ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
ご無沙汰…でした…。
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは通常運転;げりぴっぽいのかなー;
めちょめちょに踏まれていた;ああん、土曜日抱っこの時に綺麗にしたのにあんよ;
歯がないを意識するあまり、しっかりふやかさなきゃ!ってお水結構入れるから、
水っぱらになってしまうのだろうなー;
致し方ないことだけど。。。
緑はなしv
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:プレミアム
ディナー:Fay、メディ、スパイキー
お弁当:8イン1
最近晩ゴハンもディナーも、カーテン開けると洞窟入り口に顔があってびびるw
晩ゴハンは少なめ継続中だけど、土曜日の抱っこの時に体重測定したら変わってなくてw
504キープ中です;
走行距離も安定してきたし、体重に慣れてきたのかなと…
今の量で少し様子見。
質より量重視で結構脂質低めゴハン集めてるんだけどなぁ…
脂質多めふりかけの量が少ないままだよー;
まあ食いつきは変ってないのでこたろはん大好き精鋭部隊をご提供してますけども。
Fラボ気に入ってくれてほんとによかった…
ディナーも、以前のように洞窟内でぐるぐるして結局出てこない!
なんてこともなく、すでに走り始めてたりもして召使いの中の人狂喜乱舞v
しかし、走り始めてたからって一晩の走行距離が伸びるわけでもなくw
前倒しされてるだけだってのが納得いかないんですけどね!
その分走行距離が伸びればいいんだけどねぇ…w
ディナーは毎晩ほぼ完食!夜は長いよ…ってお代わり入れそうになるけど我慢我慢;
そんなこたさんの夜間疾走一体いつから書いてないんでしょうかw
走行時間:1h40.32
走行距離:3.43km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8245.1km
走行時間:1h37.25
走行距離:3.35km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8248.4km
走行時間:1h14.16
走行距離:2.52km
平均速度:2.0km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8250.9km
走行時間:0h59.43
走行距離:2.01km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8253.0km
走行時間:1h47.06
走行距離:3.67km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8256.6km
走行時間:0h42.24
走行距離:1.41km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8258.1km
そんでゆうべ。
走行時間:1h14.00
走行距離:2.47km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8260.5km
1日10kmとか走ってた頃が懐かしい記録が並びますね;
やっぱりそいうお年頃なのかねぇ…
チキンピューレうまうまv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは通常運転;げりぴっぽいのかなー;
めちょめちょに踏まれていた;ああん、土曜日抱っこの時に綺麗にしたのにあんよ;
歯がないを意識するあまり、しっかりふやかさなきゃ!ってお水結構入れるから、
水っぱらになってしまうのだろうなー;
致し方ないことだけど。。。
緑はなしv
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:プレミアム
ディナー:Fay、メディ、スパイキー
お弁当:8イン1
最近晩ゴハンもディナーも、カーテン開けると洞窟入り口に顔があってびびるw
晩ゴハンは少なめ継続中だけど、土曜日の抱っこの時に体重測定したら変わってなくてw
504キープ中です;
走行距離も安定してきたし、体重に慣れてきたのかなと…
今の量で少し様子見。
質より量重視で結構脂質低めゴハン集めてるんだけどなぁ…
脂質多めふりかけの量が少ないままだよー;
まあ食いつきは変ってないのでこたろはん大好き精鋭部隊をご提供してますけども。
Fラボ気に入ってくれてほんとによかった…
ディナーも、以前のように洞窟内でぐるぐるして結局出てこない!
なんてこともなく、すでに走り始めてたりもして召使いの中の人狂喜乱舞v
しかし、走り始めてたからって一晩の走行距離が伸びるわけでもなくw
前倒しされてるだけだってのが納得いかないんですけどね!
その分走行距離が伸びればいいんだけどねぇ…w
ディナーは毎晩ほぼ完食!夜は長いよ…ってお代わり入れそうになるけど我慢我慢;
そんなこたさんの夜間疾走一体いつから書いてないんでしょうかw
走行時間:1h40.32
走行距離:3.43km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8245.1km
走行時間:1h37.25
走行距離:3.35km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8248.4km
走行時間:1h14.16
走行距離:2.52km
平均速度:2.0km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8250.9km
走行時間:0h59.43
走行距離:2.01km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8253.0km
走行時間:1h47.06
走行距離:3.67km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:8256.6km
走行時間:0h42.24
走行距離:1.41km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8258.1km
そんでゆうべ。
走行時間:1h14.00
走行距離:2.47km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:8260.5km
1日10kmとか走ってた頃が懐かしい記録が並びますね;
やっぱりそいうお年頃なのかねぇ…
チキンピューレうまうまv

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ盛大に~~~シミシミだ;げりぴーじゃないのが救い…
昨夜のゴハン、うっかりお水入れすぎてツユだくになってしまったのが原因と見られる;
お水にも栄養溶け出してるので捨てるものアレだし…と、
そのままお出ししたのでだいぶ鼻に入ったらしく、
食べながらぷしゅぷしゅいってましたがすみません^^;
緑は、昨夜の晩ゴハン時、フロアのど真ん中にころっと;
ゴハンがなかなか出てこなかったので抗議の意味があったものと思われます…
お風呂前にふやかし開始しなかった→多めのお水でふやかし→色々だめだめ;
そんな昨夜でした。。。
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、プレミアム、スパイキー
お弁当:Fay
ミルクッキーはアンティングしなくなりました!やった!
しかし、晩ゴハン後のおやつロフト下待機時はなぜか毎回アンティングするんだよなぁ…
人間の晩ゴハンの匂いでもこもってるんだろうか;
謎は深まるばかり…
そんな感じで、土曜日にお風呂しました。
もわん…と男臭がするのと、ちょっとフケが多くなってきた気がする乾燥肌対策で。
男臭は毎年春に強くなるので、あったかくなったら一回は;と思っています。
回し車でしっこしてしっこの雨は浴びてるだろうし、
うんちょ欠片も自然界と違って落ちないだろうし;
カピカピは、お風呂するとふやけて取れる、とかいうシロモノではないのでアレですがw
アレはあっためたら固まるやつですので…
アンティングでくっつけたゴハンは取れるかな~
去年の秋やったときはお水が乳黄色になってwww
うへあああああ;;;って思ったんだけど、今回はそうでもなかった。
なぜか綿ゴミはいっぱい出てきたけど…なんだろう?ペットシーツ掘ったから?
裏返して針を逆撫でじょりじょりするのでご本人はもう必死で抵抗しますけどね;
上からお湯かけただけじゃさっぱり取れないのでもう仕方ないです。
召使いも罪悪感薄れてきて容赦なくやりますw
綺麗にするためじゃ!!許せよ!!ぐらいな感じですw
以前はずっと抵抗してたけど、今回はだいぶ抵抗一休み多かったなぁw
うわああああああああ…はぁはぁはぁ…うわああああああああ…はぁはぁ…
そんな感じで、『はぁはぁ』の間に背中をお湯につけてじょりじょりするのw
切ない顔してましたw
でも、冬毛はほわほわになったし、
うんちょコーティングされていたあんよも綺麗になりましたv
まあ翌日にはすでにうんちょコーティングされてるんですけどね…(遠い目)
フケもあんまり止まらなかったなぁ;
仕上げに亜麻仁油を2滴ほど入れたお湯でじゃぼっとしたんですけどね。
塗らないと意味ないみたいね…また水曜日から塗り塗り再開しますわー
あと加湿ももうちょっと頑張る。
お風呂はあとは秋にもう一回くらいします。
年二回かねー
そんな感じでお風呂後のディナーのとき、
ものすごいお疲れだったみたいで、ディナーの匂いに誘われつつも眠い…
洞窟入り口でペタンしてこっち見つつ、あ、あくびする!!くああああああ…
暗くしてたんでさっぱり見えなかったんだよなぁ;;
こたろさんの歯がどれくらい残ってんのか気になるところですが、
動体視力がない上に細かいものが見えない今の老眼召使いの視力では、
あくびを明るいところで見られたとしてもなにも判らないんだろうな;絶望…
とりあえず、下の前歯があるのは確認できました^^;
そんなこたろさんの夜間疾走数日分。
走行時間:1h27.47
走行距離:3.05km
平均速度:2.0km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:8236.2km
走行時間:1h07.14
走行距離:2.29km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8238.5km
走行時間:0h22.47
走行距離:0.70km
平均速度:1.8km/h
最高速度:2.7km/h
トータル:8239.2km
お風呂した日;
だいぶお疲れだったようで…
そんで昨夜。
走行時間:1h11.46
走行距離:2.38km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8241.6km
まあまあ復活してきましたかなー?
そうそう、体重は504でキープ中でした;
減らすよりキープの方向で納得するかなもう;
お風呂後、かなり切ない顔w

にほんブログ村
シミんちょ盛大に~~~シミシミだ;げりぴーじゃないのが救い…
昨夜のゴハン、うっかりお水入れすぎてツユだくになってしまったのが原因と見られる;
お水にも栄養溶け出してるので捨てるものアレだし…と、
そのままお出ししたのでだいぶ鼻に入ったらしく、
食べながらぷしゅぷしゅいってましたがすみません^^;
緑は、昨夜の晩ゴハン時、フロアのど真ん中にころっと;
ゴハンがなかなか出てこなかったので抗議の意味があったものと思われます…
お風呂前にふやかし開始しなかった→多めのお水でふやかし→色々だめだめ;
そんな昨夜でした。。。
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、プレミアム、スパイキー
お弁当:Fay
ミルクッキーはアンティングしなくなりました!やった!
しかし、晩ゴハン後のおやつロフト下待機時はなぜか毎回アンティングするんだよなぁ…
人間の晩ゴハンの匂いでもこもってるんだろうか;
謎は深まるばかり…
そんな感じで、土曜日にお風呂しました。
もわん…と男臭がするのと、ちょっとフケが多くなってきた気がする乾燥肌対策で。
男臭は毎年春に強くなるので、あったかくなったら一回は;と思っています。
回し車でしっこしてしっこの雨は浴びてるだろうし、
うんちょ欠片も自然界と違って落ちないだろうし;
カピカピは、お風呂するとふやけて取れる、とかいうシロモノではないのでアレですがw
アレはあっためたら固まるやつですので…
アンティングでくっつけたゴハンは取れるかな~
去年の秋やったときはお水が乳黄色になってwww
うへあああああ;;;って思ったんだけど、今回はそうでもなかった。
なぜか綿ゴミはいっぱい出てきたけど…なんだろう?ペットシーツ掘ったから?
裏返して針を逆撫でじょりじょりするのでご本人はもう必死で抵抗しますけどね;
上からお湯かけただけじゃさっぱり取れないのでもう仕方ないです。
召使いも罪悪感薄れてきて容赦なくやりますw
綺麗にするためじゃ!!許せよ!!ぐらいな感じですw
以前はずっと抵抗してたけど、今回はだいぶ抵抗一休み多かったなぁw
うわああああああああ…はぁはぁはぁ…うわああああああああ…はぁはぁ…
そんな感じで、『はぁはぁ』の間に背中をお湯につけてじょりじょりするのw
切ない顔してましたw
でも、冬毛はほわほわになったし、
うんちょコーティングされていたあんよも綺麗になりましたv
まあ翌日にはすでにうんちょコーティングされてるんですけどね…(遠い目)
フケもあんまり止まらなかったなぁ;
仕上げに亜麻仁油を2滴ほど入れたお湯でじゃぼっとしたんですけどね。
塗らないと意味ないみたいね…また水曜日から塗り塗り再開しますわー
あと加湿ももうちょっと頑張る。
お風呂はあとは秋にもう一回くらいします。
年二回かねー
そんな感じでお風呂後のディナーのとき、
ものすごいお疲れだったみたいで、ディナーの匂いに誘われつつも眠い…
洞窟入り口でペタンしてこっち見つつ、あ、あくびする!!くああああああ…
暗くしてたんでさっぱり見えなかったんだよなぁ;;
こたろさんの歯がどれくらい残ってんのか気になるところですが、
動体視力がない上に細かいものが見えない今の老眼召使いの視力では、
あくびを明るいところで見られたとしてもなにも判らないんだろうな;絶望…
とりあえず、下の前歯があるのは確認できました^^;
そんなこたろさんの夜間疾走数日分。
走行時間:1h27.47
走行距離:3.05km
平均速度:2.0km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:8236.2km
走行時間:1h07.14
走行距離:2.29km
平均速度:2.0km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:8238.5km
走行時間:0h22.47
走行距離:0.70km
平均速度:1.8km/h
最高速度:2.7km/h
トータル:8239.2km
お風呂した日;
だいぶお疲れだったようで…
そんで昨夜。
走行時間:1h11.46
走行距離:2.38km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:8241.6km
まあまあ復活してきましたかなー?
そうそう、体重は504でキープ中でした;
減らすよりキープの方向で納得するかなもう;
お風呂後、かなり切ない顔w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょというか、多分げりぴーめちょっと。
実態のないシミも点々と。緑もころっと。
チキンピューレ食べるとちょっとおなかゆるくなる気がするなぁ…
晩ゴハン:メディ
おやつ:チキンピューレ、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、食事
お弁当:Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで、晩ゴハンがっつき+御厠タイム終了後げちゅv
一発目なんか不発だったなー;一昨日も結構食べたのに;
3cmクラスでちょっと濃いめの色合い。。。練り照りでいい感じではあったけど。
げちゅ後は膝抱っこで爪切りと亜麻仁油塗り。しばらく切ってなかったのでだいぶ伸びてる。
そしてうんちょコーティング^^;
後ろ足完了のところで爪切りは諦めて亜麻仁油塗り。
こちらもしばらくぶり…
あんまり走らないのは湿度のせいか?疑惑で濡れタオル干すの半分にしたけど、
結局湿度のせいじゃなかったので乾燥しちゃってお肌も粉っぽい。。。
今週末の気温見てお風呂しましょうかね。。。亜麻仁油数滴入れてね。
イヤイヤ~~で逃げ回るのを誤魔化しつつなんとか気が済むまで塗ってお散歩カーペットへ。
先日フルセット洗ったんですけどね、最近は洗剤もなにも入れないで水洗い。
人間用の柔軟剤が洗濯機についているだろうから、
一回柔軟剤入れないで洗濯してからこたろさんのものを洗うという念の入れようw
おかげで匂いは着いてなかったみたいね、アンティングしなかったし、
相変わらず青いマットに潜りたがるv
アロマとかが猫によくないということは、ハリネズミにはもっとよくないのでは??
というところから少し気をつけてましたが、
胆嚢腫れてるっていわれてからはもっと気をつけるようになりました。
でも花粉の時期は柔軟剤入りの洗濯物を部屋干しするんだけどそれもよくないよなぁ…と、
アロマなしの柔軟剤にしようか、悩み中…
今時の柔軟剤は大体アロマ入ってるしねぇ^^;
まあいいや。
そんな感じで昨夜も召使いと2号に弄ばれたあとマットサンドで撫で撫でタイム~~
マットの中に埋もれて顔が見えないなーと撫で始めたら、
思い立ったかのように立ち上がって、
鼻でぐいぐいマット避けてこっちに顔出してペタンしてくれたー!
召使いの顔を見ながら撫でられたいの??うれしい!と撫でてたら、
結局でも奥いっちゃったw
でもうとうとうっとりする顔見ながらしばらく撫でられたので満足!
写真も撮れたしv
あとはあんよのうんちょ取ったりおなかのカピカピ取ったり肛門のうんちょ欠片取ったりw
しながら撫で撫で40分~至福~~~vv
あんよはほんと弄られるの嫌いね;寝てると思ってもぴっっと引っ込めちゃう。
まあうんちょも取れたのでよしとする。。。
いつもより短めで起きてくださったので体重測定504!やっぱ越えてた~~;;
まあね…お代わりまでして夜走らないんじゃテキメンですわ;
しばらくまた晩ゴハンとおやつ少なめね…
しかし今日は抱っこおやつのチキンピューレとハーリーの主食ですw
だーいえっとは明日から…
チキンピューレがっついてる間に前足の爪切りと後ろ足のうんちょ取り;
なんとかミッションコンプリート^^;
その後ケージご帰還でハーリーv
ロフト下にいったなと思ってハーリーのふやけ具合をチェックして、
振り返ったらもうそこにいたw早www
おかげでしっこは出てなかった模様。
ハーリーがっついたあとちょいと御トイレいってみよう!と誘導したら、
しっことうんちょ出ました偉い!!
一発目と足したら6cmくらい!食べた分は出たねこれでw
その後洞窟お戻りも、じゃあまたあとでね~とカーテン閉めたらロフト駆け上がったてたw
なにもないよ…トボトボ帰る後ろ姿が切ない…そして洞窟を激しく掘り掘りw
この『なんでだようわあああん!!』てなる掘り掘りが結構好き…(鬼畜?)
その後はお静かにお過ごし。
最近ディナー前も『ハラヘッター!』って走ってたけど、
さすがに抱っこの日は眠てないらしく声をかけてもしばらくは無反応w
匂いで起きましたね!眠そうだったけどね!でも出てきてほぼ完食v
御トイレを促すも『出ないよー!!』と私の手を踏みつけて迷惑げに戻ってきましたw
御弁当入れて召使い就寝しようとしたらもうとっとと出てきて御弁当完食~
夜は長いと思うんだけどね…一口分だけ残っていたディナーも綺麗に完食してました~
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:1h05.21
走行距離:2.20km
平均速度:2.0km/h
最高速度:2.9km/h
トータル:8231.7km
走行時間:0h46.56
走行距離:1.51km
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8233.2km
おおぅ…1時間切っちゃった;こたろさんダイエット大作戦頑張ろうね…
1ヶ月で10g減らす目標で。急には減らさず、ちょっとずつ胃を小さくしていこう作戦。
召使いも頑張るよ、6月末までに4kg絞るよ。一緒に頑張ろうな!!
丸いふぉるむv

にほんブログ村
シミんちょというか、多分げりぴーめちょっと。
実態のないシミも点々と。緑もころっと。
チキンピューレ食べるとちょっとおなかゆるくなる気がするなぁ…
晩ゴハン:メディ
おやつ:チキンピューレ、ハーリーの主食
ディナー:Fラボ、食事
お弁当:Fay
昨夜は抱っこの日ー!ということで、晩ゴハンがっつき+御厠タイム終了後げちゅv
一発目なんか不発だったなー;一昨日も結構食べたのに;
3cmクラスでちょっと濃いめの色合い。。。練り照りでいい感じではあったけど。
げちゅ後は膝抱っこで爪切りと亜麻仁油塗り。しばらく切ってなかったのでだいぶ伸びてる。
そしてうんちょコーティング^^;
後ろ足完了のところで爪切りは諦めて亜麻仁油塗り。
こちらもしばらくぶり…
あんまり走らないのは湿度のせいか?疑惑で濡れタオル干すの半分にしたけど、
結局湿度のせいじゃなかったので乾燥しちゃってお肌も粉っぽい。。。
今週末の気温見てお風呂しましょうかね。。。亜麻仁油数滴入れてね。
イヤイヤ~~で逃げ回るのを誤魔化しつつなんとか気が済むまで塗ってお散歩カーペットへ。
先日フルセット洗ったんですけどね、最近は洗剤もなにも入れないで水洗い。
人間用の柔軟剤が洗濯機についているだろうから、
一回柔軟剤入れないで洗濯してからこたろさんのものを洗うという念の入れようw
おかげで匂いは着いてなかったみたいね、アンティングしなかったし、
相変わらず青いマットに潜りたがるv
アロマとかが猫によくないということは、ハリネズミにはもっとよくないのでは??
というところから少し気をつけてましたが、
胆嚢腫れてるっていわれてからはもっと気をつけるようになりました。
でも花粉の時期は柔軟剤入りの洗濯物を部屋干しするんだけどそれもよくないよなぁ…と、
アロマなしの柔軟剤にしようか、悩み中…
今時の柔軟剤は大体アロマ入ってるしねぇ^^;
まあいいや。
そんな感じで昨夜も召使いと2号に弄ばれたあとマットサンドで撫で撫でタイム~~
マットの中に埋もれて顔が見えないなーと撫で始めたら、
思い立ったかのように立ち上がって、
鼻でぐいぐいマット避けてこっちに顔出してペタンしてくれたー!
召使いの顔を見ながら撫でられたいの??うれしい!と撫でてたら、
結局でも奥いっちゃったw
でもうとうとうっとりする顔見ながらしばらく撫でられたので満足!
写真も撮れたしv
あとはあんよのうんちょ取ったりおなかのカピカピ取ったり肛門のうんちょ欠片取ったりw
しながら撫で撫で40分~至福~~~vv
あんよはほんと弄られるの嫌いね;寝てると思ってもぴっっと引っ込めちゃう。
まあうんちょも取れたのでよしとする。。。
いつもより短めで起きてくださったので体重測定504!やっぱ越えてた~~;;
まあね…お代わりまでして夜走らないんじゃテキメンですわ;
しばらくまた晩ゴハンとおやつ少なめね…
しかし今日は抱っこおやつのチキンピューレとハーリーの主食ですw
だーいえっとは明日から…
チキンピューレがっついてる間に前足の爪切りと後ろ足のうんちょ取り;
なんとかミッションコンプリート^^;
その後ケージご帰還でハーリーv
ロフト下にいったなと思ってハーリーのふやけ具合をチェックして、
振り返ったらもうそこにいたw早www
おかげでしっこは出てなかった模様。
ハーリーがっついたあとちょいと御トイレいってみよう!と誘導したら、
しっことうんちょ出ました偉い!!
一発目と足したら6cmくらい!食べた分は出たねこれでw
その後洞窟お戻りも、じゃあまたあとでね~とカーテン閉めたらロフト駆け上がったてたw
なにもないよ…トボトボ帰る後ろ姿が切ない…そして洞窟を激しく掘り掘りw
この『なんでだようわあああん!!』てなる掘り掘りが結構好き…(鬼畜?)
その後はお静かにお過ごし。
最近ディナー前も『ハラヘッター!』って走ってたけど、
さすがに抱っこの日は眠てないらしく声をかけてもしばらくは無反応w
匂いで起きましたね!眠そうだったけどね!でも出てきてほぼ完食v
御トイレを促すも『出ないよー!!』と私の手を踏みつけて迷惑げに戻ってきましたw
御弁当入れて召使い就寝しようとしたらもうとっとと出てきて御弁当完食~
夜は長いと思うんだけどね…一口分だけ残っていたディナーも綺麗に完食してました~
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:1h05.21
走行距離:2.20km
平均速度:2.0km/h
最高速度:2.9km/h
トータル:8231.7km
走行時間:0h46.56
走行距離:1.51km
平均速度:1.9km/h
最高速度:5.4km/h
トータル:8233.2km
おおぅ…1時間切っちゃった;こたろさんダイエット大作戦頑張ろうね…
1ヶ月で10g減らす目標で。急には減らさず、ちょっとずつ胃を小さくしていこう作戦。
召使いも頑張るよ、6月末までに4kg絞るよ。一緒に頑張ろうな!!
丸いふぉるむv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;実態のないのは点々と。緑はないかな?
産毛以上針未満ほぼ産毛だけどしっかり痛い針が一本フロアに。
そして洞窟内の白い粉粉…フケか?と思ったけど、
お掃除してたらリターがしっこで結構すごい粉になってた;
固まるけど塊がゆるいので、おちんにくっつかなくていいですよ!って、
ブリーダーさんに薦められてずっと使ってるけど、
これもなぁ…時々粉々になってしまって;
がっつり固まるリターは男子に不向きだそうで。
リターは、昔はフロアに全面敷きでしたが、
リターがあるところが御トイレ!認識していただきたく、
今は御トイレに敷いてあるだけです。
まあ御トイレ認識に役立っているのはペットシーツの方ですが;
現在のこたろさんの御トイレリターは三種類。上記のおからと、
古紙使用のこちらを手のひら山盛り一杯ずつと、
こちらを軽くひとつかみ混ぜ込んで。
グッドミューズは杉由来だけどアレルギー出ないようにしてあるので、
ノミ避けおまじないで入れております。
おからリターなくなったら、ハリネズミリターとグッドミューズだけにしようかな~
粉粉気になるし…洞窟の中がすごいことになっちゃうのがねぇ…
とはいえ、おからもまだまだいっぱいある^^;
晩ゴハン:食事
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、プレミアム、スパイキー
お弁当:Fay
お代わり:大地
最近のこたろさんはものすごい食欲大魔神で;
晩ゴハン、おやつ、ちょっと少なめなんですけどね、
ディナー時はもう走って待ってるし、
カーテン開けるとものすごいギラギラした目でこっち見てるしw
昨夜はディナー前に、ゴハン(私)が来た!!と思ったのか、
フロアをものすごい勢いで走り回り、何度もロフトに上がってましたw
そして『やっぱりない!』とフロアに駆け下りて、
御食事処にもない!回し車に乗り、そろそろロフトにゴハン!?
上がるけどない!!を三回ほど繰り返しておられました;
私がゴハン持っていってるって認識ないのかな、まさか…
顔も出してないのにあんな何回もロフトチェックしにいってるってことは、
『ロフトゴハンは沸いて出る』認識なのか!?とちょっと悲しくなった次第です…
いいけどね…
ディナーも目の前でほぼ完食してしまうので;うわ足りないなぁ…
甘い召使いの中の人はお代わりに大地をふやかしてしまうのであった…
大地カロリー低いから…今までの『大地あんまり…』なんて嘘だったかのように、
ものすごいがっついて食べておりますw
そんなわけで、一発目のうんちょは6cmクラスまで伸びてしまい、
体重量ってないけど増えてるよなぁ…
夜間疾走のタイムにそれが如実に出ている気がしてなりません;
晩ゴハン、おやつ、もう少し少なめにして(食べたあと動かないから;)、
ディナーも気持ち少なめにして、
もっともっと!って顔したら大地を入れて誤魔化すw
そんな作戦に出ようと思っています。
なんとか500g以内でキープしたい!ベスト体重は480なんだけどなぁ…^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h18.25
走行距離:2.55km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8226.9km
走行時間:1h14.26
走行距離:2.57km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8229.5km
ディナー前に20分とか走ってるんだけど、
ゴハン食べちゃうと安心して寝ちゃうんだろうな^^;
『夜飯前』運動も夜間疾走も、長くしてくれるといいんだけどなぁ…
あざとい…あざとすぎる…あんあんの表紙みたい(あんあんてまだあるの?)

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;実態のないのは点々と。緑はないかな?
産毛以上針未満ほぼ産毛だけどしっかり痛い針が一本フロアに。
そして洞窟内の白い粉粉…フケか?と思ったけど、
お掃除してたらリターがしっこで結構すごい粉になってた;
固まるけど塊がゆるいので、おちんにくっつかなくていいですよ!って、
ブリーダーさんに薦められてずっと使ってるけど、
これもなぁ…時々粉々になってしまって;
リターは、昔はフロアに全面敷きでしたが、
リターがあるところが御トイレ!認識していただきたく、
今は御トイレに敷いてあるだけです。
まあ御トイレ認識に役立っているのはペットシーツの方ですが;
現在のこたろさんの御トイレリターは三種類。上記のおからと、
グッドミューズは杉由来だけどアレルギー出ないようにしてあるので、
ノミ避けおまじないで入れております。
おからリターなくなったら、ハリネズミリターとグッドミューズだけにしようかな~
粉粉気になるし…洞窟の中がすごいことになっちゃうのがねぇ…
とはいえ、おからもまだまだいっぱいある^^;
晩ゴハン:食事
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、プレミアム、スパイキー
お弁当:Fay
お代わり:大地
最近のこたろさんはものすごい食欲大魔神で;
晩ゴハン、おやつ、ちょっと少なめなんですけどね、
ディナー時はもう走って待ってるし、
カーテン開けるとものすごいギラギラした目でこっち見てるしw
昨夜はディナー前に、ゴハン(私)が来た!!と思ったのか、
フロアをものすごい勢いで走り回り、何度もロフトに上がってましたw
そして『やっぱりない!』とフロアに駆け下りて、
御食事処にもない!回し車に乗り、そろそろロフトにゴハン!?
上がるけどない!!を三回ほど繰り返しておられました;
私がゴハン持っていってるって認識ないのかな、まさか…
顔も出してないのにあんな何回もロフトチェックしにいってるってことは、
『ロフトゴハンは沸いて出る』認識なのか!?とちょっと悲しくなった次第です…
いいけどね…
ディナーも目の前でほぼ完食してしまうので;うわ足りないなぁ…
甘い召使いの中の人はお代わりに大地をふやかしてしまうのであった…
大地カロリー低いから…今までの『大地あんまり…』なんて嘘だったかのように、
ものすごいがっついて食べておりますw
そんなわけで、一発目のうんちょは6cmクラスまで伸びてしまい、
体重量ってないけど増えてるよなぁ…
夜間疾走のタイムにそれが如実に出ている気がしてなりません;
晩ゴハン、おやつ、もう少し少なめにして(食べたあと動かないから;)、
ディナーも気持ち少なめにして、
もっともっと!って顔したら大地を入れて誤魔化すw
そんな作戦に出ようと思っています。
なんとか500g以内でキープしたい!ベスト体重は480なんだけどなぁ…^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h18.25
走行距離:2.55km
平均速度:1.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8226.9km
走行時間:1h14.26
走行距離:2.57km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:8229.5km
ディナー前に20分とか走ってるんだけど、
ゴハン食べちゃうと安心して寝ちゃうんだろうな^^;
『夜飯前』運動も夜間疾走も、長くしてくれるといいんだけどなぁ…
あざとい…あざとすぎる…あんあんの表紙みたい(あんあんてまだあるの?)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。ちょっとうんちょゆるい?緑もころっと;
根負けしてロフト下にペットシーツ絨毯を敷いて三日?
どうしても飛び出てるびろびろが気になったみたいで、
かなり盛大に掘ってた(案の定)けど、今朝はもう掘るの飽きた模様で綺麗だったw
実態のないシミは点々と;足跡…でもない気がするんだなぁ…
ほんとこれなんなんだろうねー;;誰か教えて…
代わりに、回し車足元の敷き紙(ここもびろびろしてる)が気になるみたいで、
なんとしてでも突っ込みたい意思を感じる掘り方をしているw
あそこは一番の弱点でね…どうしてもびろびろしちゃうんで困ってるんだけど…
まあいいや、こたろさんのモグラとしての『掘りたい衝動』を尊重しますよ。
好きなだけチャレンジすればいい…掘ってその下にしっこしなければいいよw
ちゃんとペットシーツは敷いてあるけどw
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、メディ、メディマル
お弁当:Fay
晩ゴハンは大地のローテだったので、ミルワームクッキーをトッピングv
たまに目先が変わっていいかな~~なんて、
ああああああああああアンティング待ってー!!!
ものすごい勢いで目の前でどったんばったんアンティング始めたんですけどそれ、
初めてのゴハンじゃないですよね…ああ…頭の上にまで…あああ…
気が済んで戻ってきて再度食べ始めたのでティッシュで拭き拭き…
すごいこれいっぱいゴハンついたね…うう…
でもまあ、ここ最近あんまり食いつきのいいゴハンてなくなってきたので、よしとしよう;
しばらく慣れるまで毎回大地にトッピングしようかな、少なめに;
おいしいならよろしい;(綺麗に舐め舐めしましたw)
御厠一発目は6cmクラス!久々にちょっとゆるい感じ。
摘まむとめちょっとするのですぐ判る。今夜様子見。
最近は洞窟へ帰らないでロフト下でアンティングして、
おちんチェックしてお代わりを待つこたろさん;
本人見られてない認識かもしれないけど、見てますよ~~w
お代わり入れてちょっとカーテン閉めたらすぐロフト上へ。
カーテン閉めただけなんだけどね…そこに召使いいるんだけどね…
スロープが白いから眩しいのかな??
完食後は脱兎で洞窟お戻り。その後はお静かにお過ごし。
お風呂入るまで別室作業。その間リビングは電気消してみんないなくなって静か。
お風呂に入って戻ってみると17分走ってました~!
電気ついた瞬間ぴたっと動きが止まるのかわいいのねw
ゴハンがくる!ということは判るのか、ちょっとフロアうろうろ…
トンネルをじゃりじゃり潜ってみたり、回し車乗ったり洞窟掘ったり元気ですねー!!
先週の5分とか;そんな記録はどうも歯が痛かったみたいで(やはり歯か…)
奥歯がまた取れてました;大きいから飲み込まなかったんだろうな…
ペットシーツの上にペッとされてました。薄い血だまりと一緒に…(ウヒー;)
しかし野生は逞しい。数日で痛手からは回復。
こたろさんの歯は一体どれくらい残ってるんだろうなぁ…遠い目…
しばらくうろうろしたあと召使い動き出した気配に洞窟へ。
待っててくれていいのにー
しかしカーテン開けた瞬間は視線が痛いですw『遅いよー』って言われてるみたいw
ハイハイすみません…御食事処トレイにゴハン置いたらとっとと出てきてくれましたv
三分の二ほど食べて召使いの顔を見上げる。メディマルだからアンティング!?
いや素直に洞窟帰って行きました…あ、御トイレいっていただくんだった;
御弁当入れて召使い就寝。そんこたろさんの夜間疾走数日分(サボりすぎです)
走行時間:1h19.58
走行距離:2.68km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8214.9km
走行時間:1h45.05
走行距離:3.69km
平均速度:2.1km/h
最高速度:8.9km/h
トータル:8218.5km
平均も戻ってきた!
最高の『8.9』てなにw
走行時間:1h16.44
走行距離:2.60km
平均速度:2.0km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:8221.1km
じっくり走った模様。
そんで昨夜。
走行時間:1h32.41
走行距離:3.19km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8224.3km
おおおこたろさん完全復活ーーー!!
1時間半て記録見ると安心するねw
お風呂前に17分走っていても、召使いが早く寝ても遅く寝ても1時間半w
これがこたろスタイル…
ハリドリルの瞬間。撮影に成功しました!(なんだか判らないw)

にほんブログ村
シミんちょちびっと。ちょっとうんちょゆるい?緑もころっと;
根負けしてロフト下にペットシーツ絨毯を敷いて三日?
どうしても飛び出てるびろびろが気になったみたいで、
かなり盛大に掘ってた(案の定)けど、今朝はもう掘るの飽きた模様で綺麗だったw
実態のないシミは点々と;足跡…でもない気がするんだなぁ…
ほんとこれなんなんだろうねー;;誰か教えて…
代わりに、回し車足元の敷き紙(ここもびろびろしてる)が気になるみたいで、
なんとしてでも突っ込みたい意思を感じる掘り方をしているw
あそこは一番の弱点でね…どうしてもびろびろしちゃうんで困ってるんだけど…
まあいいや、こたろさんのモグラとしての『掘りたい衝動』を尊重しますよ。
好きなだけチャレンジすればいい…掘ってその下にしっこしなければいいよw
ちゃんとペットシーツは敷いてあるけどw
晩ゴハン:大地、ミルクッキー
おやつ:食事
ディナー:Fラボ、メディ、メディマル
お弁当:Fay
晩ゴハンは大地のローテだったので、ミルワームクッキーをトッピングv
たまに目先が変わっていいかな~~なんて、
ああああああああああアンティング待ってー!!!
ものすごい勢いで目の前でどったんばったんアンティング始めたんですけどそれ、
初めてのゴハンじゃないですよね…ああ…頭の上にまで…あああ…
気が済んで戻ってきて再度食べ始めたのでティッシュで拭き拭き…
すごいこれいっぱいゴハンついたね…うう…
でもまあ、ここ最近あんまり食いつきのいいゴハンてなくなってきたので、よしとしよう;
しばらく慣れるまで毎回大地にトッピングしようかな、少なめに;
おいしいならよろしい;(綺麗に舐め舐めしましたw)
御厠一発目は6cmクラス!久々にちょっとゆるい感じ。
摘まむとめちょっとするのですぐ判る。今夜様子見。
最近は洞窟へ帰らないでロフト下でアンティングして、
おちんチェックしてお代わりを待つこたろさん;
本人見られてない認識かもしれないけど、見てますよ~~w
お代わり入れてちょっとカーテン閉めたらすぐロフト上へ。
カーテン閉めただけなんだけどね…そこに召使いいるんだけどね…
スロープが白いから眩しいのかな??
完食後は脱兎で洞窟お戻り。その後はお静かにお過ごし。
お風呂入るまで別室作業。その間リビングは電気消してみんないなくなって静か。
お風呂に入って戻ってみると17分走ってました~!
電気ついた瞬間ぴたっと動きが止まるのかわいいのねw
ゴハンがくる!ということは判るのか、ちょっとフロアうろうろ…
トンネルをじゃりじゃり潜ってみたり、回し車乗ったり洞窟掘ったり元気ですねー!!
先週の5分とか;そんな記録はどうも歯が痛かったみたいで(やはり歯か…)
奥歯がまた取れてました;大きいから飲み込まなかったんだろうな…
ペットシーツの上にペッとされてました。薄い血だまりと一緒に…(ウヒー;)
しかし野生は逞しい。数日で痛手からは回復。
こたろさんの歯は一体どれくらい残ってるんだろうなぁ…遠い目…
しばらくうろうろしたあと召使い動き出した気配に洞窟へ。
待っててくれていいのにー
しかしカーテン開けた瞬間は視線が痛いですw『遅いよー』って言われてるみたいw
ハイハイすみません…御食事処トレイにゴハン置いたらとっとと出てきてくれましたv
三分の二ほど食べて召使いの顔を見上げる。メディマルだからアンティング!?
いや素直に洞窟帰って行きました…あ、御トイレいっていただくんだった;
御弁当入れて召使い就寝。そんこたろさんの夜間疾走数日分(サボりすぎです)
走行時間:1h19.58
走行距離:2.68km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8214.9km
走行時間:1h45.05
走行距離:3.69km
平均速度:2.1km/h
最高速度:8.9km/h
トータル:8218.5km
平均も戻ってきた!
最高の『8.9』てなにw
走行時間:1h16.44
走行距離:2.60km
平均速度:2.0km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:8221.1km
じっくり走った模様。
そんで昨夜。
走行時間:1h32.41
走行距離:3.19km
平均速度:2.0km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:8224.3km
おおおこたろさん完全復活ーーー!!
1時間半て記録見ると安心するねw
お風呂前に17分走っていても、召使いが早く寝ても遅く寝ても1時間半w
これがこたろスタイル…
ハリドリルの瞬間。撮影に成功しました!(なんだか判らないw)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
産毛以上針未満の茶色い産毛が一本ロフト上に。
ここ最近は、御弁当完食後ロフトの上までいかない日が続いていたけど、
ゆうべは何回もロフト上にいったみたいでうんちょがすごいことに^^;
ロフト下にも何回もいったんだな~~ってくらい、
敷き紙の上のペットシーツは大変なことになっていた…
ああもうこれで御トイレ認定されちゃったね、ロフト下;
『しっこはペットシーツの上で!』をゴリゴリ推すべく、
回し車下だけにペットシーツを敷いて、他はずっと紙で頑張ってきたんだけど…
あの広大なケージの中で、ペットシーツが毎日1枚で済む!こたすばらしい!!
と礼賛してたんだけどなぁ…w
足場の違いでここはどういう場所だってのをハリさんたちは感知してるんじゃないか?
というブログを拝見して、なるほど!と思い、4年近く頑張ってきましたが、
最近のこたろさんがどおおおおおおしてもロフト下でしっこしたい、
ということなので、召使い折れました^^;
うんちょはもうどうしようもないのでずいぶん前に諦めてたんだけどもww
せめて晩ゴハン後の一発目、ディナー後の二発目しっこ、
これだけはがんばって回し車の下!をゴリゴリ推していきたい所存。
二回そこで頑張ってもらえたら他は軽症で済むのでww
敷き紙はこれ使ってます。
召使いの中の人、ハンドメイドアクセサリーの通販もやってるので、
梱包用のダン箱と一緒のお店で買ってます。
ケージがアホのように広大なので、これじゃないとカバーできないw
これを特殊な折り方で折って6枚くらい?ペットシーツと合わせてケージ内をカバー。
汚れたところだけ交換(毎日)という手法。日々三枚くらいかなー交換するの。
今朝はフロアでお水零しちゃってたから6枚全取っ替えああん…
ペットシーツはこちら。
これのいいところは、吸収剤の入ってない耳の部分が左右二箇所だけというところ。
大体四方を耳で囲まれてるんですけどね。
そうなるとこたろさん、薄いびろびろが気になるみたいでめくっちゃって^^;齧るし;
これだと、耳を隠す手間があまりない。端っこでしてもしっかり吸収してくれますし、
くまモン可愛いしw足跡のプリントがまたいい!
アヴェルさんはリターやらゴハンでもお世話になってるので、
なくなるころ一緒にゴハンも買うようにしてます送料がね…
まあでもこの170枚で単純計算でも1日1枚、たまに2枚、5ヶ月くらいはもったのに…
これからは減りがちょっと早いかなー^^;
晩ゴハン:大地、メディ
おやつ:大地、メディ
ディナー:Fラボ、食事、スパイキー
お弁当:Fay
晩ゴハンとおやつはちょっとローテの要改善かなー;
しかもメディって、ちょいと芯が残るんだね;
気がつかなくてごめんよ…
一応完食。ペッとしてももう一回食べてみるんだよねw
もうちょっとふやかし時間長くしてみるかー
大地はスポンジ状になってぐちゃぐちゃにもならないからすごくいいんだけど飽きてるね^^;
完食後の一発目は4cmクラス。練り照り!ディナーのFay多めが効いたのかな…
帰ってきて洞窟戻らずにロフト下へ。お厠でしっこはしてるはずだけど…
どきどき見守るwしかしなぜにそこで毎晩アンティングするのかなぁ…謎;
おやつも、カーテン閉めたら速攻完食で洞窟お戻り後はものすごい勢いで掘り掘り。
おなじメニューだったのでイラッとしたのかしらごめんちょw
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時は洞窟内でうろうろしつつお待ちかね!ものすごい掘ってたw
ゴハンだよ~と声をかけたら速攻出てきたやった!食欲はほんとにあるんだよねぇ…
結構な勢いで三分の二ほど食べてご帰還しそうになったので御トイレ誘導!
しかし!強情にもいかずに、召使いの手を踏みつけてロフト下へ…!!
あああああそこはだめだってばああああ;;;
見守る召使いの目の前で、じっとしてプルプルしてるんですけど…ああ…
すっきりして洞窟お戻り…
カーテン閉めたら早速出てきて残りを食べてロフトの御弁当も食べて…
そんなこんなの昨夜でした…
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h54.56
走行距離:1.74km
平均速度:1.9km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8212.2km
おおお!1時間コースに戻ってきた!!
平均はまだ上がってこないけども;
なんだったんだろうなぁ;調子悪かったのかな…としかいいようがない;
今夜は抱っこの予定だったけど、また調子崩すのもなぁ…
うーむ。。。
御トイレでぷるぷる中のこたろさん(ピンクのタオルは加湿装置)

にほんブログ村
産毛以上針未満の茶色い産毛が一本ロフト上に。
ここ最近は、御弁当完食後ロフトの上までいかない日が続いていたけど、
ゆうべは何回もロフト上にいったみたいでうんちょがすごいことに^^;
ロフト下にも何回もいったんだな~~ってくらい、
敷き紙の上のペットシーツは大変なことになっていた…
ああもうこれで御トイレ認定されちゃったね、ロフト下;
『しっこはペットシーツの上で!』をゴリゴリ推すべく、
回し車下だけにペットシーツを敷いて、他はずっと紙で頑張ってきたんだけど…
あの広大なケージの中で、ペットシーツが毎日1枚で済む!こたすばらしい!!
と礼賛してたんだけどなぁ…w
足場の違いでここはどういう場所だってのをハリさんたちは感知してるんじゃないか?
というブログを拝見して、なるほど!と思い、4年近く頑張ってきましたが、
最近のこたろさんがどおおおおおおしてもロフト下でしっこしたい、
ということなので、召使い折れました^^;
うんちょはもうどうしようもないのでずいぶん前に諦めてたんだけどもww
せめて晩ゴハン後の一発目、ディナー後の二発目しっこ、
これだけはがんばって回し車の下!をゴリゴリ推していきたい所存。
二回そこで頑張ってもらえたら他は軽症で済むのでww
敷き紙はこれ使ってます。
梱包用のダン箱と一緒のお店で買ってます。
ケージがアホのように広大なので、これじゃないとカバーできないw
これを特殊な折り方で折って6枚くらい?ペットシーツと合わせてケージ内をカバー。
汚れたところだけ交換(毎日)という手法。日々三枚くらいかなー交換するの。
今朝はフロアでお水零しちゃってたから6枚全取っ替えああん…
ペットシーツはこちら。
大体四方を耳で囲まれてるんですけどね。
そうなるとこたろさん、薄いびろびろが気になるみたいでめくっちゃって^^;齧るし;
これだと、耳を隠す手間があまりない。端っこでしてもしっかり吸収してくれますし、
くまモン可愛いしw足跡のプリントがまたいい!
アヴェルさんはリターやらゴハンでもお世話になってるので、
なくなるころ一緒にゴハンも買うようにしてます送料がね…
まあでもこの170枚で単純計算でも1日1枚、たまに2枚、5ヶ月くらいはもったのに…
これからは減りがちょっと早いかなー^^;
晩ゴハン:大地、メディ
おやつ:大地、メディ
ディナー:Fラボ、食事、スパイキー
お弁当:Fay
晩ゴハンとおやつはちょっとローテの要改善かなー;
しかもメディって、ちょいと芯が残るんだね;
気がつかなくてごめんよ…
一応完食。ペッとしてももう一回食べてみるんだよねw
もうちょっとふやかし時間長くしてみるかー
大地はスポンジ状になってぐちゃぐちゃにもならないからすごくいいんだけど飽きてるね^^;
完食後の一発目は4cmクラス。練り照り!ディナーのFay多めが効いたのかな…
帰ってきて洞窟戻らずにロフト下へ。お厠でしっこはしてるはずだけど…
どきどき見守るwしかしなぜにそこで毎晩アンティングするのかなぁ…謎;
おやつも、カーテン閉めたら速攻完食で洞窟お戻り後はものすごい勢いで掘り掘り。
おなじメニューだったのでイラッとしたのかしらごめんちょw
その後はお静かにお過ごし。
ディナー時は洞窟内でうろうろしつつお待ちかね!ものすごい掘ってたw
ゴハンだよ~と声をかけたら速攻出てきたやった!食欲はほんとにあるんだよねぇ…
結構な勢いで三分の二ほど食べてご帰還しそうになったので御トイレ誘導!
しかし!強情にもいかずに、召使いの手を踏みつけてロフト下へ…!!
あああああそこはだめだってばああああ;;;
見守る召使いの目の前で、じっとしてプルプルしてるんですけど…ああ…
すっきりして洞窟お戻り…
カーテン閉めたら早速出てきて残りを食べてロフトの御弁当も食べて…
そんなこんなの昨夜でした…
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:0h54.56
走行距離:1.74km
平均速度:1.9km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:8212.2km
おおお!1時間コースに戻ってきた!!
平均はまだ上がってこないけども;
なんだったんだろうなぁ;調子悪かったのかな…としかいいようがない;
今夜は抱っこの予定だったけど、また調子崩すのもなぁ…
うーむ。。。
御トイレでぷるぷる中のこたろさん(ピンクのタオルは加湿装置)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
一昨日の洞窟の中に針が一本。長-くてちょっと曲がっている針でした。
こういう針が脱落していく傾向なんだろうか。
シミんちょ普通に;緑はないかな?ロフト下に盛大な黄色い世界地図…
もうダメかーもうそこが御トイレなのかー;
敷き紙の下にペットシーツにしてたけど、敷き紙の上にペットシーツにしました;
ケージが広大すぎてどうしてもペットシーツを敷き詰められないんだよねぇ…
ぴろぴろしてると掘って潜っちゃってそこにしっこしちゃうし…
意味ない!!なので、敷き紙でペットシーツ抑えてる意味合いもあったんだけど…
掘って潜ってしっこする方に3000点。
晩ゴハン:大地
おやつ:食事
ディナー:Fay、メディ、満腹サポート
お弁当:8イン1
元号も出たし、ということで(?)こたさんの御食事改革推進。
ハリセレは完璧に卒業。ゴハンのお皿にうんこされ残された;
最高にもう食べたくないという意思表示ですうんこ。
ふやかしが足りないわけでなく、たまに芯が残るのがあるんだね;
もうそれすらも食べられないこたろさんの歯は一体どれだけ残っているのだろうか…
ディナーはFayとFラボのローテにして、御弁当に8イン1。
8イン1ふやけにくいので;晩ゴハンの準備とともにふやかし始めたら(8時くらい)、
11時~11時半のディナーまでには完全にふやけるだろうと…
昨夜はふやかし始めるの忘れてたけど()
ぐしゃぐしゃにならないからできるんだけど。
大地は最近食いつきが悪いので;晩ゴハンとディナーで嵩増しにしようかと思ってる。
スパイクスの3種、ハリセレもなくなって、大地もなくなったら終わりって、
だいぶバリエーションが少なくなってきたなぁ…ってそれでも、結構食べてるけどね^^;
ディナーのふりかけ用をいくつか基本ローテに持ってくるか悩み中…
脂質・カロリー調べてからだな;
新しいフードもそろそろ仕入れようかなvうきうきv←
そんなわけで、こたろさん、ここ最近ずっと夜間疾走が30分以内、
一昨日とか6分!!?なんていっててめっちゃびびってました;
なにが原因か、色々考えてみたんですけど判らず、
具合が悪いのかとか、湿度が高いのかとか、温度が暑いのか寒いのか、
さっぱり判りませんでした;
食欲はめっちゃあるし、歩き方も普通だし、うんちょも綺麗だし、顔色もいいし…
土日テレビ見ててうるさくて寝られないにしても、
こんなことはなかったのでびくびくしてまして;
昨夜の晩ゴハン~御弁当まで、速攻出てきてむしゃる。
ディナーなんか、Fayがメインだったもんだからものすごい興奮してたw
三分の二くらい食べて、お弁当の8イン1もしっかり食べての夜間疾走数日分。
走行時間:0h19.52
走行距離:0.58km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:8208.8km
走行時間:0h06.28
走行距離:0.18km
平均速度:1.6km/h
最高速度:3.3km/h
トータル:8208.9km
走行時間:0h17.51
走行距離:0.50km
平均速度:1.6km/h
最高速度:4.7km/h
トータル:8209.4km
ちょっと復調の兆し??
そんでゆうべ。
走行時間:0h33.36
走行距離:0.97km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8210.4km
なにが原因かは判らずじまい;
元に戻るかなぁ…戻るまでゴハン低カロリーのままですけど…
珍しくこんな顔をこっちに向けてくれました…至福ーーーー!!!
お手手が!!お手手が…!!!!!!!
『そこ…っそこもっと…!!!』って時はこの手が『ぎゅ~v』ってなりますw
幸せや~~(〒□〒)

にほんブログ村
一昨日の洞窟の中に針が一本。長-くてちょっと曲がっている針でした。
こういう針が脱落していく傾向なんだろうか。
シミんちょ普通に;緑はないかな?ロフト下に盛大な黄色い世界地図…
もうダメかーもうそこが御トイレなのかー;
敷き紙の下にペットシーツにしてたけど、敷き紙の上にペットシーツにしました;
ケージが広大すぎてどうしてもペットシーツを敷き詰められないんだよねぇ…
ぴろぴろしてると掘って潜っちゃってそこにしっこしちゃうし…
意味ない!!なので、敷き紙でペットシーツ抑えてる意味合いもあったんだけど…
掘って潜ってしっこする方に3000点。
晩ゴハン:大地
おやつ:食事
ディナー:Fay、メディ、満腹サポート
お弁当:8イン1
元号も出たし、ということで(?)こたさんの御食事改革推進。
ハリセレは完璧に卒業。ゴハンのお皿にうんこされ残された;
最高にもう食べたくないという意思表示ですうんこ。
ふやかしが足りないわけでなく、たまに芯が残るのがあるんだね;
もうそれすらも食べられないこたろさんの歯は一体どれだけ残っているのだろうか…
ディナーはFayとFラボのローテにして、御弁当に8イン1。
8イン1ふやけにくいので;晩ゴハンの準備とともにふやかし始めたら(8時くらい)、
11時~11時半のディナーまでには完全にふやけるだろうと…
昨夜はふやかし始めるの忘れてたけど()
ぐしゃぐしゃにならないからできるんだけど。
大地は最近食いつきが悪いので;晩ゴハンとディナーで嵩増しにしようかと思ってる。
スパイクスの3種、ハリセレもなくなって、大地もなくなったら終わりって、
だいぶバリエーションが少なくなってきたなぁ…ってそれでも、結構食べてるけどね^^;
ディナーのふりかけ用をいくつか基本ローテに持ってくるか悩み中…
脂質・カロリー調べてからだな;
新しいフードもそろそろ仕入れようかなvうきうきv←
そんなわけで、こたろさん、ここ最近ずっと夜間疾走が30分以内、
一昨日とか6分!!?なんていっててめっちゃびびってました;
なにが原因か、色々考えてみたんですけど判らず、
具合が悪いのかとか、湿度が高いのかとか、温度が暑いのか寒いのか、
さっぱり判りませんでした;
食欲はめっちゃあるし、歩き方も普通だし、うんちょも綺麗だし、顔色もいいし…
土日テレビ見ててうるさくて寝られないにしても、
こんなことはなかったのでびくびくしてまして;
昨夜の晩ゴハン~御弁当まで、速攻出てきてむしゃる。
ディナーなんか、Fayがメインだったもんだからものすごい興奮してたw
三分の二くらい食べて、お弁当の8イン1もしっかり食べての夜間疾走数日分。
走行時間:0h19.52
走行距離:0.58km
平均速度:1.7km/h
最高速度:7.3km/h
トータル:8208.8km
走行時間:0h06.28
走行距離:0.18km
平均速度:1.6km/h
最高速度:3.3km/h
トータル:8208.9km
走行時間:0h17.51
走行距離:0.50km
平均速度:1.6km/h
最高速度:4.7km/h
トータル:8209.4km
ちょっと復調の兆し??
そんでゆうべ。
走行時間:0h33.36
走行距離:0.97km
平均速度:1.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:8210.4km
なにが原因かは判らずじまい;
元に戻るかなぁ…戻るまでゴハン低カロリーのままですけど…
珍しくこんな顔をこっちに向けてくれました…至福ーーーー!!!
お手手が!!お手手が…!!!!!!!
『そこ…っそこもっと…!!!』って時はこの手が『ぎゅ~v』ってなりますw
幸せや~~(〒□〒)

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R