忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へそじゃないけどw

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょもなし!!緑はレンガにめちょっと;
あんま踏んでなくてよかった;
緑んちょ踏むと取れないからねぇ;
でも最近あんよ綺麗(当社比)

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、水切りヨーグルト
お弁当:Fay

昨夜は抱っこの日ー!ということで、スパイキー青でお出まし願う。
青はこれで終わりーもうないからねー味わってねーすさまじい勢いで完食w
御厠タイムはむりむりっと7cmクラス;
ええええ…そんなゴハン食べてるかなぁ;;;とまたも心配になるw
練り照りなのでこれがね…持ち上げても折れないし、どっしりいいうんちょだわーv
御厠お帰りのところをげちゅ。
しっこ拭き拭きするも濡れてない;
あれ、またしっこ出てない???とりあえず膝抱っこで背中チェック。
乾燥肌っぽいところはもう大分よさげ^^
爪切りは毎回やってるけどなんでこんな伸びるの早いかな;;
切れるところだけを切ってお散歩マットへ。
しっこ出てないからなぁ…まずしっこしてもらおう、ということで、
ペットシーツしいてマット被せて静かにお待ちする。
10分くらいかな?ずっとごそごそしてたから出ないかなぁ…困ったな;
とマット捲ったらちゃんとしっこ出てたね!偉いね!!
ペットシーツ⇒しっこする、みたいな習慣がついてるとうれしいなぁ…
たまにロフト下にしちゃうけど、しっこだけは大体ペットシーツの上でしてくれるので、
こたさんは偉い^^

その後は写真撮影と召使い二号も入って弄られタイムw
最近召使い二号の膝に抱っこされても逃げなくなってきた!
継続は安心なり…ほろり;
昨夜は胡坐の凹みで大分落ち着いたみたいでころっとなってた!
マット捲ったらめっちゃ迷惑そう&眠そうな顔でこっち見たよw
でもそれじゃ召使い1号がつまらないのでこたさん奪取(笑)

いつものマットサンドで昨夜は二回ほど起きたものの撫で撫で再開でふわ~~v
っとうっとりしてくれましたーv
しかも!!針も撫でられたし顎下も撫でたし…だんだん大胆に撫でていってたら、
更にぐいぐい自分で横になって、とうとうへそ天状態にーーー!!!
やたーーーーーーーー!!!!!!!!!
とカメラ向けたら一気に丸くなりました;ああああああああああん…残念;
へそ天、ってか、おちん天ですがwwww
めっちゃ気持ちよさそうに撫でられるこた天才!!
こっちまで幸せになるし眠くなるよーww
しかしそんな幸せな1時間の撫で撫でコースは携帯のバイブ音とともに終了;
電源切っとけばよかったのにーーー;;;

こたさんはひっくり返されるのが大嫌いなので、
ペタンした状態で横腹からそろっと撫でていって、
こたさんのもっと撫でてボルテージが上がってくるとセルフで上向いてくれるというv
気持ちよくならないと上は向いてくれませんから大分修行を積みましたw
お付き合い始めてもうすぐ三年…ようやくへそ天かー…長かったなぁ…w
でも撫でてる間以外は警戒されてるけどね…くすん…

その後アギトゼリーの前に体重測定!466!あれ…?^^;
470越えないように気をつけよう;うん;
アギトゼリーもハーリーもかっ込んでw洞窟でまったり~~v
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完璧スルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:0h57.22
走行距離:2.47km
平均速度:2.5km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:6809.3km

うむ;抱っこしたからだろうか;今日はゆっくりしていただこう…



しっこ待ち中~ぐちゃぐちゃにして潜ろうとするから、その攻防戦が大変w
でもちゃんとペットシーツの上でしてくれて偉い!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。ほんとちびっと。緑はなかったかな?
ケージ内綺麗。シミてないと綺麗…(あとペットシーツにだけしっこしてると綺麗w)

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、スパイキー赤
お弁当:ハリセレ、スパイキー赤

晩ゴハンはまあまあするっとお出まし。
完食後の御厠6cm弱。ちょっとちっちゃくなってきたw
洞窟お戻りでお代わり光線も、投入されたのがハリセレだったので結局出てこず;
ディナーまで残りっぱだった。。。この贅沢者め!!
お代わりがハリセレならわざわざ出て行かないというこの徹底振り;
晩ゴハンをハリセレ固定にして、おやつをローテにするかー;

その後はきっぱりとお静かにお過ごし;
ディナーも完璧にスルー…
8イン1だったんだけどなぁ…これもそれほどでもないかー
スパイキーの赤はもう食べられるみたいで、朝までには完食~~
おやつで残したハリセレも、スパイキー入れたら綺麗に食べたv
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h17.01
走行距離:3.54km
平均速度:2.7km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:6806.8km

うう…なかなか気候が安定しないので、寒かったかもしれない;
もしくは湿度かなぁ…今日雨だから昨日洗濯して、
部屋干ししちゃったもんで結構湿度高かった;
今日乗り切ったらまたあったかくなるみたいだからまたがんがんに走って欲しいところ。
昨日は道路工事で昼間も煩かったからなー
今日は静かに眠れていると思う。ゆっくり寝てね^^



視線があざといw
さて今日は抱っこの日ですよーvv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、にょろっとしたちっさいのが盛大にシミてた;
緑もレンガについてたなー;でもちょびっと。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、インセクティボラ
お弁当:Fay

昨夜の晩ゴハンもするっとお出ましー!
数日前の警戒感はなんだったんだ…
晩ゴハン完食後の御厠は6cmクラス!ちょっとぼそってるなー;
これはもう青のせいね…って青、おやつにしちゃったけど;
緑はなし。
洞窟ご帰還するも、綺麗綺麗した新しい洞窟だったので、
上半身入ってからずぼっ!!ってびっくりしたみたいで匍匐後退して出てきたw
なにそれおもしろいんだけどwww
入り口を念入りにチェックしてからようやくご帰還。
中入ってくるっと回ってこっちガン見。
『交換したね…?』しました、もう床がべちょべちょなので;
納得いかない顔で掘り掘りしてたけど、とりあえずお代わり入れたよ~
スパイキー青はうんちょぼそるけど食いつきはいい。
うんちょチェックしてる召使いを尻目にロフト駆け上がり~~
カーテン閉まってないとだめだけどw
結構な勢いで完食vお皿も綺麗w
洞窟ご帰還でその後はお静かにお過ごし。

ディナーはインセクティボラ。虫さんの欠片がいっぱい入ってます;
あんまり見ないようにして振りかけるんだけど、ゆうべはちょっと…なんか…
これあの…ミルちゃんだけじゃないのね…
黒くて羽が生えてる硬そうなのも入ってるんですけど…
普通のよりは断然小さいけどね…うう…見ない見ない;;;
一緒にふやかしてお出しする。出てきてくれるそぶりは見せたものの、
伸び~~っとしてロフト下へ;あ、Fay狙いですね…まだ置いてませんv
戻ってきて洞窟前でものすごいくんくん。あるはずだよね!?みたいな…
御食事処のディナーには見向きもしないんですけどえええええ…
仕方がないのでロフトにFay投入。めっちゃくんくんしながら、
階段に前足はかけるけどもカーテン閉まってないから登れない!
えーんロフト下行っちゃうぞ!!戻ってきてくんくんwww
登ればいいのにーーーー;;;そんなに召使いのこと嫌いかよおおおおおお…
泣く…カーテン閉めて様子を覗き見してたら、
ものすごい勢いで駆け上って食べに行きましたw
Fayにもハーリーの主食並みのなにかが配合された模様…

ディナーは朝までには…口はつけたみたいだけど、
諸々のかけらがものすごい散乱してた;;ミルちゃんとかいっぱい…
あ…あの黒いちっさい…おGさんみたいなのはそういえばなかった…
食べたんだ…がーーーーん…<え
ミルちゃん単品なら食べるけど、ボラはもうダメっぽいなぁ;
プロもキョーリンも、一緒に残しちゃってた;
やめるか?うーーーん…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h40.52
走行距離:4.86km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6803.3km

あれ、小休止かな;
ちょっと寒かったかなー;色々もんもんする…



色っぽい首筋(ハァハァ)と行儀のいいお手てv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

洗ってあったのに昨日交換し忘れた;
そろそろもふもふ洞窟も…いやまだもふもふでいいか~(今日はちょっと寒い)

こたさん今朝の針抜け1本。
ゆうべ洞窟の中にあった。
ゴハン欠片の散乱がまたひどい感じ;洞窟の中もすごい。
ゴハントレイの前に踏み台として置いてあるレンガがすごいことになっているので、
多分前足で掻き出したりとかしてるんだろうな;
もうちょっと水少なくするかーっていつも気をつけてるつもりなんだけど;
シミんちょちょびっと。緑もころっと。それほどでもない感じ。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナ、昆虫食サポート
お弁当:Fay

昨夜の晩ゴハンは飛び出し注意!おお…ちょっと前の警戒感が嘘のようだ;
ちょっと数粒ずつゴハン少ないから、おなかすいてるんでしょうかね;
これで体重キープしてるならこのままだけど、減るようならまた少し見直す予定。
レシピはめためたになるので、ラストはもういいや…って感じで御厠へ。
あのねー…8cmくらい出たんですけど…www
少なくしてるのになぁ…なんでやねん;
夜間ちょっと出るのが少ないからかな…まあケージは結構綺麗だよね。
洞窟お戻りでお代わり光線。めためたレシピをスプーンに乗せてデリバリー。
食べやすいんなら食べますvスプーンが綺麗になったところでお代わり。
今夜のお代わりは青ですよ!
入れたらすぐにくんくんしに来て、久しぶりに右手でちょいちょいした!
その後ロフト下へ。
ロフトに乗ったゴハンの真下でメニュー確認してから登るよw
カーテン閉めたらとっととロフトへ駆け上りましたv
青もまあ食いつきはいいんだよねー。

その後はお静かにお過ごし。ディナーは完璧スルー;
ぼりぼり洞窟奥掻いたから起きてる!!って投入したのになぁ…
早く食べないとめためたになっちゃうぞ;
案の定、朝のゴハン皿はすごい状況でした;
お弁当は綺麗に完食v
完璧にふやけてもめためたにならないゴハン作って下さいメーカーさん…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h25.44
走行距離:7.52km
平均速度:3.0km/h
最高速度:4.4km/h
トータル:6798.4km

通常運転戻りました~vしかし最高速度が伸びないな~
まあ平均が3.0なのも最近遅くなってるしな;



カピカピがヒドイwww






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと!ほんとちびっと!
緑もなし!抱っこの次の日なのに優秀!
しかしロフト下に黄色い世界地図…ああん…
ペットシーツの大きさ的にカバーしきれないところを狙い撃ちされた;
そうされないようにレンガとか置いてあるんだけどなー
レンガの上にしちゃうんだもんなー^^;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、スパイキー赤
お弁当:Fay

今夜は抱っこの日ー!というわけで、一昨日のように出てきてくれない恐れがあるので、
ハリセレはハーリーをふやかしたお水でふやかしましたw
ハーリーハーリー詐欺www
そして駆け出してくるこたろさんwww
一口食べてどう思っただろうなぁ…んんん???って思ったかなぁwww
特になんということもなくがっついたw
一発目の御厠は6cmクラス!ゴハンちょびっと減らしてる気がするんだけどなぁ…
ちょっとぼそってたかなぁ…スパイキー系食べるとぼそる…うーむ…

その後げちゅして膝抱っこで爪チェック背中チェック。
昨夜はなんだか大人しくて、前足の爪まで切れた!!
背中チェックでは、針に結構ゴハンのかけらがこびりついてるの発見;
そろそろ一回お風呂しておこうかなぁ…まだそんなに男臭しないけど;
もうちょっとあったかくなったらするかー
あんよは珍しくうんちょコーティングなしだったw

お散歩マットに移動して潜潜(もぐもぐ)タイム~~
私の膝登ったり降りたり。
行動範囲は狭いけど、上下運動は激しいw
でもすぐにスピスピいい始めるのでマットサンドで撫で撫でタイムv

昨夜もマッドサンドして腕を突っ込んだ時点でペタンしたけど、
私の手首の匂いが何か気になったらしく;
ぺろぺろがじー!ってやられそうになった;;イタイヨー;;;
一回、お見合いの最中に邪魔したらがじー!!って、
歯が食い込むくらい噛み付かれたことがあるのでトラウマw
その後は何回か体勢を整えつつリラックスモードぐいんぐいん横になってくれましたv
撫で撫でとろーんするまで1年半、そっから上向きになってくれるようになるまで半年…
今じゃおなか出すのが当たり前になってるけど、二年かかったもんなぁしみじみ…
となぜか感慨にふけりつつ、おなかのカピカピを取ったりしておりましたw
今日もすごいねカピカピ…

1時間ほど撫でさせていただきましたあざああああす!!!
顎下を撫でようとしたら『ヤメテ…』って両手で指を押し返されましたwww
耳の後ろを撫でてた最中にいけないスイッチを押したらしくお目覚めw
召使いの眠気もMAXだったのではいでは体重測定~~456!!あ!戻った!!!
これキープ頑張る!!その後アギトゼリーをかっ込んで、
ケージご帰還でハーリーをかっ込んでv
その後はお静かにお過ごし~~

お風呂上がってきて、ディナー。
今日は出てきてくれないかなぁ…と思いつつもお声かけてみる。
お!なんだ!出てきそう!!でもめっちゃ躊躇してるwww
ようやく一歩を踏み出して御食事処へいくもなぜか一口も食べずにロフト下へ;
あ~~~Fay狙いですか~~~~~~何回も御食事処とロフト下を往復。
お前邪魔といわんばかりに私を見上げてロフト下へ行くよえーん;;
仕方がないのでケージカーテン閉めて暗くしてあげたら
階段を駆け上がりましたよもおおおお;;;
Fayをかっ込んで洞窟お戻りに。そんなFay好きかーそうかーv
以前はそんな狂ったような食べ方じゃなかったけど、
大きさ以外もちょっと改良加えられてるのかな~
食欲そそる何かが配合された模様w
一応普通のゴハンも朝までには完食だけど、めためたがお皿の壁にこびりついていた;
早く食べないとめためたになるのよー;;

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h41.32
走行距離:5.05km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:6790.9km

ま、抱っこしたのでこんなもんですねー;



そろえたお手手が可愛すぎるーーーーー!!!!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめ。緑もなし?全体にケージ綺麗。
ロフト下に産毛が一本。掻いたかな~~?
でもフケの山って程ではなかったので、
おそらく両腰がまためちょってたんだと思う;;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー赤
おやつ:レシピ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー赤、満腹サポート
お弁当:Fay

というわけで、昨夜は新しいゴハン投入。

今までなぜか冷凍庫に入れっぱなしで忘れていた模様;
この他スパイキーは、青、黒、をこたさんにはお出ししているけども、
食いつきは悪くない。しかし、もしかしたらシミんちょの原因?という嫌疑をかけられ、
青も黒もしばらくお休みしてました。
あとふやけにくい;これ重要;;
昨夜の晩ゴハンでも投入しようと思ってふやかしてたけど、赤もふやけにくい!
めっちゃふやけにくい!
そしてふやけると粉々になる;;
青、黒、ともこんな感じ。。。せっかく青も復活させたんだけど、
これがなぁ…なくなったら終わる予定;
青はとても脂質が低いのでありがたかったんだけどー。

さてそんな感じで、ふやけにくい赤を無理やり潰して粉々にしたものをハリセレに混ぜ混ぜ。
ちょっと目先が変わった感じになったと思う。
が!こたさんなかなか出て来ない;
何回もこっちくんくんするけど出て来ない…奥いっちゃう;えーーー;;;
なにが…何があったんでしょうかこたさんこの警戒感…
とりあえずカーテン閉めて電気も暗くしてちょっと待ってみることに。
そしたら出てきた;うえええ…
そっとカーテンめくって覗くと食べてる…めっちゃ食べてる…
食欲はあるし、赤の食いつきも悪くなさそうである。
その後御トイレいって6cmクラス!練り照りで緑なしよっし。
ロフト下巡回で洞窟お戻りに。
ああああお前さんその腰の産毛についてるのなんですか;;
めちょっと白いのがあああああ;;拭けもしなかったので、
恐らくカイカイになっちゃうよなー;;と見ている目の前で、
お代わり光線もなく丸まっちゃったー!!
なにこれ…ちょっと…判らないよ…
一応レシピ入れとくね…匂い吹き込んだらくんくんしにはきたけど、
その後はお静かにお過ごしで結局レシピは食べず;

お風呂上がってきて確認したらレシピが残っていたので、うーぬ…と取り除く。
もうめためたで食べにくいだろうし;
また口の中が痛いとかあるかなぁ…
晩ゴハンの食べっぷりからはいつもと変わらなかったけど;
来週お医者さんなので、口の中見てもらおうかな;;
というわけでディナー投入。
こちらも完璧スルー…うーん、具合悪いのかしら…
カーテン閉めて寝る準備してたらキターーーー!!!!!!!
出てきたーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ゴハン処でちょびっとだけ食べて、カーテン捲った召使いに気がついたら慌てて洞窟へ;
そしてちょっとロフト上をくんくんするしぐさ。
あ、これは来ますね…と、電気消したらキターーーーーー!!!!
ロフト上駆け上がったーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
めっちゃFayがっついてる…
何なの君は…おやつがFayじゃなくて拗ねたの???
よく判らないけども;とりあえず食欲はありそうでよかったです。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h32.10
走行距離:7.77km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6785.9km

まあ二時間半コースなので元気は通常運転のようです;
安心したけどw



こんな風にゴロゴロしたい…w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;うーん、昨夜の一発目もふにゃっとゆるめだったなー;
スパイキーの青かな。。。
緑もめちょっと;
ロフト下にフケの散乱はなし。
洞窟内のゴハン欠片はすごし;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:スパイキー青、8イン1
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫ボーロ(3個)
お弁当:Fay

昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒感;
レシピはめためたになるので、めためた分は嫌になっちゃうみたいで
半端に残して御厠へ。7cm分くらい出たかな;;
ちょっとふにゃっとした気がした。緑はなし!
ロフト下巡回後洞窟ご帰還。ロフト下では掻かなかったが、
お食事中に洞窟内ぺたぺたしたらめちゃって…めちゃってなんか濡れてる感触がwwww
春だねぇ…青春を持て余し気味だねこたろよ…
その後お代わり光線だったので、小分け袋の少量残り撲滅のイレギュラーおやつ。
一応ロフト下いって匂い嗅いでからロフト上へw
最近ほんとになんか慎重ですね;
晩ゴハンとおやつは、小さい小皿にさらっとなのであっという間に完食で洞窟ご帰還。
ぼりぼり掘ったあとはお静かにお過ごし。

その後2時間くらいしてディナーの時間。
お風呂上がってきた召使いの気配にざざっと足音が。
おお!?お水飲んでたのね!!ゴハン!ゴハンすぐ出るよ!!
慌てて投入するも時すでに遅し。こたろさん洞窟内でゴロンして寝たふりだよ!!
全然動かないよ!!なんでだよおおおおおおおおおおおおおおおおお;;;;;
とりあえずゴハンは御食事処に設置してカーテン閉める。
動きなし;その後ちょっとネットで調べものしてから電気消してリビングを出…
ようとしたらもう出てきたじゃないの待ち構えてたね!?
抱っこのときはあんなに無防備なのにーーーーーーー!!!!
こたろさんにこんなに警戒されてるの悲しい…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h13.31
走行距離:6.64km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6778.1km

二時間超えてれば合格ラインです!
じりじり体重も引き締まるといいねぇ…
まあ見た目はしゅっとした体型なんだけどねーv



家政婦のこた






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved