからカスをなんとか取り、
こびりついてたうんちょも取り、爪の長さをチェックしてうんちょも取りつつ。。。
なかなかに嫌なことを長時間させていただきましたすみません;;
ようやく抱っこタイムー!!

召使いの太もも地熱が暑いのか、なんかこたお尻に汗かいてるしけってるー;;
太ももの上に本を挟んでちょっと温度調節。
アルミシート買ってあるから次回から敷いてみよう。

これね。
膝の上に敷いてその上にカーペット、マットサンド、
という列ならそんな寒くはないだろう。
なかなか息は合わなかったけど、ペタンコロンで1時間半ほど(なかなか起きなかった!)
撫でさせていただきましたあざまーーーっす!!
その間に、爪の間のうんちょ取ったり、後ろ足の爪切ったり、
ゆうべは右前足の爪も切れた!!!
こたはいつも左を下にして寝るので、左前足の爪はなかなか切れませぬ;
まあこれはまたあとで、おやつの時にねー!

家族がお風呂に行く物音でようやくお目覚め。
こたさんが寝てる間は召使い足を動かさないのでエコノミー症候群になりそうw
体勢を少々考えねば;これから暑くなるしね。。。
さあじゃあまずは体重を…393!ちっと減ってる??けどキープ!
これから量より質(高カロリーを増やしていく)の改善で運動も体重もキープしたいね!
体が大分がっしりして気た気がするんだなー細マッチョv
腰の辺りの筋肉質な感じといったら堪りませんじゅる。。。
その後マットご帰還でヨーグルトドロップ。そろそろ飽きてきたかな^^;
アギトのゼリーが近所のモールから消えたので;;
次にネットで買い物するまであと一個は温存しておきたい…
さっき切れなかった左側の爪を切って完了!は~すっきりv
洞窟を交換してケージご帰還でハーリーの主食~~
すぐさま駆け出してきますwちょっとハーリー多かったかもね^^;
その後は洞窟奥でお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー…ああん;
召使い深追いせずにお弁当入れて就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h20.53
走行距離:7.67km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:4366.9km

いい感じですいい感じです!!
ゴハンも、多いときは残すって素晴らしいですね!
あったらあっただけ食べる私とは大違いだああん;;;



バリィさんと接近遭遇(そしてこのあと華麗なるスルー)








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

ロフトもフロアも、ゴハントレイが移動していた…
どんだけ…
我が家の土日はみんな朝が遅い。
今朝は8時半くらいにリビングにいった家族が、まだごそごそしてたよ!と。
今は朝日が昇るのが早いけど、ケージの窓側を厳重に覆って暗めにしてる効果かな!
静かなら明るくても走ってるのね。。。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常通り。緑は…多分あり。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、水切りヨーグルト(ちびっと)
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、アギト
お弁当:ハリセレ

ゆうべは家族がテレビを見るというのでテレビ前に晩ゴハン。
耳の中にあった小さな黒いかさぶたは取れて綺麗になってた!
完食後おやつは入れたけども、いつものように消灯もしなかったので結局食べず。
一応薄暗くはあったし、お風呂タイム前にテレビも終わって静かな時間はあったんだが。
ディナー時にケージ開けたら、飛び出そうとする直前だったみたい;
でも結局、お誘いスプーンだけ食べて洞窟奥へ;
おやつも食べてなかったんだからおなかすいてそうだったけども。。。
なにがいかんのでしょうか。。。(涙)
朝までには完食。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h47.05
走行距離:9.19km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:4359.3km

コンスタントが二時間半になりつつあるのかも!いいですね!
さあじゃあディナーの中身を変えるか、お弁当をふりかけフードにするか。。。
ディナーのふりかけを粉もんのローテにして、
おやつを高カロリーフードにしていこうかな。。。



スヤァ…
こたはいっつもこの体勢だねぇ??
反対側で落ち着いてるのを見たことがない。
昼間寝ているときも、大抵左を下にしているな~~
これが落ち着くんだねきっと。

さて今夜は抱っこの日ですよ!爪切りしなきゃ~~






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

あっさり醤油
ニラ意外の浮いてるものの正体が分からん
うま~
ごち!










にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

という妄想;うう…虫嫌いは変な妄想するから困る。。。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常より少なめ!っていうか、
最近少なめなのでどれが通常だったか忘れている;
まあ少なめw
緑んちょもいつも通り。回し車の足になすりつけるのだけはやめて欲しい…(取れない)

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ、水切りヨーグルト
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ドライまごっち
お弁当:ハリセレ

久しぶりに水切りヨーグルト!
一昨日の抱っこのときにヨーグルトドロップ食べたのに被っちゃった;
ヨーグルトもぺちゃぺちゃ食べますv
まごっちは大分撒き散らして食べてないけど;食べ辛いのかなー…。
数匹でも口に入っていることを祈る…今ある分がなくなったらもう買わない。
でもいつなくなるかなーw

ゆうべのうんちょ一発目は凄い長さw長いのと太いのと!
やっぱヨーグルトドロップとバナナが効いたのかな?8cmクラス!
最初の長いのが太くて茶色。あとの3cmがちょっと薄くて細い。
細いとはいえそれが多分通常モード^^;
そ~~っと帰ってきて、抱っこされない!と判るとずぼっ!と洞窟に駆け込む…
哀しい。。。でも洞窟の入り口からずっとこっち見てるのでおやつ投入。
電気はつけっぱでカーテン閉めると駆け出してきてがっついた。
そのあとはお静かにお過ごし~~
ディナーもスルー;;おやつ少なめにしてるんだけど、食欲より睡眠欲らしい…

そんなこたさんの夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h54.08
走行距離:9.69km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4350.1km

おおお!三時間!10km目前じゃないですか!!最近調子いいな~~v
夕方と寝る前に除湿してるんだけど、昼間が最近いい感じの湿度なので、
夜は大体55%前後。これくらいが一番元気な気がするー!!

こたろさんのベスト環境…気温26度台、湿度55%前後、体重390台、おなか八分目。



こたろ華麗なるダンス。シュタッ!
(おなかチェック中。前足にうんちょついてますが;)
インスタをやってるんですが、昨日のこたろさんの笑顔でフォロワーさんが増えました^^
こたろの投稿、ハンドメイドアクセサリーとか薔薇とか、
色々私の日常取り混ぜて毎日UPしてます~~
よろしければv

https://www.instagram.com/xbalsamicxmoonx/








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少し!ほんとシミてなかった!むむ…?
なんかピンときたぞ…??
緑んちょはあり。洞窟の入り口のタタキ(レンガ)にむりっと;
摘んだらめちょっとしたので(ぎゃー)寝る間際に投下された模様。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、バナナ
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、ハリセレ、プリティペッツ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ

プロが袋に数粒しか入ってなくて;冷凍保存してたのでゆうべはその分しか入れてない。
意外に…シミんちょの原因プロ…?
うんまあ、今までずっとあげてきて、途中であげない時期とかもあって、
それで『シミんちょの原因じゃない』と除外してたんだけども。
ハリセレ多いとおなかの調子がいいのは判ってた。
そんでいつもハリセレ多めにしてたんだけど、ゆうべは更に多かった。

プロは今後ハリセレに変わっていくのかなぁ…
ハリセレ一本にしたいところ…

そんな訳でゆうべは抱っこの日~~!
御厠からお戻りのこたさんげちゅvもうウェルカムポーズしないでざっと確保。
何回も逃げられるのやはり傷つくんです…やな思いもさせたくないしね…くすん…
明るいところ移動で爪チェック。うんちょこびりついてて伸びてるのかよく判らないよ…
背中チェック。大分乾燥肌はよさげ!除湿機かけてるもんな;
でもまだ少しフケてるところがあるので亜麻仁油塗り塗り。
夏には綺麗になるといいねぇ…
爪はうんちょを剥がすミッション。水曜日は亜麻仁油、土曜日は爪切り、
そんな感じにしようかな。
あれもこれもじゃストレスになりそうだし。。。

亜麻仁油もイヤイヤで逃げ回るこたろさん;
お写真も撮影させていただきつつ諸々を済ませマットサンド~
はいはい撫で撫でしますよ!
しかしこの…それまでのイヤイヤ逃げ回る体勢からマットサンドになった瞬間の、
手のひらを返すようなこのリラックス具合!!
照明も暗めにするから尚更リラックスするのかな…
同じ手のひらなのに、撫でにいくぶんには逃げないのね。。。
なにが違うのか判らん^^;
まあそれでも撫でさせていただけるのでしたら贅沢は言いません!!
そこから1時間ほど撫で撫で~~v合間にあんよの爪の間のうんちょはがし~~w
足に触られるもの嫌みたいで、ぴ!って引っ込められちゃうんだけど;
眠りが深くなったかな?というタイミングで後ろ足、前足のうんちょも取れた;
爪切りの用意をしていなかったのでううん残念;と思いつつも、
伸びてから切った方がいい、と己を納得させる。

1時間ほどで物音に起き上がって落ち着きがなくなったので体重測定~~
394!か6!間を取って395!かな!w
1時間の間も物音で起き上がって…って三回くらいあったけど、
その都度撫でるのを再開するとスヤァ…してくれるのが凄い幸せ~~vv

体重測定が終わったらいつものヨーグルトドロップ~~
ひとかけら残すのもいつものこと。大体このままディナーに混ぜ込んでしまう。
ケージご帰還でハーリー!壁によじ登るやる気が見たくてちょっと意地悪してしまったけどw
すごい勢いでお召し上がり;飽きないねぇ…
その後はお静かにお過ごし。消灯してリビングが無人になったけど出てこず;
ディナーは、お呼びしてみたけど起き上がってはみるけど眠い~~って感じでまたペタン;
1時間くらい撫で撫でしながらお休みいただいてるけど、
熟睡はしてないんだねぇ…としみじみ。。。
無理に起こさないでお弁当も入れて召使い就寝。朝までには綺麗に完食~v
と思いきや、少し多かったのか数粒お残しの上、ディナーのお皿にうんちょ…!
ハリセレメインのディナーはお気に召さなかったのだろうか^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h50.42
走行距離:5.44km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4340.4km

お!抱っこしたのに二時間コース!
5kmいったので合格です~~!
今朝もほんと眠かったのか、お掃除避難で洞窟覗いても、
ちょっとぶしゅ!っていっただけでこっち見てくれなかった;
顔色のチェックしたかったのにぃ。。。



にぱ!よき笑顔です^^
ゆうべは珍しく体重計の上でずっとしててくれたのv
でも微妙に変わるんだよねぇ…すんすんするからw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

あとは~毛布とかボアシーツとか、厚手のものが残っているんだが、
なかなかすっきり晴れないねぇ…
花粉の時期に洗えないし干せないもので、寝室に色々山になってるのを
早くなんとかしたいんだが。。。

こたさん今朝の針抜けなし。ようやく止まったかな?
季節的なものだったのね、よかった^^
シミんちょ通常。緑…多分なかったと思う。
昨日から床暖をタイマー設定で1時間おきにつくように設定。
クリスマスの時期にホームセンターで売り切れちゃってとても困ったのですよ;

冬場のお出かけの時に、ハロゲンがついたり消えたりするように設定したりしてました。
床暖も、ずっとつけっぱだと暑い感じになってきたので。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、鶏のササミ(ゆで)
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、マズリ
お弁当:ハリセレ、ササミ

そうか、ササミ入れたのにシミんちょっ通常だったね!
いつもあげる量の三分の二くらいの少なめ投入だった。
アレくらいなら大丈夫ってことね。了解!
ディナーのふりかけの種類を数えてみたら12種類だったのw
1週間でも回らないのね!!いやはや^^;
運動量が上がってきたので、
お弁当もふりかけ(脂質、その他、カロリー高めフード)単品でもよさそうかな~~
体重の推移とにらめっこだね。
ふりかけは、今あるものを食べきったら次に行こう;;

そんなこたさん、晩ゴハンは出てきてくれた。
一発目うんちょは7cmクラス!4cm通常、2cm薄茶、1cm緑茶;というグラデーション。
おやつ入れて消灯も、しばらく出てこなかった。
1時間後くらいに出てきておやつ堪能。夕べは少し少なめだったんだけど、
ディナーは結局スルー。。。うえーん、寂しい…
そんなこたさんの夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h39.27
走行距離:8.76km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4334.9km

二時間半きてます!!いいぞv
平均もぐんと上がったねー!もしかして日々夜暑かったのかな;;
昨日は夕方から除湿機、ケージ内で55%までなんとか下げた。
それもあったかもしれない。
暖房が終わっても除湿という電気代が…(笑)



ハリケツv
もふもふだったけど、大分夏仕様で薄くなりました。
尻尾で体温調節してるのかしらw








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved