ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
産毛多数。緑んちょちょびっと。
昨夜は晩ゴハン後消灯も、おやつ食べて洞窟御帰還だったので、
申し訳ないと思いつつも、本業の発送物梱包作業をさせていただいた。
複数回分の納品で数が多く、その上今やってる通販の発送物も…
って結構時間がかかってしまい、あ~~こた、うるさいって思ってるだろうなぁ;
と思いつつ、もろもろ終わったのが11時;
その後ディナーの準備して、お風呂入る前にお出しするも、
こっちも見てくれないよああああああん;;;
ということで、諦めてお風呂へ(涙)
その後はもう邪魔するのはやめようと思って静かに寝にいきました。
こた走ったかなぁ??と今朝。サイクルコンピュータチェック。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h47.38
走行距離:14.66km
平均速度:3.8km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:1572.3km
まさかの三時間越え!!!!!!うえーーーーー!?
なにが…何がよかったんでしょうか…
いやむしろやはり梱包作業がうるさくてイラついていたんでしょうか;;;
ディナーの食いつきが判らなかったのでお弁当は入れなかった。
ディナーは大分食い散らかされて、食べられてないものも結構あった。
*消灯時間は短く
*ディナー少なめ
これで4時間近く走り続ける訳だ;
ゴハンでおなかいっぱいだと走らない説も、一時期『?』ついてたけども、
運動していただく為にはお弁当いらないかもなぁ…
1日置きとかにしてみるか…
そろそろWin10にしなければならないんだが、
いつも使ってる画像ソフトが確実に動かなくなるだろうと思われるので;
さてどうしようかという感じ。手が慣れちゃってるからね。これだと早いんだけど。
今日中に納品分の画像編集してもろもろバックアップ取って…
さて今日も忙しいですぞ!

にほんブログ村
産毛多数。緑んちょちょびっと。
昨夜は晩ゴハン後消灯も、おやつ食べて洞窟御帰還だったので、
申し訳ないと思いつつも、本業の発送物梱包作業をさせていただいた。
複数回分の納品で数が多く、その上今やってる通販の発送物も…
って結構時間がかかってしまい、あ~~こた、うるさいって思ってるだろうなぁ;
と思いつつ、もろもろ終わったのが11時;
その後ディナーの準備して、お風呂入る前にお出しするも、
こっちも見てくれないよああああああん;;;
ということで、諦めてお風呂へ(涙)
その後はもう邪魔するのはやめようと思って静かに寝にいきました。
こた走ったかなぁ??と今朝。サイクルコンピュータチェック。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h47.38
走行距離:14.66km
平均速度:3.8km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:1572.3km
まさかの三時間越え!!!!!!うえーーーーー!?
なにが…何がよかったんでしょうか…
いやむしろやはり梱包作業がうるさくてイラついていたんでしょうか;;;
ディナーの食いつきが判らなかったのでお弁当は入れなかった。
ディナーは大分食い散らかされて、食べられてないものも結構あった。
*消灯時間は短く
*ディナー少なめ
これで4時間近く走り続ける訳だ;
ゴハンでおなかいっぱいだと走らない説も、一時期『?』ついてたけども、
運動していただく為にはお弁当いらないかもなぁ…
1日置きとかにしてみるか…
そろそろWin10にしなければならないんだが、
いつも使ってる画像ソフトが確実に動かなくなるだろうと思われるので;
さてどうしようかという感じ。手が慣れちゃってるからね。これだと早いんだけど。
今日中に納品分の画像編集してもろもろバックアップ取って…
さて今日も忙しいですぞ!

にほんブログ村
PR
こたさん今朝も針抜けなし。
産毛以上針未満多数。
階段の隙間に緑んちょ。
ゆうべ晩ゴハン時に洞窟を交換。
それがどうやらストレスだったようだ;
前回交換したのは先日のお医者さんのとき。
お医者さん帰ってきたら交換することにしている。
なにをくっつけているか判らないし、道中でげろも吐いたしうんちょもしたし;
そこから1週間もしないうちに洞窟の中は毛だらけになってしまうのである。
そしてその抜けた産毛でくしゃみしてるのだ;
晩ゴハン食べてるこたさんの背後でこっそり交換。
いつもは、抱っこと一緒に交換する。
抱っこイヤイヤで、
洞窟を見るとそれが今までの洞窟と違ってもざざっと入ってくれるから。
昨夜はまあそんなわけでなかなか新しい洞窟を認めたくなかったみたいでw
鼻先だけもぐりこませた段階で『チガウ!』と気がつき、御厠へ行きロフト下へ行き、
小住郎さんの中も探して、それでも、ない!ない!ない!
何回も新しい洞窟をくんくんし、何回もケージ内見回って…
ロフト下で落ち着きそうになっちゃったので;
まあそこでもよかったんだけど、ハリセレ追加投入でお出まし頂き、
食べ終わったところで召使い腕を投入。
抱っこされる!の強迫観念からか固まるこたさん;
まじで固まった;そんなに嫌かよおおおおお;;;
とへこみつつも、恐る恐る戻ってきたこたさんを洞窟へ誘導。
激しく掘り掘りしてようやく落ち着いてくれました;
やっぱ洞窟の交換は抱っことセットにしないとだな;
晩ゴハン後の消灯時間は運動せず。
ディナーはまた半分でやめた。
昨日は晩ゴハンもディナーもエナジーバイトなし。
晩ゴハンのお皿はなくなっても舐めてたけども、ディナーはいまいちだな~
入ってた方が食べそうかな。。。今日はお薬もあるから入れてみよう。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h21.41
走行距離:8.29km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1557.6km
平均も最高も上って通常運転に戻ってきたかもv
ディナーを残すのでお弁当を入れないでみたんだけど、
やっぱりおなかいっぱいじゃなければ走るのかな~
気分かね^^;
さて、そろそろ蒸しっとしてきたかな。
エアコンに切り替えるかー

にほんブログ村
産毛以上針未満多数。
階段の隙間に緑んちょ。
ゆうべ晩ゴハン時に洞窟を交換。
それがどうやらストレスだったようだ;
前回交換したのは先日のお医者さんのとき。
お医者さん帰ってきたら交換することにしている。
なにをくっつけているか判らないし、道中でげろも吐いたしうんちょもしたし;
そこから1週間もしないうちに洞窟の中は毛だらけになってしまうのである。
そしてその抜けた産毛でくしゃみしてるのだ;
晩ゴハン食べてるこたさんの背後でこっそり交換。
いつもは、抱っこと一緒に交換する。
抱っこイヤイヤで、
洞窟を見るとそれが今までの洞窟と違ってもざざっと入ってくれるから。
昨夜はまあそんなわけでなかなか新しい洞窟を認めたくなかったみたいでw
鼻先だけもぐりこませた段階で『チガウ!』と気がつき、御厠へ行きロフト下へ行き、
小住郎さんの中も探して、それでも、ない!ない!ない!
何回も新しい洞窟をくんくんし、何回もケージ内見回って…
ロフト下で落ち着きそうになっちゃったので;
まあそこでもよかったんだけど、ハリセレ追加投入でお出まし頂き、
食べ終わったところで召使い腕を投入。
抱っこされる!の強迫観念からか固まるこたさん;
まじで固まった;そんなに嫌かよおおおおお;;;
とへこみつつも、恐る恐る戻ってきたこたさんを洞窟へ誘導。
激しく掘り掘りしてようやく落ち着いてくれました;
やっぱ洞窟の交換は抱っことセットにしないとだな;
晩ゴハン後の消灯時間は運動せず。
ディナーはまた半分でやめた。
昨日は晩ゴハンもディナーもエナジーバイトなし。
晩ゴハンのお皿はなくなっても舐めてたけども、ディナーはいまいちだな~
入ってた方が食べそうかな。。。今日はお薬もあるから入れてみよう。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h21.41
走行距離:8.29km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1557.6km
平均も最高も上って通常運転に戻ってきたかもv
ディナーを残すのでお弁当を入れないでみたんだけど、
やっぱりおなかいっぱいじゃなければ走るのかな~
気分かね^^;
さて、そろそろ蒸しっとしてきたかな。
エアコンに切り替えるかー

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
緑んちょあり。産毛以上針未満が刺さってた。排出された模様。
そして洞窟が90度曲がって、ロフト下の壁に入り口が塞がれる格好に…
どうしてそうなった。。。
昨夜は晩ゴハンから新しいゴハン?っていうか、
おやつというか、滋養強壮というかw
送料無料にしたいがために買ったものをお試し。
プロテインエナジーバイト。
なんとなく最近、ディナーを残し気味で、食いつきもなんとなく弱い気がするので。
夏バテってほど夏じゃないけどもまだまだこれからで;
夏バテ予防になるかなぁと。
1日1g(1cm)ということで、ほんのちょっとでいいみたい。
お試しということでプリンスプーンの端にちびっとだけ出してふやかすお水に溶かし込み、
それで晩ゴハンをふやかしてみた。
食べながらアンティングしちゃうとお体が大変なことになるので;
とりあえずほんのちびっとずつ入れ込んで、アンティングしないように^^;
でも味が判らないんじゃアレなのでそれなりに。加減が難しいね。
さあこた新しい味だよ~~と晩ゴハン投入。
警戒しつつも伸び~~~っと出てくる。
そして!おお!なんだこれがっついたぞ!!そしていつまでも空のお皿を舐めている!
おなかがすいていたにしても、そんなにいつもの量と変わらないのにこれは!
という手ごたえを感じました。お薬入ってたんだけどね~~
晩ゴハン後の御厠タイムは四分割(四!?)むりっと8cmクラス;
いいね出るね~~!!
晩ゴハン後のおやつにもエナジーバイトをちょこっと。
こたおやつ入れたからね~と消灯。
ケージ前待機をしているとおやつ食べに出てきた!
わ~これはエナジーバイトのおかげかな??
今日入れないでみてお皿舐めたらまあ違うってことかなw
おやつ食べていっぱいお水飲んで、
(今日涼しかったからエアコンかけなかったけど暑かったか;)
一回掻いて、ロフトでアンティング;エナジーバイトのせいではなさげ。
降りてきてまたお水飲んで;御厠いって何かしら確認して、
小住郎さんをくんくんして洞窟御帰還。運動はせず;
ディナーにもエナジーバイト。
んでも同じ量を溶かしたので晩ゴハンやおやつほど味がなかったみたい。
それでも、今までは半分残してたのに、あと一口!ってとこまで食べた^^
お弁当入れて(お弁当にはエナジーバイト入れず)召使い就寝。
お弁当のスパイキーは二粒残す。ディナーは完食v
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.19
走行距離:7.82km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1549.3km
昨日と変わらず。昨夜も夜間エアコンはなし。除湿はしっかり。
今日あたりから暑くなるのかなぁ…
ぶれちゃったけどもかわいい…

にほんブログ村
緑んちょあり。産毛以上針未満が刺さってた。排出された模様。
そして洞窟が90度曲がって、ロフト下の壁に入り口が塞がれる格好に…
どうしてそうなった。。。
昨夜は晩ゴハンから新しいゴハン?っていうか、
おやつというか、滋養強壮というかw
送料無料にしたいがために買ったものをお試し。
プロテインエナジーバイト。
なんとなく最近、ディナーを残し気味で、食いつきもなんとなく弱い気がするので。
夏バテってほど夏じゃないけどもまだまだこれからで;
夏バテ予防になるかなぁと。
1日1g(1cm)ということで、ほんのちょっとでいいみたい。
お試しということでプリンスプーンの端にちびっとだけ出してふやかすお水に溶かし込み、
それで晩ゴハンをふやかしてみた。
食べながらアンティングしちゃうとお体が大変なことになるので;
とりあえずほんのちびっとずつ入れ込んで、アンティングしないように^^;
でも味が判らないんじゃアレなのでそれなりに。加減が難しいね。
さあこた新しい味だよ~~と晩ゴハン投入。
警戒しつつも伸び~~~っと出てくる。
そして!おお!なんだこれがっついたぞ!!そしていつまでも空のお皿を舐めている!
おなかがすいていたにしても、そんなにいつもの量と変わらないのにこれは!
という手ごたえを感じました。お薬入ってたんだけどね~~
晩ゴハン後の御厠タイムは四分割(四!?)むりっと8cmクラス;
いいね出るね~~!!
晩ゴハン後のおやつにもエナジーバイトをちょこっと。
こたおやつ入れたからね~と消灯。
ケージ前待機をしているとおやつ食べに出てきた!
わ~これはエナジーバイトのおかげかな??
今日入れないでみてお皿舐めたらまあ違うってことかなw
おやつ食べていっぱいお水飲んで、
(今日涼しかったからエアコンかけなかったけど暑かったか;)
一回掻いて、ロフトでアンティング;エナジーバイトのせいではなさげ。
降りてきてまたお水飲んで;御厠いって何かしら確認して、
小住郎さんをくんくんして洞窟御帰還。運動はせず;
ディナーにもエナジーバイト。
んでも同じ量を溶かしたので晩ゴハンやおやつほど味がなかったみたい。
それでも、今までは半分残してたのに、あと一口!ってとこまで食べた^^
お弁当入れて(お弁当にはエナジーバイト入れず)召使い就寝。
お弁当のスパイキーは二粒残す。ディナーは完食v
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.19
走行距離:7.82km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1549.3km
昨日と変わらず。昨夜も夜間エアコンはなし。除湿はしっかり。
今日あたりから暑くなるのかなぁ…
ぶれちゃったけどもかわいい…

にほんブログ村
涼しい日々も終わりか…
今日はそれでも28度ちょうどくらい。
こたさんには保冷剤一個を小住郎さん(ハリネズミ型蚊取り洞窟)インで少し涼しく。
こたさん今朝も針抜けなし。
ケージ内が結構綺麗で(当社比)、ロフトがすごいことに;
昨夜は晩ゴハン時にたっぷりうんちょ。
その後、抱っこしたくて仕方がない召使いによりこたさん拉致られるw
照明をつけている間に、背中チェックおなかチェック爪切り撮影ー!
と頑張ってもろもろこなしていたんだけれども、
今日もやってしまいました深爪;;;;;;;;;;
うあーーーーーーーーーー;;;
なんでこう…欲張って切るんだよおおおおおおおおお;;;;
と己に突っ込みつつ、今日は秘密兵器があった!!!!!!
前回の深爪で大量出血し、どうしようもこうしようも手の施しようがなかったため;
ネット上を色々検索してハリネズミに使っていらっしゃる方を発見。
お守りみたいなもんで持っておこうと購入しました。
もう深爪しない!伸びたら切る!ってすごい心に念じてたのにとほー;
こたすまぬ。。。
中身は粉末。自分の指先にちょいとつけて、こたの患部に擦り付け、
そのまま5秒程度少し力を入れて止血。
10秒とかやれればいいんだけどもまず無理なので;
(ぐいぐい引っ張って足を抜こうとする;)
なんとか5秒。するとすぱ!っと血が止まった…!!!!!!
うおーーーーーー;;;よかった…
しかしだ、ここでハリネズミの習性が出てくる。
嗅いだことのない匂いはすかさずアンティングーーーー!!
ってそんな体勢になったので、舐めちゃだめーー!何かあるか判らないからー!
と、しばらくは監視しつつ、舐めそうになったら妨害という、
なかなかにスリリングなひと時でした…
今後はもっと気をつけて、爪を切る頻度を少なくして;
深爪しないようにしよう。。。
しかし、結構な勢いで伸びるのだよこの爪…!!
伸びすぎると中の血管まで伸びてきて、
結局長い爪がデフォルトになってしまうようなので、
マメに先っちょを…うう…頑張るしかないな…うん。。。
最近、晩ゴハン後の御厠時、
回し車の向こうに押さえで置いてあるレンガをがりがりするのがこたさんブームみたいで、
前足はそんな伸びてなくてすごい楽なんだけども後ろ足がね…
おなか撫で撫でで寝ちゃった時に切ればいいから、後ろ足はまあいいんだけど、
前足の親指だよなぁ;あそこどうやって切ったらいいんだか。。。
そんな一騒動もありつつ、冷感マットサンドで撫で撫で体勢~
昨夜は結構早い段階でぐいんぐいん上向いてくれちゃって、
1時間撫でさせていただきました至福ー!!!!!!!!!
ケージご帰還後はコーンセットを半分だけ;
最近警戒心なんだろうな、ゴハンも半分だし。。。
とりあえずそのまま消灯も運動はせず。
ディナーも半分でやめて洞窟へ。
ディナーの上にこたの好きなアミノゼリー乗せて召使い就寝。
ロフトにディナー置いておいたら朝ロフトは大惨事うんちょまみれ^^;
ディナーは食い散らかしたものの完食。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h09.15
走行距離:7.01km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1541.5km
通常運転かな辛うじて;
平均速度が下がってるのが気になるなぁ…
抱っこ頻度を下げればいいのか、むしろ上げて慣れてもらうのがいいのか。
兼ね合いが難しいなぁ;
ぺろっとな。

にほんブログ村
今日はそれでも28度ちょうどくらい。
こたさんには保冷剤一個を小住郎さん(ハリネズミ型蚊取り洞窟)インで少し涼しく。
こたさん今朝も針抜けなし。
ケージ内が結構綺麗で(当社比)、ロフトがすごいことに;
昨夜は晩ゴハン時にたっぷりうんちょ。
その後、抱っこしたくて仕方がない召使いによりこたさん拉致られるw
照明をつけている間に、背中チェックおなかチェック爪切り撮影ー!
と頑張ってもろもろこなしていたんだけれども、
今日もやってしまいました深爪;;;;;;;;;;
うあーーーーーーーーーー;;;
なんでこう…欲張って切るんだよおおおおおおおおお;;;;
と己に突っ込みつつ、今日は秘密兵器があった!!!!!!
前回の深爪で大量出血し、どうしようもこうしようも手の施しようがなかったため;
ネット上を色々検索してハリネズミに使っていらっしゃる方を発見。
お守りみたいなもんで持っておこうと購入しました。
もう深爪しない!伸びたら切る!ってすごい心に念じてたのにとほー;
こたすまぬ。。。
中身は粉末。自分の指先にちょいとつけて、こたの患部に擦り付け、
そのまま5秒程度少し力を入れて止血。
10秒とかやれればいいんだけどもまず無理なので;
(ぐいぐい引っ張って足を抜こうとする;)
なんとか5秒。するとすぱ!っと血が止まった…!!!!!!
うおーーーーーー;;;よかった…
しかしだ、ここでハリネズミの習性が出てくる。
嗅いだことのない匂いはすかさずアンティングーーーー!!
ってそんな体勢になったので、舐めちゃだめーー!何かあるか判らないからー!
と、しばらくは監視しつつ、舐めそうになったら妨害という、
なかなかにスリリングなひと時でした…
今後はもっと気をつけて、爪を切る頻度を少なくして;
深爪しないようにしよう。。。
しかし、結構な勢いで伸びるのだよこの爪…!!
伸びすぎると中の血管まで伸びてきて、
結局長い爪がデフォルトになってしまうようなので、
マメに先っちょを…うう…頑張るしかないな…うん。。。
最近、晩ゴハン後の御厠時、
回し車の向こうに押さえで置いてあるレンガをがりがりするのがこたさんブームみたいで、
前足はそんな伸びてなくてすごい楽なんだけども後ろ足がね…
おなか撫で撫でで寝ちゃった時に切ればいいから、後ろ足はまあいいんだけど、
前足の親指だよなぁ;あそこどうやって切ったらいいんだか。。。
そんな一騒動もありつつ、冷感マットサンドで撫で撫で体勢~
昨夜は結構早い段階でぐいんぐいん上向いてくれちゃって、
1時間撫でさせていただきました至福ー!!!!!!!!!
ケージご帰還後はコーンセットを半分だけ;
最近警戒心なんだろうな、ゴハンも半分だし。。。
とりあえずそのまま消灯も運動はせず。
ディナーも半分でやめて洞窟へ。
ディナーの上にこたの好きなアミノゼリー乗せて召使い就寝。
ロフトにディナー置いておいたら朝ロフトは大惨事うんちょまみれ^^;
ディナーは食い散らかしたものの完食。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h09.15
走行距離:7.01km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1541.5km
通常運転かな辛うじて;
平均速度が下がってるのが気になるなぁ…
抱っこ頻度を下げればいいのか、むしろ上げて慣れてもらうのがいいのか。
兼ね合いが難しいなぁ;
ぺろっとな。

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲ?産毛以上針未満?茶色いのが一本。
明らかにヒゲが一本。
そして今朝はケージの中がすごい綺麗だった。(当社比)
晩ゴハン後の御厠タイム。
隣室の和室、家人が畳を摺る足音でびびって、
うんちょ半分で洞窟逃げ帰っちゃったんだけども;
もりもり出てない気がする。。。おしっこは出きった感あり。
ディナー時に出してもらいたくて御厠へいざなってみたんだけど、
どうしても洞窟帰るんだあああああ!!という徹底抗戦に遭い、
結局うんちょゲットならず。まあ今夜は出るだろう。。。
ゆうべも運動時間は走らず。
先日晩ゴハン時に、横顔にべっちょり、
カピカピになる前の液体をくっつけて出てきたもんで、
急遽抱っこして拭き拭き。それが尾を引いてる気がしないでもない。
警戒させちゃったんだな;
だけどあなた、それ放置してたらそっちこっちカピカピになって、
産毛がまた大量に抜けるのよ。。。
自浄作用に任せればいいことなんだろうけど、召使い見ちゃったら最後だね…
まあ抱っこしたいだけのいいわけかもしれないけども^^;
ディナーはまた半分残す。
がっついてはいたんだけども、グートエッセンまぶしてたからか、
久しぶりにお薬入ってたのに気がついたのか、
すごい選り好みして、食べたいものがなくなったらプイって感じ。
入れておいたおやつも食べず。
ハリセレカリカリで置いてたもの。
それをそのままお弁当にして召使い就寝。
朝までに完食…と思ったら、一粒だけトレイに落ちてた残念w
そんな夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h29.31
走行距離:8.96km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1534.5km
おお!通常運転に戻った!?
昨夜は夜間エアコンなし。27度後半~28.3で推移。
寝る前に湿度59%程度まで落として、室温も27.5まで冷やして寝た。
涼しい日はいいんだけども、今後どうしようかなという感じ。
12時半までは寝てるっぽいからそれまでタイマーで冷やして、
明け方またタイマーでエアコンつける、っていうことができるエアコンが欲しい…
召使い寝るまで冷やして、朝日の出と共につくような、そんな設定にするか…
湿度が低ければ人間も意外に快適に眠れるから、そんな感じかなぁ…
召使いがどうしても夜更かしになってしまうな;
眼精疲労なので早く寝たいのよねん…
今朝のお掃除時、ペットシーツ上に、うえ!?コバエの死骸!?
と思ったらカピカピになってて、あれグートエッセンの中身だよね;
すんごいびっくりした;;
こたさんもアレは嫌だったみたいで、御厠方面にぽいしてたw
本物の虫さんあげられないから、グートエッセンだけはなんとか頑張ってほしい;
インセクトペレットとか、虫関連のフードは以外に苦手なんだよなぁこたは…
『おいらたち虫食べるんです』もふやかさないと食べないし…
本日は抱っこの日ー!だけども、
まだお医者さん警戒引きずってるから明日にしようかな;
洞窟もまだ洗ってないしな。。。
さて本日は、中の人のアクセサリーショップ開店の日です~v
夜八時半開店。
お好きな方は是非見てねv
≪minne SHOPプレビュー中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!
今月は【ガラス&オイル入り祭】是非覗いてくださいv

にほんブログ村
ヒゲ?産毛以上針未満?茶色いのが一本。
明らかにヒゲが一本。
そして今朝はケージの中がすごい綺麗だった。(当社比)
晩ゴハン後の御厠タイム。
隣室の和室、家人が畳を摺る足音でびびって、
うんちょ半分で洞窟逃げ帰っちゃったんだけども;
もりもり出てない気がする。。。おしっこは出きった感あり。
ディナー時に出してもらいたくて御厠へいざなってみたんだけど、
どうしても洞窟帰るんだあああああ!!という徹底抗戦に遭い、
結局うんちょゲットならず。まあ今夜は出るだろう。。。
ゆうべも運動時間は走らず。
先日晩ゴハン時に、横顔にべっちょり、
カピカピになる前の液体をくっつけて出てきたもんで、
急遽抱っこして拭き拭き。それが尾を引いてる気がしないでもない。
警戒させちゃったんだな;
だけどあなた、それ放置してたらそっちこっちカピカピになって、
産毛がまた大量に抜けるのよ。。。
自浄作用に任せればいいことなんだろうけど、召使い見ちゃったら最後だね…
まあ抱っこしたいだけのいいわけかもしれないけども^^;
ディナーはまた半分残す。
がっついてはいたんだけども、グートエッセンまぶしてたからか、
久しぶりにお薬入ってたのに気がついたのか、
すごい選り好みして、食べたいものがなくなったらプイって感じ。
入れておいたおやつも食べず。
ハリセレカリカリで置いてたもの。
それをそのままお弁当にして召使い就寝。
朝までに完食…と思ったら、一粒だけトレイに落ちてた残念w
そんな夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h29.31
走行距離:8.96km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1534.5km
おお!通常運転に戻った!?
昨夜は夜間エアコンなし。27度後半~28.3で推移。
寝る前に湿度59%程度まで落として、室温も27.5まで冷やして寝た。
涼しい日はいいんだけども、今後どうしようかなという感じ。
12時半までは寝てるっぽいからそれまでタイマーで冷やして、
明け方またタイマーでエアコンつける、っていうことができるエアコンが欲しい…
召使い寝るまで冷やして、朝日の出と共につくような、そんな設定にするか…
湿度が低ければ人間も意外に快適に眠れるから、そんな感じかなぁ…
召使いがどうしても夜更かしになってしまうな;
眼精疲労なので早く寝たいのよねん…
今朝のお掃除時、ペットシーツ上に、うえ!?コバエの死骸!?
と思ったらカピカピになってて、あれグートエッセンの中身だよね;
すんごいびっくりした;;
こたさんもアレは嫌だったみたいで、御厠方面にぽいしてたw
本物の虫さんあげられないから、グートエッセンだけはなんとか頑張ってほしい;
インセクトペレットとか、虫関連のフードは以外に苦手なんだよなぁこたは…
『おいらたち虫食べるんです』もふやかさないと食べないし…
本日は抱っこの日ー!だけども、
まだお医者さん警戒引きずってるから明日にしようかな;
洞窟もまだ洗ってないしな。。。
さて本日は、中の人のアクセサリーショップ開店の日です~v
夜八時半開店。
お好きな方は是非見てねv
≪minne SHOPプレビュー中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!
今月は【ガラス&オイル入り祭】是非覗いてくださいv

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
限りなく針に近い産毛以上茶色いのが一本。
産毛は多数。
夜間に暴れたようで、洞窟が回し車の重石の大理石上に乗っていた…
昨夜も、晩ゴハン後の御厠行きたくない感じだったけども、
とりあえずいっていただくと出る。
でもそんなに大きくなかったなぁ。
運動時間の消灯はおやつも食べず寝る^^;
ディナーは半分残す。ああ、今日も半分残したかー;
多いのか、食欲がないのか、警戒してるのか。
がっつき加減を見るとそんなにおなかすいてない模様。
まあここ二日ほどそんなに走ってないし、おなかもすいてないのかなぁと、
お弁当は入れないで、ディナーの残りをロフトに上げて召使い就寝。
朝までにはなくなってた。
そして夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h36.37
走行距離:12.84km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1525.5km
ふおおおおおおお3時間半越えじゃないですか!!
え…これはどういう…^^;
ここ数日と昨日の違いといえば、
*昼間家に人がいない
*雨で涼しい、外も静か
*除湿機をがんがんにかけた
*夜のエアコンは消した
*ゴハンの量が減った
ここから推測するにここ二日の1時間運動の理由として、
*昼間よく眠れてなかった
*暑かった
*湿度が高かった
*ゴハンが多すぎた
*夜間エアコンの音が気になって警戒していた
そして最終的には、
*気分
これらの理由がすべて複雑…じゃないな;
単純に色々重なって走らなかったと、そういうことかな…
ということで、今後の改善点として、
*寝る前にがっつり除湿
*昼間もできれば除湿、温度も27度後半くらいキープで
*ゴハンはちょい少ないくらいで
しかし、夜間のエアコンは今後かけていかねばならないので、
慣れていただくしかないよなぁ;
去年はミニ除湿機をケージ内に入れていてずううっとかけてたのに走り回ってたんだけども^^;
大人になって警戒心が強くなったのかな。。。
ゴハン減らしたらまた痩せちゃうな;
まあもうそれでこたろの体重がちょうどいいなら、無理に太らせる必要もないもんな。
そうしようそうしよう。。。
至福の撫で撫でからお目覚めの瞬間。
ぽややんv

にほんブログ村
限りなく針に近い産毛以上茶色いのが一本。
産毛は多数。
夜間に暴れたようで、洞窟が回し車の重石の大理石上に乗っていた…
昨夜も、晩ゴハン後の御厠行きたくない感じだったけども、
とりあえずいっていただくと出る。
でもそんなに大きくなかったなぁ。
運動時間の消灯はおやつも食べず寝る^^;
ディナーは半分残す。ああ、今日も半分残したかー;
多いのか、食欲がないのか、警戒してるのか。
がっつき加減を見るとそんなにおなかすいてない模様。
まあここ二日ほどそんなに走ってないし、おなかもすいてないのかなぁと、
お弁当は入れないで、ディナーの残りをロフトに上げて召使い就寝。
朝までにはなくなってた。
そして夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h36.37
走行距離:12.84km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:1525.5km
ふおおおおおおお3時間半越えじゃないですか!!
え…これはどういう…^^;
ここ数日と昨日の違いといえば、
*昼間家に人がいない
*雨で涼しい、外も静か
*除湿機をがんがんにかけた
*夜のエアコンは消した
*ゴハンの量が減った
ここから推測するにここ二日の1時間運動の理由として、
*昼間よく眠れてなかった
*暑かった
*湿度が高かった
*ゴハンが多すぎた
*夜間エアコンの音が気になって警戒していた
そして最終的には、
*気分
これらの理由がすべて複雑…じゃないな;
単純に色々重なって走らなかったと、そういうことかな…
ということで、今後の改善点として、
*寝る前にがっつり除湿
*昼間もできれば除湿、温度も27度後半くらいキープで
*ゴハンはちょい少ないくらいで
しかし、夜間のエアコンは今後かけていかねばならないので、
慣れていただくしかないよなぁ;
去年はミニ除湿機をケージ内に入れていてずううっとかけてたのに走り回ってたんだけども^^;
大人になって警戒心が強くなったのかな。。。
ゴハン減らしたらまた痩せちゃうな;
まあもうそれでこたろの体重がちょうどいいなら、無理に太らせる必要もないもんな。
そうしようそうしよう。。。
至福の撫で撫でからお目覚めの瞬間。
ぽややんv

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
うぶ毛関連は相変わらず。
でも一頃よりは…?と思ったけど、昨日病院帰ってきて交換した洞窟の中見たら、
三日でこんなに!?ってくらい抜けてた;
お医者さん帰ってきたこたさんは相変わらず警戒感。
昨日は召使い花火見にいったので、ちょいと遅い晩ゴハン。
晩ゴハンは完食。晩ゴハン後の御厠は、行ってはみたけど出ず。
あ、お医者さん帰りの洞窟で出したっけねいっぱい^^;
消灯も、おやつも食べずに一心不乱に寝る。
ディナーは…鼻先だけ出してふんふんするも出てこず…!!!!!
日に二回、ゴハン時にあなたの顔を見ることだけが召使いの楽しみなのですよ…!!!!
という召使い心の叫びも届かず、しっかりこっちにお背中見せて寝る体勢。。。
くすん。。。
こたさん大分お怒りの模様。召使い昨日は諦めて寝ました(涙)
ゴハンは、おやつ含め朝までに完食。大分食い散らかした感はあるけども;
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h39.11
走行距離:5.1km
平均速度:3.0km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:1512.7km
辛うじて…辛うじて昨日よりは優秀な内容…辛うじて;
花火行く前にがっつり除湿し、花火中も、エアコンで管理。
27度設定で27.2~28度。やっぱちょっと寒い気がする;
湿度は、57~60%で推移。
夜間は、やっぱり怖くて28度設定。28度台キープ。
ちょっと湿度上って62%くらいまでいってたけどまあまあの成績。
今朝は雨だったのでがっつり除湿機かけて現在60%台。
去年も大体60%って感じだったので、これ以下をキープしたいところ。
除湿機がデシカント方式なので、稼動すると室温が上る;
エアコンとダブルで電気代が恐ろしいけども、適宜使っていこうと思う。
人間も、除湿機かけると結構快適なんだよなー
かけすぎると乾燥して?私は咳き込むけども;;
なかなかこの兼ね合いが難しいところ。。。
今日はそんな暑くないので28度設定で除湿モード。
こたさんはかなり眠いらしい。雨の日は静かでいいね^^
キリッとアップ(でも内心『引っくり返すなよおおお;;;』)

にほんブログ村
うぶ毛関連は相変わらず。
でも一頃よりは…?と思ったけど、昨日病院帰ってきて交換した洞窟の中見たら、
三日でこんなに!?ってくらい抜けてた;
お医者さん帰ってきたこたさんは相変わらず警戒感。
昨日は召使い花火見にいったので、ちょいと遅い晩ゴハン。
晩ゴハンは完食。晩ゴハン後の御厠は、行ってはみたけど出ず。
あ、お医者さん帰りの洞窟で出したっけねいっぱい^^;
消灯も、おやつも食べずに一心不乱に寝る。
ディナーは…鼻先だけ出してふんふんするも出てこず…!!!!!
日に二回、ゴハン時にあなたの顔を見ることだけが召使いの楽しみなのですよ…!!!!
という召使い心の叫びも届かず、しっかりこっちにお背中見せて寝る体勢。。。
くすん。。。
こたさん大分お怒りの模様。召使い昨日は諦めて寝ました(涙)
ゴハンは、おやつ含め朝までに完食。大分食い散らかした感はあるけども;
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h39.11
走行距離:5.1km
平均速度:3.0km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:1512.7km
辛うじて…辛うじて昨日よりは優秀な内容…辛うじて;
花火行く前にがっつり除湿し、花火中も、エアコンで管理。
27度設定で27.2~28度。やっぱちょっと寒い気がする;
湿度は、57~60%で推移。
夜間は、やっぱり怖くて28度設定。28度台キープ。
ちょっと湿度上って62%くらいまでいってたけどまあまあの成績。
今朝は雨だったのでがっつり除湿機かけて現在60%台。
去年も大体60%って感じだったので、これ以下をキープしたいところ。
除湿機がデシカント方式なので、稼動すると室温が上る;
エアコンとダブルで電気代が恐ろしいけども、適宜使っていこうと思う。
人間も、除湿機かけると結構快適なんだよなー
かけすぎると乾燥して?私は咳き込むけども;;
なかなかこの兼ね合いが難しいところ。。。
今日はそんな暑くないので28度設定で除湿モード。
こたさんはかなり眠いらしい。雨の日は静かでいいね^^
キリッとアップ(でも内心『引っくり返すなよおおお;;;』)

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R